JPS597056A - インクジエツトプリンタのインク供給装置 - Google Patents

インクジエツトプリンタのインク供給装置

Info

Publication number
JPS597056A
JPS597056A JP11824082A JP11824082A JPS597056A JP S597056 A JPS597056 A JP S597056A JP 11824082 A JP11824082 A JP 11824082A JP 11824082 A JP11824082 A JP 11824082A JP S597056 A JPS597056 A JP S597056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
liquid chamber
pump
nozzle
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11824082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kuranishi
倉西 正秋
Masahiko Aiba
正彦 相羽
Hideyuki Miyake
秀幸 三宅
Hisahiro Oku
奥 尚浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11824082A priority Critical patent/JPS597056A/ja
Priority to GB08317915A priority patent/GB2124553B/en
Priority to CA000431844A priority patent/CA1220377A/en
Priority to DE19833324397 priority patent/DE3324397A1/de
Publication of JPS597056A publication Critical patent/JPS597056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインク流を噴射してインク滴とし、これらイン
ク滴を偏向して記録する帯電量制御型のインクジェット
プリンタに有効なインク供給装置に関し、特にインクを
プリンタのノズルへ給送する供給ポンプの改善に関する
ものである。
帯電制御型インクジェットプリンタでは環境条件の変化
に対しても、安定した粒子形成を実現させるために、微
少流量の安定したポンプが要求されていた。
従来、この種のインクジェットプリンタにおけるインク
供給装置においては、定流量ポンプが使用されているが
、それらはプランジャーポンプ等のメカニカルなポンプ
であった。
しかしながら、メカニカルなポンプ装置では微少流量の
安定した定流量供給は難しく−そのため複雑な構造でか
つ高精度な加工をもって製作していたにもかかわらず、
満足するものはながなが得られなかった。しかも、それ
は大型化になり、まリンクに最適な供給ポンプを提供す
るものである。
以下に本発明について説明すると、第1図は帯電量制御
型のインクジェットプリンタのインク供給系を示すブロ
ック図である。
1はインクカートリッジであり、該供給系の装置にX=
J して着脱自在に構成されている。そしてこのインク
カートリッジlをi7Q記装置に装着すると、インク導
出針2とインク導入Φ13がカートリッジ1に貫入され
る。
4はメインタンクであり、ここへは前記インク導出金1
2を通して排出されるインクが導入される。
そして、該メインタンク4のインクは弁5を介してポン
プ6に導ひかれている。
前記ポンプ6はメインタンク4のインクを給送するもの
てあり・ポンプ6から弁7を介してアキュムレータ8に
圧送する。このアキュムレータ8は静圧作用をなし、こ
の静圧したインクは三方電磁弁9を介してノズル10へ
供給される。
ノズルIOから噴射されたインク滴の中、印字に寄与し
ないインク滴はガター11で捕集され1この捕集インク
は帰還路15へ送られる。
また、ノズルIOからのインク停止時には電磁弁9の切
換動作によって、該電磁弁9とノズル10間に存するイ
ンクを帰還路15へ導ひくものとなだムでし゛る・ 帰還路15に送られたインクはザクジョンポンプ13に
よって弁12,14を介して導入釧3へ導ひかれて帰還
される。
第2図は第1図のポンプ6、アキュムレータ8の部分の
構成を具体的に示すものであり、ポンプ6のポンプ液室
20は該図においてインク液か下方から流入して」一方
流出されるものとなっている。
そしてこのポンプ液室20のは上端及びド端に弁座21
,25を備えまた液室20の周壁に沿って振動パイプ2
2を備えている。
前記弁座25にはインクの導入路35が形成され、この
導入路35の液室20側には第1図で示した弁5が介挿
え24によって取付けられている。
、に三方の弁座21にはインクの導出路36が形成され
、この導出路36の出口側に第1図で示した弁7が介挿
え26によって取(=Jけられている。
また、この弁7の更に出口側にはアギュームレータ8を
構成する部材37が取付けられている。
30〜32はOリングであり、弁座2+、25及び部材
3,7の取付けを気密にしている。
前記振動パイプ22は約0.2 mmの厚さで円筒状を
なしており、この外側にはピエゾ素子が接着材等によっ
て固着されている。
従って、前記振動パイプ22のピエゾ素子にパルス信号
を印加すると、液室2oの容積を変化っまり減少と増大
させ、該液室2oヘインク液を吸入し、また排出させて
ポンプとしての作用を行なう。
次に第3図に基づいて上記ピエゾ素子にょるポンプの作
用を今少し説明すると、ピエゾ素子は半径R、長さλを
看して、パルス信号の印加にょって図の矢印方向に膨張
する。
これを式によって表わすと、下記のようになる。
静止状態の容積は、 V−πRλ  V:液室の体積(容積)となる。
この状態でパルス電圧を印加すると、 RはR(+十に−)と変形し、βはf!、(+十に−M
)と[を 各々変形する。
従って、 ;LR2に!、(1+3KV−) む に:歪定数 R:半径 2:ピエゾ素子の長さ ■:電LF[ t:ピエゾ素子の厚み △V:体積変化 こ(Dため、体積変化△v−(v+△v)−v−371
2℃KVと成り、微少流量のインク供給が得られる。
以上のことから、第1図のインク供給系において、ポン
プ6によって微少流量の安定したインク流がノズル10
へ供給され、ノズル1oでは安定した定流量(微少の)
を受けて安定したインク粒子化を行なうことができ、そ
の結果品位の高い印字を行なわせることができるプリン
タを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインクジェットプリンタのイン久
、供給系の構成を示すブロック図、第2図は第1図の糸
のポンプ部周辺の具体的構成を示す図、第3図は同ポン
プの作用を示す図である。 1:インクカートリッシ、4:メインタンク、6:ポン
プ、8:アキュムレータ、9:三方11m弁、IO:ノ
ズル、20:ポンプ液室、22:振動パイプ、35:イ
ンク導入路、36:インク導出路、37:アキュムレー
タ構成部材。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)295−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 インク流を噴射してインク滴とし、これらインク
    滴を偏向して記録する帯電量制御型のインクジェットプ
    リンタにあって、 前記インク流を噴射するノズルへインク液源から加圧イ
    ンク液を供給するインク供給系を備えると共に該インク
    供給系に印加信号に応答して振動するピエゾ素子を備え
    た液室を備え、このピエゾ素子の振動によってノズルへ
    微少量のインクを供給させたことを特徴とするインクジ
    ェットプリンタのインク供給装置。
JP11824082A 1982-07-06 1982-07-06 インクジエツトプリンタのインク供給装置 Pending JPS597056A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824082A JPS597056A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 インクジエツトプリンタのインク供給装置
GB08317915A GB2124553B (en) 1982-07-06 1983-07-01 Ink supply for ink jet printer
CA000431844A CA1220377A (en) 1982-07-06 1983-07-05 Ink liquid supply system in an ink jet system printer of the charge amplitude controlling type
DE19833324397 DE3324397A1 (de) 1982-07-06 1983-07-06 Tinten-foerdereinrichtung fuer tintenstrahldrucker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824082A JPS597056A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 インクジエツトプリンタのインク供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597056A true JPS597056A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14731702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11824082A Pending JPS597056A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 インクジエツトプリンタのインク供給装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS597056A (ja)
CA (1) CA1220377A (ja)
DE (1) DE3324397A1 (ja)
GB (1) GB2124553B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206659A (ja) * 1985-03-11 1986-09-12 Ricoh Co Ltd インクジエツトプリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543258A (en) * 1978-09-25 1980-03-27 Nec Corp Small pump

