JPS5969564A - 回転角縮小装置 - Google Patents

回転角縮小装置

Info

Publication number
JPS5969564A
JPS5969564A JP17536582A JP17536582A JPS5969564A JP S5969564 A JPS5969564 A JP S5969564A JP 17536582 A JP17536582 A JP 17536582A JP 17536582 A JP17536582 A JP 17536582A JP S5969564 A JPS5969564 A JP S5969564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
planetary rolling
planetary
outer ring
inner ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17536582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Ueno
嘉之 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17536582A priority Critical patent/JPS5969564A/ja
Publication of JPS5969564A publication Critical patent/JPS5969564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H13/00Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members
    • F16H13/06Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members with members having orbital motion
    • F16H13/08Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members with members having orbital motion with balls or with rollers acting in a similar manner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は入出力同心形の摩擦伝動による回転角縮小機構
に関するものである。
従来のこの種の装置は一般に減速機と呼ばれているもの
で、各種歯車減速機、ウオーム・ウオームホイール減速
機、遊星ローラ減速機、その他の摩擦伝動無段変速機等
がある。
しかしながら、歯車減速機では伝達トルクが大きい利点
はあるものの、噛合いのバックラッシュのだめの微小回
転の不安定、歯の小ささに限度があることによる噛合い
段数当シの減速比を大きくとれない等の欠点がある。
ウオーム・ウオームホイール減速機では伝達トルク大で
高減速比が得られるが、動力伝達が面どうしの辷りに依
るため0効率が低く、また回転角の縮小機構としては、
高精度の縮小比を得ようとすると高い部品精度、組立精
度を要するので、ウオーム・ウオームホイールの複雑形
状を高精度に加工しなければならない難点がある。
遊星ローラ減速機では円滑、静粛を伝動ができるものの
、一段の遊星機構だけでは高減速比を実現できない。
また、摩擦伝動の無段変速機では、正転、零回転(減速
比無限大)、逆転もできるものが普通であるが、減速比
を広範囲にとっているため高減速比を精度よく設定する
ことは容易ではない。このことはまた他の減速装置に比
べ機構が複雑であることにもよる。
本発明はこれらの欠点を解決したもので、内輪。
外輪、中間輪とこれらの間に配置した複数の遊星転動体
とを組合せた簡単な構造によって、回転角を無限大まで
の大きい縮小比(高減速比)で縮小することを可能とし
た、特に計測器等の精密機器に必要な微小回転角の設定
に有用々回転角縮小装置を提供するものである。以下本
発明を図面について詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す断面図であって、1は内
輪、2は外輪、3は遊星転動体、4は中間輪、aは内輪
1、外輪2、中間輪4の共通の回転軸心、bは遊星転動
体の自転軸心である。内輪1の外周には複数個の遊星転
動体3を転がり接触させ、またこ扛ら遊星転動体3をハ
ウジングに固定した外輪2の内周に転がり接触をさせる
。さらに、中間輪4の内周に遊星転動体3の他の部分を
転がり接触させ、遊星転動体3の外輪2との転がり接触
半径r3゜と遊星転動体3の中間輪4との転がシ接触半
径r34とをわずかに異々るようにする。内輪1と遊星
転動体3と外輪2及び中間輪4は、適宜な方法、例えば
、内輪1の冷しばめ等の方法によって、相互の接触部に
おいてわずかに弾性変形を生じる程度に嵌合わされる。
このような構造になっているため、内輪1を軸aの回り
に角度01回転すると、遊星転動体3はその自転軸すの
回りに自転しつつ外輪2の転勤面に沿って公転する。転
がりの摩擦抵抗は辷シのそれに比べて2桁程度小さいの
で、各接触部での相対運動は転がりとなる。したがって
、内輪11遊星転動体3及び中間輪4の回転角の関係は
以下のとおりである。
rl:内輪1の遊星転動体3との接触半径r2:外輪2
の遊星転動体3との接触半径r4:中間輪4の遊星転動
体3との接触半径rag:遊星転動体3の内輪1との接
触半径r32:遊星転動体3の外輪2との接触半径r3
4:遊星転動体3の中間輪4との接触半径したがって、
回転角の縮小比σは で与えられる。
一例を示すと、r l: 14、r31=5、r2””
25、r3□=5、r 4 ”= 25.1、r 34
 = 5.1とすると、σ# 1/135となる。
式(4)から明らかなとおシ、大きな縮小比が得られる
のは、r32/r 2とr34/r4の差が小さいから
である。このことは、遊星転動体3の自転軸回りの(5
) 半径を、外輪2との接触部分における場合と、中間4と
の接触部分における場合とで少しだけ異ならせることに
よって可能である。
第2図乃至第5図は他の実施例を示しており、第2図は
遊星転動体3として球を用いた場合を示している。r’
 32とr34を少し異ならせる方法として、外輪2及
び中間輪4の転勤面をそれぞれ半頂角α32.α34の
円錐とし、α32とα34の差を小さくとっておけばよ
い。
第3図は頂角が少し異なる両円錐ころを用いた実施例を
示し、第4図は遊星転動体3に半径の大きい円弧を母線
とする回転円筒体を用いた実施例を示した。
また、第5図は遊星転動体3に截頭球を用いた実施例で
あシ、内輪1、外輪2、中間輪4の転勤面に常に正しく
球面を接触させておくため、遊星転動体3の自転軸12
と保持輪11が付加されている。
以上第1図から第5図まで実施例は、内輪駆動、外輪固
定、中間輪従動であるが、内輪を固定して(6) 外輪駆動、中間輪従動とすることもでき、この場合、中
間輪は固定輪、すなわち内輪側に設ける。尚、中間輪を
駆動輪側に設けた場合は、中間輪は駆動輪とわずかの固
定角の差を生じることになり、回転角の大きさそのもの
は駆動輪のそれに近くなる。
以上説明したように、本発明によれば各接触点での変位
の伝達は軽い弾性変形を伴う転がりであるから、回転の
向きによるバックラッシュが皆無であり、また構成部品
の形状が高精度加工容易々円筒2球1円錐であるので、
運動が滑らかで高精度が得られ、しかも部品点数が少く
簡単な同軸構造であるという利点がある。したがって、
本発明は微小な回転角を調整、設定する必要のある測定
機、工作機械の割出し装置等に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は遊星転動体に段付き円筒を用いた本発明の実施
例の断面図、第2図は遊星転動体に球を用いた本発明の
実施例の部分断面図、第3図は遊星転動体に両円錐ころ
を用いた本発明の実施例の部分断面図、第4図は遊星転
動体に円弧を母線とする回転円筒体を用いた本発明の実
施例の部分断面図、第5図は遊星転動体に截頭球を用い
た本発明の実施例の部分断面図である。 1・・・内輪、2・・・外輪、3・・・遊星転動体、4
・・・中間輪。 2  第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内輪と、この外周と転がり接触を為し自転軸方向に沿っ
    て異なる半径を有する複数の遊星転動体と、これら遊星
    転動体とその内周において転が9接触を為し前記内輪と
    軸心を共有する外輪と、前記遊星転動体と転がり接触を
    為し前記内外輪と軸心を共有する中間輪とよりなシ、前
    記内輪もしくは外輪のいずれか一方を固定して他の一方
    を駆動輪とし、前記中間輪全前記固定輪側に配置して従
    動輪とすると共に、前記遊星転動体の前記固定輪との転
    が多接触半径と前記中間輪とのそれとをわずかに異なら
    せたことを特徴とする回転角縮小装置。
JP17536582A 1982-10-07 1982-10-07 回転角縮小装置 Pending JPS5969564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17536582A JPS5969564A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 回転角縮小装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17536582A JPS5969564A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 回転角縮小装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5969564A true JPS5969564A (ja) 1984-04-19

