JPS5980551A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JPS5980551A
JPS5980551A JP19137782A JP19137782A JPS5980551A JP S5980551 A JPS5980551 A JP S5980551A JP 19137782 A JP19137782 A JP 19137782A JP 19137782 A JP19137782 A JP 19137782A JP S5980551 A JPS5980551 A JP S5980551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary
ear
gears
gear
planet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19137782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikoyoshi Hara
彦芳 原
Hirozo Imai
今井 博三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19137782A priority Critical patent/JPS5980551A/ja
Publication of JPS5980551A publication Critical patent/JPS5980551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/36Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with two central gears coupled by intermeshing orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は変速装置、殊に差動出力をとりだすことができ
る遊星歯車機構で構成された変速装置に関するものであ
る。
この種の変速装置としては、8に型や2に型と称される
遊星歯車機構や、転位歯車を用いたファーガソンの不思
議歯車などがあり、これらは歯数の異なる複数の内歯イ
アと、各内歯イアに噛み合う遊星イアとを備えるととも
に、不可欠の部材として複数個の遊犀4yを支持するた
めの遊星中セリアを備えている。この遊星中セリアは、
各遊星イアを回転自在に支持するとともに、各遊星イア
の公転速度が同じであるように遊星イアの公転を規制し
ているわけであるが、各遊星イアの太陽イアや内歯イア
との噛み合いを正しく保ったために高い精度を持たせね
ばならず、また遊星イアの軸受損失を小さくしたシ、遊
星中セリア自体の軸受損失を小さくするためにベアリシ
グを必要とし、部品点数が多いこともあってコストが高
いものとなっている。
本発明はこのような点に鑑み為されたものであつで、そ
の目的とするところは差動出力をとり出せるものにおい
て、遊星キャリアを必要とせず、しかも安価で伝動効率
が高い変速装置を提供するにある。
以下本発明について説明すると、本発明は太陽イアと、
この太陽イアと同軸で互いに歯数が異々る複数の内歯イ
アとの闇に、第1の遊星イアの群と第2の遊星ギアの群
と全配設するとともに、第2の遊星ギアの群を各内歯イ
アと夫々噛み合う互いに歯数が異なる複数のりルーっで
構成して一体的に公転する@2の遊星イアの群のうち少
なくとも1つのジル−づに属する第2の遊星イアを第1
の遊星イアに噛み合わせたことに特徴を有するものであ
って、太陽ギアと内歯ギアとの闇で第1の遊星イア及び
第2の遊星イアが互いに自己の位置を定めるために遊星
中ヤリアが不要であると同時に遊星ギアに軸受を不要と
しているものである。
次に図示の実施例に基いて本発明を詳述すると、図中(
1)は太陽イアであり、このまわりには複数個、図示例
では4個の第1の遊星イア(2)を配設してあり、更に
このまわりには第2の遊星イア(31を第1の遊星ギア
(21と同数の対で配設しである。ここで第2の遊星f
7131の群は、遊星イア(3I)のジル一つと、遊星
イア01)よりも径氷小さくて歯数も少ない遊星イア(
ハ)のクループとで構成しており、遊星イア・0」)と
遊星甲−ア、ta2)とを軸方向に並ぶ対として配置し
ている。そして各遊星イアt311びノまわりには太陽
イア(1)と同軸の内歯イア(4)を、各遊星ギア(社
)のまわりに太陽イアfl+と同軸で且つ内歯イア(4
)よりも内径が小さく歯数も少ない内歯ギア(5)を夫
々配設してあって、各遊星ギア(2)を太陽千7fl+
に噛み合わせるとともに、2つの遊星ギア(2)に第2
の遊星ギア(3)における対の遊星イア(41113”
Aを噛み合わせている。尚、各遊星イア(2)(311
C(2における太陽イア111の軸まわりにおける角度
間隔は同じとしである。
さて、このものにあっては第2の遊星イア(3)が別個
に自転自在な遊星ギアO1)と遊星イア(社)とで構成
され、また各遊星イア(2)叫)吻に、太暢干アill
と内歯イア141iti+との間で互いに太陽イア(1
)の軸まわりにおける自己の位置を定めているわけであ
る。
そして太陽イアfil ’i備えた軸f6+ ′t−人
力軸とした場合、2つの内歯イアf41151のいずれ
からでも出力をとりだせるものであるとともに、いずi
か一万〇内歯イアf41+51を制動力を加えたり固定