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3391680A (en) * 1965-09-01 1968-07-09 Physics Internat Company Fuel injector-ignitor system for internal combustion engines
GB1400397A (en) * 1971-09-17 1975-07-16 Lucas Electrical Co Ltd Fuel injection system for an internal combustion engine
DE2543420C3 (de) * 1975-09-29 1980-09-11 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Piezoelektrisches Antriebselement für Schreibköpfe in Tintenmosaik-Schreibeinrichtungen
US4076046A (en) * 1976-06-01 1978-02-28 International Business Machines Corporation Fast acting two-way valve
DE3007001A1 (de) * 1980-02-25 1981-09-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum pumpen kleiner fluessigkeitsmengen
DE3037380A1 (de) * 1980-10-03 1982-05-13 Carl Schenck Ag, 6100 Darmstadt Hydraulischer druckerzeuger und/oder druckmittelversorgungsanordnung
GB2111605B (en) * 1981-11-03 1985-06-19 Samuel Paul Bessman Flexible chamber pumps

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543258A (en) * 1978-09-25 1980-03-27 Nec Corp Small pump

Also Published As

Publication number Publication date
GB2124553B (en) 1985-11-13
DE3324397A1 (de) 1984-01-12
CA1220377A (en) 1987-04-14
GB8317915D0 (en) 1983-08-03
GB2124553A (en) 1984-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5006326B2 (ja) 圧力減衰インクフィルタ
EP0025877A1 (en) Ink-jet printing head and ink-jet printer
JPS6325048A (ja) インクジェット・ヘッドのパ−ジ装置
GB1337773A (en) Pulsed droplet ejecting system
JP2013154555A (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
WO2003043826A1 (fr) Tete de jet de liquide
JPH04506490A (ja) 連続式インクジェットプリンタ
US6428140B1 (en) Restriction within fluid cavity of fluid drop ejector
US8465140B2 (en) Printhead including reinforced liquid chamber
US8465141B2 (en) Liquid chamber reinforcement in contact with filter
JPS58187369A (ja) インクジエツト記録装置
JPS597056A (ja) インクジエツトプリンタのインク供給装置
JP2658204B2 (ja) インクジェット記録装置
US20210039391A1 (en) Fluid ejection unit with circulation loop and fluid bypass
JPS63153146A (ja) インクジエツト記録装置用インクカ−トリツジ
JPS6119368A (ja) インクジエツト記録装置
JPH04331154A (ja) インクジェット記録装置
JPS5973968A (ja) インクジエツトプリンタの粒子化制御装置
JPS61233545A (ja) ドロツプオンデマンド型インクジエツトヘツド
JPH0452143A (ja) インクジエツト記録装置
JPH09201978A (ja) インクジェット記録装置
JPS6099661A (ja) 液滴噴射装置
JPH04339655A (ja) インクジェット記録装置
JPH02310055A (ja) インクジェットヘッド
JP2009255471A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置