JPS597326A - 照明光源装置用光束分割フイルタ− - Google Patents

照明光源装置用光束分割フイルタ−

Info

Publication number
JPS597326A
JPS597326A JP11637682A JP11637682A JPS597326A JP S597326 A JPS597326 A JP S597326A JP 11637682 A JP11637682 A JP 11637682A JP 11637682 A JP11637682 A JP 11637682A JP S597326 A JPS597326 A JP S597326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
splitting filter
illumination light
light beam
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11637682A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Furuhashi
古橋 英彦
Toshiaki Futaboshi
俊明 二星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP11637682A priority Critical patent/JPS597326A/ja
Publication of JPS597326A publication Critical patent/JPS597326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、開明光源装置用フィルター、特にケーラ照明
に用いられる照明光源装置の光束分割フィルターに間中
る。
顕微鏡や投影検査機などのように、極めて小さい物体を
拡大観察捷たは拡大撮影する場合には、その物体(以下
「標本1と称する。)を強い光で照明しなければ明るい
拡大像は得られない。しかも、標本の細部1で明瞭な像
を得るだめにに1:、その照明光は、対物レンズの開口
数を充分満すように、その開口−ぽいに拡がっていなけ
ればならない。さらに寸だ、その照明光は、標本位置に
おける全視野にわたり照明むらが無いように均等な強さ
のものでなければならない。このような種々の条件を満
足;〜得る最も優れた照明方法として従来からケーラー
照明法が広く用いられている。
このケーラー照明は通常、集光レンズを含む照明光源装
置により、光源像をコンデンサーレンズの前側焦点(た
だし反射照明の場合には対物レンズの後側焦点)位置近
傍に形成し、このコンデンサーレンズ(反射照明の場合
には対物レンズ)から射出されるほぼ平行な光束により
、標本を照明するように構成されている。この場合、そ
の光源像は、各種の異った開口数の対物レンズに適合す
るように十分な大きさでかつ均等な明るさをもつように
しなければ、対物レンズの開口数を満足するような明る
く目、つ分解能のよい標本像を得ることはできない。
それ故、上記のような照明状態を得るために、光源像を
形成する光学系を切り換えたりズーム変倍光学系を装備
して、光源像の拡大率を数段階または無段階に変えられ
るものが公知であるが、いずれも構造が複雑で、高価な
ものとなる欠点がある。また、光源と視野絞りとの間の
μs明光路上に、拡散度の極めて強い梨地拡散板を設け
たり、光源の後方に凹面鏡を配置l−で並列する2個の
光源像を形成するように構成(〜だものも従来から公知
で国 ある。しかし、前者は樗辺部捷で均等な明るさをイする
ために拡散度の強い拡散板を使用するので、光の損失が
大きく、標本像が暗くなる欠点がある。
また後者にあっては、光源からの直接像と凹面鏡からの
反射像との明るさの差が大きく、従って、分解能の著1
〜く低下した部分を視野内に生じる欠点がある。
本発明は、ケーラー照明装置における照明光源装置の」
−二記のような欠点を・解決L、明るさの損失が少く、
十分な大きさでしかも均等な明るさの光源像に形成する
のに極めて有効な照明光源装置用フィルターを提供する
ことをその目的とする。
以下、添付の図面に従って本発明の詳細な説明+る。
図である。フィラメント光源1から放射された光は、コ
レクターレンズ2によって集光され、結イ象レンズ:3
を介してコンデンサーレンズ4の前側焦点位置に設けら
れた開口絞り5の近傍に光源像6を形成し、更にコンデ
ンサーレンズ4を通過してほぼ平行光束となり、標本S
を照明する。照明された標本Sの像は図示されていない
対物レンズによって周知の如く拡大して結像される。ま
たコンデンサーレンズ4と結像レンズ3との合成光学系
に関し、標本Sと共役な位置に視野絞り7が設けられ、
コレクターレンズ2と結像レンズ3との間の照明光束が
ほぼ平行光束となるように光源1とコレクターレンズ2
との間隔は設定されている。
上記のような顕微俳の一般的ケーラー照明光学系におい
て重要なことは、各種の異った開口数をもつ対物レンズ
に函合するように、開口絞り5の面に十分な大きさで且
つ均等な明るさになるような光源像を作ることである。
1がしながら、フィラメント光源を明るさの均一々面光
源とl−ることは困難である。それ故、光源像6を拡散
して拡大するために、第1図に鎖線にて示しだようにコ
レクターレンズ2と視野絞り7との間の光路中に拡散度
の強い拡散板8が置かれるが、そのため集光レンズ5に
向う光が減少し、高倍率の対物レンズに対しては標本像
が暗くなり、明瞭な像の観察または撮影が不v丁能とな
る。
@2図、第3A図および第3B図は本発明の光束分割フ
ィルターを照明光路上に設けたケーラ照明光学系の実施
例を示す光学系配置図であZ)。なお、フィラメント光
源1、コレクターレンズ2、集光レンズ3、コンデンサ
