JPS5971573A - 自動取引システム - Google Patents

自動取引システム

Info

Publication number
JPS5971573A
JPS5971573A JP57182541A JP18254182A JPS5971573A JP S5971573 A JPS5971573 A JP S5971573A JP 57182541 A JP57182541 A JP 57182541A JP 18254182 A JP18254182 A JP 18254182A JP S5971573 A JPS5971573 A JP S5971573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
account
transaction
card
main control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57182541A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Takamatsu
高松 悟
Takashi Sugimura
杉村 隆史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57182541A priority Critical patent/JPS5971573A/ja
Priority to GB08326808A priority patent/GB2129181B/en
Priority to US06/542,606 priority patent/US4567358A/en
Publication of JPS5971573A publication Critical patent/JPS5971573A/ja
Priority to HK147/88A priority patent/HK14788A/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/205Housing aspects of ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/209Monitoring, auditing or diagnose of functioning of ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/21Retaining of the payment card by ATMs

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の挾術分野〕 この発明はたとえば銀行または郵便局などの通貨取引業
務ン行う機関で用いられ、入金あるいは出金などの取引
を目動的f二行う複数の自動取引装置とこれらの自動取
引装置の取引情報を記憶しているセンタとからなる目動
取引システムに関する0 〔発明の技術的背景とその問題点〕 一般に自動取引システムに用いられる目動取引装置にお
い℃は、各種損金種別たとえば普通預金、当座預金、ク
レジットなどC対しておのおの異る口座番号をもつ)頓
冬が取引を行うようになっており、この場合a−t−の
口座ごとに通帳ま定はカードを用意する必要があり、そ
の管理が顧客にとつ℃大きな負担となってい定O〔発明
の目的〕 この発明は上記事情に鑑みてなされπもので。 その目的とするところは、1種類の取引媒体ン用いて複
数の口座番号による取引から能で、し力)も顧客の負担
が軽減可能な目動取引システムを提供することにある0 〔発明の概要〕 この発明は、自動取引装置で取引媒体上に記録されてい
る代表番号を読取iJ、その代表番号娶センタ(二送信
し、この送信されてきた代表番号ニ対1−る1つあるい
は複数の口鵡番号をセンタが記1.αgl+から続出し
目動収引装−゛へ送信し。 この送信さhてきた1つあるいは少数の口座番号な自動
取引装置に選択i1能に表示せしめるようにしKもので
ある。 〔発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例について図面を参照し”C説
明する。 の内部に設置鉦される筺体1の前面側に建屋の外W、2
から開L1された接客部3が形成されているにの接客部
3は函体1の上下方向はぼ中央部C形成され、水平操作
盤4およびこの水平操作盤4の後端縁に沿って立上る垂
直操作盤5を有した形状となっ℃いる・ 上記水平操作盤4にtま、テンキーなどからなるキーボ
ード6、およびCRT表示部7がそれぞれ配置されてい
る。また、上記垂直操作盤5の下部には封部取出部8.
封筒挿入1」9.伝票収出口10.および紙幣取出口1
1.上FIs +−は通帳l111人口12およびカー
ド挿入口13がそれぞれ配置されている口 また、上記接客部3の側面にはスピーカ孔14が設けら
れ℃お
【〕、このヌスピーカ孔4の内側にはスピーカ(
内示しない)が内蔵されている。 さらに、上記接客部3には上記キーボード6゜Ck<T
表示ff1s7.封筒収出部8.刺筒伸入口9゜伝票収
出ロ100紙幣収出ロ1ノ、スピーカ孔14を密1閉T
る開閉目在な曲面シャッタ15が設けられている。この
曲面シャッタ15は、Vj犯、風雨、はこりからの保護
のため(二設けられるものであり、一定の曲率を有する
円筒の一部の形状とはつ℃いる透明な強化プラスチック
C二よって構成されている。上記接客部3の両側面内部
には、それぞれ発5光素子16.受光菓子17が設けら
れ5これらにより、上記曲面シャッタ15内の異物たと
えば紙1手などを検出する異物検出器18が構成されて
いる◎ ところで、筺体1内には第2図力・ら第4図C二示′1
−ように、上記カード1市人口13から挿入され定11
)カートの情報な続収るカード読取装置21、上6C3
紙幣収出口11(二指定された金額の紙幣Pを払出丁出
金機構22.上記通帳挿入口12から挿入され定通帳の
磁気ストライブを読取るとともにJm帳およびジャーナ
ル(二J玖引内容?記録する通帳読取印字装置23.上
記封筒挿入口9から挿入された封筒CF)l定の印字?
付与して取込むとともに、刺@取出部8から一通ずつの
封筒が取出しd1能な封筒処理表置24.上記伝票ルj
出口10に取引内容を印字した伝票を必映に応じ℃払出
T伝票発行装置25.電源装置翫26.制伯j装置27
.制御パネル28および上記シャッタ15ケ受入れるシ
ャッタ受入機構(内示しない)fLどが収容されている
O上記出金機構22を内蔵Tる筺体1の壁厚のみを厚く
シ、材質を強固なもの、つまり冷間圧延鋼、ステンレス
などt積層した約10〜3頓−の壁厚とし、他の筺体1
は冷間圧延鋼がi−4゜の壁厚で構成するようになつ℃
いるOこれによ皓〕1犯罪防止上必要十分な筐体機能を
有TるようにHつている。 第5図は前記カート読取装置21を示すもので、31は
カード挿入口13刀1ら挿入されたカーI’の搬送路で
あるOこの搬送路31は複数の搬送ローラ対32.・・
・によつ″c構成され℃いるとともに、上記カード挿入
口13から順にシャッタ機構33.磁気ヘッド34.保
栢部35゜およびエンボス部36が配設され、末端側が
回収庫37に対向している口なお、38.39゜40.
41.42はカード検出器で1発光素子と受光素子と刀
)らなる周知の回路であり、カート”検出器38は入口
用、カート検出器41は保留用、検出器42は回収用と
なっているロ上記搬送ローラ対32・・・はそれぞれ駆
動ローラ43とピンチローラ44とから構成されている
。上記ル1乞動ローラ43には搬送ベルト45が掛iさ
れ、この搬送ベルト45を介して上記ピンチローラ44
が駆動ローラ43L二転接している。また、駆動ローラ
43は正転逆転可能なパルスモータ46によって駆動さ
れるようになっている口ま茫、カード挿入口13側に配
置されにピンチローラ44は押圧力が搬送時には強く、
非搬送時には弱く制御されるようになっている0上記シ
ャッタ機構33はカード挿入口13側の搬送ローラ対3
2と次の搬送ローラ対32との間fニンヤツタ47’l
r突jりさせて搬送路31ン開閉下るもので、上記カー
ド挿入口13側のピンチローラ44を連動させるように
なつ℃いる。 すなわち、ピンチローラ44の押圧力がシャッタ47の
開放時には強く、閉鎮時には弱くなるよう(二構成され
ている6 上記磁気ヘッド34は搬送ローラ対32のピンチローラ
44と同軸上に配設されていて、磁気ヘッド34の情報
処理時にはカードの搬送力が変化しないようにこのピン
チローラ44のみによってカードが押えられて搬送され
るようC二なっている口上記保留部35は搬送路31上
C二形成され、搬送途上のカーFY一時保留させ得るよ
うになっているO上記エンボス部46tiカーFに凹凸
状に記録された口座番号等をイ云票等に写しとるように
なつC1z’る。上g己回収庫47は回収されたカード
を収容し保管し℃おくものである0 しかし℃、カーFがカート°挿入口13力)ら1市人さ
れ、カード検出器38によIJカードの挿入が検出され
ると、パルスモータ46カ(起動下るととも【ニシャツ
タ47カ車放され、カード)ま取込み搬送される。そし
て、搬送さitな力3ら磁気ヘッド34にて情報処理さ
れ、エンボス部36にて一時停止されるO七こで、エン
ボス動作力1行rx、 bれたのち、パルスモータ46
カー逆転してカードがカード挿入口13へ返却され、返
却または回収が行なわれる0丁なわち、先ずカードの放
出動作が行なわれるOそして、カード検出器38により
カードが、検出されてl、Nる状態力1所定時間継続し
た後、パルスモータ46が停止するとともにシャッタ4
7が閉鎖する。このときカードは一部をカード挿入口ノ
3から突出した状態に保持される。そして、このカード
が利用客による抜取りがカード検出器38により検出さ
れると取引が終了し1次の取引が初期ステップから実行
司能となる。−万、カート′がカード検出器38に検出
されている状態が所定時間継続したとき、カートン取込
み撮送丁べくパルスモータ46が起動Tるとともにンヤ
ツタ47が開放する0そして、カード検出器4ノでカー
ドを検出する状態が所定時間経過した後、パルスモータ
46が停止する0このとき、カードは保留部35に位置
し、保留される6次に、利用客がカート”を収忘れたこ
とに気付き、利用客が返却要求人力データたとえばID
番番号2力力べくキーボード6を押下け、この入力し7
zlD番号が当該カードによって行なわれた取引I:関
連したiV#報たとえはカード(二記録されたID番号
と合致した場合、保留部35に保留され定カードヲ返却
すべくパルスモータ36が起動し、カートの放出動作が
行なわれ、以下上記ヌテツブが繰返される。したがって
、取°り忘れられて保留されたカードを取り忘れた利用
客C:確芙かつ目動的に返却することができる。また、
入力したII)番号とカードに記録されたID番号とが
合致しない場合、このチ決ツクを3回まで可能とし、3
回以上押下げ℃も合致しない場合、取引停止となる◎ 一万、ID番号を入力1−る削C二次の利用客が取引を
開始すべく種目ボタンを押下げた場合。 パルスモータ46が起動し、削の利用客の保留されたカ
ードがエンボス部36およびカード検出器42を順次通
過して回収庫37へ回収される◎このとき1例えば、支
払動作が行なわれる場合には通常種目ボタン押下げ後、
短い時間で次の利用客のカードの取込動作に移るが、同
一の搬送路31でかつカードの取込み方間と回収方向と
を同一としたので、 tJの利用客のカードの回収動作
と次の利用客のカードの取込み動作と?パルスモータ4
6を所定方向へ回転させるだけで同時に行なうことがで
きるOそして、カードが回収されると次の取引ステップ
が行なわれる◎ 前記出金機構22はfjf46図に示すように第1のユ
ニット装置51と第2のユニット装置52とに2分割さ
れ、出金庫53.54を備えた下側の第lユニット装置
51は上側の第2ユニツト装置52を基準にして180
度回転し定状態に取付は可能となっている0 上記第l、@2のユニット装置51.52Y第6図にも
とづいて説明する◎すなわち、第1のユニット装置51
は前部(図中右側)に第1第2の出金庫53.54が上
下方向に配置され℃い1.zとえば万円紙幣Pが上側の
出金庫53≦:、また千円紙幣Pが下側の出金庫54に
収容されている0これら、第1.第2の出金庫53.5
4にはそれぞれ収容した紙幣P°°゛ン取出し機#15
5および紙幣P・・・を取出し機構55側に適当圧で押
圧Tるバックアップ機構56が組込まれ℃、万円紙幣P
あるいは千円紙幣P 力選択的に取出されるようになつ
℃いるひまだ、第1のユニット装置5ノの後部(図中左
側)には第1.第2の出金庫53.54から選択的に取
出された紙幣P・・・を第2のユニット装置52側に供
給搬送する供給搬送路57が形成されている0この供給
搬送路57は第1の出金庫53から収出された万円紙幣
P・・・を搬送する第1の専用搬送路57aと、第2の
出金庫54から取出された千円紙幣P・・・ン搬送する
第2の専用搬送路57bと、これら第1.第2の搬送路
sva 、svbで搬送されてきた万円紙幣P・・・、
千円紙幣P・・・ン引き続き搬送する共通搬送路57 
CCよって*aされ℃いる・上記第1の専用搬送路57
aには第lの出金庫53からの万円紙幣Pの取出しを検
出する紙幣検出器58.第2の専用搬送路57bl二は
第2の出金庫54からの千円紙幣Pの取出しを検出する
紙幣検出器59がそれぞれ配置されているとともC二共
通搬送路57Cには紙幣P OJ直ね収1】、折れ、破
れなどを検知する紙幣検知器60および紙幣検出器11
4がl1lf′1次配置されている◎ まに、上記第lの専用搬送路57aは第lの搬送ベルト
61 、61 (一方のみ図示)と帷2の搬送ベルト6
2.62(一方のみ図示)との相互対10」部で、上記
第2の専用搬送路57bは第3の搬送ベルト63.63
(一方のみ図示)と第4の搬送ベルト64.64c−万
のみ図示)との相互対回部で、また上記共通搬送路57
cは第lの搬送ベルト61.61と第3の搬送ベルト6
3.63との相互対回部および第lの搬送ベルト61.
