JPS597923A - ビ−ム検出装置 - Google Patents

ビ−ム検出装置

Info

Publication number
JPS597923A
JPS597923A JP57118237A JP11823782A JPS597923A JP S597923 A JPS597923 A JP S597923A JP 57118237 A JP57118237 A JP 57118237A JP 11823782 A JP11823782 A JP 11823782A JP S597923 A JPS597923 A JP S597923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
laser light
light
plate
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57118237A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Kono
河野 公雄
Koichi Miyamoto
侯一 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57118237A priority Critical patent/JPS597923A/ja
Publication of JPS597923A publication Critical patent/JPS597923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は偏向されるビームを検出して、基準信号を形成
するビーム検出装置に関するものである。
画像形成装置における従来のビーム検出装置は、ビーム
、例えばレーザの走査方向に対して直角な方向に反射面
の傾きを変え得る如く保持されたミラーと、本体に固定
されたナイフェツジより成るビーム遮断部材、及び前記
ビーム遮断部材を通過したビームを受光するビーム受は
部材、受は部材で受けたビームより電気信号を発生する
回路部とから構成されていた。ミラーがレーザの走査方
向に対して直角な方向にその反射面の傾きを変え得る如
く保持されている癲由は以下の要求による。
画像形成装置においてレーザ光源または走査光学系を交
換した場合、これら各々の持つ組立上のバラツキにより
光軸が移動する。この光軸移動によりミラーで反射され
た元が受光部材の受光面よりはずれると、水平同期信号
が発生しなくなる。この場合、ミラーの反射面の傾きを
変えてレーザ光を受光部材の受光面に導く必要が生じる
。レーザ光の走査方向に関しては光軸が移動しても走査
をしている関係上レーザ光が受光面からはずれることは
ないし、走査方向にミラー反射面の傾きを変えることは
かえって、画像のレフトマージン(転写紙に対する、レ
ーザ走査方向の画像先端の相対位置)を変化させるので
都合が悪い。
従って、ミラーはレーザの走査方向に対して直角な方向
にその反射面の傾きを変え得る如く保持されている訳で
あるが、この為に以下の様な欠点を有する。
(1)簡易なミラー保持手段では、反射面の傾きを変え
る際に、走査方向にもねじられてレフトマージンが変化
する。反射面の傾きはわずかであっても受光位置での光
路のズレ量は拡大されて大きくなる。これを防止するた
めには複雑なミラー保持手段を必要とし、コスト高、操
作難につながる。
(2)ミラー保持部材が本体に対して移動可能、即ち不
完全な固定であるため振動し易い。ミラー面の振動は1
走査における情報頭出しタイミングに影惜をおよぼすた
め画像のゆらぎが発生する。これを防止するためにはV
@整後の固定を必要としたり、保持部材の剛性を高めた
りしなくてはならず操作難、コスト島1機構の大型化に
つながる。
本発明は上述従来例の欠点を除去するとともに、レーザ
光源、走査光学系交換の際の光軸ズレに対処できるビー
ム検出装置を提供するものである。
第1図〜第6図は本発明の実施例である。第1図におい
て1は画像記録装置の像担持体(感光ドラム)、2は平
行ビームのレーザ光を出射するし同期信号発生装置のミ
ラー、光遮断部材、受光部材、水平同期信号発生回路で
ある。レーザ光源2は本体に対し、その位置が一義的に
決まる様になっている。本実施例では、レーザ光源2の
外筒面2aと嵌合する六8が側板に設けられている。走
査光学系も同様に、光学台9に設けられた2本のビン9
a、9bと走査光学系の穴3a、3bとが嵌合して本体
に対する位置が一義的に決まる。この様にしている理由
はレーザ光源2や走査元学系乙の交換時に、光学調整し
なくても妥当な光路が再現できる様にするためである。
これを実現するためには、レーザ光源21走査光学系6
も取付基準に対し光軸の設定がなされていなければなら
ないことは言う迄もない。
レーザ光源2から出射されたレーザ光は走査光学系6に
より感光ドラム1表面に矢印aの方向に走査される。走
査始めの一部の光路はミラー4によって偏光され、光遮
断部材5−トに矢印すの方向韮梵酪 に走査される。光遮断部材54%76元ドラム1の左端
相当位置に設置されており、ここでレーザ光は結像され
ている。光遮断部材5の開口部後方には受光部材乙の受
光面が配設され水平同期信号発生回路7に接続されてい
