JPS5970981A - レ−ダ性能監視装置 - Google Patents

レ−ダ性能監視装置

Info

Publication number
JPS5970981A
JPS5970981A JP57180458A JP18045882A JPS5970981A JP S5970981 A JPS5970981 A JP S5970981A JP 57180458 A JP57180458 A JP 57180458A JP 18045882 A JP18045882 A JP 18045882A JP S5970981 A JPS5970981 A JP S5970981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radar
microwave
signal
level
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57180458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022107B2 (ja
Inventor
Shuichi Hashimoto
修一 橋本
Isamu Tanaka
勇 田中
Masanori Sudo
正則 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Nihon Musen KK
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Nihon Musen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Nihon Musen KK filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP57180458A priority Critical patent/JPS5970981A/ja
Publication of JPS5970981A publication Critical patent/JPS5970981A/ja
Publication of JPH022107B2 publication Critical patent/JPH022107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーダ送信機と共に使用して、レーダの性能
を監視する装置に係り、特にトランスポンダの原理を応
用して、レーダ送信機のアンテナ系の減衰や受信機感度
を監視しそれを表示する装置に関する。
地上に設置されたレーダ装置や近海専用の船に装備され
たレーダ装置が、正常に動作していRT上で観察できな
いならば、レーダ装置は正常な、動作をしていないとい
うことが検査できる。
一方、外洋に航海する船なとに装備されだレーダ装置で
は、目標そのものがない可能性が大きいので、正常に動
作しているがどうかを検査することは大変に難しい0又
、最近では、海外においてマリンレーダに一10dB 
 の性能低下を検査できるような機能の装備を義務付け
ている情勢にある。
このような背景のもとに、レーダ装置の1十能を監視す
るために従来から使用されているものに、エコーボック
スや、検出部にグローランプを用いてチェックメータで
監視する方法などがある。エコーボックスは、レーダの
送信電力を受IN l、、空胴共振器に充放電して、レ
ーダ指示機のCRT表示器上にそのエコーを表示する装
置で、モータで駆動する機械的同調が必要である。それ
故、高価であり、同調が容易でないな又1、テモー/ツ
クメータにてレーダ空中線の一回転1−一/ 毎の最大撮れ目盛を観察するため観察しにくいなどの欠
点がある。
本発明は、前述従来技術の欠点を解消するために、レー
ダ指示機のCRT表示器の上に特定のパターンを発生せ
しめ、且つ実エコーと識別できるようにして総合的レー
ダ性能が低下した場合、段階的に例えば5dBステツプ
で一15dBまでその低下量を明示可能にし、性能低下
が送信系統であるか又は受信系統であるかを迅速に判断
できるように構成したレーダ性能監視装置を提供する。
第1図は本発明の一実施例を示ナブロノク図である。1
は図示しないレーダアンテナの近くに置かれるモニタア
ンテナ、2は第1方向性結合器、3は第1検波器、4は
第1比較器、5はピーク、ホールド回路、6は第2比較
器、7はコントロ511.I−ル回路、8はトリガ発生
回路、9は変調信号発生回路、10はマイクロ波発振器
、11.5 15は第2町変減衰器である。
本装置は図示しないレーダアンテナの近くに置かれ、空
間結合によりレーダ送信パルスの−れ、レーダアンテナ
の一回転中最大の検波信号レベルに保持される。又、第
1比較器4にも送うレ、成る1Mj値レ値段ベルえてい
る状態の時のみトリガ発生回路8が動作し、このと9ガ
信号TRで変調信号発生回路9は第2図で示すような周
波数変調1言号v(I)及び第3図で示すよらな振幅変
調信号1(t)を発生する。信号v(t)は、マイクロ
波発振器10の電子同調電圧を変化させて、v。電圧の
時、マイクロ波発振器1oより発るように電圧調整を行
う。このような方法により、図示しないレーダ指示機の
CRT表示器上に第4図に示すような振巾変調をかけて
いない場合のテストパターンが生起される。
次に信号i(+)は、信号v (t)に同期した信号で
マイクロ波変調部14内のビンダイオードにこの信号の
電流を印加する。この信号は、前記でFM変調されたマ
イクロ波を、例えば−5dBステツプで一15dBまで
AM変調できるように調整した電流波形であり、ピンダ
イオードの電流を制御することによって、マイクロ波の
減衰号を変化させている。第5図は、マイクロ波変調部
14の出力波形を理解し易く表現した図である。
に供給されて、この検波信号レベルと、前記の器11 
゛内二”oピンダイオードの電流を制御する。
アナから放射された電力に対応した電力をアナログ的に
モニタアンテナ1より放射させて、レーダの送信系統の
性能検査に適用している。
次に前記のマイク0波変調部14から出力されるFM−
AM変調されたマイクロ波は第2可変減衰器15によっ
て初期設定が行われる。これは、第5図に示した第6本
口のモニタ信号6thMSがレーダ装置内の受信機の最
小信号Smi。になるように第2可変減衰器15内のピ
ンダイオードの電流を制御する。
以上の方法により、レーダ指示機のCRT表示器」二に
第6図のテストパターンが生起する。
例えば、もしレーダ装置の送信系統のみが一5dB減衰
するならば、レーダ性能監視装置内のトリガ発生回路8
よりもレーダアンテナ−回転中のトリガ発生区間が狭く
且つ第1可変減衰器11により、−5dB分減衰したF
M、AM変調さ起したテストパターンの区間が狭くなり
、且つストパターンになる。逆に、受信系統のみが一5
dB低下するならば、テストパターンの区間は変わらず
に、6木目ρパターン(弧)のみが消えて、第8図に示
すようになる。
以上説明したように、レーダ指示機に特別なテストパタ
ーンを生起させることにより、大変に見易く、又、機械
的同調がないため、取り扱いが容易で安定している。そ
して、従来ではレーダ性能低下が一10dBを超えたも
のについての検査しかできなかつだが、本発明では一5
dBのステップで一15dBまでの低下を確実に検査で
きることにより、航海の安全性が著しく高められる。又
、レーダ指示機のCRT表示器」二のテストパタ)−ン
を観察するだけでレーダ性能の第1図は本発明の一実施
例を示すブロック図、第2図は変調信号発生回路より出
力された周波数変調信号を示す波形図、第3図は変調信
号発生回路より出力された振巾変調信号を示す波形図、
第4図は振巾変調をかけない場合のレーダ指示機のCR
T表示器上に生起するテストツクターンを示す図、第5
図はモニタアンテナより放射される変調された電波の周
波数とノくワーを表わす波形図、第6図はCRT表示器
上に生起した初期設定後のテストパターンを示す図、お
よび第7図、第8図はレーダ性能低下がそれぞれ送信系
統および受1言系統のみである場合のCR9・・・変調
信号発生回路 10・・・マイクロ波発振器 特許出願人  日本無線株式会社 第4図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーダアンテナから輻射された送信マイクロ波の一部を
    受信し検波する手段、マイクロ波発生i段、前記検波手
    段による検波信号と前記マイク゛)口波発生手段の出力
    信号とを比較する手段、り手段によってフィードバンク
    制御された前記マイクロ波発生手段のマイクロ波出力を
    変調して、レーダ指示機のCRT表示器上にレーダ性能
    テストパターンを生起させるための変調手段とを具備L
    、レーダ性能低下の発生が送信系統か又は受1言系統か
    の判断を可能としたことを特徴とするレーダ性能監視装
    置。
JP57180458A 1982-10-14 1982-10-14 レ−ダ性能監視装置 Granted JPS5970981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180458A JPS5970981A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 レ−ダ性能監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180458A JPS5970981A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 レ−ダ性能監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970981A true JPS5970981A (ja) 1984-04-21
JPH022107B2 JPH022107B2 (ja) 1990-01-16