61と第5の搬送ベルト65゜65(−万のみ図示)と
の相互対回部がそれぞれ形51Jされている。 上記各搬送ベルト61〜65はこれらが掛設されるロー
ラ66・・・のいくつ刀1にモータ67の駆動力が動力
伝達系68娶介して伝達されることC二より、それぞれ
所定の方向に走行するよう、になっている。 また、共通搬送路57Gは第1のユニット装置51の前
端面
【二はば沿うように上方(二紙幣Pを搬送したのち
ほぼ水平かつ後方C搬送するよう【二なっている。この
共通搬送路57Cの水平部には紙幣P・・・を第2のユ
ニット装置52側C二搬出する定めの選択的(二使用さ
れる第1.第2の紙幣搬出部69.70が形成されてい
るOすなわち第1の紙幣搬出部69は第3の搬送ベルト
63.63の折返し部と第5の搬送ベルト65.65の
一万の折返し部との間【二形成された空間部71に第1
の搬送ベルト51.61の中途部を押込ローラ72を介
し℃押込んだ状態にするとともに第1のがイト′板73
を配置しに構成となつ℃いる口また。第2の紙幣搬出部
≦70は第5の搬送ベルト65.65の他方の折返し部
に第1の搬送ベルト61.61の中途部がaうようにロ
ーラ66によって支持されるとともに第2のガイF板7
4を配置した構成となっている。 また、第2のユニット装置52はつぎのように構成され
℃いる。Tなわち、第2のユニット装置52のniJ後
方向中央部(図中左右方向中央部)には紙幣受入部75
から受入れた支払紙幣iFヲ上方に取込搬送する取込搬
送路77が形成され℃いる。この取込搬送路77の終端
部1:は第1の振分ゲート78が配置されていて、取込
搬送路77の中途部に配置された紙幣検出器79に紙幣
Pの先端がきたとき、この紙幣Pを正紙幣搬送路80あ
るいは排除紙幣搬送路81に選択的(:送り込むようC
ニロータリソレノイド等のゲート作動装置82を介して
切換えるようになつ℃いる。 上記取込搬送路77は第6の搬送ベルト83゜83と第
7の搬送ベルト84との相互対回部で形成されておEl
 、正紙幣搬送路80は第6の搬送ベルト83.83の
上部水平部上面およびこの上部水平部上面の一部C:重
合される第8の搬送ベルト85.85との相互対回部つ
形成され℃いる。ま定、排除紙幣搬送路81は第7の搬
送ベルト84.84の上部水平部とこの上部水平部にそ
の一部を重合させた第9の搬送ベルト86.86との相
互対向部g二よって形成されている口 各初送ベルト83〜86はこれらが掛渡されるローラ8
7・・・のいくつかにモータ88の駆動力が動力伝達系
89を介して伝達されることによりそれぞれ所定の方向
に走行するようになっている口 また、正紙幣搬送路80の終端部C二は羽根車90.9
0が配置されていて、正紙幣搬送路80によつ℃搬送さ
れてきた正紙幣Pはこの羽根車90.90の各羽根90
a、90a間で保持され1回転に伴って一詩集種部91
に運ばれるとともに分離ストッパ92.92によつ℃紙
幣Pが羽根車90.90から分離され℃一時詩集部91
の下辺を形成する払出し1回収業用の搬送ベル) 93
.93上【二集積されるようになっている。 上記払出し0回収兼用の搬送ベルト93゜93は紙幣取
出口11の近傍に配置され定ローラ98および紙幣受入
部75の近傍に配置されたローラ99に掛渡され、その
上面の紙幣取出口Il側にはピンチローラ100が、ま
た紙幣受入部75側C:は前記第6の搬送ベルト83゜
83がそれぞれ重合された状態となっている。 しかして、一時集積部91に集積された紙幣P・・・は
押付体として機能する分離ストッパ9292の押付動作
および払出し1回収兼用の搬送ベル) 93 、 ’9
3の払出し方向あるいは回収方向の選択的な走行動作C
伴って紙幣収出口11側あるいは後述する回収庫101
側に一括し℃取出されることC二なる。 また、上記ピンチローラ100と一詩集種部51との間
Cは紙幣収出口11じ一括して払出される紙幣群P・・
・の後端を検知して搬送ベルト93.93の走行wJf
vy:x停止させる定めの紙幣検出器102が配置され
ている。さらに1紙幣取出口11とピンチローラ100
との間にはソレノイド103C二よつ℃開閉動作が行わ
れるシャッタ104が配置されているとともI:シャッ
タ104の後面側に位置して紙幣検出器105が配にさ
れているD 一方、前記紙幣取出ロ11 に払出された紙幣P・・・
の取忘れがあった場合、ある叫ま、−詩集積部911二
2枚取りされに排除紙幣P・・・力−誤まって集積され
た場合には、これら紙幣P・・・kは回収用搬送路10
6ン介して第2のユニット装置52の後部に設けられた
回収1ポ101 I=収答すべく搬送するようじなつ℃
いる0この回収用搬送路106は払出し0回収兼用の搬
送ベルト93 、9.9の上面部、 iJ記取込搬送路
77、排除紙幣搬送路81.および第10の搬送べtし
)107が重合される上記第9の搬送ベルト86の後部
下面部によつ℃形成され、この終端部【ま回収庫101
 C対回し℃いるO また1回収用搬送路106の中途田St形成する排除紙
幣搬送路81の終端部近傍f二はソレノイド10Bによ
って作動Tる第2の振分ゲート1θ9が設けられている
。そして1重ね取IJされに排除紙幣P・・・1回収庫
101の前部C二配置へれたりジエクト庫110に、ま
た回収紙幣P・・・娶そのまま直進させ℃回収庫101
にそれぞれ収容下べく搬送されてきた紙幣P・・・を振
分けるようC二なっている口 また、oiJ記正紙幣檄送路80の中途部(二はその範
送部の紙幣Pの通過を検出Tる紙幣検出器11)が、排
除紙幣搬送路8ノの中途部にはその搬送路の紙幣P・・
・を検出する紙幣検出器112が0回収用搬送路66の
中途部にはその搬送路の紙幣Pの通過を検出する紙幣検
出器113がそれぞれ配置されている。 なお、前記紙幣検出器28.29.79゜ノθ2.11
昌112.113.114は1:とえは発光素子と受光
累子と刀)らなる周知の構成となっている〇 第7図は通帳読取印字装置23を示すものである。Tな
わち、前記通帳挿入口12の内側には通帳挿入口12に
接して一対の光学的検知器121が設けられ℃いる。検
知5121は光源122および受光器123から(!I
成されている口この検知器121から装置23内(二回
って搬送路12缶が設けられている0搬送路124は。 ローラ125.125間に張設されにベルト126、ピ
ンチローラ127および上側、下側のガイF板128.
