JPS5976462A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS5976462A
JPS5976462A JP57186842A JP18684282A JPS5976462A JP S5976462 A JPS5976462 A JP S5976462A JP 57186842 A JP57186842 A JP 57186842A JP 18684282 A JP18684282 A JP 18684282A JP S5976462 A JPS5976462 A JP S5976462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
image sensor
signal
state image
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57186842A
Other languages
English (en)
Inventor
Kakuji Kunii
国井 嘉久治
Takeo Hashimoto
橋本 武夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57186842A priority Critical patent/JPS5976462A/ja
Publication of JPS5976462A publication Critical patent/JPS5976462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14887Blooming suppression

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野〕 本発明は、電荷結合素子(CCD : Charge 
@ou−pled Device)等の電荷転送素子に
て形成した固体イメージセンサをイメージヤとして用い
た固体撮像装置に関し、特に、動きのある被写体像を短
時間露光により鮮明に撮像する固体撮像装置に関する。
背景技術とその問題点〕 従来よりCCUイメージセンサ等の固体イメージセンサ
を用いた固体装置は、撮像光をイメージセンサの各受光
部に常時照射しておき、1フィールド期間あるいはlフ
レーム期間毎に撮像出力信号を読出すことにより、連続
的な撮像動作を行ないテレビジョン信号を出力する所謂
ビデオカメラとして使用するようにした各種構成のもの
が提案されている。上記テレビジョン信号を得るための
ビデオカメラでは、テレビジョン信号の1フイ一ルド期
間(]/60  秒)あるいは1フレ一ム期間(l/3
0秒)に等測的に固定された露光期間にイメージセンサ
の各受光部に得られる信号電荷が撮像出力信号として読
出されるようになっている。
ここで、例えば高速で移動する被写体を撮像して、上記
被写体の動作分析等を行なう場合には、上述の如く一般
にl/60秒あるいはl/30秒に固定されている露光
期間を短くする必要がある。すなわち、動きのある被写
体を1760秒あるいはl/30 秒の長時間露光によ
り撮像したのでは、上記被写体の動きより画像がぼけて
しまい、鮮明な画像を得ることができない。上述の−m
き固体イメージセンサを用いた固体撮像装置にて被写体
を単一時間露光で撮像するには、一般的な光学カメラと
同時に、シャッタ機構を設けたり、あるいはストロボ撮
影を行なう等の方法が考えられる。
ところで、一般に固体イメージセンサでは、受光部に得
られる信号電荷を垂直転送部にて垂直転送して水平転送
部を介して読出す構成となっており、高輝度の撮像光が
照射された場合に、上記高輝度の撮像光により発生され
る電荷が垂直転送部に漏洩して上記垂直転送部にて転送
される正規の信号電荷に不要電荷が混入する所謂スミア
現象によって、画質の劣化を生ずることが知られている
上記スミア現象による画質の劣化は、例えば第1画像全
体では垂直方向にずれたゴースト状の画像となって現わ
れる。
上記固体イメージセンサにおけるスミア現象によって生
ずる不要電荷は、単にゴーストによる画質劣化の要因と
なるばかりでなく、上述の如く動きのある被写体の動作
分析を行なう場合に、その分析処理を困難にする要因と
なっている。
〔発明の目的〕
そこで、本発明は、上述の如き問題点に鑑み、固体イメ
ージセンサに生ずるスミア現象による不要電荷が、正規
の信号電荷に悪影響を及ぼさないようにして、短時間露
光により鮮明な画像を得られるようにした新規な構成の
固体撮像装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために各受光部にて得られ
る信号電荷をトランスファゲートを介して垂直転送部に
移し撮像出力映像信号として読出すようにした固体イメ
ージセンサを備えた固体撮像装置において、上記固体イ
メージセンサのトランスファゲートを撮像出力映像信号
の垂直ブランキング期間中にり・イミンク設定したゲー
トパルスにて開成して各受光部の信号電荷を垂直転送部
に移すとともに、上記ゲートパルスのタイミングの数水
平走査期間前から上記タイミングより上記垂直ブランキ
ング期間に相当する時間後までの期間以内に設定した露
光期間中に撮像光を各受光部に照射し、固体イメージセ
ンサの各受光部に信号電荷を得るようにしたことを要旨
とするものである。
