JPS5975765A - 電子ビ−ム偏向方法及びその装置 - Google Patents

電子ビ−ム偏向方法及びその装置

Info

Publication number
JPS5975765A
JPS5975765A JP18600582A JP18600582A JPS5975765A JP S5975765 A JPS5975765 A JP S5975765A JP 18600582 A JP18600582 A JP 18600582A JP 18600582 A JP18600582 A JP 18600582A JP S5975765 A JPS5975765 A JP S5975765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
deflection
generated
counter
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18600582A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Hamada
浜田 利満
Kazushi Yoshimura
和士 吉村
Hiroshi Makihira
牧平 坦
Tomohiro Kuji
久迩 朝宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18600582A priority Critical patent/JPS5975765A/ja
Publication of JPS5975765A publication Critical patent/JPS5975765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はTVカメラ、走査型電子顕微鏡などにおける電
子ビーム偏向方法及びその装置に関する○ 〔従来技術〕 従来よりTVカメラ、走査型電子顕微鏡などにおける電
子ビームの偏向には、偏向コイルあ。
るいは偏向板に鋸歯状波電流あるいは鋸歯状波電圧を加
えるととによシ行なっている。しかし第1図に示すよう
な理想的な鋸歯状波形を用いると多くの高調波成分を含
んでいるので、発生や増幅を行なうのが困難になる。す
なわち、第・1図の鋸歯状波形をフーリエ級数で示すと
、An=−(Ak/r1°ff ) cosn TTA
k:鋸歯状波の振幅、n:高調波次数となシ、高調波成
分が多い。そこで従来技術では、第2、図に示すような
走査期間Tsと帰線期間TRを有する鋸歯状波を用いる
。第2図に示す鋸歯状式形の場合、高調波成分の振幅A
nは、 となシ、帰線期間の割合が多くなるにしたがい高調波成
分の振幅は小さくなる。現在、TVでは水平偏向におい
て16%、垂直偏向において5%の帰線期間を設けてい
る。しかし、このような従来技術では、帰線期間が走査
における無駄時間となシ、とくにTVカメラ、走査型電
子顕微鏡などを画像の入力手段とするパターン検査装置
などにおいて1#i:、検査時間が長くなる欠点があっ
た。
〔発明の目、的〕
本発明の目的は上記した従来技術の欠点をなくしたビー
ム偏向方法及びその装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明による電子ビーム偏
向装置は、クロック発生器と、第1および第2のAND
ゲートと、可逆カウンタと、D/A変換器と、R−8型
フリツプフロツプとを有し、上記クロック発生器によっ
て発生させられたクロックは上記第1および第2のAN
Dゲートの第1の入力に印加され、それらの第2の入力
には上記R−8型フリップフロップのそれぞれ第1およ
び第2の出力が印加され、上記第1およ゛び第2のAN
Dゲートの出力は上記可逆カウンタのそれぞれUP大入
力よびDOWN入力に印加され、上記可逆カウンタのキ
ャリヤ信号およびボロウ゛信号は上記R−8型フリップ
フロップのそれぞれ第1および第2の入力に印加され、
上記可逆力・ウンタはキャリヤ信号が発生するまでカウ
ント・アップされ、キャリヤ信号が発生するとボロウ信
号が発生するまでカウント・ダウンされ、上記可逆カウ
ンタは上記D/A変換器に入力され、そのようにして得
られた三角波形を電子ビーム。
を偏向するだめの偏向コイルあるいは偏向板に与える偏
向電流あるいは偏向電圧として使用し三角波の立上りも
立下シも走査期間とし、電子ビームの走査を往復方式と
することを要旨とする。すなわち、本発明は、偏向コイ
ルあるいは偏向板に加える走査電流あるいは走査電圧に
おいて、従来帰線期間として無駄になっていた部分を行
きの走査期間と同じ長さにとり、かつ戻シの走査期間と
した往復走査方式にすることによシ、無駄時間を除去し
たビーム偏向方式である0 以下に、図面を参照しながら、実施例を用いて本発明を
一層詳細に説明するが、それらは例示に過ぎず、本発明
の枠を越えることなしにいろいろな変形や改良があシ得
ることは勿論である0 〔発明の実施例〕 本発明の実施例を第3図に示す。1はクロック発生器で
あり、2.3はANDゲートであシ、り只ツク発生器1
で発生させられたクロックはANDゲート2.3を介し
、可逆カウンタ4へ入力される。
可逆カウンタ4の内容はD/A変換器5を介し、水平偏
向信号6を発生する。可逆カウンタ4のキャリヤ信号C
1ボロウ信号BはR−8型フリツプ7へ入力される。そ
のフリップフロップ7の出力QXQはANDゲートそれ
ぞれ2および3の入力となる。すなわち、可逆カウンタ
4にキャリ信号が発生するまで、カラ/り4はカウント
・アップされ、キャリ信号が発生すると、カラ。
ンタ4にボロウ信号が発生するまでカウントパダウンさ