したりすることで停止させておけば、あるいは他の動力
によって回転数を制御しておけば、他方の内歯イア(6
)(4)からとりだされる出力は、差動出力きなってい
るものである。すなわち太陽イアf jlの回転でwi
の遊星イア(2)の8¥は自転及び公転を行ない、更に
第2の遊星ギア(3)、の群も自転と公転とを行なう。
そしてこの時の公転数は、太I@イアfi+と遊星ギア
(2)との歯数と、いずれか−万の停止若しくは回転が
制御された内歯イアf41+51の歯数とこれに噛み合
う遊星f’?(311若しくけ遊星中7G2の歯数によ
って定まってしまうものであって、このために遊星ギア
f311Hの歯数の差による差動出力としての回転が他
方の内歯f715+ +41 K生じるものである。
尚、上記実植例においては第2の遊星イア(3)の群を
構成する遊星イア(31)のクループと遊星f”J’t
32)のジIIJ一つとが別体で、一体的に公転するも
のの、自転が夫々独立して別個処行なわれるものを示し
たが、これは標準歯車だけで転位歯車を[0いたすせず
とも変速比の設定の自由度を大Aくするとともに、第2
の遊星イア(31の製作を容易にするためであって、遊
星イア(31)と遊星ギア(32)とが同軸で一体であ
り、従って両遊星イア叫)(32の自1眩数も同じとな
るようにしたものでも良い。特にこの場合、第1の遊星
イア(2)を太陽イア11)に噛み合わせずに、内歯イ
アf41151と噛み合う第2の遊星ギア(3)を太陽
イア(1)に噛み合わせ、第1の遊星イア(21t/′
i第2の遊星中713)におけるいずれかのクループに
属するものと、更に他の内歯ギアとに噛み合わせるよう
にしてもよい。この場合も遊星中セリアが不要なのはも
ちろんである。そして、太1易千7111と、図示例で
は2個の内歯ギア+41151とのいずれを人力部とす
るかは自由であシたとえば内歯イア(4)全入力部、内
歯イア(5)を固定、太陽イア(1)を出力部としても
、あるいは太陽イア(1)を固定し、一方の内歯イア(
5)を入力部、他方の内歯イア(4)を出力部としても
良いものである。
以上のように本発明にあっては差動出力をとり出せるこ
とができるのはもちろん、遊星中セリア及び遊里子ア支
持■の軸受を必要とせず、第1の遊星中アの群が必要と
けいえ総郡品点数は少なくなるとともに製作も容易とな
り、安価に提供できる上に、伝動効率も良好なものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1咲1tま本発明−実舟例の縦断面図、第2図は同上
の横噺面1旬であって、第2図中左半都tユA−A線の
、右半部/−4B −B線の断面を示し、(1)は太1
易干ア、(2)は第1の遊星子ア、(3)pゴ第2のy
縦属イア、+41+51は内歯子ア、(31)f3力は
第2の遊星子アの群において夫々異なるジル−づを形成
する遊星中アである。 代理人 弁理士  石 1)長 七 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11i  太陽イアと、この太陽イアと同軸で互いに歯
    数が異なる複数の内歯イアとの開に、第1−の遊星イア
    のB¥と@2の遊星イアの群とを配設するとともに、第
    2の遊星イアの群を各内歯イアと夫々噛み合う互いに歯
    数が異なる複数のりルーっで構成して参#≠棲一体的に
    公転する@2の遊星イアの群のうち少なくとも1つのク
    ルーづに属する%42の遊星甲ア′ft第1の遊星イア
    と噛み合わせて成ることを特徴とする変速装置。 (2)  異なるグループに属する第2の遊星4ylr
    i独立して別個に自転自在であり且つ全ての第2の遊星
    イアが夫々@1の遊足早アと噛み合っていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の変速装置。
JP19137782A 1982-10-30 1982-10-30 変速装置 Pending JPS5980551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19137782A JPS5980551A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19137782A JPS5980551A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5980551A true JPS5980551A (ja) 1984-05-10

Family

ID=16273576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19137782A Pending JPS5980551A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5980551A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130017923A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-17 Hyundai Motor Company Planetary gear device