129力)ら構成され1いるOまた。ガイド板128(
二は通帳の挿入された頁のページ数2示でページマーク
と最終印字痛打な光学的に読取る読取部148が配設さ
れ、ガイド板129には通帳の磁気ストライブのデータ
を読取る磁気ヘッド147が配設されてl、Nるnピン
チローラ127t−J、ばね130C二よってローラ1
25側【二付勢されている。ローラ125をまべn、’
r131を介してバルヌモータ1s2+:よって駆動さ
れる。搬送路124の搬送基準面8よりも上方にその周
面が突出TるようC二位置決めされているプラテン13
3が設けられてl、NるOプラテン133の前後C二は
プラテン133C二回って上昇下るようf二傾斜しに通
帳を押える一対の押えガイF134が設けられてしAる
口さらC:搬送路124を介してプラテン133を二対
間してプリンタ135が設けられている0このプリンタ
135は印字ヘッド136と、このヘッド136を保持
しながら、スライドロッド137に沿っ℃プラテン13
3(二平行(−移動Tるキャリッジ138とから構成さ
れている0このキャリッジ138は図示しないバルヌモ
ータ【二よって駆動される0さらにプラテン133には
ジャーナル用紙139が巻付けられているージャーナル
用紙139は送出軸140に巻回保持されていて、プラ
テン133を介して巻取軸141(二巻収られる□ジャ
ーナル用紙139は送l〕ローラ142およびこれに対
問するピンチローラ143 によって挾持搬送される◎
ピンチローラ143はばね130I:よって送りローラ
142に同け℃付勢されている。送りローラ142およ
び巻取軸141はベルト144*145’7介してバル
ヌモータ146により駆動される。なお1巻取軸141
は送%】ローラ142より高速で回転し、七の負荷が獣
くなるとベルト145がヌリツブTるようになつ℃いる
。 第8図は封筒処理装置を示すものである。すなわち、i
Jg己封筒収出部たとえばハンドル8の内部には封筒発
行装置150が設けられている0この封筒発行装置15
0は入金用の現金を入れる封筒を1通ずつ発行するもの
であIノ、入金取引時以外は取り出せないようにtつ℃
いる口上記封筒発行装置150は@9図に示すように。 ホッパ151内C二はね152.152によって押圧さ
れる押板153が設けられ、この押板153上には未使
用の封筒が戦直されるようになっている0上記ハンドル
8の両端部には前記接客部3≦二設けられた開口部15
4.154を介し℃摺動目在l軸Z 56 、156の
一端が固定されている◎上記軸156.156は上記ホ
ッパ15ノの上部C設けられ之叉持体157゜157+
二より摺動自在に支持されるようになっている0上記軸
156.156の他端間Cわ定っ−C1封筒取出し板1
58が掛渡され℃設けられ℃いる。この封筒取出し板1
58はL字形の構成となっており、七の幅りは封筒−通
分の厚さに近似したものとなっている。上記封筒取出し
板158の上部にはロックづめ158aが設けられてい
る。また、ホッパ151あ図示右側にはソレノイド15
9が設けられてお1ノ、このソレノイド159はその励
磁に1;6じてプランジャ−160?図示矢印a+b万
同つまり上下に移動下るものである0このプランジャー
160には連結レバー161が連結され、この連結レバ
ー161はロックアーム155上の突串部155aと連
結されている。上d己ロックアーム155の一端は上記
ロックづめ158aと係合Tるように1つており、他端
はばね162を介L テ上+e ホッパ1511二固疋
された板163に連結されるようになっている。上記ロ
ックアーム155は板163上に設けられに突起部16
3 a>支点とし℃、連結レバー161の移動C二伴っ
て図示矢印e、d万回へ回動するようになっている◎な
お、上記ハンドル8の引出し後、そのハンドル8の戻し
は、利用客が行うものであったり、はね(図示しない)
c:より目動的に行うようCrjっている0 また、 giJ記封筒挿入口9の内側(:は封筒収容部
164が設けられている0丁なわち、165は封筒挿入
口9から挿入された封筒の搬送路である0この搬送路1
65は複数の搬送ローラ対166、・・・および上側と
下側のガイF板178・179L二よって構成されてい
るとともに、上記封筒挿入口9から順にシャッタ機m1
6v、および印刷部168が配設され、末端側が収容ホ
ッパ169に対問している。また、上記封筒挿入口9近
傍の搬送ローラ対166(−は、そのピンチローラ17
40J移動にともT(つで、封筒の厚みが規定以上か否
か検出する厚さ検出器200が設けられている。なお、
170,171゜172は封筒検出器で1発光素子と受
光素子とからなる周知の回路であり、封筒検出器170
は人口用、カード検出器171.172は印り1]用と
なっているロ上記搬送ローラ対166、・・・はそれぞ
れ駆動ローラ173とピンチローラ174とから構成さ
れている。上記駆動ローラ1737:は搬送ベルト17
5が掛渡され、この搬送ベルト175’lz介して上記
ピンチローラ174が駆動ローラ1731二転接してい
るDまた。駆動ローラ173はパルスモータ176によ
って駆動されるようになっている。上記シャッタ機構ノ
ロ7は封筒挿入口9と搬送ローラ対166との間cニシ
ャッタzvyy2突設させて搬送路165を開閉するも
のである。 上記印刷部168は、第1 (1図に示Tように。 構成されているoTなわち1円周外面に数字を刻印した
インデックス押印部180が設けられている口このイン
デックス押印部180はガイ1’ o −ラ181 *
・・・によっ℃ガイドされるようになつ℃いる◎上記イ
ンデックス押印部180は、カム板182が軸182a
’lz支点として回動Tることにより、上下へ移動する
ようC:なっ℃いる◎このカム板182の突起部182
bc:it連i L/バー 1 s sが連結され、こ
の連結レバー183はその一端響二連結されるはね18
4によっテ図示矢印e 、 を方向へ付勢されており。 この他端にはプランジャー185が連結される。 このプランジャー185はソレノイド186の励@−二
より図示矢印g、h方向へ移動するようになっているD
上記封筒検出器171で封筒の先端を検出したとき、パ
ルスモータ176を停止し、ソレノイド186を動作さ
せることにより、インデックス押印部18θを移動し、
封筒上Cニスタンプを押印し、その後パルスモータ17
6を離動して封筒検出器172で封筒の先端を検出した
とき、パルスモータ176f再び停止し、ソレノイド’
 186 q動作させることC二よIJ 、インデック
ス押印部180%:移動し、封筒上fニスタンプを押印
するようになっている◎上記収容ホッパ169は上記搬
送路165から供給される封筒を順次収容するものであ
り。 ガイF板187.載置台188.この載置台188上に
封筒が立位状態で収容されるための保持部材189.お
よび保持部材189を図示矢印iIj方回方間勢するば
ね190によって構成され℃いる。 第11図に前記曲面シャッタ15のシャッタ受入機構1
9ノを示Tものである。Tなわち。 前記曲面シャッタ15は一定の曲率ン有でる円筒の一部
の形状となっており、前記筺体1の内部のローラ対19
2.192によって保持され。 前記垂直操作盤5の開口部5a71介して函体1内と接
客部3とを摺動目在に設けられてぃ)。 −万、11r体1内のほぼ中央部に設けられた仕切板1
93上には向流モータ(駆動部)194が固定されてい
る。この直流モータ194の回転軸にはゴムローラ19
5が内定され、このゴムローラ195にはゴムローラ1
96が連接され℃いる0このゴムローラ196は上記曲
面ンヤ。 ツタ15の下部の一部C設けられ定伝達部材15aたと
えばプラスチック板に連接され℃いる0これC二よI】
、直流モータ194の回転(二応じ1曲面シャッタ15
が図示矢印に、1万回へ移動TるようC二なつ℃いる口
上記曲向シャッタ15が接客面3を覆った際、筐体1内
の端部が位置Tる近傍に曲面シャッタ15の閉塞を検出
する検出器197が設けられるとともC二1曲面ンヤツ
タ1520ツクするロック機構19.8が設けられてお
り1曲面シャッタ15が筐体1内に収納された際、上記
曲面シャッタ15の端部が位置する近傍に曲面シャッタ
15の開放を検出Tる検出器199が設けられている。 上記検出器197.199はたとえばマイクロスイッチ
により構成され、上記曲面シャッタ15によりオンある
いはオフされるよう(二なつ℃いる。 上記ロックIS!構198は1曲面シャッタ15の開口
部15aと嵌合Tる嵌合部材198a。 この嵌合部材198a5上下!vITるっまり図示矢印
o、p方向へ移動するソレノイFlQ8bζ二よって構
成されているclなお、シャッタ受入機構191はユニ
ットとユニットの間あるいはユニットと仕切板との間に
設けられるようになつ℃いる。 第12図は嘔気回路化概略的C示Tものである◎Tなわ
ち、主制御部201は全体を制御するものであ1〕、メ
インメモリ202はたとえばRuM (リード・オンリ
・メモリ)で構成され制御プログラムなどが記憶される
ようになっているロブリントコントローラ203は主制
御部201からの信号によ17メモ’)204の英語パ
ターンにLl′、、じたプリントデータを出力するか。 あるいはメモリ205の日本語パターンに応じたプリン
トデータ?出力するものであI】、ドライバ206はプ
リントローラ203からのプリントデータに応じて通帳
読取印字装置23内のプリンタxssy:r:に動−「
るものであり、ドライバ207はプリントコントローラ
2037J)らのプリントデータにb6じて伝票発行装
置25内のプリンタ?駆動するものである。操作/冥内
プリントコントローラ20Bは王制?1111部201
刀1らの信号C二よ17メモリ209の日本詔パターン
あるいはメモリ210の英語パターンにL6じた表示デ
ータを出力しに+1.キーボード6のキー人力に応じ定
操作データあるいは音声選択信号ン出力τるものであり
、ドライバ211は操作/案内コントローラ2011か
らの表示データあるいは操作データに応じてCRT表示
部7を駆動するものである。音声合成装置212は主制
御部201からの制御信号あるいは操作/案内コントロ
ーラ208からの音声選択信号に応じ℃日本語の音声デ
ータに応じた音声信号あるいは英語の音声データに応じ
た音声信号ンアンプ215を介してスピーカ216に出
力することによil、そのスピーカ216から音声案内
2発生せしめるものである◎このスピーカ216は曲面
シャッタ15内f二収納されている定め、雨。 風を防ぎ、寿命が長くlる◎ドライバ217は主制御部
201からの開、閉信号に応じて前記モータ183を正
方向あるいは逆方向へ駆動するとともに、電流検知回路
218からの検知信号に応じてモータ183を駆動ある
いは停止するものである◎上記゛申:流検知回路218
はドライバ217の駆動竜虎ヲ検知するものであり。 モータ183を正方向つまり図示m万山」へ駆動してい
る場合と逆方向つまり図示n方向へ駆動している場合と
で異なまた検知レベルで嵐流検知を行うようになってい
る。 一万、上記王制佃1部201は前記曲面シャッタ15の
閉代時、異物検出器18が異物ン検出している際、タイ
マ回路219ン作動せしめ。 所定時間経過後タイマ回路219から供給されるタイム
アウト信号により曲面ンヤッタ15の閉塞信相をトライ
バ217に出力下るようになっている口また。主制御部
20ノはモデム220f二よって中央処理装置221と
データ伝送を行うようになっている口上日己中央処理装
−221は、データ伝送2制脚Tるモデム222.デー
タ処理2制mJTるホストコンピュータ223゜および
取引情報をファイルTる取引情報ファイル224C二よ
って購す又され℃いるりnlJ記音声合成装置212を
第13図を用いて詳細” RQ明Tる。Tなわち、セレ
クタ230は操f′巨/案内コントローラ208カ1ら
の日本5吾。 英語の音声を選択Tる選択信号l:応じて主制御1M5
201刀1ら供給される発生しようとTる音声の先頭ア
ドレスをメモリ231あるいはメモリ232に出力する
ものである□ 上記メモリ23ノは種々の日本語の音声に対応する音声
パラメータたとえば声道特性を表わ丁基本周波数、有声
音/無声音の別、音源振幅の4つ力)らなるデータ乞記
1.短しているものであり、メモリ232は種々の英語
の竹声f二対応する苛声パラメータ定とえば声道特性を
表わす基本周波数、有声晋/無声音の別、音源振幅の4
つからなるブータラ8己憶しているものである。 上記メモリ231 、232の出力はインターフェイス
回路233を介してデコーディング回路234に供給さ
れる◎このデコーディング回路234は供給された音声
パラメータを各パラメータに対応するデコード・テーブ
ルによiノシリアルデータに変換するbのである。上記
デコーディング回路234の出力は補間回路235に出
力される◎この補間回路235は、音声パラメータが周
