JPS5970556A - 筋付紙容器の筋付装置 - Google Patents

筋付紙容器の筋付装置

Info

Publication number
JPS5970556A
JPS5970556A JP57180700A JP18070082A JPS5970556A JP S5970556 A JPS5970556 A JP S5970556A JP 57180700 A JP57180700 A JP 57180700A JP 18070082 A JP18070082 A JP 18070082A JP S5970556 A JPS5970556 A JP S5970556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
paper container
container
paper
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57180700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6161973B2 (ja
Inventor
箕浦 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP57180700A priority Critical patent/JPS5970556A/ja
Publication of JPS5970556A publication Critical patent/JPS5970556A/ja
Publication of JPS6161973B2 publication Critical patent/JPS6161973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は補強用の縦筋加工を有する円筒形の紙容器と、
該紙容器に縦筋を加工するための装置に関する。
充填包装機などに用いるコツプ型の紙容器は、プラスチ
ック容器に比べて腰が′弱く、剛性に欠ける。また高温
液体を充填シールした場合は、膨張して変形したり、そ
の膨張によってシール部が破断したりする欠点があった
本発明の目的は、円筒型紙容器に縦筋状の凹溝を伺する
ことによって、成程度の剛性を確保しりろ紙容器を提供
すること、並びに節句紙容器を得るための装置を提供す
ることである。。
本発明に係る紙容器は、第1図に示すように容器αの外
周面全体に亘って、容器の軸心方向に向って弧状に凹み
、かつ軸線方向に伸びる凹溝りを、互に相接するように
複数条加工成形したものであって、これによって特に縦
方向の剛性を保持させたことに特徴がある。
第1図の節句容器を成形加工する4ための装置の1実施
例を、第2図に;:って具体的に説明する。
本実施例の装置は、筋付加工すべき紙容器を固定保持す
るホルダ機構と、固定保持された紙容器の外周部へ圧接
係合する凹溝形成機構と、これらを連係作動させる駆動
機構とから成る。
ボルダ機構を成すホルダ軸1と、これの下端に一体連結
されているマンドレル2は、゛後述する保持スリーブ3
と共に軸受5によって垂直保持されるものであって、前
記保持スリーブ3内に単独で軸方向に移動自在に保持さ
れている。マンドレル2は、これの外周面に母型となる
複数条の凹溝21を有する筒体であって、節句けされる
べき紙容器の内側へほぼ密着して嵌入する寸法形状にな
されている。    。
マンドレル2を下端の同一軸線上に固定連結したホルダ
軸1は、マンドレル取付側端部に近い所定の位置に段部
11を設けてあり、この段部より」−を縮径しである。
またホルダ軸の上部域にはラック12を刻設してあり、
後述するセクタ歯車7を噛合せてあって、このセクタ歯
車の揺動によって一定範囲の昇降動作が伝達されるよう
になっている。
前記ホルダ軸1を内側に挿通保持する保持スリーブ3は
、それ自体も上下摺動可能に軸受5に垂直保持されるも
のであって、下部に開閉レバー用のホルダ部31を形成
され、・このホルダ部に複数の開閉レバー4が揺動自在
に取付けられている。
開閉レバー4は、中央の一点をピン41によってホルダ
部31に枢結した弓形の揺動レバーであって、マンドレ
ルの凹溝21のそれぞれに組合うように円周方向を等分
する複数位置に設けられており、それぞれの開閉レバー
4は内側に向う弓形として垂直姿勢で取付けらね、上端
と下端には、それぞれ上ローラ42と下ローラ43を有
している。またこの開閉レバーは、ホルダ部に設けたば
ね32の弾圧力によって、土ローラ42を常にホルダ軸
1の外周面に圧接させるようにしである。
したがって第3図に示されるように、ホルダ軸1の外径
差によって上ロール42の係合位置に差を生じ、開閉レ
バー4の保持角度が変化し、これによって下ロール43
がマンドレル2の凹溝部に圧接係合できるようになって
いる(第4図参照)。
保持スリーブ3の環状溝35には揺動自在の駆動レバー
8の揺動端81に取り付けられたローラ(図示せず)が
係合されており、この駆動レバーの揺動によって保持ス
リーブ3に一定範囲の昇降動作を伝達できるようにしで
ある。
保持スリーブ3には、これと平行に起立する回り止め軸
33を一体に固定してあり、この回り止め軸33を軸受
5の穴51に嵌合させることによって円周方向に回転し
ないようにしである。さらにまた保持スリーブ3には止
め具34を設け、この止め具の突端をホルダ軸1の縦溝
13内に突出させてあって、これによりボルダ軸1は保
持スリーブ3内において上下方向は自在に摺動可能であ
るが、円周方向には動きが規制されるようになっている
前記セクタ両市7および駆動レバー8は、それぞれ中央
の一点を支軸71または82によって揺動自在に取伺台
6に取付けられており、駆動源(図ボぜず)に一端を連
結されたローラド72またば83によって一定角度範囲