れ、水平偏向信号6は第4図のような゛出力となる、第
4図において周期Tは、クロックの速度t(”)、カウ
ンタ4の容量N(bit )と。
するとT=2tNとなる。まだ、カウンタ4のキイリ信
号、ポロウ信号はORゲート8、ANDゲー・ト910
を介し、可逆カウンタ11へ入力される6カウンタ11
の内容はD/A変換器12を介し、垂】0直偏向信号1
6を発生する。カウンタ11のキヤ。
り信号C1ポロウ信号Bはカウンタ4における。
と同様に、R−8型7リツプフロツプ14へ入力される
。フリップフロップ14の出力Q1りはANDゲー) 
(−れぞれ9および10の入力となる。すなわち、カウ
ンタ11にキャリ信号が発生するまで、カウンタ4にキ
ャリ信号あるいはボロウ信号が発生する(すなわち1水
平走査終了)ごζに、カウンタ11はカウント・アップ
され、−キャリ信号が発生すると、カウンタ4にキャリ
信号あるいはボロウ信号が発生する(1水平走査終了)
ごとにカウンタ11はカウント・ダウンされ、D/A変
換器12の出力を階段状に変化するようにすれば、垂直
偏向信号13は第4図に示す山形を包絡線とする階段状
の波形となる。垂直偏向信号16については第4図にお
ける周期Tは、カウンタ11の容量をM(bit)とす
ると(すなわちMは走査線の数) 、T=2tMNとな
る。
第6図のような構成をとると、電子ビームの走査は第5
図に示すようになる。すなわち、第5図において、矢印
で示すように上から下へ水平走査を行なった後、下から
上へ矢印と反対方向に水平走査を行なう繰返しとなる。
また、第6図(a)および(b)のようにそれぞれ水平
偏向信号および垂直偏向信号を生成すれば、第7Vのよ
うな走査が可能となシ、往復走査方式の機越し走査が可
能となる。
ここで本発明の往復走査方式における高調波成分につい
て検討してみる。往復走査方式は従来技術における帰線
期間をも走査期間としだものである。(2)式において
高調波の振幅が最も小さくなるのは、T’S=T/2と
したときである。
すなわち、本発明の方式は、TS=T/2 としたとき
、帰線期間を走査期間としたものであシ、電子ビームの
偏向方式としては最適なものに他・ならない。
〔発明の効果〕
以上説明した通り本発明によれば電子ビーム・偏向の無
駄時間であった帰線期間を除去するこ・とができ、かつ
高調波成分の影響を最大限に押(。
えているので、偏向信号の発生、増幅をやシや。
すくすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は理想的な鋸歯状波形を示す図、第2゜図は従来
技術に用いられる鋸歯状波形を示す目、第6図は本発明
による電子ビーム偏向装置の構成を示すブロック図、第
4図は本発明による電子ビーム偏向装置の偏向信号波形
を示す図、第5図は本発明によるビーム走査の1例を示
す図、第6図は電子ビーム偏向装置の水平および垂直偏
向信号波形を示す図、第7図は本発明による他の一つの
ビーム走査の例を示す図である。 第1已 一一丁一一 オ 2図 一一一 T□ 竹 3 閃 剖’4121 オS図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 電子ビームを偏向するために、偏向コイル(また
    は偏向板に与える偏向電流、または偏向・電圧の波形を
    三角波とし、三角波の立上シ、立下シともに走査期間と
    し、電子ビームの走・査を往復させることを特徴とすル
    ーム偏向方法。 2、 クロック発生器と、第1および第2のANDゲー
    トと、可逆カウンタと、D/A変換器と、R=S型フリ
    フリップフロップ有し、上記りqツク発生器によって発
    生させられたクロッ久は上記第1および第2のANDゲ
    ートの第1の入力に印加され、それらの第2の入力には
    上記R−’S型フリラフリップフロップぞれ第1および
    第2の出力が印加され、上記第1および第2のANDゲ
    ートの出力は上記可逆カウンタのそれぞれUP大入力よ
    びDOWN入力に印加され、上記可逆カウンタのキャリ
    ヤ信号およびボロウ信号は上記R−8型7リツプフロツ
    プのそれぞれ第1および第2の入力に印加され、上記可
    逆カウンタはキャリヤ信号が発生するまでカウント・ア
    ップされ、キャリヤ信号が発生するとボロウ信号が発生
    するまでカウン゛ト・ダウンされ、上記可逆カウンタは
    上記D/A変換器に入力され、そのようにして得られた
    三角波形を電子ビームを偏向するため偏向コイルあるい
    は偏向板に与える偏向電流あるいは偏向電圧として使用
    し、三角波の立上シも立下υも走査期間とし、電子ビー
    ムの走査
JP18600582A 1982-10-25 1982-10-25 電子ビ−ム偏向方法及びその装置 Pending JPS5975765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18600582A JPS5975765A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 電子ビ−ム偏向方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18600582A JPS5975765A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 電子ビ−ム偏向方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5975765A true JPS5975765A (ja) 1984-04-28