ーレンズ4、開口絞り5および視野絞り7は、いずれも
第1図のそれと同一であるので説明を省略する。第2図
は第1図の拡散板8のかわりに後で詳しく述べられる本
発明による透明な光束分割フィルター9がコレクターレ
ンズ2と視野絞り7との間の照明光路上に設けられたも
の、第3A図は、第2図の光束分割フィルター9の近傍
に更に拡散度の弱い拡散板8′を付加したもの、第3B
図は光束分割フィルター9をモーターMで回転可能にな
したものである。
第4A図は本発明の光束分割フィルター9の一部を切除
した斜視図で、その−面に第4B図の如く傾角θの斜面
にて形成されたΔV行な多数の山形9aが形成されてい
る。第2図のコレクターレンズ2からの光束は、光束分
割フィルター9の傾角θにより偏角αおよび一部だけ屈
折偏向される。
この偏角αおよび一部に偏向して分割された光束は第2
図の如く結像レンズ3により開口絞り5の面上に集光さ
れ、同一の光源像6aおよび6bが結像される。第4c
図は開口絞り面における光源像の平面図である。この場
合、山形9aの斜面の幅をすべて等しくすると、その2
絹の光源像6aおよび6bの明るさは等しくなる。この
光源像を全く等しい2個の光源像に分割する光束分割フ
ィルター9は、第4c図に示されているようにフィラメ
ントの輪郭が縦横比率の大きい矩形状の場合に、光の損
失が極めて少なく合理的である。
第2図において、コレクターレンズ2がら平行光束が結
像レンズ3に入射するものとし、この結像レンズ2の焦
点距離をf1光源像の光軸中心からの偏位置をXとする
と、光束分割フィルターの山形斜面の傾角θは次式によ
って求めることができる。
ただし、nは光束分割フィルターの屈折率である。
この傾角θを適当に選ぶことにより、互いに重なること
の無い同一の明るさの光源像を2個作ることができる。
第5A図および第5B図は光束分割フィルター9の他の
実施例で、第5A図は隣接する各山形9aの間の谷部に
平行平面部9bを設けたもの、第5B図は各山形の頂点
部分に平行平面部9cを設けたものである。このように
平行平面部9b19Cを設けることにより、光軸上にも
う1個の光源像を作ることができる。第5 CI!XI
は平行平面部9b、9cを追加することにより分割形成
された3個の光源像を示すものである。この場合も山形
の傾角θは前記の算式によって求めることができる。
なお、傾角θをもつ山形捷だはV字谷形の幅をPとする
と、平行平面部の幅はP/2とすることにより3個の光
源像は等しい明るさとなる。
第6A図d1、傾角θ1およびθ2の2つの異なる角度
を有する山形が交互に配置された光束分割フィルターの
実施例を示すもので、これにより4個の光源像が第6B
図の如く得られる。この場合、各山形のピッチPを等し
くすれば、4個の光源像は等しい明るさとなる。この場
合の傾角θ、およびθ2は、前記の傾角θの算式から求
めることができ、第6B図の光源像6aおよび6bは傾
角θ、から、光源像6′aおよび6’bは傾角θ2によ
って得られる。
第7A図は第4B図のような傾角θをもつ山形列を両面
に形成した光束分割フィルター9′の平面図で、第7B
図は第7A図の断面図である。この鳴合、表面の山形9
aと裏面の山形9dとは互いに直交するように形成され
ているので、これにより、光束は4つの所定の方向に偏
向され、光源像は第7C図の如く上・下2個ずつ計4個
の像に分割される。この場合は、フィラメント光源の輪
郭形状はほぼ正方形ない(2円形に近いものが有利であ
る。なお第4Alゾ1の光線分割フィルターを2枚使用
し、その山形列を互いに直交する如く配置しても同様に
4個の像がイIられる。
第7A図の光栄分割)・イルター9′の表、裏いずれか
一方の面の山形を第6A図のように傾角θ1およびθ2
の山形に形成すると、光源像は第8図の如く、縦2列、
横4列、合計8個の光源像が得られる。寸だ、第fi 
A図のよりなイ頃角θ1と02をもつ山形列が両面に形
成された光束分割フィルターを用いると、光源像は、A
9図の如く縦、横それぞれ4タリ、合計16個の光源像
が得られる。
上記のように、種々の光束分割フィルターにより光源像
の形成個数およびその配、置がそれぞれ異なるが、フィ
ラメント光源の輪郭形状およびフィラメントの粗密の程
度に従って、その光束分1a11フィルターの山形をど
のようにするかを決定すノ1.ばよい。なお、より多く
の異なった傾角をもつ山形を形成すれば多数の光源像が
得られることは言う寸でもない。捷だ、山形の傾角θが
等しい場合には、片面のみに互いに交差した山形列を形
成してもよい。この場合には第7C図と同様な4個の光
源像を得ることができる。
光源1のフィラメントの粗密の程度、輪郭の大きさおよ
び光源像の拡大倍率(コレクターレンズ2と結像レンズ
の焦点距離の比)によっては、光源像の光輝部分が極め
て粗くなったり、複数の光源像が部分的に重なり合って
明るさの均一を欠き、そのだめ、視野内において部分的
に分解能にむらを生じる場合がある。このようなときは
、第3A図のように、光束分割フィルター9に近接し−
で拡散度の比較的弱い拡散板8′を設けることによって
、連続した一様な明るさの拡散光源像が得られる。
この、用台、拡散板8′は、第1図の従来の拡散板8の
ように拡散度の強いものを用いる必要がなく、拡散度が
弱いので、拡散板8′による光量損失は極めて少い。捷
だこの場合、少なくとも一方の面に化学腐蝕などの表面
処理を施し、その面をマット面に々して、光束分割フィ
ルターと拡散板とを一体に形成してもよい。
寸だ、前述のように視野内において部分的に分解能にむ
らを生じる場合の対策として、第3B図の如く光束分割
フィルター9、(’l’)をモーターMによって照明光
軸を中心として回転するように構成すれば、光源像5a
、6bは照明光軸を中心に大きい回転速度をもって旋回
するので、照明光は平均化され、分解能のむらが解消さ
れる。
