JPS5978101A - 殺虫剤エヤゾ−ル製品 - Google Patents

殺虫剤エヤゾ−ル製品

Info

Publication number
JPS5978101A
JPS5978101A JP19026682A JP19026682A JPS5978101A JP S5978101 A JPS5978101 A JP S5978101A JP 19026682 A JP19026682 A JP 19026682A JP 19026682 A JP19026682 A JP 19026682A JP S5978101 A JPS5978101 A JP S5978101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insecticide
flammable
aerosol
stock solution
dibromotetrafluoroethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19026682A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Mekata
聡 目加多
Keiichiro Teramoto
寺本 圭一郎
Nobuhisa Nishio
西尾 伸久
Norimasa Bando
坂東 則正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA EYAZOOLE KOGYO KK
Original Assignee
OSAKA EYAZOOLE KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA EYAZOOLE KOGYO KK filed Critical OSAKA EYAZOOLE KOGYO KK
Priority to JP19026682A priority Critical patent/JPS5978101A/ja
Publication of JPS5978101A publication Critical patent/JPS5978101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可燃性液化ガスを噴射剤として用い、引火性成
分を原液中に含みながらしかも安全性の高い殺虫剤エヤ
ゾール製品に関する。
殺虫剤エヤゾール製品の安全性を考えるばあい、つぎの
3点が重要である。
1殺虫有効酸分およびその他の毒性 2原液のり1大性 3工ヤゾール製品そのものの燃焼性 これらの点についてはそれぞれ個別に規制がもうけられ
ており、(1)殺虫有効成分およびその他の毒性につい
ては家庭用品品質表示法、薬事法を中心に、(2)原液
の引火性については主に消防法に、(S)エヤゾール製
品そのものの燃焼性については主に高圧ガス取締法によ
り規制されている。
(1)殺虫有効成分およびその他の毒性はエヤゾール殺
虫剤ではこれらを空気中へ散布することを目的としてい
ることから重要なことであり、膜中有効成分に安全なも
のを使用するだけでなく溶剤、噴射剤なども安全なもの
を使用する必要がある。
(2)原液の引火性はエヤゾール製品の貯蔵中の安全性
に関係する。すなわち、原液の引火点が低いほど引火し
やすく火災爆発をひきおこしやすく、貯蔵するばあい細
心の注意がいるしまた規制もきびしいものが必要となっ
てくるため原液にはり[天性がないこと、つまり引火点
がないことが望ましい。
(8)  エヤゾール製品そのものの燃焼性はエヤゾー
ル製品使用時の安全性にかかわり、引火性試験による火
炎長と爆発性試験による爆発濃唯の両方を考えなければ
ならない。火炎長は45cm未満、爆発濃度は0.13
g/1以上であることが必要である。
一方、殺虫剤エヤゾール製品に多量に使用されてきた含
塩素フロンガス・含塩素フロン溶剤の安全性については
一般的な毒性はまったくないものの環境問題の原因とな
るのではないがという仮説がだされている。すなわち、
含塩素フロンガス・含塩素フロン溶剤が成層圏のオゾン
を破壊するという仮説であり、含塩素フロンガス・含塩
素フロン溶剤中の塩素がオゾンと反応してオゾンを減少
させると考えられている。この仮説によれば塩素系溶剤
にも同様の可能性があるともいわれている。あくまでオ
ゾンの破壊問題は仮説の段階にすぎないが、問題のある
ものはできるだけ使用しない方が好ましい。
含塩素フロンガス・含塩素フロン溶剤および塩素系溶剤
を使用しないで殺虫剤エヤゾール製品の安全性を充分高
めることは困難である。現在では原液が水を中心とした
組成からなる水ペースエヤゾールだけが前記のエヤゾー
ル製品の安全性を満足しているが、水の殺虫有効成分の
溶解力、容器の腐食性など問題が山積している。
