JPS5977175A - 流量制御装置 - Google Patents

流量制御装置

Info

Publication number
JPS5977175A
JPS5977175A JP58176126A JP17612683A JPS5977175A JP S5977175 A JPS5977175 A JP S5977175A JP 58176126 A JP58176126 A JP 58176126A JP 17612683 A JP17612683 A JP 17612683A JP S5977175 A JPS5977175 A JP S5977175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve element
flow
fluid
pressure
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58176126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0451701B2 (ja
Inventor
ブライアン・ジエラ−ド・ドンネリ−
チア−ルズ・フレデリツク・スタ−ンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RTX Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JPS5977175A publication Critical patent/JPS5977175A/ja
Publication of JPH0451701B2 publication Critical patent/JPH0451701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/263Control of fuel supply by means of fuel metering valves
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/03Control of flow with auxiliary non-electric power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/11Two-dimensional triangular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7737Thermal responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7781With separate connected fluid reactor surface
    • Y10T137/7784Responsive to change in rate of fluid flow
    • Y10T137/7787Expansible chamber subject to differential pressures
    • Y10T137/7788Pressures across fixed choke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般的には流量制御装置に係り、更に詳細に
は入口圧力及び流入流量の変化に起因する流量変化が小
さい流量制御装置に係る。
導管内を流れる流体の流量は該導管の流路断面積及び該
導管を横切る圧力降下に依存することがよく知られてい
る。従って流量制御装置により流体の流出を所望の値に
制御J”るには、流出制御装置の流路断面積だ(:Jで
なくそれを横切る圧力降下をも制御づる必要がある。航
空機用ガスタービンエンジンの流体機械的燃11制御装
置の如き装置に於ては、燃料制御装置への入)j、例え
ばパイ「]ットのパワーレバー又はこれど同様の制御入
力装置の駆動により行われるリンク等の運動に応答して
エンジンへ供給される燃料の流量を変化させることが望
ましい。上述の如き流体機械的燃料制御装置に於ては、
それぞれ固有のケーシング内に互いに独立して収容′さ
れた泪邑弁(スロットル弁〉及び圧力制御弁を設(〕る
ことが従来より一般に行われており、圧力制御弁は計量
弁を横切る圧力降下を一定に維持し−1これにより一つ
の変量、即ち流路断面積を制御することにより所望の流
量が得られるようになっている。燃料流出制御装置のコ
ンパクトさを改善すべく、単一のケーシング内に圧力制
御弁及び計量弁を有する種々の流ω制御装置が従来より
開発されている。かかる流11制御lll装置の一つが
本願出願人と同一の出願人により本願と同日付()にて
出願された特願昭58−号に開示されている。
」−述の如き流出制御装置に於ては、計量弁を横切る圧
ノj降下は計量弁要素に設けられたウィンドウの上流側
