JPS5977141A - 気体入り防振体 - Google Patents

気体入り防振体

Info

Publication number
JPS5977141A
JPS5977141A JP18789782A JP18789782A JPS5977141A JP S5977141 A JPS5977141 A JP S5977141A JP 18789782 A JP18789782 A JP 18789782A JP 18789782 A JP18789782 A JP 18789782A JP S5977141 A JPS5977141 A JP S5977141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
elastic body
gas
main
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18789782A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kakimoto
寿彦 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP18789782A priority Critical patent/JPS5977141A/ja
Publication of JPS5977141A publication Critical patent/JPS5977141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/22Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper characterised by comprising also a dynamic damper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は振動体とこの摂動体を設置する固定体との間に
設けられ、気体スプリング効果を有する気体入り防振体
に関する。
一般に、自動車にあってはエンジンによって駆動するよ
うにしである。このエンジンにはクラッチを介してトラ
ンスミッションが一体に結合すれてパワーユニットが構
成され、このパワーユニット全体がエンジン作動に伴っ
て振動する振動体となっている。
従って、前記パワーユニット、、tl固定体である車体
に設置する際、パワーユニット撮動が車体側に伝達され
ないようにゴム等の弾性体で形成されたエンジンマウン
ト等の防(辰体を介して取付けられるようになっている
ところで、近年にあっては前記防振体として気体スプリ
ング作用を有する気体入り防4辰体が用いられるように
なった亀のがある。即ち、このように気体入り防4辰体
を用いることによって、防振体が有するばね定数を充分
に低くして高周波撮動吸収を効率良く行なうことができ
ると共に、防振体の1−・1有振動数をパワーユニット
の補機部品による質1@:変化にIyI係なく略一定に
保つことができるものである。   − たとえば、かかる気体入り防振体は特開昭56−157
626号に開示されたものがある。この気体入シ防振体
1は第1図に示すように第1枠体2および第2枠体3を
有し、これらF!1.第2枠体2゜3間にベローズ状の
主弾性体4を固着して、この主弁、性体4内に圧縮性流
体である加圧空気を封入してあり、前記@1枠体2をパ
ワーユニット側に、そして前記第2枠体3を車体(Il
l K装着するようになっている。従って、第1枠体2
がら伝達されるパワーユニット振興1け前記主弾性体4
のばね定数の低い気体スプリング作用により効率良く吸
収されて第2枠体3つまり車体側に伝達されるのを著し
く低減するようになっているc1^j、前記主弾性体4
には中間リング5が設けられてパワーユニットから車体
側に前記主弾性体4自体を介して伝達される高周波撮動
を著しく低減するようになっている。
ところで、近年にあっては前記気体入シ防振体1を小型
化しようとする動向があり、この場合ベローズ状主弾性
体4を小径にする必要がある。すると、当然のことでは
あるが一定のパワーユニット質量を支えるためには、主
弾性体4内の受圧面積減少分を補うため封入される空気
圧を高くしなければならない。しかし、このように主弾
性体4内の封入空気圧を高くすると、この封入空気が高
周波振動時に強制的に体積変化されることによシ断熱変
化(pvR=一定で表わされる。P:空気圧力、■:空
気体債、R:係数〔1,3〜1.41)して11.jj
Jばね定数が静ばね定数の約1.3〜1.4倍となるた
め、気体入り防振体lの動ばね定数が著しく増大[7て
しまう。即ち、このように動はね定数が増大すると、バ
ワーユニツ) IM 1417が封入空気を伝って車体
側へと伝達され易くなるため、振動吸収機能が著しく低
下してしまうという問題点かあつ鱈 本発明はかかる従来の問題点に鑑みて、ベローズ状主弾
性体内の封入空気体4jIが、振艇1体の高周波4に動
によって変化するのを防止することにより、前記封入空
気の断熱変化を防止し、もって動ばね定数が増大される
のを抑制するようにした気体入り防振体を提供すること
を目的とする。
この目的を達成するために本発明は、振動体又はこの振
動体を設置する固定体のいずれか一方に装着される第1
枠体と、前記振動体又は前記同定体の他方に装着される
第2枠体と、これら第1゜第2枠体間に同着されるベロ
ーズ状の主弾性体と、を備え、該主弾性体内に圧縮性流
体である気体を封入して前記R41,第2枠体間に気体
スプリング作用を持たせるようにした気体入り防振体に
おいて、前記第1枠体および第2枠体のうち少なくとも
いずれか一方の枠体を、前記ベローズ状主弾性体の内(
1j1部又は外n+1+ sで分離して、振動体又は固
定体(IIllに固定される部分を枠体本体、そして、
この枠体本体から分離された部分を分離片とするととも
に副弾性体にて前記枠体本体に連結し、この分離片の質
(d及び副弾性体のばね定数を前記振動体の振動に対し
て送位相となるように設定したものである。
従って、本発明はかかる構成により、撮動体の振動が枠
体本体に伝達されると、分離片と枠体本体とが副弾性体
を介して連結されていることと、該分離片の質量及び副
弾性体のばね定数が所定値に設定されていることにより
、前記分離片はdII記枠体本体の撮動に対して逆位相
で振動することになる。
つまシ、前記枠体本体が主弾性体内の封入気体体積を収
縮、膨張させる方向に撮動しても、前記分離片はこれと
は逆方向に撮動して前記封入気体を膨張、収縮させる。
従って、封入気体の体積は、互いに逆方向に振動する枠
体本体および分離片によって相殺されて略一定となり、
体積変動が防止され、前記封入気体の断熱変化が防止さ
れ、もって該封入気体の圧力を高めたこと罠もかかわら
す動ばね定数の増大を抑制し、4%% Q3体から同定
体側へと伝達される振動を効率良く防止することができ
るという19れた効果を奏する。
以下、本発明の一実施例を図に基づいて詳細に説明する
1、’iJち、442図は本発明の第1実施例を示す気
体入り防振体10で、第1枠体11と第2枠体12との