本発明者らは水、含塩素フロンガス・含塩素フロン溶剤
および塩素系溶剤を使用せずにかつ安全性の高い殺虫剤
エヤゾール製品を開発すべく鋭意研究を重ね、本発明に
到達した。すなわち本発明は殺虫有効成分と該成分の可
燃性溶剤とヲ含む引火性成分をジブロモテトラフルオロ
エタンに溶解させて非引火性としたものを原液として2
5〜90%(重量%、以下同様)使用し、ジメチルエー
テル(以下Iという)、液化石油ガスまたはDM、にと
液化石油ガスを混合したものを噴射剤として75〜10
%使用することを特徴とする安全性の高い殺虫剤エヤゾ
ール製品に関する。
ジブロモテトラフルオロエタンは塩素化合物ではないた
め、含塩素フロンガス・含塩素7pン溶剤、塩素系溶剤
のようにオゾン破壊の可能性はない。また毒性もU、 
L、グループ番号5Aであり、フロン11と同程度に少
ない。
引火性成分は単に殺虫有効成分だけを意味するのではな
く殺虫有効成分とその効力増強剤、溶剤、その他の引火
性を有する混合物を意味する。
引火性成分全体の引火点が4080以上のばあいは引火
性成分85〜95%をジブロモテトラフルオロエタン1
5〜5%に溶解すれば引火点はなくなり非引火性原液か
えられる。す1天性成分全体の引火点が0〜40°0の
ばあいはり[天性成分75〜90%をジブロモテトラフ
ルオロエタン10〜25%に溶解すれば引火点はなくな
り非引火性原液かえられる。引火性成分全体の引火点が
08o未満のばあいは引火性成分40〜80%をジブロ
モテトラフルオロエタン20〜60%に溶解すれば引火
点はなくなり非引火性原液かえられる。ただし、いずれ
のばあいにもげ[天性成分とジブロモテトラフルオロエ
タンとの合計は100%であり、前記割合よりジブロモ
テトラフルオロエタンの割合を多くしても非引火性原液
かえられることは当然である。
噴射剤にはジメチルエーテル、液化石油ガスまたはジメ
チルエーテルと液化石油ガスと混合したものが使用され
る。液化石油ガスとしては主にn−ブタン、18o−ブ
タンおよび(または)プロパンの単独または混合物から
なるものを任意の割合で使用できる。
また、非引火性原液を全体の25〜90%、噴射剤を全
体の75〜10%の割合で使用するのは、非引火性原液
が25%未満であると噴射剤が75%以上必要となり、
非引火性原液がジブロモテトラフルオロエタンだけであ
っても爆発性試験において前記の条件を満たすことがで
きず、また非引火性原液が90%以上であると噴射剤が
10%未満になり適切な噴射状況をうろことは困難であ
る。
以下に実施例および比較例をあげて本発明を説明する。
実施例1 殺虫有効成分ネオピナミン(住人化学工業■製、主成分
:フタルスリン) 0.25%とクリスレンフォルテ(
住人化学工業■製、有効成分:5−ベンジル−3−フリ
ルメチル d−シス/トランスークリサンテマート> 
o、o3%を工Pソルベント2028(出光石油化学■
製の可燃性溶剤)44.72%に溶解すると引火点83
°0の引火性成分かえられ、これをジブロモテトラフル
オロエタン5%に溶解したところり[火点がない非引火
性原液かえられた。この非σ[天性原液をエヤゾール缶
につめバルブを装着後、皿25%と液化石油ガス(n−
ブタンと1so−ブタンの70 : 30混合物)25
%を加えて空間用殺虫剤エヤゾールとした。この空間用
殺虫剤エヤゾールは細かな霧で噴射でき、原液にも引火
性はなくまたエヤゾールそのもののり[火性試験による
火炎長は45cm未満、爆発性試験による爆発濃度は0
 、139/1以上であり、総合的に安全性の高いもの
であった。
比較例1 実11B、例1のジブロモテトラフルオロエタン5%を
前記Pツルベン) 2028としたほかは実施例1と同
様の方法で空間用殺虫剤エヤゾールを作製した。原液の
引火点は83°0であり、エヤゾール製品そのものの爆
発性試験による爆発濃度は0 、139/1以上であっ
たが、引火性試験による火炎長は45cm以上となり、
総合的な安全性は非常に不満足なものであった。
実施例2 殺虫有効成分ネオピナミン0.25%およびクリスレン
フォルテ0.03%をコソルベント1620’ C出光
石油化学■製の可燃性溶剤’) 48.72%に溶解す
ると引火点50°0の引火性成分かえられ、これをジブ
ロモテトラフルオロエタン6%に溶解したところ、引火
点のない非す[大性原液かえられ九この非引火性の原液
をエヤゾール缶につめバルブを装着後、液化石油ガス(
n−ブタン、1so−ブタン、プロパンの55:15:
50の混合物)45%を加えて空間用殺虫剤エヤゾール
とした。この空間用殺虫剤エヤゾールは細かな霧で噴射
でき原液にも引火性はなく、エヤゾールそのものの引火
性試験による火炎長は45cm未満、爆発性試験による
爆発濃度は0.139#以上であり、総合的に安全性の