及び下流側の流体圧を圧力制御弁要素の両端に作用させ
、(れらの流体圧によって圧ツノ制御弁要素に作用する
力をプレロードを与えられたばねにより与えられる反力
と釣合わせることによって一定の値に維持されるように
なっている。
かかる流量制御装置に於ては、本発明の効果がな(〕れ
ば、流流量制御装置を流れる流体の流動力(速度効果、
その大きさは流量制御装置内を流れる流体の流体圧及び
流量により決定される〉により圧力制御弁要素の設定状
態が乱されてしまう。
かくして圧力制御弁要素の設定状態が乱されることにに
り計量弁要素を横切る圧力降下が変化され、従って流ω
制御装置より流出する流体の流出が変化されてしJ、う
流量制!1111装置の用途によっては上述の如き圧力
制御弁要素の設定状態の変化が許容されるが、圧力制御
弁要素により設定される圧力降下が正確に11fl持さ
れる必要があるガスタービンエンジンの燃fil制御装
冒の如き用途に於ては、流量制御ll装置J:り流出す
る流体の圧力に応答して流fd制御装置へ供給される流
体の流n)を調節するバイパス圧力制御弁を組込むこと
が従来より一般に行われている。
従って流量制御装置へ供給される流体のかなりの部分が
バイパス圧力制御弁へ戻されなければならず、そのため
流量制御装置へ流体を供給するために使用されるポンプ
はバイパス圧力制御弁へ十分な量の流体を供給し得るに
足る十分な能力を有するものでなければならず、また如
何なるにも流量制御装置内を通過覆る主流が必要である
。更にバイパス圧力制御弁は一般に定容積ポンプを必要
とし、従って遠心ポンプが使用される流体系に於ては使
用できないものである。またバイパス圧力制御弁を組込
まれた流量制御II装置に於ては、その吐出ジオメトリ
−が流量制御装置を非常にかさ張ったものにするジオメ
トリ−にならざるを冑ない。
本発明の目的は、流量制御装置の内部の条件及び入口圧
力の変動に起因する流量の変動が小さい流量制御装置を
提供することである。
本発明ににれば、圧力制御弁要素の両端に作用する流体
圧に抗して圧力制御弁要素の釣合いをとるばねのばね定
数は、そのばねが圧力制御弁要素に作用する流動力の釣
合いをも取り得るよう選定されている。ばね定数は流量
制御装置を横切る所要の最大圧力降下と、圧力制御弁要
素により流体の流れ方向が転換される角度のコナインと
、計量弁のウィンドウの閉塞されていない部分の流路断
面積と、圧力制御弁要素の最大所要ストロークの逆数と
の積の2倍に実質的に等しい。計量弁要素はハウジング
に設番Jられた流体入口通路及び流体出口通路にそれぞ
れ対応し且これと連通する入口ウィンドウ及び出l]ウ
ィンドウを含む実質的に管状の部材を含lυでいる。計
量弁要素がハウジング内にて選択的に位置決めされると
、ウィンドウの一方が該一方のウィンドウとそれに対応
する通路どの間の実効流路断面v1を調節すべく整合度
合を変化可能に前記対応づ−る通路と整合した状態にも
たらされる。圧力制御弁は計量弁内にて往復動可能なス
プール型の弁であって、流量制御装置を横切る圧力時下
を制御すべく計量弁要素に設けられた他方のウィンドウ
どの整合度合を変化可能にこれと整合する第一の部分を
含む弁を含んでいる。
圧力制御弁要素の両端には一方のウィンドウの前後の流
体圧が作用づるよ−うになっており、上述の如さばね定
数を右するばねによって与えられるばね力にまりの11
力制御弁要素の両端に作用する流体圧の差の釣合いがと
られ、これにより流ffi lli’J Ill装置を
流れる流体の流量が計量弁要素の位置のみを調節するこ
とによって選択的に設定され得るようになっている。
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施例について
詳細に説明する。
添付の第1図に於て、本発明による流量制御装置は入口
通路15及び出口通路20とり一−ボ流体ポート22及
び23とをイ1りるハウジング(ケーシング)10を含
んでいる。図示の如くハウジング10は実質的に円筒形
ぐあり、その一端25に於て閉じられており、その他端
30に於てフC−ドバックロッド35を受入れるべく開
いている。
ロッドa5の位nは計量弁要素の設定状態を示す。
入口通路15より流量制御装置へ流入した流体は入口通
路の環状溝40内を流れ、出口通路20の環状溝45を
経て流量制御装置より流出する。また環状溝45は幅の
狭い環状通路50とも連通しており、これにより流量制
御装置の出口圧力が流量制御装置の下端に於て後に詳細
に説明する如く維持されるようになっている。
計量弁要素55はハウジング10内に受入れられており
、ハウジングと共動してその両端に室57及び58を郭
定している。計量弁要素55は長手方向に運動し得るよ
うその一端に於−Cシャフト35に接続されている。図
示の如く計量弁要素55はその両端に於°C閉じられて
おり、実質的に中空の円筒形をなしている。ff1ff