1〔実施例〕 以下、本発明に係る固体撮像装置の一実施例について図
面に従い詳細に説明する。
第2図に示す実施例は、固体イメージセンサ9にてスチ
ル画像を撮像し、その画像情報を回転磁気ディスク12
に記録するようにした電子スチルカメラに本発明を適用
したものである。この実施例において、カメラ筐体1内
には、通常の光学フィルム式カメラと同様に、レンズ系
2、アイリス機構3、シャッター機構4、ミラー6、ビ
ューファインタ8、シャッタ操作部材5等が配設されて
いる。そして、光学フィルムの代りに、被写体像の画像
情報を電気信号に変換して記録する固体イメージセンサ
9と磁気記録部2oとを備えている。
上記磁気記録部20は磁気記録媒体として回転磁気ディ
スク12を用いたもので、この回転磁気ディスク12を
収納したジャケット14がカメラ筐体1に着脱自在に装
着され、上記カメラ筺体1内に設りた、駆動モーフ13
にて上記回転磁気ディスク12を定速回転せしめ、磁気
ヘッド11にて画像情報を磁気記録するようになってい
る。上記磁気ヘノh11には、固体イメージセンサ9に
て電気信号に変換された画像情報が信号記録回路10を
介して供給されるようになっている。
ここで、上記ンヤック機構4の駆動回路40、固体イメ
ージセンサ9の駆動回路50、駆動モーフ13の駆動回
路60は、上記シャッタ操作部材5の操作により動作状
態となる制御回路70にて互いに連動して作動するよう
に制御されており、後述する如く撮像操作時に、シャッ
ク操作部ね5を操作するさ、固体イメージセンサ9によ
る撮像動作に同期して記録部20にて記録動作を行ない
得るように回転磁気ティスフ12の回転位相および回転
速度が安定してから実効的なシャッタ動作を行なうよう
になっている。なお、上記記録部20の回転磁気ディス
ク14−には、1記録トラツク毎に1枚のスチル画像の
画像情報が同心円状に記録される。そして、上記磁気デ
ィスク14−に磁気記録した画像情報を図示しない再生
装置にて再生することにより、通常のテレビジョン受像
機の[圃面にてスチル画像をモニターするようになって
いる。
この実施例における上記固体イメージセンサ9さしては
、例えば第3図に示す如き構造のインターライントラン
スファ型CCDイメージセンサが用いられる。第3図に
おいて、91は第1フイールドの各絵素に対応してフト
リクス状に配設された各受光部であり、また、92は第
2フィールド各絵素に対応して7トリクス状に配設され
た各受光部であり、93は上記各受光部91.92の垂
直列に沿って設けられた各垂直転送レジスフ部であり、
94は上記垂直転送レジスタ部93の一端側に設けられ
た水平転送レジスタ部であり、96゜97は上記各受光
部91.92と垂直転送レジスフ部93との間に設けら
れた各トランスファゲート部である。
上述の如き構造の固体イメージセンサ9は、駆動回路5
0により垂直同期信号Vsyncに同期して次のように
駆動される。
すなわち第4図のクイムチャ−1〜に示すように、上記
固体イメージセンサ9は、垂直同期信号■5...nc
(第4図A参照)に同期して垂直ブランクキンク期間1
” B l: K中のタイミンクtTr+毎に供給され
るゲートパルス96G(第4図B参照)により@トラン
スフアゲ− 間Tc中に谷受光部91.92に蓄積された撮像光の光
量に応じた信号電荷が各トランスフアゲ−h96.97
を通じて垂直転送レジスタ部93に移される。上記垂直
転送レジスタ部93に移された信号電荷は,第4図Cに
示すように信号読出し期間Tn中に、水平同期信号Hs
yncに同期した垂fμ転送り日ソ外りによって水平転
送レジスタ部94に1水平走査期間1 f(毎に一水平
ライン分すつ垂直転送され、上記水平転送レジスフ部9
4を介して順次に読出される。
また、上記シャック機構4は、駆動回路40により上述
の固体イメージセンサ9のトランスファケート9 6 
、 9 7を開成するゲートパルス96aのタイミング
toを基準として垂直ブランキンク期間T13LK  
に相当する時間の露光期間TSだけ開成されるようにな
っている。
すなわち、上記シャック機構4の駆動回路40は、上記
シャッタ操作部材5が操作されることにより制御回路7
0から例えば第4図りに示すようにtsなるタイミング
でシャック操作信号Ssが供給されると、該シャッタ操
作信号Ssに応答して最初の垂直ブランキンク期間TB
r、xo中のゲートパルス96aのタイミングt。でシ
ャッタ機構4を開成し、上記タイミング1oから垂直ブ
ランキンク期間TBr,Kに相当する時間経過後に上記
シャッタ機構4を閉するようになっている。上記シャッ
タ機構4の動作状態を第4図Eに示しである。
このように固体イメージセンサ9のトランスファゲート
96.97を開成するタイミンクtoから垂直ブランキ
ンク期間TBLKに相当する時間の露光期間Tsだけ上
記固体イメージセンサ9の各受受部91,92に撮像光
を照射するこ吉によって,。
上記固体イメージセンサ9からは第4図Fに示すように
、スミア現象による不要電荷成分VSmearの正規の
信号電荷成分Vo 、 VEとを分離して読出すことが
できる。
すなイつち、撮像出力映像信号の一垂直走査期間IVa
りの水平走査ライン数を262本とし、垂直ブランキン
ク期間TBLKのライン数を21本として、有効水平走
査ライン数を241本とすると、上記有効水平走査ライ
ンの最終ラインに対応する垂直転送レジスタ93LsT