期的に更新され、1つの更新期間(1フレーム)から次
へと移る際に極端な変化が生じることなくスムーズに各
音声パラメータを変化させる定めに所定ビットの音声パ
ラメータ全部に対して1フレーム内の任意の数ポイント
において近似的に直線的補間を行うものである。 上記補間回路235から出力される音源情報は音源1川
路236に供給される。この音源回路236は供給され
る音源情報にLδじて苗源信号とし′c周期的インパル
ス信号(白色雑背信号)を出力Tるものであるり上記音
源回路236の出力はディジタル・フィルタ回路237
1m供給され、このディジタル・フィルタ回路237に
は前記補間回路2 、’l 5からフィルタ係数に応じ
1:分析過程で静去された相関を付与することにより音
声信号が合成されるものであり、たとえば図示しないバ
イブライン乗算器、加算/減算器および遅延回路(二よ
って購成されている周知のものである@上記ディジタル
・フィルタ回路237の各ビット出力はディジタル−ア
ナログ変換器(D/A変換器)23B+=供給される0
この11/A変換器238で変換されに信号つまり合成
音声信号は前記アンプ215で増幅されてスピーカ21
6に供給され、そこで対応する音声が発生するようにな
っている0 第14図はMI記シャッタ受入機構191の電気回路に
示すbのである0丁rlわち、交流電源240の両端は
整流回路241の@流入力端に接続されるpこの整流回
路241の正側の直流出力端Pは抵抗242を介してN
PN 3しトランジスタ243のコレクタに接続される
。このトランジスタ243のベースと上記整流回路24
1の負側の直流出力端Nとの間(=は定市:圧回路24
4が接続されているO上記トランジスタ243のエミッ
タと出力端Nとの間には抵抗2245.246からなる
直列回路、前記トライバ217.および抵抗247.2
48.249からなる直列回路が接続されている口上記
定′串′圧回路244の出力端は上記抵抗245 、2
46の接続点l二接続される。上記ドライバ217は王
制神都20)からの開閉用駆動信号に応じてモータ18
3を正あるいは逆方「町へ駆動せしめるとともに、後述
Tる1差動増幅器254からの出力信号に応じてモータ
183を停止するものである。上記抵抗247.248
の接続点には切換スイッチ25θの切換点2501が接
続され、この切換スイッチ250の切換接廣250゜に
げ上i5[2低抗248・249の接続点に接続される
。上記切換スイッチ250はArJ記主制主側[11部
201からの開閉用の駆動信号によって切換わるもので
あるD−万、出力端P、N間(Xは抵抗251か接続さ
れ、トランジスタ243のコレクタと出力端Nの間には
抵抗252が接続されている。上記出力Hh J’と抵
抗251との接続点C二は差動増幅器2530J非反転
入力端が接続され、この差動増幅0253の反転入力端
には上記トランジスタ243oJコレクタと抵抗252
との接続・点が接続される@上6を差動増幅器253は
抵抗242におけるi“流値からりT定の申゛詭、11
1ケ差し引いたものを出力するものであるO上記差動増
幅器253の出力端は差動増幅器254の反転入力端に
接続され、この差動増幅器254の非反転入力端には上
記切換スイッチ250の可動接点250.が接続される
り上記差動増幅器254の出力端は前記トライバ217
の入力端に接続される。なお、上記差動増幅器254の
出力は停止伯皆としてmI記主主側部201 C供給さ
れるように7(つている0次に、こQJような1におい
て、第15図(a)〜<rlに示Tフローチャートケ参
照しつつ動作を説明Tる0たとえば今、まず利用客(顧
客)はC1(T表示部7+二表示されているロ [カー
ドあるいは通帳を挿入して下さい」という操作案内(s
’t’+)v見てカート’にカート挿入口13に挿入す
る。(sT、)。Tると、七のカーFの、ン 磁気ストライブ上のデータが磁気ヘット34によ1】読
取られ、王、制御部201へ供給される。 これ!二より、主制御部201はカードのIE当性をナ
エツクTる。(8T、)。このとき、主制御fjB 2
θノはカードの正当性を判断したとき。 ブリ/トラントローラ203に発行信号化出力Tる◎す
ると、ブυントコントローラ203はカード読取装置2
1で瞬収りにロ座香号、銀行コード、支店コート′に応
じた文字パターンケメモリ204から読み出し、その表
示パターンをドライバ2θ61二出力する0これt二よ
り、トライバ206は通帳読取印字装置23内のプリン
タ135で上記データにジャーナル用紙139に印次せ
しめる(ST傷 )。 そして、王制a部201はカート′の正当性ン判断した
とき(8T5)、ソレノイド198bを励磁し、嵌合部
材198aン上万回へ移動Tることにより、この嵌合部
材198aが曲面シャッタ15の開口部15bと嵌合し
なくなる〇この結果1曲面シャッタ15のロックが解除
される0この後、主制御部201はドライバ217に地
区側信号を出力することによりモータ194を図示矢印
m方間へ回動せしめるOすると、モータ194の回転(
二よ1ノゴムローラ195゜196が回転し1曲面シャ
ッタ15が矢印に方向へ移動するd S T ] 5 
) oまた。主制御部201はカードが無効であると判
断しにとき(8T5 )、CRT表示部7で[カードを
保留しまT」という案内を表示しく8T6)、カーFz
’機体内に取込むかもしくはカートラ利用客C:返却す
る( 8T7 )。 ところで、利用客がCRT表示部7に表示されている「
力・−Fあるいは通帳を挿入して下さい」という操作案
内(8T])Y見℃通帳な通帳挿入口12に挿入する(
 8T8)。すると。 その通帳の磁気ストライブ上のデータが磁気ヘッド14
7により読取られ、主制御部201へ供給される。また
、このとき利用客により挿入されに頁の真数を示T頁マ
ークと最終印字済行が読取部148C二より読取られ、
主制御部20ノへ供給される◎これにより、主制御部2
01は最終印字済行のチェックケ行い、その頁が全行末
印字である刀1.途中行まで印字済である刀)。 あるいは全行印字済であるかに応じた通帳チェックを行
うものである( 8T9 )。Tなわち。 第15図(「)Cコ示すように、読取部148により読
取った最終印字行により使える頁か歪力)k判断する(
8T271)、使えない頁の場合、磁気ストライブの頁
数に関係なく、途中行まで印字済の頁が新しい頁として
新しい頁か否か判断Tる( 8 ’l’ 272 )。 このとき、最終印字行が最後の行の場合、主制御部20
1はt; RT表示F、lIyでU通帳を仄の頁で挿入
して下さい」という操作案内を表示Tる(8T276)
。ま定このとき、主制御部201は磁気ストライブ上の
頁より頁マークの頁数の方が大か判断しく81’277
)、大のとき磁気ヘッド147により磁気ストライブ上
の頁数な1頁更新しく 8 T 278)通帳?通帳挿
入口12から排出せしめる(ST279)t、一方、上
記新しいページか否かの判IJrで(ST272)、印
字が行われておらず新しい頁であると判断したとき、主
制御g1S201は磁気ストライプの頁数と頁マークの
頁数とが一致下るか否かt判断する( 8 T 273
 ) 6一致しない場合、王制?1lIJ都201は、
CR1表示部7で「通帳を前の頁で挿入して下さい」と
いう操作案内を表示せしめ(8T274)、通帳を通帳
挿入口12刀)ら排出せしめる(8T275)上記のよ
うに、全行空白の頁が挿入され、しかも磁気ストライブ
上の頁数と頁マークの頁数とが一致しない場合、一旦通
帳を利用客に返却し、直前の頁・を開いて再挿入させ、
直nIJの頁が全行印字済であれば、磁気ストライブ上
の頁数を次の頁に書換え、角度その通帳を利用客に返却
する・ついで、利用客が次の頁が開かれて挿入された場
合、磁気ストライブ上の頁数と頁マークの負数との一致
がとれ、正当な頁と判断され、取引ができるものである
。この結果、i気ヌトライブの書込機能をもつ目動取引
装置と。 書込機能を持たない目!11取引装置とが併存して使用
されている金融機関において、利用客が誤まって間違っ
た頁を開いて挿入した場合に生じる1通帳用字の連続性
の消失ン避けることができる〇 また、主制御部201が使える頁と判断した場合(8T
271)、あるいは磁気ストライプの頁数と頁マークの
頁数とが一致しにと判断した場合(8T273)、次の
ステップつまり形式チェック(STI l )に進むよ
うになっ℃いるD ところで、主制御部201は通帳のチェックヲ行ったと
き、プリントコントローラ203に発行信号を出力する
I)Tると、プリントコントローラ203は磁気ヘッド
147で読取った口座番号、銀行コード、支店コードに
応じ定文字パターンをメモリ204から読圧し、その表
示パターンをドライバ206L二出力Tる。これにより
、ドライバ206は通帳読取印字装置23内のプリンタ
135で上記データケジャーナル用紙139に印字セシ
メる(8T10)。 そして、主制御部201は通帳の形式および通帳の正当
性を判断したとき(s T J J 、 12)前述し
たカートの場合と同様1:動作し℃曲面シャッタ15ン
開((8’r15)。ま゛た1通帳の形式が誤っている
場合、つまり通帳の挿入方向エラー、の法なホーム、頁
マークない6頁まちがいが生じた場合、主制御部201
は通帳が十分使えると判断したとき(5TJx )、C
HT表示8437で51@帳が十分使えまT」という案
内を表示せしめ(8T32)、通帳を通帳挿入口12か
ら排出せしめる。また、主副8201は通帳が使えずし
かも新しい負でないと判断したとき(8T、31.34
)、CR1表示部7で[通帳を再挿入して下さい」とい
う操作案内ケ表示せしめ(8T35)、通帳を通帳挿入
口12から排出せしめる。さらに、主制御部201は通
帳が使えずまた新しい頁であると判断したとき(8T 
31 、34 ) 、 CRT表示部7で1層Jの頁で
再挿入し℃下さい」という操作案内ケ表示せしめ(8T
36 )、通帳を通帳挿入口12から排出せしめる。つ
いで、上記のような操作案内に応じて利用客が通帳な取
出丁と(ST33)古び利用客待ち(8Tl)に戻る。 し刀・し1通帳が排出されてから所定時間経過し℃も通
帳が利用客によつ℃抜き取られないとき、つまり主制御
部201は通帳の排出時≦−タイマ回路219を起動し
、F/T疋時間内C油帳読取書込装置23内の受光素子
123から抜取り@号が供給されな力1つたとき、後述
する通帳回収動作が行われる。また、主制御部201は
通帳が無効であると判断したとき(S’l’+2)、C
RT素示部7で「通帳ン保留します」という案内を表示
しく STI 3 )、通帳を機体内に取込むかもしく
は通帳?利用客1m、返却する( M ’I’ J 4
 )。 ついで、主制御部201は、CRT表示部7で[暗証番
号を投入して下さい、]という操作案内を表示せしめる
< 8T 1.6 )そして、利用客が暗証番号化キー
ボード6により投入すると(8T17)、その信号は操
作/案内コントローラ208から主制御部20ノに出力
される。 これにより、主制御部201はカード紐取装置2′1で
読取った暗証番号あるいは通帳読取印字装置23で読取
った暗証番号とキーボード6により入力した1嘴証番号
との一致または関連性のチェック化けう(1−1’l’
 l 8 )。一致し定場合。 ま茫は関連性があらかじめ規定された規制?満−t’ゐ
るいは運I限のりトライカワンタが13」かチェックし
く 8T19 )、r3Jでないときリトライカウンタ
を「3」に置直しく 8T 20)「3」のときは次の
ステップへ進むOまた。一致しなかつ定とき、または関
連性がなかつ定とき、主副荊FIs201°はリトライ
カウンタをカウントダウンしく5T21 )、  リト
ライカウンタがr OJ カ否カチ:x−ツクT 6 
(ST 22 ) o  roJのとき、主制御部20
1はリトライカウンタを「0」に書直しく8T23)、
CRT表示部7で[カード、あるいは通帳を保領しま丁
」という案内を表示せしめ(8T24>、カードあるい
は通帳を回収せしめる(dT25〜27)。 リトライカウンタが10」以外のとき、主制御部201
は暗証がまちがっていま丁、再度暗証歪量2投入Tるか
、取消ボタン?投入して下さい」という操作案内ンCI
(T表示部7で表示せしめる(sT28J。取消ボタン
が投入され定とき、主制御部201はリトライカウンタ
を冊直しくaT30)。次に後述するカードあるいは通
帳の取出しffllJ作が行われる。糊度暗証蒼号が投
入されるとステップ17から角度動作する〇七し℃、リ
トライカウンタvl−3J+−書き直したのち(IM 
T 2 Ll ) 、王制?18I都201はカードか
否かチェックしく 8T34 )、カードを使用した取
引の場合、カードの磁気ストライブ上の口座番号つま1
〕複数口座の代表口座ンホストコンピュータ223に送
信Tる( 8 T 35 )。 すると、ポストコンピュータ223は取引情報ファイル