なお第1図乃至第3B図におけるり′−ラー照明光学系
は、透過型ケーラー照明として説明したが、反射型り゛
−ラー照明においては、対物レンズの後側焦点位置に光
源像を形成しプこ後、対物レンズを通して標本Sを照明
中るように構成される。従って、本発明を反射型ケーラ
ー照明に適用するときは、コンデンザーレンズ4のかわ
りに対物レンズが使用されるに過ぎないから、その詳し
い説明は省略する。
なお、光源像を形成するだめのコレクターレンズと結像
レンズを含む照明元帥装置中に設けられる一ヒ記の光束
分割フィルターを透明な合成樹脂にて型成形すれは、製
作が容易で、極めて安価に製作することができる。
以上の如く本発明によれば、照明光束を複数の光束に偏
向分割できるので、これをケーラー照明における照明光
源装置内に設けるときは、形状と明るさが等1−い複数
個の光源像を一平面上に形成でき、標本を対物レンズの
開口−ぽいに広がる光束をもって均−照明中ることがで
きる。なお壕だ、+−1,+形動の形成が容易であるの
で、成形型の製作が容易力ため、合成樹脂による型成形
を容易に且つ安価に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第] 1’&lは従来のケーラー照明光学系の説明図、
第2図は本発明をケーラー照明の照明光源装置に設けた
実施例の光学系配置図、第3A図は第2図に拡散板金伺
加]〜だ実施例の光学系配置図、第3B図は第2図のフ
ィルターをモーター駆動とした別の実施例の光学系配置
図、第4A図は本発明の一実施例の斜視図、第4B図は
第4A図の実施例の山形列の拡大断面図、第4C図は第
2図の実施例における光源像の配置図、第5A図、第5
B図は第4B図とはそれぞれ異なる山形列の実施例の断
面図、第5C図は第5A図、第5B図の実施例による光
源像配置図、第6A図は本発明の別の実施例の山形列の
拡大断面1’&lで第6B図はこれを、用いて分割形成
された光源像配置1ン1、第7A図は第4B図の山形列
を両面に施した本発明の実施例の平面図で78If、7
B図はその断面図、第7C図はそれによって形成された
光源像配置図、第8図および第9図はそれぞれ両面に互
いに直交する山形列を施l〜だ別の実施例によって形成
された光源像配置図である。 1・・・・・・光源、   2・・・・・・集光光学系
9a、9d・・・・・・山形列 9b、9c・・・・・・平行平面部 θ、θい θ2・・・・・・傾角 第1図 舅−2図 珂−5A図 矛4A図  矛4B図 第4G図 矛5A霞第5附 第5c図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)集光光学系によって集められた光源からの照明光
    束中に設けられ、該照明光束を互いに異なる方向に屈折
    偏向1〜で複数の照明光束に分割するように所定の傾角
    をもつ斜面にて形成された複数の平行な山形列を少なく
    とも一方の面に有することを特徴とする照明光源装置用
    光束分割フィルタ(2)前記山形列の頂部1だは底部が
    平行平面部に形成され、該平行平面部を透過する光束は
    偏光することなく入射光束と同一方向に向う如く構成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の照明光
    源装置用光束分割フィルター。 (3)前記山形列は、透明板の両面に互いに直交して形
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の照明光源装置用光束分割フィルター。 (4)前記山形列は、複数の異々る傾角をもつt11形
    を交〃f配列して形成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の照明光源
    装置用光束分割フィルター。 (5)少くとも一方の面に表面処理を施し、その面を弱
    い拡散度をもつマット面になしだことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項乃至第4項記載の照明光源装置用光束
    分割フィルター。
JP11637682A 1982-07-05 1982-07-05 照明光源装置用光束分割フイルタ− Pending JPS597326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11637682A JPS597326A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 照明光源装置用光束分割フイルタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11637682A JPS597326A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 照明光源装置用光束分割フイルタ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597326A true JPS597326A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14685452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11637682A Pending JPS597326A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 照明光源装置用光束分割フイルタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597326A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005968A (en) * 1988-08-31 1991-04-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Contrast decreasing apparatus in image forming optical system