高いものであった。
比較例2 14例2のジブロモテトラフルオロエタン6%を前記工
Pツルベン) 1620としたほかは実施例2と同様の
方法で空間用殺虫剤エヤゾールを作製した。このエヤゾ
ールの原液のり1火点は50°0であり、エヤゾールそ
のものの引火性試験による火炎長は45cm以上、爆発
性試験による爆発濃度は0.1i#未満であり、総合的
な安全性は非常に不満足なものであった。
実施例6 殺虫有効成分エクスミン(住人化学工業■製、有効成分
: 3−フェノキシベンジル d!−シス/トランス−
3−(2,2−ジクpロビニルー2.2−ジメチル−1
−シクロプロパン)カルボキシラード) 1.0%とネ
オピナミン0.25%をPソルベント2028  (可
燃性溶剤) 68.75%に溶解すると引火点860o
のす1天性成分がえられ、これをジブロモテトラフルオ
ロエタン10%に溶解したところ引火点がない非ぢ[天
性原液かえられた。この非引火性原液をエヤゾール缶に
つめバルブ装着後、液化石油ガス(プロパン98%、残
部はイソブタン、ノルマルブタン)20%を加えてゴキ
ブリ用殺虫剤とした。このゴキブリ用殺虫剤エヤゾール
は霧は粗く塗布用に適した状態で噴射でき、原液にはり
[人件はなくエヤゾールそのものの引火性試験による火
炎長は45cm未満、爆発性試験による爆発濃度は0.
139/1以上であり、総合的に安全性の高いものであ
った。
比較例3 ジブロモテトラフルオロエタン10%をIPツルベン)
 2028としたほかは実施例3と同様の方法でゴキブ
リ用殺虫剤エヤゾールを作製した。このゴキブリ用殺虫
剤エヤゾールの原液の引火点は83°0であり、爆発性
試験による爆発濃度は0.139/1以上であったもの
の火炎長は45cm以上であり、総合的な安全性は非常
に不満足なものであった。
実施例4 殺虫有効成分スミチオン(住友化学工業■製、有効成分
:フェニトロチオン> 0.6%とネオピナミン0.3
%をノルマルヘキサン(可燃性溶剤)14.1%に溶解
すると引火点−20°0の引火性成分かえられ、これを
ジブロモテトラフルオロエタン20%に溶解したところ
引火点のない非引火性原液かえられた。この非引火性原
液をエヤゾール缶につめパルプを装着後DM[[i65
%を加えて空間散布用殺虫剤エヤゾールをえた。このエ
ヤゾールは、霧が非常に細かく長時間空気中に浮遊し、
均一に噴霧するのに適していた。原液には引火性はなく
、エヤゾールそのもののり[火性試験による火炎長は4
5cm未満、爆発性試験による爆発濃度は0.13g#
以上であり、総合的に安全性の高いものであった。
比較例4 ジブロモテトラフルオロエタン20%をノルマルヘキサ
ンとしたほかは実施例4と同様の方法で空間散布用殺虫
剤エヤゾールをえた。このエヤゾールの原液の引火点は
一20°0であり、爆発性試験による爆発濃度は0.1
59/1未満、火炎長も45om以上であり、総合的に
は非常に不満足なものであった。
なお、実施例および比較例における各条件および結果を
まとめて第1表に示す。
以上の実施例および比較例かられかるように本発明は使
用者にとって安全な殺虫剤エヤゾール製品であり有用で
ある。さらに、本発明によれば霧の状態を使用状態にあ
わせて簡単に設計できる。またたとえ含塩素フロンガス
・含塩素フロン溶剤のオゾン破壊が事実でなくても含塩
素フロンガス・含塩素フロン溶剤もしくは塩素系溶剤ヲ
使用するよりもジブロモテトラフルオロエタンを使用す
る方が安全性が高いため有用である。
たとえば含塩素フロン溶剤または塩素系溶剤でも前記の
ような結果は期待できるが、実際には前記迂ツルベン)
 1620を非引火性にするには]ツルベン) 162
0の100重量部に対してジブロモテトラフルオロエタ
ンなう10重量部、トリクロpトリフルオ四エタン(以
下、フロン113 、!l:いう)なら20重量部、1
,1.1−トリクロロエタンなら50重置部必要であり
、容量にしてみれば、■ツルベン) 1620の100
容量部に対しジブロモテトラフルオロエタンなら3.5
 容量部、フロン116なら9.7容量部、1,1.1
−)す11エタンなら28.6容量部必要である。すな
わち、ジブロモテトラフルオロエタンの効果はフロン1
13の2〜2.8倍、1,111− )リクロロエタン
の5〜8.2倍もあると考えられる。
またエヤゾールの爆発性においても噴射剤がDM[ll
のばあい爆発濃度が0.29/lとなる組成はMニジブ
ロモテトラフルオロエタンのばあいは重量比で55:4
5、容量比で80 : 20であるが、DMI[l :
フロン113では重量比で50 : 50、容量比で7
0 : 60、m : 1,1.1− )リクロロエタ
ンでは重量比で46:57、容量比で60 j 40で
あり、効果がまったくちがう。
エヤゾールの引火性においても同様のことがいえる。
−に

