JPS5978672A - プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法 - Google Patents

プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法

Info

Publication number
JPS5978672A
JPS5978672A JP57186859A JP18685982A JPS5978672A JP S5978672 A JPS5978672 A JP S5978672A JP 57186859 A JP57186859 A JP 57186859A JP 18685982 A JP18685982 A JP 18685982A JP S5978672 A JPS5978672 A JP S5978672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
retort
packaged
plastic container
sterilization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57186859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343075B2 (ja
Inventor
Kozaburo Sakano
弘三郎 坂野
Hiroshi Hasegawa
宏 長谷川
Junichi Matsuo
淳一 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP57186859A priority Critical patent/JPS5978672A/ja
Publication of JPS5978672A publication Critical patent/JPS5978672A/ja
Publication of JPS6343075B2 publication Critical patent/JPS6343075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプラスチック容器包装食品及び医薬品のレト
ルト殺菌方法の改良に関するものである。
従来、プラスチック容器包装食品及び医薬品を加熱殺菌
する方法として、プラスチック容器包装食品及び医薬品
全レトルト内に収容し、その後高温の加熱殺菌媒体と加
圧媒体と全前記レトルト内に導入し加圧条件下に高温加
熱殺菌する方法が一般に行なわれている。
上記加熱殺菌方法を具体的に説明すると、プラスチック
容器包装食品及び医薬品をレトルト内に収容した後、先
ず加熱殺菌媒体として一般に水蒸気を送シ込みながら該
レトルト内の空気を排気し、レトルト内に存在していた
空気全水蒸気と置換し、次に排出量を少なくすると共に
該レトルト内に加圧媒体として加圧空気を送シ込んでレ
トルト内圧を上げ、レトルト内雰囲気を100℃金超え
る所定殺菌温度と所定圧力まで上昇させ、その後は水蒸
気および加圧空気の供給量を適切な供給量に制御し前記
殺菌温度と圧力と全所定時間維持させて殺菌を完了する
のである。
しかし前述した方法で加熱殺菌を行なう場合、100℃
を超えるような高温中では、プラスチックに本来微小の
ガス透過性が免かれないこと及び水蒸気あるいは空気中
に含まれる酸素の分子運動が活発になること、またレト
ルト内存囲気は加圧状因である等のことから、レトルト
雰囲気中の水蒸気あるいは酸素が薄いプラスデック容器
包φ−杓科を1秀過し7易くなり、包装Hケ透過してプ
ラスチック゛容器中に侵入した水蒸気即ち水分あるいに
酸素により内容品が例えばせんべい等の食品では風味を
損い歯応えの悪いものとなり、−!たピーナツ。
乾燥昆布等の乾祿物で汀特に長期1;r任時に該侵入水
分また侵入a>素によpかひが生じるといつR問題が免
かれなかった、 ここT/c発明−古等は力・かる問題を解決すべく研兜
會旭ねた結果、上述したレトルト殺菌萌にiil記プラ
プラスチック容器包装食品医薬品奮少なくともアルミニ
ウム1冑を一層含む積層包装材刺牙用いて真空包装した
状態で加熱殺菌することにより」−述した問題が解決さ
れることケ見出し7この′IC明を児成したのである。
即ちこの発明は、プラスチック容器包装食品及び医薬品
をレトルト内に収容した後高温の加熱殺菌媒体と加圧媒
体とを111記レトルト内に導入し加圧条件下に尚温加
熱殺菌する7°ラスチック谷器包装食品及び医薬品のレ
トルト殺菌方法vCL−いて、…1記プラスチックN 
h包装食品及び医薬品を少なくともアルミニウム層全一
層含む積層包装材料?用いて真空包装しfこ状態−〇、
高温加熱殺菌すること?特徴とするプラスチック容器包
装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法であろうこの発明
において、具体的に70ラスチック芥器包装食品及び医
薬品と1、プラスチック成形容器。
プラスチックljk形袋等の所謂1/トルト・やウチと
呼ばれる包装体に内容物が封入されたものである。
そしてこの発明において上=、Q プラスチック容器包
装食品及び医薬品は、容器の大小に応じて適宜の個数全
ひとまとめにし、アルミニウム層全一層含む積層包装材
料でA空包装した状を−でレトルト殺菌する。
上記アルミニウム層全一層含む積層拐料として具体的に
は、0.010〜0.030 mm厚のアルミニウム層
全中間層とし、この内層[0,010〜0.050間の
ポリプロピレン又はポリエチレン、外1脅として0.0
10〜0.020 mmの?リエチレンブーレフタレー
ト又はポリプロピレン葡積層したものが挙げられる。
この発明のレトルト殺菌方法は、具体的に先ず上述した
真空包装状態のプラスチック容器包装食品及び医薬品全
レトルト内に収容し、その後常法により加熱殺菌媒体と
して一般には水蒸気を該レトルレ内に4人しレトルト内
空気と置換する1次に加印媒体として一般には加圧窒気
?適宜の時期に導入しレトルト内圧を上げ、該レトルト
内雰囲気を100℃を超える最も一般的には120℃の
所定殺菌温度とこれに相当する王力まで−L、 y+さ
せ、その後は水蒸気および加圧9気の供給セケ適切な供
給量に制叫1し、これケ所定時間維持させ殺菌?完了さ
せるものである、 尚この発明において、発明者等が別に提案したように前
記加圧媒体に窒素等の不活性ガスケ用いて前述のレトル
ト殺菌ヲ行なえばプラスチック容器包装食品及び医薬品
の酸素侵入が抑制され保存性がより向上し良好な結果が
得られる。
また上記レトルト殺菌後もプラスチック容器包装食品及
び医薬品?上述したアルミニウム積層包装材料による真
空包装の状態のま′!にし、これt商店等での陳列時に
取出すようにすれば、輸送。
運搬時に水分が該プラスチック容器包装食品及び医薬品
に侵入することも防止されるので好ましい。
以下この発明全実施例により説明する。
実施例 肉厚が0.015〜O−025Mのエバ〜ル(商品名)
全中間層とし、その画11111にポリプロピレンk 
−(14INした包装拐料を用い、いずれも肉厚帆5r
nlで内容J680CC,重戚31 Vのボトルおよび
内容量200CC、4喰15 gのカップ′、捷た多層
ナイロン製の肉厚9.5咽、内容M、’680cc、東
喰311のボトルケ作成した。
このボ゛トルおよびカッブレ゛こせんべ・ハ4、たはイ
ンスタントラーメンを過琺充」頂した後、これケ史に 
 ′アルミニウム倒層包装制′$4で真空包装し之もの
および通常のボトルtたはカップのままのものrそれぞ
れ用意した。
次に上記のそれぞれを、110℃、40分のレトルト条
件で、加熱媒体を水蒸気、加圧媒体を仝気とする通常の
レトルト殺菌7行ない、その後1)」谷物が充填された
ままのデトルおよびカップの重−計を測定し、段歯前の
重量との差を透湿量として算出し結果を次表に示す1、 表 このように、容器奮更にアルミニウム積層材料で包装し
た場合は、通常の容器のみの場合に較べ、侵入水分は検
出されず本発明が著しく優れていることが明らかである
この発明は上記説明および実施例力)ら明らかなように
、レトルト殺菌による上述した水分あるいは6グ素の侵
入を防止することができるため、レトルトパッチ中の内
容′吻の[虱味ケ損うことがなく、また刀\びに生じ易
いといつ、、 l!]題がなくなり艮期保存性が同上し
、特に水分あるいは酸素?嫌う内容物の入ったレトルト
殺菌チに適する等その工業的効果は非常に大きい。
層]に 代理人 弁理士  菊 池   弘iつ、j゛、−、、
r′ノ・  二1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プラスチック容器包装食品及び医薬品をレトルト内に収
    容した後高温の加熱殺菌媒体と加圧媒体とを前記レトル
    ト内にw人し加圧条件下に高温加熱殺菌するプラスチッ
    ク容器包装食品及び医薬6ものレトルト殺菌方法に卦い
    て゛1.前記プラスチック容器包装食品及び医薬品ケ少
    なくともアルミニウム層全一層含む積層包装(lは用い
    てK ’Q包装した状態で、高温加熱殺菌することt特
    徴とする)。 ラスチック容器包装食品及び医4品のレトルト殺菌方法
JP57186859A 1982-10-26 1982-10-26 プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法 Granted JPS5978672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186859A JPS5978672A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186859A JPS5978672A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978672A true JPS5978672A (ja) 1984-05-07
JPS6343075B2 JPS6343075B2 (ja) 1988-08-26