224に記憶され℃いる代表番号(二対応している複数
の口座番号、それらの−座蚕号ごとのロ浅欅別1ロ座状
態信号?主副イ聞部201に送信する0これにより、主
制御部20)はそれらのメツセージを受信しく s T
 36)口座の状態を判由1する( b T 37 )
。状態が最終伝えまで収引成R(’、10″)であると
判困1しにとき、主制御W52.01は口比企号が1つ
か否かチェックTる(sT38)。複数の場合、王制a
玲5201はたとえは第16図C二示すよう(二。 Ui(T表示部7で、「取引口座を下の口座から選択し
℃下さい」という操作案内と取’g+ CI Ifi選
択キーの指示とt表示せしめる(8T39)。ここのよ
うな表示化マルチアカウント方式と定義する0このマル
チアカウント方式は、利用客h1複数のカードを所持す
る必要もなく、また簡単に所望の口座の選択ができる口
このとき、’F9丁定時定時間以上口座択が行われない
場合、後述するカードの回収動作が行われるOまた。主
制御部201はメツセージ内の口座状態が取引不成立(
”42”)であると判断したとき、CRT表示部7で不
成立の1宗因つまり口座が見当らない、盗まれたカート
”であるロリクエスト許可できないのいずれかが表示さ
れる。(8T41)さらに、王制?111]部201は
メツセージ内のカード回収フラグが“l”か“0#かチ
ェックしく5T42)、”1”のときカードを回収しく
 8 T43)“01のときカートンカード挿入−13
から排出せしめる。この排出時、利用客(二よるカード
の取出しく 8T 44 )が行われると次の利用客待
ちになり、所定時間以上収出しが行われなl/Nとき後
述するカード回収動作が行われるOそして、利用客によ
りCRT表示部7に表示された取引口座の選択(8T4
0)、取引口座が1つの場合、あるいは通帳が挿入され
ている場合主制御813201にCM(T表示g137
で[取引種目を選択して下さい」という案内表示を行う
とともに、その取引口座に対応Tる取引種目の選択キー
の指示とを表示せしめる(ST45゜46)。定とえば
取引口座が普通預金口座の場合、第17図に示すように
、吹払い、預金、振替、振込、残部照会、明細書要求、
小切手帳要求」、当座預金口座の場合、「支払い、預金
。 振替振込、残高照会0通帳要求」 、クレジット口座の
場合、「描入、現金返却、振込返却、明細優要求」0通
帳の場合、「支払い、預金、振替振込1適帳記入1曲1
限要求」の選択キーの指示がそれぞれ表示される。この
ように口座令号に付随する口I!4棟別あるいは通帳の
使用が合力1により可能な取引種目のみ選択可能とする
ことにより、利用者による間違っに取引種目の選択を極
力避けることができる6−この選択表示時。 利用客による取引口座の選択が所定時間経過しても行わ
れないとき、後述Tるカードあるいは通帳の回収動作が
行われる・ そして、利用客によりGIRT表示部7に表示されてい
る取引種目の選択をキーボード6の投入によ1】行う(
i’1T47)Qこのとき、主制御部201はその選択
ケチニックするとともに(ST48)、有効な選択かを
チェックTる(ST49)。有効な選択でない場合、つ
まりハードウェア異常1祇幣封筒のエンド、満杯が検知
され定場合、主副蛋j部20ノはCRT表示部7で、[
現金を放出致しま丁、取消ボタンを投入して下さい」と
いう案円表示力=(Si’50)[リクエストを進行す
ることができません、取消ボタンを投入し℃下さい」と
いう案内表示ン行う(8T51)oこの案内にし定がっ
て利用客が取消ボタンを投入Tると(8T5.2)、つ
ぎにカードあるいは通帳の取出し動作を行い。 所定時間経過しても取消ボタンが投入されない場合、カ
ードあるいは通帳の回収動作が行われる◎なお、上記取
出動作は第15図−)に示すようになっている◎ Tなわち、主制御部201はCRT表示部7で「通帳あ
るいはカードを取出して下さい」という操作案内2表示
しく 8 ’r 183 ) 、カードケカード挿入口
I3から排出するかあるいは通帳を通帳挿入口12から
排出する。利用客は七の操作案内に応じてカードあるい
は通帳ン収出T(iMT185.]86)。 上記したように、取引の途中で、その取引が続行不用能
になった場合、利用客に取消ボタンを投入させた後1通
帳あるいはカードを返却し℃いるため、利用客61 C
RT表示部7の同容を続まなければならず、取引中断の
1尿因を確実C二利用客に知らせることができる。 そして、取引種目の選択時、支払いに対応するキー6が
投入されると、主制御部201はカードの挿入か否かチ
ェックしく8T53 )、カードの場合1口座査号の状
態tメツセージ内の状態信号C:よりチェックする(8
T54)a状態信号が支払が許されない口座の場合(”
lX1)王制a部201はCI(T表示部7で「ロ座力
Xi忍められない」という案内を表示しく 8T65.
J 。 °2X′の場合[普通預金とは認められなl/)」とい
う案内?表示する( HT69 )oこれらの案内の後
、所定時間経過何も操作されなl、Nとき。 カード返却動作が行われる。しかし、上目己案内ののち
取消ボタンを投入下ると(5T66 )。 主制御部201は「カートン返却しまT」とl、Nう案
内な(、’RT表示部7で表示しく 5T67J 。 カードをカード挿入口13C:排出せしめる。この排出
時、利用客によるカードの取出しく8′r68)が行な
われると次の利用客待ち≦二なiJ 。 PJTffi時間以上取出しが行われなり%とき、後述
するカード回収動作が行われるOま定、支払力1可能な
口座で、クレジット口座以外である場合。 あるいは通帳が挿入されてし)る場合、主市lIagA
3201はCRT表示部7で「金額を投入して下さい」
という操作案内を表示せしめる( s T 55)その
後、所定時間以上操作が行われ′rLI/)とき。 カードあるいは通帳の回収動作が行われる。 そして、利用客がキーボード6により支払金額を投入T
ると(8T56)、主副細部201は支払金額かりミツ
)Y越えているかチェック(+ll]T57)、越えて
いる場合CR1表示8157で[金額のリミット?越え
℃いまT、再度金額を投入して下さい」という操作案内
を表示せしめる( 8 T 58J。また、金額がリミ
ットを越え℃いない場合、主制御部201は千円札が出
金庫内に有か否かチェックしくaT63)、7jい場合
1万円単位かチェックしく5ThO)。 有る場合金槌が1万5千2目円などのように千円単位で
は支払えない金額刀エチェックしく5T63〕、金額が
正しくないとき(、: RT 、fi示恥部7「千円単
位で投入して下さい」という操作案内を表示しく1−I
T64 )、1万円単位でない場合CRTR1表示上万
円単位で選んで下さい」という操作業同化表示せしめる
(8T61)。 上記各案内に応じて、利用客が取消ボタン?投入したと
主制御部201が判断したとき(8T62)、カードあ
るいは通帳の取出し動作を行ない、キーボード6による
金額投入(8T56)により再度上記動作が行われる。 一方1合計金額が正しいかあるいは1万円単位だったと
き、主制御部201はCR1表示部7でr、lA金金額
ケチラック6ktlして下さい」という操作案内娶表示
せしめる( MT70 )oこの後所定時間以上次・の
操作が行われないとき。 後述する回収動作が行われ、取消ボタンが投入されたと
き(8T71)取出し動作が行われるーそして、利用客
により確認ボタンが投入されたとき、あるいはクレジッ
ト口座による借入のとき、主制御部201はホストコン
ピュータ223と受信する(ST72)。 このように、クレジット口座のカードの場合。 1回の支払金額があらかじめ中央処理装置221円の取
引情報ファイル224内に登録されている固定金額にと
えは5万円となるため、前記金額入力、確認のステップ
がスキップされ、利用客の操作の簡単化を計っている。 丁なわち、上記受信は第15図P)に示τようミニ、ま
ず王制?1111部201が「ただいまコンピュータと
交信中です」という案内4CRT表示部7で表示せしめ
(8T230 )、送信取引データをホストコンピュー
タ223に送信スる(8T23J)、また、このとき主
制御部201はプリントコントローラ203に対しジャ
ーナルおよび伝票に取引のil印字情報つまり磁気スト
ライブの内容、金額、取引内容を印字せしめる信Qv出
力する0すると、プリントコントローラ2θ3は、その
信号I:応じた文字パターンをメモリ204から読出し
その表示パターン7ifトライバ206.207に出力
する。これにより。 トライバ206は通帳読取印字装置23内のプリンタ1
35で上記データをジャーナル用紙139に印字せしめ
、ドライバ207は伝芋発行装置25で上記データを伝
票に印字せしめるり(MT232)eその後、ホストコ
ンピュータ223から取引情報とメツセージが送信され
。 これを主制御部201が受信する(8T233)すると
、主制御部201は、七のメツセージの解読つまり最終
伝文まで取引成立(′40″)、途中の伝文まで取引成
立(“41”)、取引不成立(°42″)の解読を行う
(8T234)。ま茫。 主制御iji 201はメツセージの中に伝票に対する
印字情報が含まれているか判断しく 8 T 235)
その印字情報が含まれている場合プリントコントローラ
203に対し七の印字情報を出力するOこれによ督ノ、
プリントコントローラ203はその印字情報をトライバ
207に用いて伝票上に印字せしめる(8T236)。 ついで、主制御部201は、メツセージの中に通帳に対
する印字情報が含まれているか判断しく19T239)
。 七の印字情報が含まれ℃いる場合プリントコントローラ
203に対しその印字情報を出力する。 これにより、ブ矢ントコントローラ203はその印字情
報をドライバ206に用い℃通帳上に印字せしめる(8
T240)。ついで、主制御部201は七の通帳の挿入
されている頁が十分使えるか判断しくiMT241)、
十分使える場合、−気スドライブのデータを更新せしめ
る(8T242)。さらに、主制御部201#プその頁
が最終印字行まで印字したか否か知らべることによりタ
ーンページ必要か判断しく S ’I’ 243)ター
ンページが必要な場合通帳が十分使えるか判断しく 8
T244 )、十分に使えない場合のみ後述するターン
′JA動作2行わせしめる( 8 ’1’245 )。 すなわち1通帳の印字中に頁の最終行まで印字し、なお
印字データが桟っている場合、主制御部201は、磁気
ヘツF147に駆動して固気ストライブの頁数を次頁へ
薔替えた後、 CRT表示部7で「J1!l帳の伏の負
を挿入して下さい」という操作案内を表示しく S ’
I’ 250 ) 、通帳2通帳挿入−11より排出せ
しめる◎この後。 PIT定時間以上何も操作されないとき通帳の回収動作
が行オつれる口上記案内にしたがって、利用客が通帳を
次の頁で再挿入すると(8T252 。 253)、主制御gilS201は同じ通帳か歪力)チ
ェックしく8T253)、同じ通帳でないと判断した場
合(8T254)、預金取引の際(ST266)、封筒
回収(8T267)と伝票放出(8T268)Y行い、
預金取引以外の際。 伝票放出(ST268)のみが行われる0この伝票放出
時、すでに伝票が印字済であれば、その次り二′取消2
を印字する。これにより、伝票が無効であることン利用
客および係員(二対して明確にし、無用なトラブルヶ避
けることを目的としている。 そして、王制′a部201が同じ通帳であると判断しく
8T254)、Lかも磁気ストライブの頁数と同じ真数
の頁マークが記載されている頁が開かれ定通帳が挿入さ
れたと判断したとき(8T255)、ターンページが終
了する口し刀1し、主制御部20ノはセットページが挿
入されな刀1ったと判断し、その判断が3回連続して行
われるよでC1(T表示部7で「通帳再挿入」2表示し
、ヌテツブ251刀1ら行うようにしているDし刀)シ
、正しい頁が3回連続して挿入されな刀)つ定とき、王
制a部201は預金か否かチェックしく 8T258 
)、預金の場合、「封筒ン排出します」と案内表示せし
める。この操作案内によ昏」利用客が封筒を取出す刀)
(8T26o)、あるいは預金以外の取引と判断した場
合、王制?[l11部2.01は伝票を伝票取出口1o
から排出せしめる◎これにより、利用客が伝票を取出す
と(8’1’ 261 ) 、王制副部201f3CR
T表示都7で[通帳受付けられず排出しま1゛]という
操作案内を表示せしめる(ST262 )、上記封筒排
出の表示時あるいは通帳排出の表示時、所定時間経過し
℃も何も操作されない場合1通帳回収動作が行われる。 上記操r+=案内によ曝」、利用客が通帳を取出すと(
ST263)、主制御1都201はターンページが出来
なかったと判断する(i−jT’264)。 上記ターン頁が終了したことを主制御部201が判断し
たとき(δT246 )、ターン頁が必要な刀)つたと
判断したとき(ST243)、あるいは通帳要求、 z