間にベローズ状の主弾性体13が固着され、−前記第1
枠体11を振動体としての図外のパワーユニットから突
出するブラケット14にポルト15.ナツト16を介し
て装着すると共に、前記第2枠体12を固定体としての
図外の車体から突出するブラケツ) 17にボルト18
.ナラ) 19を介して装着しである。この第2枠体1
2を装着するポル) 18は、その中心軸上に1゛↓通
孔20が形成されて頭部18aが前記主弾性体13内に
位置し、かつ、前記ポル) 18が主弾性体13から突
出する下端部には図外の圧力供給源に連通するパイプ2
0が接続され、前記主すリを性体13内に所定圧の空気
を封入しである。更に、前記主弾性体i3の中腹部外側
には中間リング21が設けられ、主弾性体13が前記パ
ワーユニットによって振動した際に、前記中間リング2
1が前記主ツ11性体13の振動とは逆位相で振動する
ことによシ、主弾性体13の撮動を中間リング21の振
動で相殺し、該主弾性体13を介して第2枠体12つt
、b車体側に伝達される高周波振動を著しく低減するよ
うにしである。
ここで、本実施例にあってはパワーユニット側に装着さ
れる第1枠体llを、前記主弾性体13の内(11!1
部で環状に分離して、パワーユニット側プラヶツ) 1
4に装着された部分を枠体本体11aとすると共に、こ
の枠体本体11aから分離された部分を分離片ubとし
である。そして、これら枠体本体11および分離片II
、 b・は副弾性体22を介して気密状に連結され、分
離片11bが枠体本体11aに対して軸方向に相対移動
可能になっている。
以上の構成により、パワーユニットの静荷重は、気体入
シ防娠体10の主弾性体13内に封入された空気圧およ
びa少ではあるが主弾性体13自体の剛性により支持さ
れる。そして、エンジン作動に伴ってパワーユニットが
高周波振動を行なった場合、この高周波振動が捷ずパワ
ーユニット側のブラケット14を介して第1枠体11に
伝達される。この第1枠体11の撮動は主弾性体13自
体およびこの主弾性体13内の封入空気を伝って第2枠
体12即ち車体側に伝達されようとするが、主弾性体1
3自体を伝達される振動は前述したように中間リング2
1の逆位相による振動で著しく減少する。更に、封入空
気を伝って伝達される振動は、第1枠体11の枠体本体
11aと分離片llbが副弾性体22を介して連結され
て、これら枠体本体11 a 、分離片11b両者が軸
方向に相対移動可能となっているため、枠体本体11a
の振動が逆位相となって分離片llbに伝達される。尚
、このとき分離片11bの質量及び副弾性体のばね定数
は枠体本体11aの振動が逆位相となるように予め設定
されている。従って、枠体本体11aが主弾性体13内
の封入空気体積を収縮、膨張させる方向に振動しても、
分離片111)はこれとは逆方向に振動して前記封入空
気を膨張、収縮させる。このため、封入空気の体積は、
互いに逆方向に振動する枠体本体11aおよび分離片1
1bによって相殺されて略一定となり、体積変動が防止
され、もって、前記封入空気の断熱変化が防止される? 従って、本実施例による気体入り防振体lOは主弾性体
13内の封入空気の圧力Kかかわりなく、該封入空気を
伝って車体側に伝達されるパワーユニット振動を著しく
低減することができるため、前記気体入り防振体10を
小型化して主弾性体13内の封入空気圧を高めたとして
も、気体スプリング機能つまシ動ばね定数を著しく小さ
く保つことができる。
第3図は第2実施例を示し、前記第1実施例と同一構成
部分には同一符号を付して述べる。
即ち、この第2実施例に示す気体入り防振体11)aは
、第1枠体11を主弾性体13の外側部で分離し、パワ
ーユニット11jlのブラケット14に装着される部分
を枠体本体11 Q、主弾性体13が取着される部分を
分離片11(lとしたものである。
同、この第2実施−例では主弾性体13に中間リングが
設けられることなく、主弾性体]33自体の変形を抑制
するようにしである。つまシ、パワーユニットの静荷重
は主弾性体13自体の剛性および該主弾性体13内の封
入空気圧によって支持されるのは前記第1実施例と同様
であるが、パワーユニットの高周波振動時に、枠体本体
llCが振動し、この枠体本体llCと逆位相で分11
11#片lidが振動した際、この分離片11(1側に
装着された主弾性体13はほとんど変形しないことにな
る。従って、封入空気体積の変化および主弾性体13自
体を伝って伝達される振動は略防止されることになり、
第1実施例と同様に高周波振動の伝達を著しく低減し、
もって、気体入り防振体10aの小型化を機能を損なう
ことなく達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気体入シ防振体の断面図、第2図は本発
明の第1実施例を示す気体入シ防据体の断面図、第3図
は本発明の第2実施例を示す気体入り防振体の断面図で
ある。 i 、 10. ioa 、、、気体入り防振体、2.
11−−−第1枠体、3.12・・・第2枠体、4.1
3・・・主弾性体、ll a 、 11.0−e枠体本
体、llb、 lld −−−分離片、220・副弾性
体。 第」図 第2図 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)振動体又はこの振動体を設置する固定体のいずれ
    か一方に装着される第1枠体と、前記振動体又は前記固
    定体の他方に装着される第2枠体と、これら第1.第2
    枠体間に固着されるベローズ状の主弾性体とを備え、該
    主弾性体内に圧縮性流体である気体を封入して前記第1
    .第2枠体間に気体スプリング作用を持たせるようにし
    た気体入り防振体において、前記t41枠体および第2
    枠体のうち少なくともいずれか一方の枠体を、前記ベロ
    ーズ状主弾性体の内側部又は外側部で分離して、振動体
    又は固定体側に固定される部分を枠体本体、そして、こ
    の枠体本体から分離された部分を分離片とするとともに
    副弾性体にて前記枠体本体に連結し、この分離片の質量
    及び副弾性体のばね定数を前記振動体の振動に対して逆
    位相となるように設定したことを特徴とする気体入り防
    振体〜。
JP18789782A 1982-10-26 1982-10-26 気体入り防振体 Pending JPS5977141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18789782A JPS5977141A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 気体入り防振体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18789782A JPS5977141A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 気体入り防振体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977141A true JPS5977141A (ja) 1984-05-02