る。光遮断部材5上に走査されていたレーザ光が光遮断
部材5の開口部に達すると受光部材6が光を受け、水平
同期信号発生回路7により発生した水平同期信号が装置
の制御回路に入力され、一定時間後レーザ光が情報信号
に応じたオン・オフを開始する。光遮断部材5の機能は
所定位置においてレーザ光を受光して発生−1−る電圧
変化の立ち上がりを早くすることである。
こうしてレーザ光の一走査毎の情報の鴎が揃えられる。
第2図はミラー4の保持手段の実施例である。
ミラー4はミラーホルダ11に接層されている。
ミラーホルダ11はミラーホルダ12にネジN1で固定
される。ミラーホルダ11は穴11aと嵌合するミラー
ホルダ12のエンボス12a’に中心にして回転可能と
なる様にネジ穴11bは円弧状の長穴となっている。ミ
ラーホルダ12はミラーホルダ16にネジN2.Nろで
同定されるが、穴 。
13dを円弧状の長穴とすることによりミラーホルダ1
3の、ネジと嵌合状態にある穴13aを中心にして回転
可能罠なっている。ミラーホルダ16は装置側板にネジ
で固定されるが、その位置が一義的に決まる様にネジ嵌
合穴13b、13eが設けられている。この様に構成さ
れているため、ミラー40反射面の装置側板に対する位
置を自由に設定できる。治具により適白な位置関係に調
整した後はネジで固定されるため、ミラー4は装置本体
に対して安定な状態となる。
第6図は光遮断部材5及び受光部材69回路部7の保持
手段の実施例である。光遮断部材5は弓状に曲げられた
調整板16の上板16dの端部16fを折り曲げ、この
折り曲げた部分に形成されており、調整板16の本体側
板への取付面16aKBkfた穴16b、16cKより
不図示の本体に固定することにより、本体へ所定の機械
精度で取り付けられる。
受光部材6は調整板16の上板16dに融着された絶縁
板17の穴にはめられて位置決めされ勾回路部7は調整
板16の上板16d上にスペーサ18を介してネジ止め
されている。調整板16の上板1<Sdと下板16eの
間にはコイルバネ19がはさまれており、これKより弓
状の開口部を開く方向に付勢されている。コイルバネ1
9の中を調整ネジ20が貫通して下板16eと螺合して
いる。この様な構造であるから調整ネジ20を回すこと
により、光遮断部材5.受光部材6の位置なレーザ光の
走査方向と大略直角な方向に移動できる。この時、レー
ザ光の走査方向にも光遮断部材開口部が移動する可能性
はあるが、その量は微少であり、レフトマージンの変化
に対しては1対1(開口移動量とレフトマージン変化量
かはぼ一致)の関係であるので問題ない。
第4図は光遮断部材、受光部材1回路部構成形態の他の
実施例で、ナイフェツジ状の光遮断部材5及びオプティ
カルファイバ21の保持部りを設けたブロック[3Lを
調整板16の端部にネジN5で固定して成るものである
。オプティカルファイバ21のもう一方の端面は装置の
制御回路内に組み込まれた受光素子22の受光面に対向
している。
この実施例においてもネジ20を回動することにより、
オプティカルファイバ21の受光端面なビームの走査方
向に対して大略直角方向に調整することが出来るもので
ある。
本実施例では偏向部材としてミラーを例にしたが、プリ
ズム等を用いてもよい。又、光遮断部材を受光部材と一
体化して移動可能にしたが、光遮断部材を本体に固定し
てもよいものである。
以上説明したように、ビーム受は部をビーム走査方向に
対して大略直角方向に可動と成すことにより、簡易な構
造でビーム発生源、ビーム走査系の交換時の位置ず゛れ
に対する処置を可能にすると同時に、レフトマージンの
変化を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
m1図は画像記録装置の斜視図、第2図はミラーの保持
装置の斜視図、第3図は光遮断部材、受光部材の保持装
置の釧視図、第4図は第6図の他の実施例による斜視図
である。 ここで1は感光ドラム、2はレーザ光源、3は走査光学
系、4はミラー、5は光遮断部材、6は受光部劇、7は
水平同期信号発生回路、11〜16はミラーホルダ、1
6は光遮断部材と受光部材の保持部材、19はスプリン
グ、20は調整ネジ、21はオプティカルファイバであ
る。 特許出願人 キャノン株式会社 鯵3・虐′−禾l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 偏向されたビームを検出部材により検出するビーム検出
    装置において、前記検出要素におけるビーム受は部を、
    ビーム偏向方向に対して大略直角方向に可動と成したこ
    とを特徴とするビーム検出装置。