Family

ID=15994807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17536582A Pending JPS5969564A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 回転角縮小装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969564A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510399A (ja) 遊星歯車装置
JPS6131754A (ja) 半球コマによる無段変速機
KR970703501A (ko) 가변-앵글 기어 시스템
JPS6293565A (ja) 減速装置
JPS58152958A (ja) 動力伝動装置
US5383821A (en) Speed reducer
US3595103A (en) Angular drive arrangement
JPS5969564A (ja) 回転角縮小装置
JPH04370445A (ja) 調和歯車装置
JPH02253037A (ja) ギヤレス変速機
US4559841A (en) Gear train having an internal gear mechanism
JPH06257646A (ja) 歯車減速機
JPS62101943A (ja) 減速装置
US3552225A (en) Internal worm and speed reducer using an internal worm
JPH063205Y2 (ja) 遊星歯車装置
JPS5899549A (ja) 差動遊星回転式減速装置
US3550475A (en) Reduction-gear motor
JPH0415348A (ja) 摩擦式無段変速装置
GB1434928A (en) Power transmissions
JPS591862A (ja) 機械式無段変速機
JPS6332441Y2 (ja)
CA1178091A (en) Continuously variable transmission unit
JPS6018651A (ja) 減速機
JPH0596598U (ja) ボール式2段減速機
JPS6347943B2 (ja)