Family

ID=16214102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18789782A Pending JPS5977141A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 気体入り防振体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3726923A1 (de) * 1986-08-22 1988-03-03 Volkswagen Ag Luftfeder zur abfederung eines kraftfahrzeuges

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3726923A1 (de) * 1986-08-22 1988-03-03 Volkswagen Ag Luftfeder zur abfederung eines kraftfahrzeuges

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0252132B2 (ja)
US8016274B2 (en) Antivibration device, and vehicle comprising same
US5257730A (en) Bound stopper for vehicle suspension having rubber and foam elastic bodies
US6523816B1 (en) Method of damping vibration, active hydraulic anti-vibration mount and vehicle including such a mount
JPS6327205B2 (ja)
EP0523896B1 (en) Vibration isolating apparatus
US4832319A (en) Vibration absorbing apparatus
JPS6196229A (ja) 液体封入式防振体
US20090224445A1 (en) Liquid Filled Type Vibration Isolator
JPS5977141A (ja) 気体入り防振体
US5927697A (en) Liquid-encapsulated anti-vibration device
JP2604708B2 (ja) ダイアフラム形空気ばね
JP5108288B2 (ja) 液封防振装置
JP2007146907A (ja) ダイナミックダンパー
JPH032089B2 (ja)
JPH06207637A (ja) 液体封入式防振マウント
JPH11278294A (ja) シミー低減装置
JP3193156B2 (ja) 液体封入式マウント
JP2022093763A (ja) 防振装置
KR100374215B1 (ko) 스위칭 가능한 유압 댐핑 베어링
JP2020067126A (ja) トルクロッド
JPS6056613A (ja) 懸架装置
JP2006097717A (ja) 液封式防振装置
JPH1026176A (ja) 防振装置
JPS60184739A (ja) 流体入りマウント