i弁要素55は入口通路15を経て供給された流体にて
計量弁要素の内部を加圧ずべく環状溝40と流体的に連
通した少くとも一つの入[]ウィンドウ60を有してい
る・勿論所望の弁寸法及び必要とされる流量容fi■に
応じて複数個の入口ウィントウ60が採用されてよい。
かかる複数個のウィンドウは図示のウィンドウと整合し
且環状i%L40と連通した状態にて81偵弁要素の周
りに周縁方向に配列される。尚本用細書に於て、し入口
ウィントウ」は採用される全ての入口ウィントウを集合
的に相称するものである。
また81量弁y、素55は該計ff(弁要素の内部より
環状溝45を経て出口通路20/\流体を導くべく環状
溝45と流体的に連通した少くとも一つの出[1ウイン
ドウ65を有している。弁寸法及び必要とされる流出容
量に応じて図示のウィンドウと周縁方向に整合した複数
個の出口ウィントウが採用されてよい。尚本川1mにに
於て、[出口ウィントウ」は採用される全ての出口ウィ
ントウを集合的に相称するものである。
また計量弁要素55はその側壁を貫通する孔67を含l
υでおり、孔67は幅の狭い環状通路50(及び出口通
路20)と計量弁要素55の下端の内部とを流体的に連
通接続している。
計量弁要素55の内部には該計量弁要素と共に長手方向
、に往復動可能に圧力制御弁要素70が配置されている
。圧力制御弁要素70は直径の小さい中間部分85の両
端に配置された一対の互いに隔置されたカップ形のラン
ド75及び80を臼むスプール型の弁要素である。圧力
制御弁要素70の第一の部分(ランド75)は計量弁要
素55に設けられた入口ウィントウ60の連通度合を変
化し得るようこれに整合して配置されている。中間部分
85にはボア90及び95が設置ノられており、これら
のボアは計は弁要素55の内部であって中間部分85の
周りの空間とランド70の内部とを流体的に連通接続し
ている。ランド80の内部は翳1m弁要素55の下端の
内部が環状通路50及び孔67を経て環状溝45と連通
接続されることにより、出口圧力にある流体にて加圧さ
れるようになっている。
/、Ehflilj御弁要索7oはそのランド8oとリ
テー−1−カーi’ド100上に摺動可能に配置された
ばねリテーナ98どの間に弾装されたばね97により図
にて上方へイ」勢されており、リテーナガイド1゜Oは
ピン105により[1最弁要素55の下方部分に連結さ
れ(いる。リテーナ98とガイド100のベースどの間
には複数個の凹状及び凸状のバイメタルディスク107
が/l−Hされており、これにより流体の温度変化に伴
なって流m fhl Ill装置の性能が変化すること
を低減寸べく、流量制御装置ににり流量制御される流体
の温度に応答してばね97のばね荷重を調整し得るよう
になっている。
作動に於ては一流量制御装置l\の入力信号は室57及
び58の一方を選択的に加圧して8Iffi弁要素55
を直線運動させるべくボート22及び23を経て流量制
御装置へ導入される圧力流体によって与えられる。計量
弁要素55がハウジング1゜内にて直線運動することに
より、出口ウィントウ65と出口通路20の環状溝45
との連通度合が変化され、これにより環状溝71.5と
出口ウィントウ65との間の実効流路断面積が調節され
る。かくして例えば適当なポンプ(図示せず〉により流
量制御装置へ供給される加圧された流体は、入口通路1
5を経てハウジング1o内へ流入し、環状溝40.入口
ウィントウ60を通過し、中間部分85の表面に沿って
流れ、出口ウィントウ65より流出する。入口ウィント
ウ6oはハウジング10の如何なる部分によってもw1
塞されない状態が維持されるよ・うな寸法に形成され且
装置されている。かくして流量制御装置の実効流路断面
積は出口ウィントウ65と環状溝45との連通度合によ
り決定される。
上述の如く、流体の流量を正確に制tIn−i−るため
には、流は制御装置の流路断面積だけでなくそれを横切
る圧力降下をも制御する必要がある。本発明に於ては、
出口ウィントウ65を横切る圧力降下は圧力制御弁要素
7oによりある予測可能な値に維持され、これにより流
量制御装置は一つの入力、即ち1ilhl弁要素55の
設定により効果的に制御される。
圧力制御弁要素70の第一の部分くランド75)は入口
ウィントウ60と整合した状態にて配置されている。従
ってウィンドウ60と65どの間の計量弁要素55の内
部(出口ウィントウ65の内側)に於ける圧力は、入口
ウィントウ60の連通度合、換言すればランド75によ
る入口ウィントウ60の閑′M度合により決定される。
出[コラインドウ65の下流側の流体圧は実質的に計量
弁要素55の位置決めに応答して確立される出口圧力で
ある。出口ウィントウ65を横切る圧力降下を予測可能
4C値に維持サベく、環状溝45、環状通路50、計量
弁要素55に設けられた孔67を経てランド80の内部
(端面)に出口圧力が付与される。計量弁要素55の内
側であって出口ウィントウ65に近接した部分(出口ウ