の揺動動作が伝達されるようになっている。またセクタ
歯車7と駆動レバー8の動作はそれぞれ別々に作動され
、かつ一定の連係を保って行われるようになっている。
次に本装置の動作を第2図及び第5図を参照して説明す
る。先ず第2図のようにホルダ軸1と保持スリーブ3が
上昇位置に保たれており、マンドレル下の昇降軸線に整
列した位置には、第5図Aに示すように、筋付は前の紙
容器aが配置されている。ここでセクタ歯車7を矢示方
向へ所定の角度だけ揺動し、ラック12との噛合係合に
よってホルダ軸1だけを下方へ降下させろ。これにより
ホルダ軸の下端にあるマンドレル2は、第4図Bのよう
に容器aの内側に嵌入して停止する。この第5図Bに示
される時点では、保持スリーブ3は上昇位置にとり残さ
れているために、開閉レバー4の上ローラ43はホルダ
軸10渭1j径部1′に係合されており、下ローラ43
は、当然開放状態となっている。
次に駆動レバー8を矢示方向・)所定角度の揺動をJ−
jえ、駆動レバーの揺動端に枢結されている保持スリー
ブ3を下方へ降下せしめる。保持スリーブ3の下降移動
につれて、開閉レバーの上ローラ42も次第に保合位置
が下方へ移動するため、細径部1′から段差部11に達
し、そして太径部1″に乗上げる。これにより下ローラ
43を内側方向へ変位させるごとき揺動動作が開閉レバ
4に力えられ、下ローラ43はマンドレル2側へ押つけ
られる。この下ローラが圧接される時点は、丁度下目−
ラ43がマンドレルの凹溝21に係合し始める位置であ
り、またマンドレル2と下ローラ43との間には紙容器
aが存在しているので、下ローラ43は紙容器aをマン
ドレルの凹溝に沿って押圧ずろこととなる。そI〜でさ
らに保持スリーブ3が下降され続けることによって、下
ロール43は凹溝に圧接されたまま第5qCのようにマ
ンドレルの下端近<4二で降下し、マンドレルと下ロー
ラとの間にある紙容器aの外周面全体に亘って縦方向の
凹溝すを成形する。
成形ののちは保持スリーブ3だけを先ず上昇させる。こ
れにより下ローラ43は再び凹溝に沿って紙容器aを圧
接しつつ上昇し、節句動作を再度繰返す。そ(〜て第5
図りに示すように下ローラ43が凹溝の上端位置に達す
ると、上ローラ42が段差部11に到達して細径部1′
に係合可能となるため、開閉レバー4に揺動が力えられ
、下ローラ43はフリーの状態となる。
下ローラ43が紙容器から離れた時点でホルダ軸1も上
昇され、マンドレル2は紙容器から離れて上昇位置に戻
る。これにより紙容器は部付加工を完了して七ツト位置
に残される。
本発明によれば、紙容器に縦方向の凹溝を形成すること
によって容器自体の剛性を向上させることができると共
に、内容物を封入した後に、内部の空気が膨張するよう
な場合には、容器周囲面に形成した凹部が外側へ膨らん
で内部容量の増加分を一時的に吸収するため、シール部
分を破断させることがない。そして常温に戻ると再び膨
太憂形以前の崩性形状に復するため所定の剛性が確保さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る崩性紙容器を示す図であって〔A
〕は蓋付状態で示す斜視図、〔B〕はその横断面図、第
2図は本発明に係る前付装置の要部構成を一部断面にて
示す側面図、第3図は開閉レバーの動作を説明する部分
図、第4図は第2図における■−IV矢示方向によるマ
ントレット部の側面図、第5図は部付加工の過程を段階
的に示す部分図である。 1:ボルダ4QI+      2 :マンドレル3:
保持スリーブ   4:開閉し・(−5:軸受    
   6:取付台 7:セクタ歯車    8:駆動レバーσ:紙容器  
    h:凹溝 特許出願人 シーケーデイ株式会社 (外4名) AJ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円筒形紙容器の外周面に該容器の軸心に向って弧
    状に凹みかつ軸線方向に伸びる複数条の凹溝を設けた筋
    何紙容器。 (2、特許請求の範囲(1)に示す紙容器を製作するた
    めの装置であって、紙容器の内側に嵌入可能でありかつ
    前記紙容器に設けられる凹溝の州型となる凹溝が外周面
    に設けた軸線方向に移動可能ブよマンドレルと、前記マ
    ンドレルとは独立に軸線方向に移動可能に設けられた保
    持スリーブと、前記マンドレルの溝数と溝位置に対応し
    て前記保持スリーブの下端に揺動可能に取り伺けられか
    つ下端に容器を前記マンドレルの溝に押圧するローラが
    取り伺けられており、前記保持スリーブに関する前記マ
    ンドレルの相対移動により揺動する開閉レバーとを備え
    たことを特徴とした紙容器の前付装置。
JP57180700A 1982-10-15 1982-10-15 筋付紙容器の筋付装置 Granted JPS5970556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180700A JPS5970556A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 筋付紙容器の筋付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180700A JPS5970556A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 筋付紙容器の筋付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970556A true JPS5970556A (ja) 1984-04-21
JPS6161973B2 JPS6161973B2 (ja) 1986-12-27