に発生した不要電荷は、第5図に示すように241H後
に読出されることになり、上記露光期間Ts中に上記垂
直転送レジスタ93LSTに発生した不要電荷が垂直ブ
ランキンク期間TBLK中に読出されることになる。そ
こで、上記露光期間Tsだけ各受光部91.92に撮、
像光を照射すると、上記露光により垂直転送レジスタ部
93に発出して不要電荷成分■smear/)i最初の
フィールドFoで全て読出されてしまい、次のゲートパ
ルスlaのタイミングt1でトランスフアゲh96を開
成することにより次のフィールドFlで例えば奇数フィ
ールドの正規の信号電荷成分V。
ミンクt2でトランスファゲート97を開成することに
よりさらに次のフィールドF2で偶数フィールドの正規
の信号電荷成分vEが読出される。
このようにして読出された正規の信号電荷成分Vo  
、 VEによる1フレ一ム分の撮像出力映像信号が回転
磁気ディスク12に磁気記録される。
上述の如き実施例の電子スチルカメラにおいては、シャ
ッタ機構4を開成することにより各フィールド分の受光
部91.92を同時露光して得られる信号電荷が固体イ
メージセンサ9から読出されるので、フレームスチル画
像の画像情報を上記磁気ディスク12に記録することが
できる。また、上記磁気ディスク12に記録される画像
情報は、上述の如く露光期間Tsを設定したことりより
スミア現象による不要電荷成分Vstnearを含才な
い正規の信号電荷成分V、、VEだけで形成されている
ので、極めて品質の高いものとなる。
なお、上述の実施例ではシャッタ機構4にて露光期間T
sを与えるようにしたが、上記シャッタ機構4を用いる
代りに、垂直同期信号VSynCに同期してストロボを
発光させ上記露光期間Tsを与えるようにしても良い。
また、上述の実施例では固体イメージセンサ9の撮像出
力信号を磁気ディスク12に記録してスチル撮像を行な
う場合について説明したが、被写体像を実時間でテレヒ
ジョン受像機によりモニターする場合には、第6図のタ
イムチャートに示すような動作を行なえば良い。
1FてゲートパルスDa(第6図B参照)のタイミンク
toの数水平走査期間から上記タイミングt。
までの期間を露光期間Ts(!:するように例えばスト
ロボの繰返し発光を行なえば良い。ここで、上記ゲート
パルスlaは、上述の実施例と同様に固体イメージセン
サのトランスファゲートを開成せしめるもので、第6図
Aに示す垂直同期信号Vsyncに同期して垂直ブラン
キング期間TBLK中にタイミンク設定されている。こ
のように、トランスファゲートを開成する直前に短時間
露光を行なうと、この短時間露光により固体イメージセ
ンサの各受光部に得られる信号電荷による画像さ垂直転
送レジスタ部に発生する不要電荷による画像吉が第6図
りに示すよう同位相で重ね合せた状態で上記固体イメー
ジセンサから読出すことができる。従って、上記固体イ
メージセンサからの撮像出力映像出力は、正規の信号電
荷さ不要電荷とから形成されたものにはなるが、コース
ト状の画質劣化を伴なうことなく鮮明な画像をモニター
テレヒジョン受像機にて再生することができる。
〔発明の効果〕
上述の実施例の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、固体イメージセンサのトランスフアゲ・−トを開成
するタイミングの直後に垂直ブランキング期間に和尚す
る時間内で短時間露光することによって、正規の信号電
荷成分とスミア現象による不要電荷成分とを時間的に分
離して読出すこさができ、上記正規の信号電荷のみを取
り出して品質の高い撮像出力映像信号を得ることができ
る。
また、上記トランスファゲートを開成するタイミングの
直前に短時間露光することによって、正規の信号電荷成
分による画像と不要電荷成分による画像とを同位相で重
ね合せて読出すことができ、ゴーストのない鮮明な画像
を得ることができる。
従って、本発明によれば所期の目的を十分に達成できる
【図面の簡単な説明】
第1図は固体イメージセンサにおけるスミア現象による
画質の劣化状態を説明するだめの模式図である。 第2図は本発明を適用した電子スチルカメラの一実施例
を示す模式的な構成図である。第3図は上記実施例に用
いられる固体イメージセンサの構造例を示す模式的な平
面図である。第4図は上記実施例の動作を説明するだめ
のタイムチャートである。第5図は上記実施例の固体イ
メージセンサに生ずる不要電荷の読出し状態を説明する
だめの説明図である。 第6図は被写体像を実時間でモニターする場合の撮像動
作を説明するだめのタイムチャートである。 4・・・・・・・・・・・・・・・・・・ シャッタ機
構9・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 固体イメ
ージセンサ91 、92・・・・・・ 受光部 93・・・・・・・・・・・・・・・ 垂直転送レジス
タ部96.97・・・・・・ トランスファゲート特許
出願人 ソニー株式会社 代理人 弁理士 小 池   晃 同    1) 村  榮  −

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各受光部にて得られる信号電荷をトランスファゲ
    ートを介して垂直転送部に移し撮像出力映像信号として
    読出すようにした固体イメージセンサを備えた固体撮像
    装置において、上記固体イメージセンサのトランスファ