JP57118237A 1982-07-06 1982-07-06 ビ−ム検出装置 Pending JPS597923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118237A JPS597923A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 ビ−ム検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118237A JPS597923A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 ビ−ム検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597923A true JPS597923A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14731623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57118237A Pending JPS597923A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 ビ−ム検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597923A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154935A (ja) * 1984-12-28 1986-07-14 三菱重工業株式会社 シングルフエ−サの糊付量制御装置
JPS61242160A (ja) * 1985-04-18 1986-10-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像書込み同期光検出装置
JPS6268567A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Berumateitsuku:Kk コ−タ
JPS6326176U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
JPH04123560U (ja) * 1991-04-24 1992-11-09 旭光学工業株式会社 光学系の反射ミラー角度調整構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154935A (ja) * 1984-12-28 1986-07-14 三菱重工業株式会社 シングルフエ−サの糊付量制御装置
JPS61242160A (ja) * 1985-04-18 1986-10-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像書込み同期光検出装置
JPS6268567A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Berumateitsuku:Kk コ−タ
JPS6320582B2 (ja) * 1985-09-20 1988-04-28 Berumateitsuku Kk
JPS6326176U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
JPH04123560U (ja) * 1991-04-24 1992-11-09 旭光学工業株式会社 光学系の反射ミラー角度調整構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3422581B2 (ja) 光走査装置の支持装置
US5793408A (en) Optical scanning apparatus with improved structure for adjusting focus position
JP2580933B2 (ja) ジッター量測定手段を有した光走査装置
US4907017A (en) Laser optical apparatus
US4397521A (en) Double pass optical system for raster scanners
JPH0799410B2 (ja) 偏向走査光学系
JPS63158578A (ja) 光学素子のズレ防止装置
JPS597923A (ja) ビ−ム検出装置
US4355860A (en) Double pass scanning system
KR100657298B1 (ko) 미러 지지 장치, 이를 구비하는 광주사장치 및 전자사진방식 화상형성장치
US5081544A (en) Optical scanning apparatus
JP3789770B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JPH11326797A (ja) 光ビ―ム走査装置
JPH1010448A (ja) 光走査装置
JP2001100137A (ja) 走査光学装置
JPH1123987A (ja) レーザーユニット、光書込装置、画像形成装置
JPH04251814A (ja) ラスタ走査装置
JPH0329915A (ja) 光走査装置
JP2691745B2 (ja) 走査光学装置
JPS62204221A (ja) 光検出装置
CA1179537A (en) Double pass scanning system
JP2002139686A (ja) 画像形成装置
JPS61242160A (ja) 画像書込み同期光検出装置
JP2003161904A (ja) 光走査装置の支持装置
KR20060039690A (ko) 미러 지지 장치