Family

ID=16087778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180700A Granted JPS5970556A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 筋付紙容器の筋付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970556A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982724U (ja) * 1982-11-25 1984-06-04 凸版印刷株式会社 罫線付容器胴部の仮折り装置
JPS6161649U (ja) * 1984-09-25 1986-04-25
JPS6166122U (ja) * 1984-10-02 1986-05-07
JPS62227746A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 昭和プロダクツ株式会社 複合缶用缶胴
JPS63218340A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 昭和プロダクツ株式会社 複合缶用缶胴の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292673A (en) * 1976-01-29 1977-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Drawn type cup and method of manufacturing same
JPS57202911U (ja) * 1981-06-19 1982-12-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292673A (en) * 1976-01-29 1977-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Drawn type cup and method of manufacturing same
JPS57202911U (ja) * 1981-06-19 1982-12-24

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982724U (ja) * 1982-11-25 1984-06-04 凸版印刷株式会社 罫線付容器胴部の仮折り装置
JPS6161649U (ja) * 1984-09-25 1986-04-25
JPS6166122U (ja) * 1984-10-02 1986-05-07
JPS62227746A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 昭和プロダクツ株式会社 複合缶用缶胴
JPS63218340A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 昭和プロダクツ株式会社 複合缶用缶胴の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6161973B2 (ja) 1986-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970556A (ja) 筋付紙容器の筋付装置
KR20010033673A (ko) 빨대/지렛대 분배 용기
NO871563D0 (no) Anordning ved emballasjemaskin.
JPH1086904A (ja) 包装容器成形フラップ
US2379475A (en) Device for expelling the contents of collapsible tubes
US4374464A (en) Cork mounting apparatus
EP1019297A1 (en) Universal stopper for opened bottles
CN115523881B (zh) 一种植物空心胶囊生产用壁厚检测装置
US2752744A (en) Container closing head with expanding wings
JPH0318399Y2 (ja)
JPH0212165Y2 (ja)
US2974459A (en) Lid capping device
US2778179A (en) Container cap-seal and sealing apparatus
JPH071050Y2 (ja) 液体化粧料等の収納容器
CN215467612U (zh) 一种能使托料块与成型件自动避让的托料定位机构
JPH046657Y2 (ja)
JPS6042441Y2 (ja) 点灯管のキヤツプ取付装置
JP2008056347A (ja) カートンの折込み装置
US2679965A (en) Capsule filling device
JPS5940092B2 (ja) 自動包装機のカ−トン底部予備折り装置におけるカ−トン停止装置
JPH0615887Y2 (ja) 容 器
TWM636281U (zh) 包餡食品成型裝置及其系統
JPH084181Y2 (ja) リベッティングマシン
JPS6052932B2 (ja) 口栓取付装置
JPH0517731Y2 (ja)