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 殺虫有効成分と該成分の可燃性溶剤とを含tP ”
    Jl 火性成分をジブロモテトラフルオロエタンに溶解
    して非ぢ1大性としたものを殺虫剤原液として全体の2
    5〜90重敬%使用し、ジメチルエーテルおよび(また
    は)液化石油ガスを噴射剤として全体の75〜10重量
    %使用することを特徴とする殺虫剤エヤゾール製が。
JP19026682A 1982-10-28 1982-10-28 殺虫剤エヤゾ−ル製品 Pending JPS5978101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19026682A JPS5978101A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 殺虫剤エヤゾ−ル製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19026682A JPS5978101A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 殺虫剤エヤゾ−ル製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5978101A true JPS5978101A (ja) 1984-05-04

Family

ID=16255280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19026682A Pending JPS5978101A (ja) 1982-10-28 1982-10-28 殺虫剤エヤゾ−ル製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978101A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3078342A1 (fr) * 2018-02-26 2019-08-30 Redstun Aerosols contenant un solvant brome en tant qu’agent ignifugeant

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146564A (en) * 1981-03-03 1982-09-10 Sansetsuto Ltd Heating apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146564A (en) * 1981-03-03 1982-09-10 Sansetsuto Ltd Heating apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3078342A1 (fr) * 2018-02-26 2019-08-30 Redstun Aerosols contenant un solvant brome en tant qu’agent ignifugeant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4174295A (en) Aerosol propellant compositions
KR100396412B1 (ko) 살충활성 유중수 에멀젼
JPH06500583A (ja) 濃縮したエーロゾルスペーススプレー
JP4864267B2 (ja) 燃えている物質の火を鎮火するための充満方法
US4295581A (en) Insecticidal aerosol formulation having a liquified petroleum gas propellant
CA1282948C (en) Fire extinguishant
US4226728A (en) Fire extinguisher and fire extinguishing composition
CA2427909C (en) Non-flammable aerosol insecticidal compositions
US3287214A (en) Surface disinfectant and space deodorant aerosol spray compositions
US4201764A (en) Spray disinfectant aerosol
US3694546A (en) Two-phase aerosol spraying system
JPS5978101A (ja) 殺虫剤エヤゾ−ル製品
JP2001072152A (ja) 全量噴射型エアゾール製品
JPS59175403A (ja) エアゾ−ル殺虫剤
JPS5944281B2 (ja) 空間エアゾ−ル殺虫剤
JPH05286805A (ja) 害虫防除用エアゾール剤組成物
EP0890670B1 (en) Spot removal compositions for use in aerosol dispensers
JPH0149241B2 (ja)
GB2185394A (en) Fire extinguishant
NO150215B (no) Presse for fjerning av vann fra fiberbaner
JP3787730B2 (ja) 害虫静止剤組成物及び害虫防除剤組成物
US20120090862A1 (en) Fire Suppression System with Vaporizing Liquid Gas and AFFF Foam Concentrate
JPS5964688A (ja) エアゾ−ル組成物
RU2180255C1 (ru) Пожаротушащая композиция
JPH0244351B2 (ja) Eazooruseihin