Family

ID=16180696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18600582A Pending JPS5975765A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 電子ビ−ム偏向方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975765A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139442A (ja) * 1984-07-25 1986-02-25 エヌ・ベー・フイリツプス・フルーイランペンフアブリケン 走査透過顕微鏡
WO2017056171A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141056A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Scanning method of electron beam and apparatus therefor
JPS55165559A (en) * 1979-06-11 1980-12-24 Hitachi Ltd Scanning electron microscope
JPS57167078A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Sanyo Electric Co Low voltage deflection circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141056A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Scanning method of electron beam and apparatus therefor
JPS55165559A (en) * 1979-06-11 1980-12-24 Hitachi Ltd Scanning electron microscope
JPS57167078A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Sanyo Electric Co Low voltage deflection circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139442A (ja) * 1984-07-25 1986-02-25 エヌ・ベー・フイリツプス・フルーイランペンフアブリケン 走査透過顕微鏡
WO2017056171A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置
US10546715B2 (en) 2015-09-29 2020-01-28 Hitachi High—Technologies Corporation Charged particle beam device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2829767A1 (de) Elektronische halbton-rasterbildung
GB475239A (en) Improvements in multiplex telephony and the like
CN1175156A (zh) 失真校正电路
JPS59167194A (ja) カラ−・テレビジヨン・カメラのレジストレ−シヨン補正回路
DE2837893A1 (de) Signalverarbeitungssystem fuer farbfernseh-kameras
JPS63148772A (ja) 上下糸巻歪補正回路
US2757236A (en) Vertical aperture compensation for cathode ray apparatus
JPS5975765A (ja) 電子ビ−ム偏向方法及びその装置
CN1093349C (zh) 双向偏转及显示系统
US3829691A (en) Image signal enhancement system for a scanning electron microscope
US2869026A (en) Cathode ray sweep correction system
US2274366A (en) Television scanning
JPH04501795A (ja) 画像処理装置
Thorpe et al. If Progressive Scanning is So Good—How Bad is Interlace?
US4724485A (en) Television scanning with improved resolution
JPH02219091A (ja) 水平偏向回路
US6215258B1 (en) Dynamic focus circuit suitable for use in a wide-angled cathode ray tube
US3499983A (en) Video scanning system with high interlace ratio
US6396547B1 (en) Signal generator
CN2715441Y (zh) 用于纯平crt彩电的数码化高电压动聚焦放大电路
DE1951441B2 (de) Videosignal uebertragungseinrichtung
SU909659A1 (ru) Устройство дл изготовлени растровых изображений с нерегул рной структурой
KR830000105B1 (ko) 문자신호 발생기에 있어서의 화상 주사장치
SU999170A1 (ru) Телевизионное устройство дл воспроизведени изображений
Bedford Problems of television cameras and camera tubes