DE102005006649B4 (de) * 2004-02-26 2017-07-06 Ford Global Technologies, Llc Radsatzanordnung und Verfahren zum Bestimmen von Parametern derselben
CN111433489A (zh) * 2017-11-08 2020-07-17 詹尼斯高级技术有限公司 齿轮箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1114859A (en) * 1965-06-16 1968-05-22 Trw Inc Improvements in or relating to drive systems
JPS49111075A (ja) * 1973-02-07 1974-10-23
JPS5013766A (ja) * 1973-06-11 1975-02-13
JPS5469659A (en) * 1977-11-14 1979-06-04 Sankyo Seisakushiyo Kk Fluid coupling
JPS5472358A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Sankyo Seisakushiyo Kk Friction roller transmission device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1114859A (en) * 1965-06-16 1968-05-22 Trw Inc Improvements in or relating to drive systems
JPS49111075A (ja) * 1973-02-07 1974-10-23
JPS5013766A (ja) * 1973-06-11 1975-02-13
JPS5469659A (en) * 1977-11-14 1979-06-04 Sankyo Seisakushiyo Kk Fluid coupling
JPS5472358A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Sankyo Seisakushiyo Kk Friction roller transmission device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005006649B4 (de) * 2004-02-26 2017-07-06 Ford Global Technologies, Llc Radsatzanordnung und Verfahren zum Bestimmen von Parametern derselben
US20130017923A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-17 Hyundai Motor Company Planetary gear device
CN111433489A (zh) * 2017-11-08 2020-07-17 詹尼斯高级技术有限公司 齿轮箱
US11168762B2 (en) * 2017-11-08 2021-11-09 Genesis Advanced Technology Inc. Gearbox

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5263860B2 (ja) 高減速複合遊星歯車機構
CN113892002A (zh) 变速器和带有变速器的车辆
US3633441A (en) Gear trains
SU793417A3 (ru) Коробка передач дл машин с близким расположением ведомых валов
US3783712A (en) High ratio frictionless speed reductor
US11047453B2 (en) Power distribution device
JPH09296850A (ja) 減速装置
CN114364903A (zh) 传动装置、驱动系和具有传动装置的车辆
JPS63243547A (ja) 遊星歯車機構を有する増減速機
US4173906A (en) Planetary gear
JPS5980551A (ja) 変速装置
CN210153160U (zh) 一种阵列式周转轮系机构及变速器
JPS591862A (ja) 機械式無段変速機
JPH0270305A (ja) 三方圧延ロールスタンド
JP2646270B2 (ja) 遊星歯車装置
JPS59140937A (ja) 減速機
JPS62247996A (ja) 二重反転プロペラ用内外軸連動装置
JPS5940056A (ja) 差動減速機
JPS61270537A (ja) 減速機
JPH04131542A (ja) 差動遊星歯車装置
KR102292513B1 (ko) 감속기
SU929920A1 (ru) Передача дл привода коаксиальных валов противоположного вращени
RU2022182C1 (ru) Планетарный механизм регулирования вариатора
JPH11303950A (ja) 変速機
JPS63243548A (ja) 遊星歯車機構を有する増減速機