    ゲートを撮像出力映像信  3号の垂直ブランキング期
    間中にタイミング設定し  〔たゲートパルスにて開成
    して各受光部の信号電荷を垂直転送部に移すとともに、
    上記ゲートパルスのタイミングの数水平走査期間前から
    上記タイミングより上記垂直ブランキンク1゛期間に相
    当する時間後までの期間以内に設定した露光期間中に撮
    像光を各受光部に照射し、固体イメージセンサの各受光
    部に信号電荷を得るようにしたことを特徴と  〔する
    固体撮像装置。
  2. (2)  固体イメージセンサのトランスファゲートヲ
    開成するタイミングの数水平走査期間前から上記タイミ
    ンクまでの露光期間中に各受光部にて信号電荷を得るよ
    うにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の固体撮像装置。
  3. (3)固体イメージセンサのトランスファゲートを開成
    するタイミンクから垂直ブランキング期間に相当する時
    間経過後までの露光期間中に各受光部にて信号電荷を得
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の固体撮像装置。
JP57186842A 1982-10-26 1982-10-26 固体撮像装置 Pending JPS5976462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186842A JPS5976462A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57186842A JPS5976462A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5976462A true JPS5976462A (ja) 1984-05-01

Family

ID=16195582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57186842A Pending JPS5976462A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5976462A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036407A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Noritsu Koki Co Ltd シェーディング補正方法及びシェーディング補正装置
JP2007036507A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Noritsu Koki Co Ltd シェーディング補正方法及びシェーディング補正装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036407A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Noritsu Koki Co Ltd シェーディング補正方法及びシェーディング補正装置
JP2007036507A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Noritsu Koki Co Ltd シェーディング補正方法及びシェーディング補正装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009793B1 (ko) 고체 촬상 장치
EP0382770B1 (en) Image recording system
JPS5928769A (ja) スチルビデオカメラ
JPS58154974A (ja) 電子写真装置
JPS62185475A (ja) 電子スチルカメラ
JPS58117778A (ja) 固体撮像装置
JPH0412074B2 (ja)
JPS5976462A (ja) 固体撮像装置
JPH0377716B2 (ja)
JP2000041192A5 (ja)
JPH0140547B2 (ja)
JPH0332266B2 (ja)
JPS58117777A (ja) 固体撮像装置
JPS636859B2 (ja)
JP2688362B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS58117775A (ja) スチル画像記録装置
JPH01500711A (ja) 静止画ビデオカメラにおけるイメージセンサの併合フィールド動作に関する改良
JPH0410786B2 (ja)
JP2658062B2 (ja) スチルビデオカメラの撮像方法
JPS5972281A (ja) 電子スチル・カメラ
JP2688083B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP3004994B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS59125180A (ja) 固体撮像装置
JPS63318876A (ja) 固体撮像装置
JPH04223779A (ja) 管面撮影装置