h切手帳要求、明細薔要求のリフエストラ判断したとき
(8T238)、主制御部201は送受信が正常に終了
したとする・この結果、主制御部201は取引を受付け
たと判断しく8T73)、出金機構22に対して出金信
号を出力する。すると、出金機構22は第1 、第2の
出金庫53.54力)ら取出し定紙幣Pンー詩集種部9
1に集積せしめる。 すなわち、第1.第2の出金j車53.54から収出し
機構55.55f介し℃取出された紙幣P・・・はそれ
ぞれの専用搬送路578.57bに配置された紙幣検出
器58.59により検出される口この検出信号C二より
主制御部201内のカラ/り(図示しない)tカウント
アツプし。 そののち共通搬送路57 c +二装置された紙幣検知
器60によつ℃姑別され、さらに搬送され℃第2の紙幣
搬出部7oから第2のユニット装置52側
【二搬出され
る。 この第2のユニット装置52側に順次搬出された紙幣P
・・・は紙幣受入部75から取込搬送路77に取込まれ
て搬送され1紙幣検知器79によって紙幣Pの先端が検
知された時、黴ね取りのない正紙幣Pであれば第1の振
分ゲート78が左側に倒れ℃正紙幣搬送路80に送り込
まれるoついで1羽根車90.90に升して一詩集種部
9ノ上に搬送され分離ストッパ92.92の端面に当接
することにより羽根車90.90から分1i4Iられ℃
下刃に蕗下し1反払出し方向に走行している払出し・回
収兼用の搬送ベルト93.93と入れ子状態となってい
る定め紙幣P・・・は端部な揃えた状態C′−整然と集
積されることにrx 6 。 このように指定の金額が出金庫43.44から取出され
て一詩集檜部9ノに集積された紙幣P・・・が全て重ね
収りのない正紙幣であり、し力)も主制御fps201
においてカウンタのカウント結果と設定金額とが一致し
定場合C二は出金搬送系の搬送ベルトの搬送が一時停止
する口このとき羽根車90.90の回転も出金搬送路系
の搬送ベルトが停止すること(:より停止する。 上記−詩集横部91に支払う紙幣がすべて集積されると
同時に、主制御部201はC1(T表示部7で「お支払
い出来ます、伝票をお取り下さい」という操作案内を表
示せしめる( 8 T 76)ついで、利用客は案内に
したがつ℃伝票ン取出す(8’T76)。この取出しに
応じて、主制御部201はカードによる取引かを判断し
く8T77)、カード(二よる取引の場合、CRT表示
部7で「カートをお取iJ下さい」という操作案内を表
示せしめる(δT77)。ついで、利用客は案内にし之
がつ℃カードを取出す(8T78)oこのとき所定時間
以上刃−F+に取出さない場合、後述する回収動作が行
われる0また。 通帳による取引の場合、主制御72oxは通帳が十分使
えるか否か判断し、十分使えない場合CRT表示部7で
「通帳をお収り下さい」という操作案内を表示せしめ、
(8T81 )、十分使える場合C1(T表示部7で1
通帳中分C便えます1通帳をお収り下さい」という操作
案内を表示せしめる(ST82)oついで、利用客はそ
の案内にしたがつ1通帳を取出す(5T83 )このと
き所定時間以上通帳が取出せれない場合。 後述する回収動Ptが行われる。 セし℃、カートあるいは通帳の取出しに応じて主制御部
20ノはCI(T累示部7で「現金2お取り下さい」と
いう操作案内を表示せしめる(8T79)とともに、出
金m病22に対して現金排出伯月ヲ出力する。すると、
出金機構22は分離ヌトツバ92.92が回動して一詩
集権部91に集積された紙幣P・・・を払出し回収兼用
の搬送ベルト93.93に押付けるととも(二上記搬送
ベルト93.93が払出し方向に走行し、一時集積FI
B 91 (=集積され℃いた紙幣P・・・が一括して
取出され紙幣取出口11側に搬送される。ついで、この
紙幣P・・・の先端が紙幣検出器105を検出し定時、
シャッタ104がソレノイド103によつ″C8+4力
1れ、後端が紙幣検出器102で検出したところで搬送
動作が停止し1紙幣P・・・の先端が紙幣取出口11(
二突出した状態かつ後端側か搬送ベル) 、93 、9
 Jとピンチローラ100とによつ℃挾まれ定状態で利
用客に対して払出しが行われる(8T84)θこの後、
主制御部201は取引データの累計処理を行う(8T8
5)oそし″′CS利用客によ1】このとき、所定時間
経過しても現金の取出しが行われないとき、主制御部2
01は現金ン回収する( 5T87 )。 上記したよう(二、カードまには通帳を排出した後、所
定時間経過しても抜取IJが行われなかっ定場合、つま
IJ利用客がカードあるいは通帳を抜取らずに忘れて帰
つ℃しまった場合、主制御部201はカード読取装置2
1あるいは通帳読取印字装置23とプリントコントロー
ラ203 s出金機構22に回収信号ン出力する。これ
によ1)、カード読取装置21あるいは通帳読取印字装
置23はカードあるいはノj帳化機体内に取込み1回収
庫C二回収し、プリントコントローラ203はドライバ
206.207f用いて通帳。 伝票、ジャーナルにそれぞれ「取消」を印字せしめ、出
金機構22は一詩集種部91に集積され℃いる紙幣P・
・・を紙幣リジェクト庫110へ収納せしめる。このよ
うにして、各種媒体ンすべ℃回収もしくは放出し1次の
取引ン実行できる状態にする。しかしながら、この利用
客に対する取引&ばすでに、中央処理装置221の取引
情報ファイル224内11/J収引情報が尖新され℃い
るの(二刀)かわらず実際には利用客へ現金が渡ってい
ないことになる。このため、主副徂1部201はホスト
コンピュータ223に対し、@削の取引の取消南′文を
送信するOこれC二よ(」。 ホストコンピュータ223は、その利用客に対する取引
情報ファイル224内の取引情報ケ上記取引乞行う削の
状態(二戻す。 また、現金2紙幣収出ロ111二排呂し℃力)らN’を
定時間経過し℃も利用客C二より抜き取られな刀)つに
場合、主制御8iS 201は出金機構22(二回収信
号を出力する口すると、出金機構22は紙幣収出口11
にある紙幣P・・・ン紙幣回収庫101へ回収する口こ
の場合、紙幣P・・・は利用客によって抜き収られるこ
とができる状態にあるため、たとえ回収したとしても放
出した金額のすべ℃が回収できたという保障がない・し
たがって、王制at部201は、取消伝文のホストコン
ピュータ223への送信は行わず1次の利用客待ちとな
る。なお、上記通帳、カード。現金の回収動作は第15
図(nlのフローチャートに示すステップ187〜ステ
ツプ203の各処理が行われるようになっている。 前記送受信(二よ1]得られたメツセージ内の取引状態
をチェックしt際(8T73)、取引が不成立の場合、
主制御1部2θ1はCRT表示部7で不成立の原因を案
内表示1ことえは口座が見当らない、盗まれたカード、
リクエスト許可できない、という案内ン行い、かつ取消
ボタンの投入を示す表示を行う(ST204)。この後
。 所定時間経過しても取消ボタンが投入されない場合、カ
ードあるいは通帳の回収動作が行われる0そし℃、利用
客が操作案内ミニし之がつ−C取消ボタン欠投入すると
C8’f205)、主制御部201はCRT表示部7で
[メツセージを取消します、伝票を取出し℃下さい」と
いう操作案内ン表示せしめる(8T206Jとともに。 伝票?伝票取出口10から排出せしめる◎上記操作案内
は無条件で一定時間表示される0これは、利用客がCI
(T表示部7の表示を読まず≦二伝票を抜き収っても、
uT定定時円内あれば読むことw BJ能とするためで
ある◎また。伝票を抜取ることを忘れたとしても次のス
テップへ進む定めでもある。一定時間上記操作案内ン行
った後、主制御glS201は前記メツセージ内の通帳
回収フラグ、カード回収フラグをチェック、そのフラグ
の指示C二したがって、カートまたは通帳を回収または
返却せしめる・上起動f′F−は第15図(0)に示す
ステップ213〜ステツプ222に示スようになつ℃い
る。 ところで、前記種目選択時に預金つまI】封筒用りに対
するキーを投入すると、主制御部201はカードが挿入
されたかチェックしく 8T88 )カードが挿入され
℃いる場合1口座査号の状態をメツセージ内の状態消号
によりチェックする(8T89)o状態信号がクレジッ
ト口座で預金が許可されない場合(”X1″)、主制御
部201は(、’RT表示部7で「クレジットカードの
口座で許可できません、取消ボタンを投入して下さい」
という操作案内2表示しく 5T91 )、銀行が認め
られない場合、[銀行が認められません、I5!消ボタ
ン娶投入し℃下さい」という操作案内ン表示する(sT
93)。これらの案内の後、所定時間経過何も操作され
ないとき、カート返却動作が行われる。しかし、上記案
内にしたがつ℃利用客が取消ボタンヶ投入すると(8T
92)、主制御部201はカードの排出動作を行う0ま
定、預金の可能な口座の場合(“XO”)あるいは通帳
が挿入され℃いる場合、主制御部201はC1(T表示
部201で[金額を投入して下さい」という操作案内を
表示せしめる(8T94)。その後、PIT定時間以上
操作が行われないとき、カードあるいは通帳の回収動作
が行われる。 そし℃、利用客が操作案内に応じてキーボードロによi
J預金金額2投入すると(8T95 )主制御部201
は「預金金額の確認を行って下さい」という操作案内を
CRT表示あ7で表示せしめる。この後、所定時間経過
しても何も操作されないとき、カードあるいは通帳の返
却動作が行われる。し刀1し、上記案内(二し定がって
利用客が取消ボタンを投入すると、主制御部20)はカ
ードあるいに通帳の排出動作2行い。 確認ボタンを投入すると、主制御部201は口座番号や
機体番号とともにへカされた金額データをブリメトコン
トローラ203に出力し、伝票へ印字せしめ(fMT9
8)、七の伝票を伝票発行口107Jhら放出せしめる
(8T99)、1この伝票の放出によIJ、王制@BI
S201#1CRT表示部7で「封筒を取出し、伝票と
税金(小切手1手形)′ン封筒に入れ封をした後、封筒
を挿入して下さい」という操作案内を表示せしめる(8
T100)とともに、封筒処理装置24にロック解除信
号を出力する・すると、封筒処理装置24はソレノイF
159を励磁することによりJ結しバー161が下方へ
移動し、ロックアーム1545が突部163a>f4点
として矢印d方向へ回動せしめる0これにより、ロック
アーム155がロックづめ158aと係合しなくなり、
封筒取出しのロックが解除される口上記表示案内ののち
、所定時間経過しても何も操作、されないとき、カード
あるいは通帳の返却動作が行われる。しかし、利用客が
案内にしたがって、ハンドル8を引(口すると、封筒取
出し板158により1通の封筒が開口部154から排出
サレル。ついで、利用客はこの封筒に伝票ト検出信号に
より主制御部201はソレノイド159ン消勢すること
により、連結レバー161が正方へ移動し元の位置に復
帰する。この連結L/ バー 1610.J移動にとも
なってロックアーム155が矢印C方向へ回動すること
により、ロックアーム155とロックづめ158aが係
合するDこの結果、ハンドル8C二よる封筒取出しが禁
止゛される。そして、封筒検出a 171により封筒が
検出され定とき、モータ176を停止す゛る。ところで
、封筒挿入時、厚さ検出器200から検出信号が出力さ
れると、主制御部201は封筒が規定の厚さ以上である
と判断し1−IT](11’)、(、:l(T表示部7
で[封筒が厚すぎて処理できません、取消を挿入して最
初からやIJ直して下さい」という操作案内化表示せし
める(8TI02)。その後、 F9r9時間経過し℃
も取消ボタンが投入されない場合、カードあるいは通帳
の回収動作化行い、υr定定時円内取消ボタンが投入さ
れた場合カードあるいは通帳の返却動作を行う0 そして、封筒が封筒処理装置24に正常に取込まれると
(8T 101’) 、主制御部201はホストコンピ
ュータ223と交信する(8T104)。この又信動作
は前述した支払取引の場合とほぼ同様であり、それC二
封筒の排出処理(lT258〜8T260)および封筒
の回収処理(aT266.267)’!加えたものどな
っている口したがって、主制御部201はホストコンピ
ュータ223から受信したメツセージにしたがって、ジ
ャーナA 、伝票1通帳を印字せしめる。この場合、前
述し定支払取引と異って、取引データは通帳に印字され
ず、未記帳分の印字データのみ印字される・これは、封
筒による預金であるため、封筒の中身が利用客C二より
入力した金額と一致するか否かのチェックができない定
め、ホストコンピュータ223による取引情報ファイル
224内の取引情報の更新が行われず1通帳に対するそ
の取引の印字が行われることはない◎ そして、交信が終了すると、主制御部201はメツセー
ジ内の取引状態信号により、上記取引が受付けられたか
否かチェックしく 8 T 105)受付けられなかっ
た場合、支払取引と同様すりジェクト処理を行うが、封