ィントウ65の上流側)の流体圧はボア90及び95を
経てランド75の内部(端面)に付与される。
従って出口ウィントウ65を横切る差圧は圧力制御弁要
素700両端に作用し、ばね97により釣合いがとられ
る。流i3制御装首によりある所望の流量が維持されて
おり、その流量を増大させることが望ましいものと仮定
ツれば、ポート22を経て導入されIこ圧力流体により
計量弁要素55が図にて下方へ駆動される。このことに
J、り出口ウィントウ65と環状溝45との間の連通度
合(整合度合)が増大さね、これにより出口通路20へ
流れる流体の流量が増大される。圧力の制御1 tJ:
、出口ウィントウ65を横切る圧ノコ降下を実質的に一
定に維持Jる圧力制御弁要素70及びばね97により行
われる。
前述の如く、圧力制御弁要素70に作用する流動力によ
り、圧ツノ制御弁要素が流量制御装置の所望の制御流量
に対応する圧力制御弁要素の位置又は設定状態より逸さ
れることがある。流体がウィンドウ60を経て計量弁要
素55内へ流入すると、その流体は加速され、流体圧の
かなりの部分が動圧に変換され、その動圧がランド80
に作用することにより圧力制御弁要素70が図にて下方
へ付勢される。流体はウィンドウ65を紅て計重弁要素
より流出する前に減速され、その動圧のかなりの部分が
ランド75及び80に作用する全圧に変換される。かく
してランド80に作用する押圧力はランド75に作用す
る押圧力よりも大きく、その結果圧力制御弁要素を変位
させんとづ−る下向きの正味のツノが生じ、これにより
流ffi fti’l till M置の制御流量を所
望の流量にす°べく圧力制御弁要素により維持されるべ
き所要の位置より圧力制御弁要素が逸される。
ばね97のばね定数を適宜に選定することにより流動力
による悪影響を最小限に抑えることができることが解っ
た。本発明によれば、ばね97のばね定数は流量制御装
置のジオメトリ−及び流量制御装置を通過する流体の流
れの特徴の関数であり、下記の値に実質的に等しい。
ここにAは流量制御装置を通過する流体の流量が最大流
量である場合に於けるウィンドウ60の実際の流路断面
積(圧力制御弁要素70のランド75により閉塞されて
いイ【いウィンドウ60の部分の実際の流路断面積)で
あり、 Xは流量制御装置を通過覆る流体の流量が最大流量であ
る場合に於()る圧力制御弁要素の最大ストロークであ
り、 θは流体がウィンドウ60より排出される際に圧力制御
弁要素により流体の流れ方向が転換される角度を圧力制
御弁要素の長手方向@線の方向より測定した場合の角g
、(第1図参照)であり、ΔPcは流量制御装置を横切
る最大圧力降下である。
上述の式の各項の値を求めるに当っては、流量制御装置
のジオメトリ−及び流h)制御装置により流量制御され
るべき流体の最大流Φに基づいて、流市制t2j装置を
通過づる流体の流量が最大流量である場合に於(プるウ
ィンドウ60の閉塞されていない部分の流路断面積Aを
容易に計算づ゛ることができる。圧力制御弁要素の安定
性を最適化す゛る場合の如くウィンドウ60が三角形で
ある場合には、項2△/XはX tanφ(ここにφは
第2図に示されている如く三角形のウィンドウの閉塞さ
れていない部分の角度である)に低下νる。
また流量制御装置のジオメトリ−及び流量制御装置を通
過Jる流体の所要の最大流量より、流量制御装置の作動
範囲全体に亙り、流量制御装置を通過する流体の流量が
最大流量である場合に於ける圧力制御弁要素の最大スト
【]−り×を流路断面積Δと同様に容易に泪陣すること
ができる。
同様に圧力制御弁要素により流体の流れ方向が転換され
る角度0も流は制御装置のジオメトリ−より容易に目粋
される。
更に項ΔPcも入口導管15を経て流量制御装置へ供給
される流体の特徴及び流量制御装置の下流側の所望の圧
力よりバ1算可能である。第3図は流量制御+装置へ流
入する流体(入力流体)及び流■制御装置より流出する
流体(出力流体)について圧力と流量どの関係を示寸グ
ラフである。流量制御装置へ流入づる流体については、
説明の目的で、その曲線番よ例えばガスタービンエンジ
ンへ燃料を供給するために一般に使用される遠心ポンプ
の特徴を示している。流出流体の曲線は流!■制御装置
を通過づる流体の種々の流filについて流量制御装置
により必要とされる最小圧力を示している。
従って流量制御装置を横切る所要の最大圧力降下(ΔP
c >は、流mがF+である場合に於(〕る最犬ポンプ
出力曲線と最小流量制御装置出力曲線との間の最大偏差
である。
第4図は本発明の流量制御装置に於()る種々の流量制
御装置出力流量について、流量制御装置全体を横切る圧
力降下に対する計量弁ウィンドウを横切る圧力降下の関
係を示すグラフである。この第4図より、ばね97に本
発明に従っでばね定数(剛性)を付与することににす、
例えばポンプ吐出圧(流量制御装置へ流入する流体の圧