US5566019A (en) * 1992-09-19 1996-10-15 Leica Mikroskopie Und Systeme Gmbh Bright-field transmitted-light lighting device for microscopes
US6071223A (en) * 1997-11-13 2000-06-06 Pentax Technologies Corporation System for directing a leading edge of continuous form paper onto a stack
JP2007033790A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Olympus Corp 顕微鏡照明装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415654A (en) * 1977-07-01 1979-02-05 Hitachi Ltd Fluorescent screen exposure prism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415654A (en) * 1977-07-01 1979-02-05 Hitachi Ltd Fluorescent screen exposure prism

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005968A (en) * 1988-08-31 1991-04-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Contrast decreasing apparatus in image forming optical system
US5566019A (en) * 1992-09-19 1996-10-15 Leica Mikroskopie Und Systeme Gmbh Bright-field transmitted-light lighting device for microscopes
US6071223A (en) * 1997-11-13 2000-06-06 Pentax Technologies Corporation System for directing a leading edge of continuous form paper onto a stack
US6440052B1 (en) 1997-11-13 2002-08-27 Pentax Technologies Corporation System for directing a leading edge of continuous form paper onto a stack
JP2007033790A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Olympus Corp 顕微鏡照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3458139B2 (ja) パターニングされた基板の光学検査用装置
US5428475A (en) Confocal optical scanner
JP4468472B2 (ja) 光学フィルム
US5621487A (en) Picture display apparatus having multiple diffusing filter surfaces
US5798831A (en) Defect inspecting apparatus and defect inspecting method
US4421398A (en) Focussing plate
JPS59226317A (ja) 照明装置
DE112017000946B4 (de) Head-up-anzeigevorrichtung
JPH0868997A (ja) 液晶表示装置
JPH0875661A (ja) 欠陥検出装置
JPH04171415A (ja) 長焦点深度高分解能照射光学系
US5680207A (en) Defect inspecting apparatus and defect inspecting method
JPH07509326A (ja) 光学器械およびその光学素子
JP3533295B2 (ja) 共焦点走査型顕微鏡
JPH0836179A (ja) 液晶表示装置
EP0768565B1 (en) Light-diffusing screen
JPH0658481B2 (ja) カメラの焦点板用多焦点距離フレネルレンズ
CN1460072A (zh) 卡片真伪识别装置
JPS597326A (ja) 照明光源装置用光束分割フイルタ−
JP2000502225A (ja) 自動立体表示器
US5206700A (en) Methods and apparatus for retroreflective surface inspection and distortion measurement
JPS597325A (ja) ケ−ラ−照明光学系
JP3317290B2 (ja) レーザ加工用出射光学部
US6516152B1 (en) Focusing screen for use in camera
US4632531A (en) Focusing screen