Family

ID=16083572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180458A Granted JPS5970981A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 レ−ダ性能監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355187U (ja) * 1986-09-30 1988-04-13
JP2012518796A (ja) * 2009-02-27 2012-08-16 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Fmcwレーダ位置決め装置の拡散損失源による感度損失を検出する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355187U (ja) * 1986-09-30 1988-04-13
JP2012518796A (ja) * 2009-02-27 2012-08-16 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Fmcwレーダ位置決め装置の拡散損失源による感度損失を検出する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022107B2 (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2413958C2 (ru) Радиолокационное устройство
US6278397B1 (en) Quiet radar method and apparatus
US5268689A (en) Multi-band microwave detector
NO148349B (no) Overvaakningsanlegg for et radarsystem.
KR101043882B1 (ko) 알에프 수신기의 정보획득방법 및 시스템
WO1998054584A3 (en) Two port handheld vector network analyzer with frequency monitor mode
US4129868A (en) Radar beacon apparatus
CN108680909B (zh) 一种实现测波雷达性能监视的装置及方法
JP2693468B2 (ja) レーダ性能監視装置
US5262787A (en) Recirculating delay line radar performance monitor
US20110280106A1 (en) Ultrasonic sensor and method for operating an ultrasonic sensor
JPS5970981A (ja) レ−ダ性能監視装置
US4885588A (en) Radar transponder
US20140168002A1 (en) Radar receiver
JPH022108B2 (ja)
JPS5970983A (ja) レ−ダ性能監視装置
JPS6228430B2 (ja)
RU2177628C1 (ru) Радиолокационный приемопередающий модуль
KR102558865B1 (ko) 차량 주변에 있는 적어도 하나의 물체를 탐지하는 방법
US5537120A (en) Main lobe shifting means
JPS62194480A (ja) レ−ダの性能モニタ装置
JPS6313150B2 (ja)
RU17630U1 (ru) Радиолокационный приемопередающий модуль
JPH10123230A (ja) 水中音響静止標的
CA1270939A (en) System and method for measuring ice thickness