力)が通常の範囲にて変動覆ることにより流量制御装置
全体を横切る圧力降下が激しく変化しても、l fft
弁ウィンドウを横切る圧力降下が流量が一定の場合には
比較的一定に維持されることが解る。しかし、流量が増
大づると、計量弁ウィンドウを横切る圧ツノ降下は少な
くとも一部にはばね97の剛性に起因して低下り−る。
流量制御装置の圧力ではなく流量制御装置の流路断面積
を設定することによって流出を制御することが望J、シ
いので、−り述の如き圧力降下の低下はそれが補正され
イ【ければ流出制御装置が流量制御りる際の精度に悪影
響を及ぼす。
しかし上述の如き圧ツノ降下の低下は計量弁ウィンドウ
のジオメ[・リーを適宜に選定することによって容易に
補正される。周知の如く、ある導管内を流れる流体の流
(iは以下の式によって表わされる。
Q  =  K  △ m ここに Q−流出 1く一定数 A−導管の通路断面積 ΔP−導管を横切る圧力降下 かくして流量制御装置を通過する流体の流出が増大する
につれて計量弁ウィンドウを横切る圧力降下が低下覆る
ことは、設定流量が増大するにつれて計量弁ウィンドウ
の流路断面積が増大するようにすることによって補正さ
れる。第1図及び第2図に示されている如く、計■1弁
ウィンドウの流路断面積の上述の如き増大はウィンドウ
65の形状を図示の如き形状とすることによって達成さ
れている。
以上に於ては本発明による流量制御装置を、圧ツノ制御
弁要素の一端に出口圧力が作用し、圧力制御弁かヘロウ
ィンドゥの実効流路断面積を調節づるよう構成されIこ
実施例について説明したが、本発明による流量制御装置
はこれど等価な他の構造に”C構成されてもよい。例え
ば本発明による流出制御3[1装置は、入口圧力が圧力
制御弁要素の一端に作用し、圧力制御弁要素が出口ウィ
ントウの実効流路断面積を調節するよう構成されてもよ
い。
以上に於ては本発明を特定の実施例について詳細に説明
したが、本発明はかがる実施例に限定されるものではな
(、本発明の範囲内にて種々の実施例が可能であること
は当業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による流出制御装置の一つの実施例を示
す縦断面図である。 第2図は流量制御装置の入口ウィントウを示す拡大部分
図である。 第3図は本発明による流量制御装置へ流入する流体及び
それにり流出する流体の流量と圧力との関係を示すグラ
フである。 第4図は種々の流出について流θ)制御装置全体を横切
る圧力降下に対づ”る流量制御装置の計量弁部分を横切
る圧力降下の関係を示すグラフである。 10・・・ハウジング、15・・・人口通路、20・・
・出口通路、22.23・・・流体ボート、25・・・
一端。 30・・・他端、35・・・フィードバックロッド、4
0.45・・・環状溝、50・・・環状通路、55・・
・J1吊弁要素、57.58・・・室、60・・・入口
ウィントウ、65・・・出口ウィントウ、67・・・孔
、70・・・圧力制御弁要素、75.80・・・ランド
、85・・・中間部分。 90.95・・・ボア、97・・・ばね、98・・・ば
ねリテーナ、ioo・・・リテーナガイド、105・・
・ビン。 107・・・バイメタルディスク 478 (自 発) 手続補正書 昭和58年11月7日 特許庁長官 若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第1761’26号
2、発明の名称 流量制御′3装置 3、補正を゛する者 事件どの関係  特許出願人 住 所  アメリカ合衆国コネヂカット州、ハートフォ
ード、フィナンシャル・プラグ 1 名 称  ユナイテッド・チクノロシーズ・コーポレイ
ション4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 流体入に1通路と流体出口通路とを有するハウジングと
    、 前記流体入に1通路及び前記流体出口通路にそれぞれ対
    応し11これらとそれぞれ連通づる入口ウィントウと出
    口ウィントウとを有し、少なくとも一方のウィンドウが
    該一方のウィンドウとそれに対応づる前記通路との間の
    実効流路断面積を調節すべく前記対応覆る通路との連通
    度合を選択的に変化し得るよう前記ハウジング内に配置
    された計量弁要素と、 前記計量弁要素内に配置された圧力制御弁要素であって
    、前記圧力制御弁要素の第一の部分は他力のウィンドウ
    どの整合度合を変化可能にこれと整合しており、前記他
    方のウィンドウの閉塞されていない部分は流体の通過を
    許し、前記圧力制御弁要素はその両端に於て前記一方の
    ウィンドウの両側の流体圧にて加圧され旦その両端に作
    用づる圧力の差に起因して前記圧力制御弁要素に作用す
    る正味の力との釣合をとるばねにより付勢されている如
    き圧力制御弁要素と、 ここに A:、流量制ti11装置を通過する流体の流mが所要