Family

ID=16195899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57186859A Granted JPS5978672A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978672A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02168955A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Terumo Corp 加熱滅菌された血液保存液入り容器およびその製造方法
EP1941995A3 (en) * 1995-07-03 2008-10-15 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Packaging laminates based on cardboard and paper

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122642A (en) * 1976-04-07 1977-10-15 Taiheiyo Kogyo Kk Method of producing retort food leaving cavity in it

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122642A (en) * 1976-04-07 1977-10-15 Taiheiyo Kogyo Kk Method of producing retort food leaving cavity in it

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02168955A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Terumo Corp 加熱滅菌された血液保存液入り容器およびその製造方法
JPH067853B2 (ja) * 1988-12-23 1994-02-02 テルモ株式会社 加熱滅菌された血液保存液入り容器およびその製造方法
EP1941995A3 (en) * 1995-07-03 2008-10-15 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Packaging laminates based on cardboard and paper
EP2289699A1 (en) * 1995-07-03 2011-03-02 Tetra Laval Holdings & Finance SA Packaging laminates based on cardboard and paper

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6343075B2 (ja) 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820536A (en) Method for cooking meat in a bag
EP0715587B1 (en) Process for vacuum-packaging foodstuffs in rigid containers
EP0240571B1 (en) Microwave-heated cooked foods
JPH0246450B2 (ja)
AU2007350955B2 (en) System and method for packaging
EP0261929A2 (en) Improvements in or relating to packaging
IE44147L (en) Method of food packaging
EP3154872B1 (en) Dual ovenable packages for perishable food products
JPS5978672A (ja) プラスチツク容器包装食品及び医薬品のレトルト殺菌方法
JPH0764367B2 (ja) マイクロ波加熱調理済食品
JPS6343074B2 (ja)
JPS60188030A (ja) 冷凍すしの製造方法
Gopakumar et al. Retort pouch packaging
US20090196961A1 (en) Multi-layer semi-rigid sheet material with high thermal resistance for the manufacture by folding of product packaging containers
Yamaguchi Retortable packaging
JPS62259571A (ja) レトルト殺菌処理方法
JPS5820625A (ja) 口付密封袋の殺菌方法
JPH03280869A (ja) 食品製造方法
DE2654463A1 (de) Verfahren zur verlaengerung der haltbarkeit von verderblichen lebensmitteln in geschlossenen folienverpackungen aus kunststoffen
JPH0380509B2 (ja)
JPH1191734A (ja) 無菌充填方法およびその装置
JPS63317446A (ja) プラスチツク容器及びその製造法
JPS61185175A (ja) マイクロ波による食品包装体の殺菌方法
JPH01294472A (ja) 包装体
JP3412102B2 (ja) 加温下で販売可能な塊状調理食品包装体