筒馨返却する刀)回収するかをメツセージ内の封筒回収
フラグが′1”1>−0”y+Sの指示に従う(8T2
09−8T212)。 また、取引が受付けられた場合、主制御部201は封筒
処理装置IL24へ印刷および収納信号を出力する。こ
れCよI】、封筒処理装置24は印刷部16Bでスタン
プを印刷したのち、その封筒を封筒収容ホッパ169に
収納せしめる。 つぎに、王制N都20ノはCRT表示部7で[預金を受
付けました。伝票をお収1)下さい]という操作案内ン
表示せしめる(8T141)。 この案内にしたがっ℃利用客は伝票ヶ取出しくSTI 
42)、この取出しI:応じて主制御部201はカード
による取引が判断する(8T143)フカ−Fによる取
引の場合、 (、’ltT表ボ部7で「カーFvお収り
下さい」という操作案内を表示せしめる(8T144)
。利用客は案内にしたがってカードを収り出t(sT1
45)このとき所定時間以上カードが収出されない場合
1回収!v1作が行われる。また1通帳による取引の場
合、主制御部201は通帳が十分使えるか台か判断し、
十分使えない場合UHT表示部7で「通帳をお収り下さ
い」という操作案内ン表示せしめ(fMTl 47 )
、十分快える場合CRT表示部7で画帳十分に使えます
2通帳ケお取り下さい」という操作案内?表示せしめる
(8T148)oついで利用客は七の案内【ニジにかっ
て通帳を取出す(8T149)oこノドき、 i!Ir
定時間経過しても通帳が取出されない場合1回収動作が
行われる。上記伝票取出し案内時、主制御部201は伝
票の抜取りチェックは行わず、所定時間待った後、カー
ドまたは通帳の収出しを表示せしめ、カードまたは通帳
を排出し℃いる口また。上記カードあるいは通帳の回収
時、支払取引と異な11 、ホストコンピュータ223
に対する取消電文の送信は行わない。 つまりすでC二預金取引は成立しており、入金されたお
金も預っている定め、ポストコンピュータ223と目@
取引装置の整合が収れているからである◎ つぎに、距Jiii2種目選択時に振替振込取引C:対
するキー6を投入すると、主制御部201はカードの挿
入かチェックしく8Tl17)、カードの場合、クレジ
ット口座か否かチェックする(8T118)、さらに、
主制御部201はクレジット口座でない場合それン第1
の口座番号つまIJ振替先口座とし、その口座状態化メ
ツセージ内の状態信号によ11支払不用などケチニック
する(δTl 19 )D状態信号f二より、主制御部
201はその口座による振替振込が許可されないと判断
した場合(ST120 )、 C1(T表示部7で「そ
の口座を許可しません、取消ボタンを投入して下さい」
という操作案内を表示せしめる(8T121)、これら
の案内の後。 所定時間経過し℃も取消ボタンが投入されないとき、カ
ーF [回収動作が行われ1時間内【二収Y自ボタンが
投入されたとき(ljT122)、取出し!!IJ作を
行う0また。主制御部20ノにより振替振込の許可され
る口座であると判断すると(8T120)、主制御部2
01はCRT表示部7で[振込先の口座を下の口座が選
択してFさい」という操1′ト案内と的述した口座照会
C二よって得られた口座のうち、第10座番号およびク
レジット口座以外の口座(:対する振込先口座選択キー
の指示と「その他」という項目を表示せしめる(8T1
24)、その後、所定時間以上操作が行われないとき、
カートの回収動作が行われる・そして、利用客が案内に
したがって第2の口座番号つまり振込先口座を選択する
と(8T125)、主副佃j部201は口座状態をチェ
ック(8T128 )、入金禁止の口座が選択され定場
合、取引を中断する( 8T129 。 8Tl 30 )口 また、主副机部201が通帳による取引であると判断し
た場合(STii7)、口座照会C:より得られた口座
x号が1つだけの場合(8T123)、あるいは上記第
2の口座番号の選択で利用客が1その他#紮選択し定場
合(8T127)、主制御部201はCRT表示部7で
「振込先口座をキー人力して下さい」という操作案内2
表示せしめる( 8Tl 31 )。この案内に応じ忙
利用客はキーボード6C二より口座番号を入力すると(
sT132)、その口座番号が振込先つまり第20.座
番号となるOこの後。 あるいは選択口座が正常であった場合、主制御部20ノ
はCRT表示部7で口金額を投入して下さいJという操
作案内を表示せしめる(8T134)oこの案内で利用
客が金額を投入すると(8T135 )、主制御部2θ
1は(、’l(T表示部7で「チェック確認し℃下さい
」という案内を表示せしめる( IMTl 37)、L
かし、上記案内にしたがって利用客が取消ボタンを投入
すると、主副細部201はカードあるいは通帳の排出動
作を行い、確認ボタン欠投入すると。 主制御部201はホストコンピュータ223と交信する
(8T138)。なお、上記操作案内時(8T131,
134,136)、所定時間経過し℃も何も操作されな
いときカードあるいは通1限の回収!ILII作が行わ
れる。上記交信動作以後は紙幣の払出し以外は前述した
支払取引の場合と同様にil!ll咋する。 まπ、主主副部201は最初C二選はれた口座番号がク
レジット口座と判断した場合(f9T118)、それを
第1の口座番号つまり振込先口座とし、他に多くの口座
存在するかチェックする(8T150)。このチェック
の結果、存在しない場合主制御部201はCRT表示都
7で[リクエスト進行できません]という操作案内を表
示せしめ(8T154)、取消ボタンの投入により取出
し動作が行われる−ま之、多くの口座存在する場合、主
制御部201はCI(T表示部7で「振替先の口座?下
の口座から選択して下さい」という操作案内と振替先口
座選択キーの指示とを表示せしめる(ST151)。 そ(l)後、i’JT定時間経過しても操作が行われな
い、とき、カード返却動作が行われる◎上記案内により
利用客が口座番号つまり振替先口座を選択すると(ST
152)、主制御部201は口座状態ンチェックしく5
TI53)、出金禁止の口座が選択された場合取引を中
断しくIMTl、21゜5T122)、取引が許可され
た場合、 CI(T表示g157で[金額を投入し℃下
さい」という操作案内を表示せしめる(8T134)。 以後上記振替振込動作と同様C:動作する0 したがって、第10座番号がクレジット口座の場合は、
第20座から第10座へ振替振込が行われ、第10座番
号がクレジット口座以外の場合は第10座から第20座
へ振替」辰込が行われる。これらの方法(二より、利用
客は1分り口座間で振替ン行う場合1口座査号の数値を
油接キーボード6から入力する必要なく、C1(T表示
部7に表示された口座番号刀1ら1つを選択すれは良(
、非常に間単になるO つぎ(二、前記押目選択時に残高照会取引あるいは通帳
記入取引に対するキー6を投入すると。 主制御部201はホストコンピュータ223と交信を行
う。この交信の結果を通帳、伝票、ジャーナルに印字す
る。残高照会取引の場合、主制御部20ノは伝票を放出
する削+: CRT表示部7で残部を表示せしめ、利用
客(:対し1:次の取引を継続するか合力)を選択せし
める。もし本lj用客が継続ン選択しに場合、主制御部
201tま伝票を放出しに慄、011述の取引0目選択
ステップ(sT45)に民1」カードな返却することな
く次の月又引を有効とせしめ60世し、こりとこの残高
照会取引は無効とする。また1通帳更新取引および残高
照会取引で利用客が継続する意志がない時、主制御部2
01は伝票を放出し。 通帳またはカート’Y返却して取引を終了するO上記動
作は第15図(k)のフローチャー)C示す5TI56
〜1liT171の処理が行われるようになっているり つぎに、 gXI記種目選択時に通帳要求取引に対する
キー6を投入すると、主制御部201はホストコンピュ
ータ223と交信を行う(8T172 )ofると、ホ
ットコンピュータ223七の口座に対応する取引情報フ
ァイル224内の記憶エリアに通帳セし℃、王制砥部2
01が要求を記憶し℃お(O取引を受付けにと判断しく
8’l’173)、メツセージ内の状態信号ンチェック
(8T174)、明細借要求uicy判断したとき、U
R’l’表示部7で[明細薔要求(JK。 伝票を収出して下さい]という操作案内化表示せしめる
(8T177)。この案内に応じて利弔客が伝票を収出
すと(8T178)、主制御部201はカードあるいは
通帳の取出し動作を行わしめる( ST179〜182
’)。また、小切帳要求、明細書要求も上記通帳要求の
烏合と同様に動作する。 上記通帳要求取引は利用客が持つ℃いる通帳の残1ノ頁
が少くなつに時、金融機関に対して新しい通帳の発行ケ
要求するための取引である。 この要求は一旦ホストコンピュータ223に記憶され、
復液利用客C二対し金融機関から新通帳が郵送されるよ
うになつ℃いる口この場合、ホストコンピュータ223
で曳在の通帳の使用状況をチェックし、最終頁を印字中
であることが確認された時のみ通帳要求を受付けること
ができる。このような取引を目動取引装置で扱うことに
よil 、通帳発行に伴う窓口事務を大巾C二減少させ
ることができる。また、小切手帳要求取引あるいは明細
書要求取引も上記と同様に要求を行うことがil能であ
る◎これは通帳要求と同様に一旦その要求がホストコン
ピュータ223により取引情報ファイル224内の所定
のエリアに記憶され、その記憶5こより係員が後刻要求
された取引明細書あるいは小切手帳を郵送するものであ
る。 〔発明の効果〕 以上詳述したようにこの発明によれば、1棟類の取引媒
体を用い℃複数の口座番号による取引が可能で、し刀為
も顧客の負世が軽減用能な自動取引システムを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第1,71図はこの発明の一実施例を示すもの
で、第1図は外観斜視図、第2図は内部構成の概略図、
第3図は第2図におけるA −A’断の断面図、$4図
は第2因におけるB−B’断の断面図、第5図はカード
読取装置の概略ン示す断面図、第6図は出金機構の断面
図、第7因は通帳読取印字装置の断面図、第8因は封筒
処理装置の断1図、第9図は一部切断した封筒発行装置
の斜視図、第1O図は印刷部の概略を示す断面図、第1
1因はシャッタ受入機構の断面図、第12図は全体の#
I成を概略的f二示すブロック図、第13図は音声合成
装置の概略ブロック図、第14図))電流検知回路の構
1戎を示す・m゛気回路図、第15図は動作を説明する
ためのフローチャート、第16図、第17図は1.: 
HT表示部Cおける表示例?示す図である。 2・・・外壁、3・・・接客部、4・・・水平操作盤、
5・・・垂直操作盤、6・・・キーボード、7・・・C
I(T表示部、8・・・封@戚出部、9・・・封筒挿入
0.12・・・〕JO帳(電入0.13・・・カード挿
入0.14・・・スピーカ孔、15・・・曲面シャッタ
(シャッタ)。 21・・・カード読取装置、22・・・出金機構、23
・・・通帳読取印字装置、24・・・封筒処理装置。 34・・・磁気ヘッド、135・・・プリンタ、136
・・・印字ヘラF、139・・・ジャーナル用紙、14
7・・・磁気ヘラF、14B・・・読取部、170〜1
72・・・封筒検出器、200・・・厚さ検出器、2o
1・・・王制<a部、、? o s・・・プリントコン
トローラ。 204・・・メモリ、2o5・・・メモリ、2o8・・
・操作/案内コントローラ、209・・・メモリ。 210・・・メモリ、212・・・音声合成装k。 218・・・電流検知回路、219・・・タイマ回路◎
出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 26.27.28 第3図 第4図 第9図 第10図 第11図 第15図(b) 第15図(( 第15図(9) 第15図(i) 第15 図(k) 第15図(j) 第15図 (m) 第15図 (n) 第15図(0) 第15図 (q) 第15図(r) 694− 第16図 第17図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入金あるいは出金などを自動的に行う自動取引装置と、
    複数の口座の取引情報な記憶し℃いるセンタとからなる
    自動取引システムにおいて。 前記センタに種々の代表番号(二対して1つあるいは複
    数の口座番号を記憶する記憶部を設け。 SiJ記自動取引装置で取引媒体上に記録され℃いる代
    表養母を読取り、その代表番号?センタに送信する手段
    と、この送信され℃きた代表番号に対する1つあるいは
    複数の口座番号をセンタが61J記記憶部から読出し、
    自動取引装置へ送信する手段と、この手段により送信さ
    れてきた1つあるいは複数の口座番号を自動取引装置に
    選択用能に表示せしめる表示手段とを具備したことを特