    の最大流^1にある場合に於ける前記他方のウィンドウ
    の流路断面積 X:前記流量制御装置を通過する流体の流量が前記所要
    の最大流量である場合に於ける前記圧力制御弁要素の最
    大ストローク θ:流量制御装置を通過する流体が前記圧力制御弁によ
    って方向転換される角度 ΔPC:前記流量制御装置を横切る所要の最大圧力降下 に実質的に等しいばね定数を有し゛(いることを特徴と
    する流量制御装置。
JP58176126A 1982-09-23 1983-09-22 流量制御装置 Granted JPS5977175A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/421,759 US4440192A (en) 1982-09-23 1982-09-23 Minimization of pressure drop variation in flow controllers
US421759 1989-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977175A true JPS5977175A (ja) 1984-05-02
JPH0451701B2 JPH0451701B2 (ja) 1992-08-19

Family

ID=23671930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58176126A Granted JPS5977175A (ja) 1982-09-23 1983-09-22 流量制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4440192A (ja)
EP (1) EP0106781B1 (ja)
JP (1) JPS5977175A (ja)
BR (1) BR8305007A (ja)
CA (1) CA1196545A (ja)
DE (2) DE106781T1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2567233B1 (fr) * 1984-07-03 1986-12-12 Bennes Marrel Tiroir assiste pour la compensation de pression dans un distributeur hydraulique
DE8526293U1 (de) * 1985-09-12 1985-10-24 Joh. Vaillant Gmbh U. Co, 5630 Remscheid Strömungsregler
GB8623556D0 (en) * 1986-10-01 1986-11-05 Massey Ferguson Mfg Hydraulic unloading valves
CA1304335C (en) * 1987-10-22 1992-06-30 Charles F. Stearns Metering valve temperature compensation
US5003771A (en) * 1988-10-13 1991-04-02 United Technologies Corporation Fuel distribution valve for a combustion chamber
US4898324A (en) * 1989-05-30 1990-02-06 United Technologies Corporation Metering valve temperature compensation
US4971005A (en) * 1989-07-28 1990-11-20 United Technologies Corporation Fuel control utilizing a multifunction valve
US6688319B2 (en) 2002-04-10 2004-02-10 Flow Design, Inc. Flow regulating control valve and method for regulating fluid flow
US7717051B1 (en) * 2004-08-23 2010-05-18 Card-Monroe Corp. System and method for control of the backing feed for a tufting machine
US8656944B2 (en) 2008-10-10 2014-02-25 Hamilton Sundstrand Corporation Combined metering valve and pressure regulating valve
