JPS596919B2 - ロ−ルメッキ法 - Google Patents

ロ−ルメッキ法

Info

Publication number
JPS596919B2
JPS596919B2 JP12834781A JP12834781A JPS596919B2 JP S596919 B2 JPS596919 B2 JP S596919B2 JP 12834781 A JP12834781 A JP 12834781A JP 12834781 A JP12834781 A JP 12834781A JP S596919 B2 JPS596919 B2 JP S596919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
rotating body
plating method
strip
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12834781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5831094A (ja
Inventor
好則 野口
大治郎 鈴木
章雄 滝沢
忠 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12834781A priority Critical patent/JPS596919B2/ja
Publication of JPS5831094A publication Critical patent/JPS5831094A/ja
Publication of JPS596919B2 publication Critical patent/JPS596919B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続した帯状部品又条又は板等の貴金属を主と
する電気メッキに関する。
帯状部品に電気メッキを施す場合、特に片面のみに施す
場合噴射ノズルを用い液流を用いて行う。
特に貴金属の電気メッキを行′う場合局所に限定する必
要から精密に噴射する液量の条件を制御する必要がある
。特に厳正を要する時はマスキングテープを用い流電の
遮蔽を行うが、マスキングテープの着脱にコストの増加
を招く。更に帯状部品にプレス加工が施された場合、噴
射液流は背面にも廻り、片面のみメッキを行うことは不
能となる場合が多く、貴金属メッキの場合背面に表面部
のJ〜30%のメッキ層が形成されこれが損失となる。
本発明は回転体を用い被メッキ物の対向面にメッキを行
うメッキ方法に関するものである。即ち回転体表面に運
びあげられたメッキ液と連続的又は間歇的に走行する被
メッキ物の湿潤張力により構成される領域の流電゜を利
用し、連続的にメッキを行うことを特徴とするロールメ
ッキ法により効率の良いメッキを実現するものである。
以下、本発明の具体例について詳細説明する。
伺以下図中同一符号は同一物を示す。第1図は本発明に
係るロールメッキ法の原理を示す投影図である。
コネクタに用いられる帯状部品1の屈曲部1aに金メッ
キを要している。帯状部品1は正確に水平に保たれ矢印
A方向に送られる。この帯状部品1と平行してメッキ液
槽2に浸された回転体3が設けられ、回転体3は矢印B
方向に動力を得て回転する。回転体3の頂部3aと帯状
部品1の屈曲部1aには僅かの間隙が平行して与えられ
ている。回転体3はメツキ液中で高速で回転するため表
面が濡れ、この液が帯状部品1の屈曲部1aにも触れメ
ツキ液の毛管現象によりこの間隙にメツキ液が保たれる
。メツキ槽中には陽極4が設けられ、一方帯状部品1に
は陰極電位が与えられるため、毛管現象により付着した
メツキ液を介し流電が行われる。帯状部品1は回転体の
回転体軸と平行に連続して移行してゆき、一方回転体3
は連続的に回転し、メツキ液槽中のメツキ液を吸着し、
帯状部品1の屈曲部1aの接触部に補給する。このため
帯状部品1は回転体3の上部を走行中に条の形に部分メ
ツキが施される。メツキ液はメツキ液槽2と貯蔵タンク
(図省略)との間を連続的にポンプにより循環し、ろ過
、加温液条件の調整を連続的に行つている。第2図は本
発明に係るロールメツキ法の実施例の構造を示す要部概
略の斜視図である。
伺説明の都合上メツキ液槽支持構造部を省略し、連続の
帯状部品の一部を適宜切断除去し、説明の便をはかつて
ある。遊動する多数の押えローラー6によつて帯状部品
1は案内部品5の案内面5aに押圧され、水平に一定の
高さに保たれて送られる。帯状部品1には金属製固定ブ
ラシ7により陰極電位が与えられる。回転体3は両端の
軸3bによりメツキ液中に正確に水平に保持されかつ軸
3bから動力を得てメツキ液中で円滑に回転する。陽極
4はメツキ液中に回転体3に近接して固定して保持され
ている。実施例に卦いて回転体3の長さは約50cm、
回転数は毎分300回転である。第3図はロールメツキ
法のメツキ装置の断面図であり帯状部品1は紙面垂直方
向に走行する。
回転体3は硬質塩化ビニールで製作され、表面は平滑に
仕上げられている。メツキ液中でこの回転体3が高速で
回転すると回転体の表面が濡れ、更に回転力を得て、メ
ツキ液は回転体頂部3aに運ばれ、帯状部品1の屈曲部
1aの微少な間隙に湿潤張力が働きメツキ液により満さ
れる。向回転体3の表面処理、材質等はメツキ液組成、
加温条件メツキ金属等により選択される。第4図は被メ
ツキ物が平面の帯材の場合に}ける本発明に在るロール
メツキ法のメツキ装置の断面図であり、第3図コネクタ
実施例と同じく毛管現象によりメツキ液が接触し帯材部
品1の1部にメツキが施される。
第5図は本発明に係るロールメッキ法を帯材に対し斜に
複列配置した場合の原理を示す斜視図である。
回転体3′を帯材1/に対し斜に配置することにより帯
材1′と回転体3′の間のメツキ液の接触部(2点鎖線
で示す)を3′aのごとく斜に与えることが出来る。帯
材1′を矢印A方向に走行させると回転体3′の角度に
応じてメツキ幅を広くすることが出来、更に進んで帯材
下面全面にメツキを施すことが可能である。更に平行に
斜めに回転体を複列に配置し、メツキ厚の増加あるいは
多層メツキ等を実施することが可能である。以上本発明
によれば帯材もよび加工された帯状部品についても片面
に一定幅又は全面に自在にメツキ幅を制御しメツキを施
すことが可能である。このことはより特に金を中心とす
る貴金属の大幅な節減をもたらし機能上最も重要な個所
に集中させることが出来、経済性と同時に機能の向上の