    徴とする目動取引システム。
JP57182541A 1982-10-18 1982-10-18 自動取引システム Pending JPS5971573A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182541A JPS5971573A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 自動取引システム
GB08326808A GB2129181B (en) 1982-10-18 1983-10-07 Automatic teller system
US06/542,606 US4567358A (en) 1982-10-18 1983-10-17 Automatic teller system
HK147/88A HK14788A (en) 1982-10-18 1988-02-25 Automatic teller system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182541A JPS5971573A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 自動取引システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5971573A true JPS5971573A (ja) 1984-04-23

Family

ID=16120091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182541A Pending JPS5971573A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 自動取引システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4567358A (ja)
JP (1) JPS5971573A (ja)
GB (1) GB2129181B (ja)
HK (1) HK14788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294595A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 株式会社日立製作所 現金自動取引装置
JP2003281388A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Hitachi Ltd 自動取引装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139186A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 株式会社日立製作所 自動取引装置
JP2685290B2 (ja) * 1989-05-19 1997-12-03 株式会社東芝 帳票取扱い装置
US6055438A (en) * 1997-07-24 2000-04-25 Winner International Royalty Llc Emergency communication system for automatic teller machines
US6081792A (en) * 1998-01-15 2000-06-27 Usa Payment, Inc. ATM and POS terminal and method of use thereof
ITTO980234A1 (it) * 1998-03-18 1999-09-18 Cts Cashpro Srl Sistema per il prelevamento ed il versamento automatico di banconote
DE19948976C2 (de) * 1999-10-11 2001-09-13 Wincor Nixdorf Gmbh & Co Kg Selbstbedienungsautomat mit Display-Shutter
US6892941B2 (en) 2000-06-08 2005-05-17 Mendota Healthcare, Inc. Automatic prescription drug dispenser
US6529801B1 (en) * 2000-06-08 2003-03-04 Mendota Healthcare, Inc. Automatic prescription drug dispenser
US7546275B1 (en) * 2000-07-20 2009-06-09 International Business Machines Corporation Decentralized electronic certified payment
FR2818397B1 (fr) * 2000-12-15 2003-04-11 Thomson Csf Terminal de paiement electronique equipe d'un dispositif permettant d'economiser de l'energie
US8640947B1 (en) * 2002-11-26 2014-02-04 Diebold Self-Service Systems, Division Of Diebold, Incorporated Automated banking machine operated responsive to data bearing records with improved resistance to fraud
ES2393068T3 (es) * 2003-03-10 2012-12-18 Diebold, Incorporated Sistema y método de aceptación de depósito de máquina bancaria automática de distribución de efectivo
MXPA05009093A (es) * 2003-03-10 2005-10-19 Diebold Inc Maquina bancaria automatizada surtidora de dinero en efectivo con capacidades de retencion de tarjeta mejoradas y metodo.
US7410097B1 (en) * 2004-07-29 2008-08-12 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine deposit printing system and method
WO2006029381A1 (en) 2004-09-09 2006-03-16 Cash Systems, Inc. System and method for checkless cash advance settlement
JP4794297B2 (ja) * 2005-12-26 2011-10-19 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 カード処理装置
DE602005019313D1 (de) * 2005-12-31 2010-03-25 Neopost Technologies Sa Kuvertierer mit Motor und kontrollierbarer Kupplung
US7721952B2 (en) * 2007-08-02 2010-05-25 Ncr Corporation Presenting misaligned stacks of media
JP2009083447A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Seiko Instruments Inc プリンタおよび発行装置
US8127985B1 (en) * 2008-01-02 2012-03-06 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Automated banking machine operated responsive to data bearing records
US7610215B1 (en) * 2008-07-31 2009-10-27 Bank Of America Corporation Mode switching to provide security for cash handling device
ES2372070B1 (es) * 2010-03-17 2013-01-29 Ria Payment Institution, Ep, S.A.U. Terminal asistido para envío de remesas.
US10573163B1 (en) * 2019-04-25 2020-02-25 Capital One Services, Llc Real-time ATM alert if user forgets card

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1496984A (en) * 1975-12-03 1978-01-05 Diebold Inc Automatic banking equipment
US4134537A (en) * 1977-04-25 1979-01-16 Transaction Technology, Inc. Transaction terminal
JPS5710869A (en) * 1980-06-24 1982-01-20 Omron Tateisi Electronics Co Fault processing method of automatic transaction processing equipment
JPS57172468A (en) * 1981-04-16 1982-10-23 Omron Tateisi Electronics Co Composite transacting method for transaction processing machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294595A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 株式会社日立製作所 現金自動取引装置
JP2003281388A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Hitachi Ltd 自動取引装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4567358A (en) 1986-01-28
GB8326808D0 (en) 1983-11-09
GB2129181A (en) 1984-05-10
GB2129181B (en) 1986-10-08
HK14788A (en) 1988-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5971573A (ja) 自動取引システム
JPS58192168A (ja) 自動取引装置
JP2835043B2 (ja) 自動取引装置
JPS5971576A (ja) 自動取引システム
GB2129593A (en) Automatic teller machine
JPS59109974A (ja) 自動取引装置
JPS62286168A (ja) 自動取引装置
JP2653477B2 (ja) 自動取引装置
JPS603087A (ja) 自動取引装置の媒体回収方式
JPH0257786B2 (ja)
JPS59231693A (ja) 自動取引装置のシヤツタ制御方式
JPS5971572A (ja) 自動取引装置
JPH01183775A (ja) 自動取引装置
JPS5971568A (ja) 自動取引システム
JPH0212378A (ja) 自動取引装置
JPS6086665A (ja) 通帳検知方式
JPH02146676A (ja) 自動取引装置
JPS603088A (ja) 媒体処理方式
JPS5971575A (ja) 自動取引システム
JPS59195767A (ja) 自動取引装置
JPH0293760A (ja) 自動取引装置
JPH02226470A (ja) 自動取引装置
JPS5971574A (ja) 自動取引システム
JPH01319891A (ja) 自動取引装置
JPH02226471A (ja) 自動取引装置