PT2708970E (pt) * 2012-09-14 2015-10-19 Gce Holding Ab Regulador de pressão
US10384786B2 (en) * 2016-02-05 2019-08-20 United Technologies Corporation Thermally biased valve and anti-icing system
CN111022689B (zh) * 2019-11-21 2022-05-17 中国航发西安动力控制科技有限公司 一种可实现精确控制的燃油计量机构

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2580127A (en) * 1944-09-14 1951-12-25 Denison Eng Co Pressure relief valve means
US2622614A (en) * 1947-08-01 1952-12-23 Cincinnati Milling Machine Co Rate valve
US2601870A (en) * 1947-11-21 1952-07-01 Niles Bement Pond Co Valve mechanism
US2704087A (en) * 1949-08-03 1955-03-15 Haller Machine And Mfg Company Hydraulic valve unit
US2561214A (en) * 1950-07-26 1951-07-17 Gen Electric Combination balanced shutoff and throttling valve assembly
US2679861A (en) * 1951-03-23 1954-06-01 Sloan Valve Co Mixing valve
US2750929A (en) * 1951-08-27 1956-06-19 Douglas Aircraft Co Inc Cycle control valve for hydraulic motors
US2821996A (en) * 1953-09-10 1958-02-04 Merit Engineering Inc Relief valve
US2922400A (en) * 1956-04-13 1960-01-26 Hughes Tool Co Hydraulic servomechanism with feedback-energy-dissipating control valve
US2870781A (en) * 1956-06-22 1959-01-27 Hydraulic Unit Specialities Co Relief valve
US3006372A (en) * 1959-04-22 1961-10-31 New York Air Brake Co Control valve with cavitation-minimizing replenishing circuit
US3027880A (en) * 1959-06-22 1962-04-03 Shell Oil Co Quick-acting reversing valve with pressure compensation
US3013539A (en) * 1959-06-23 1961-12-19 Shell Oil Co Quick-acting reversing valve with speed compensation
US3152610A (en) * 1961-09-11 1964-10-13 New York Air Brake Co Hydraulic device
US3198212A (en) * 1963-05-22 1965-08-03 Caterpillar Tractor Co Metering slot configuration for hydraulic control valves
US3262467A (en) * 1964-07-27 1966-07-26 Parker Hannifin Corp Spool valve with cavitation-minimizing valve assembly
US3332436A (en) * 1965-04-05 1967-07-25 Vendo Co Temperature and pressure compensated liquid flow control
US3424196A (en) * 1966-06-01 1969-01-28 Deltrol Corp Flow regulating valve
US3581772A (en) * 1969-06-30 1971-06-01 Chandler Evans Inc Frictionless spool valve
DE1955044B2 (de) * 1969-11-03 1971-05-06 Hans Alber Stromregelventil
DE2019862C3 (de) * 1970-04-24 1980-06-26 Rox Lufttechnische Geraetebau Gmbh, 5000 Koeln Regler zum Konstanthalten des Volumenstroms fur gasförmige Medien, insbesondere fur Hochdruckklimaanlagen
US3667722A (en) * 1970-10-22 1972-06-06 Ite Imperial Corp Proportional valve
US3643685A (en) * 1970-11-04 1972-02-22 Schaub Engineering Co Flow regulator
CH551584A (de) * 1972-03-14 1974-07-15 Wallisellen Armaturenfabrik Ag Mischbatterie.
US3881459A (en) * 1974-02-28 1975-05-06 Werner Gaetcke Inlet valve for internal combustion engine and method for supplying fuel thereto
US4004610A (en) * 1975-04-14 1977-01-25 B.W.B. Controls, Inc. Line control
DE2751298A1 (de) * 1977-11-16 1979-05-17 Kates Co W A Fluid-durchflussregler

Also Published As

Publication number Publication date
DE106781T1 (de) 1984-10-11
US4440192A (en) 1984-04-03
DE3370887D1 (en) 1987-05-14
EP0106781B1 (en) 1987-04-08
CA1196545A (en) 1985-11-12
JPH0451701B2 (ja) 1992-08-19
BR8305007A (pt) 1984-05-08
EP0106781A1 (en) 1984-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH045866B2 (ja)
JPS5977175A (ja) 流量制御装置
JPS5977174A (ja) 流量制御装置
JPS5916111B2 (ja) 動力伝達装置
US2812775A (en) Stabilizing means for high pressure hydraulic valves of the plunger type
EP0026586A1 (en) Flow control valve
JPS5854201A (ja) 電気的に調節可能な弁装置
US2432502A (en) Hydraulic control system
US6328056B1 (en) Proportional bypass valve with dual variable orifice
US5904177A (en) Fluid flow control device
EP0176219A1 (en) Flow regulator valve
US3531936A (en) Integrating fluid meter with phase lead
US2649107A (en) Hydraulic valve system
US2755815A (en) Flow-compensated pressure reducing valve
WO2000008341A1 (fr) Soupape repartitrice de debit
JPH035347B2 (ja)
JPS58131485A (ja) 流体流量制御弁
EP0188461A1 (en) Liquid flow controller having pressure balanced piston for delivering constant flow
US3391702A (en) Liquid flow systems
US4807657A (en) Automatic fluid flow regulator
US5368061A (en) Load sensed variable discharge fixed displacement pump control with low unload features
JP2580764B2 (ja) リリーフ弁
JPS6288806A (ja) 比例絞り弁
US651927A (en) Pressure-regulating valve.
JPS6124802A (ja) 液圧装置の制御回路