両立をもたらすことが出来る。周金、銀の他に白金、パ
ラジウム、ロジウム等の貴金属や他に稀有金属類其他卑
金属類の部分機能メツキの利用等に際し、重層多列の構
成を自在に具現化し得る。又帯状部品は金属に限定され
ることなく、プラスチツクフイルム等に訃いても導電性
処理を施すことにより経済的に金属薄膜を付着させるこ
とが可能である。メツキ液特に貴金属用の高価なメツキ
用薬品回転量が最小限に止められるため、生産用資産管
理、品質管理維持も容易となる。又メツキ部分が限定さ
れることで洗浄工程が簡易となり、このための薬品の流
出損失、洗浄用水の減少廃液処理の簡易化がもたらされ
る。又メツキ装置は短小小形となり経済化され、設置面
積も小さく、又軽くなる。この利点で他の工程の結合を
可能とし、自動製造工程へ本発明によるメツキ工程を組
込むことによつて、製造系列全体の合理化をはかること
が出来る。以上のごとく本発明は工業生産の合理化の他
に貴金属節減による経済的寄与、更に社会的効果への貢
献等益する所が広く大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るロールメツキ法の原理を示す投影
図、第2図は本発明に係るロールメツキ法の構造を示す
斜視図、第3図はロールメツキ法のメツキ装置の断面図
、第4図は帯材用の本発明に係るロールメツキ法のメツ
キ装置の断面図、第5図は本発明に係るロールメツキ法
により回転体を斜に複列配置した場合の原理を示す斜視
図。 図において1は帯状部品、2はメッキ液槽、3は回転体
、4は陽極である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 硬質材料からなる円筒形物体の一部をメッキ液に浸
    して回転させ、表面にメッキ膜をつくり、次いで被メッ
    キ物を回転する円筒形物体表面に走行させて連続的に所
    望部分にメッキを行うことを特徴とするロールメッキ法
    。 2 特許請求の範囲第1項において、上記回転体の軸線
    と連続的又は間欠的に走行する上記被メッキ物の軸線を
    平行とし、連続的に部分メッキを行うことを特徴とする
    ロールメッキ法。 3 特許請求の範囲第1項において、上記回転体の軸線
    と連続的又は間欠的に走行する上記被メッキ物の軸線が
    該軸線を含む夫々の平行面にあつて斜に交差し、被メッ
    キ物の片面に連続的に部分又は全面に連続メッキを行う
    ことを特徴とするロールメッキ法。 4 特許請求の範囲第1項において、上記回転体を複数
    個平行に配列することを特徴とするロールメッキ法。
JP12834781A 1981-08-17 1981-08-17 ロ−ルメッキ法 Expired JPS596919B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12834781A JPS596919B2 (ja) 1981-08-17 1981-08-17 ロ−ルメッキ法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12834781A JPS596919B2 (ja) 1981-08-17 1981-08-17 ロ−ルメッキ法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831094A JPS5831094A (ja) 1983-02-23
JPS596919B2 true JPS596919B2 (ja) 1984-02-15

Family

ID=14982557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12834781A Expired JPS596919B2 (ja) 1981-08-17 1981-08-17 ロ−ルメッキ法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596919B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019081290A1 (de) 2017-10-25 2019-05-02 CHT Germany GmbH Verfahren zur entfernung von manganoxid-ablagerungen von textilen oberflächen

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1333110C (zh) * 2003-12-23 2007-08-22 番禺得意精密电子工业有限公司 一种电镀方法及专用于这种电镀方法的电镀设备
JP4488059B2 (ja) * 2007-11-12 2010-06-23 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用セパレータの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019081290A1 (de) 2017-10-25 2019-05-02 CHT Germany GmbH Verfahren zur entfernung von manganoxid-ablagerungen von textilen oberflächen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5831094A (ja) 1983-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297311B1 (ko) 천공구멍을구비한인쇄회로기판의전해처리방법및그방법을수행하는장치
US4452684A (en) Apparatus for selective electrolytic plating
DE2324834B1 (de) Vorrichtung zum kontinuierlichen selektiven Bandgalvanisieren
US5837120A (en) Method and apparatus for electrochemical processing
US2750332A (en) Method and apparatus for electrodeposition of a layer of uniform thickness on a conductive surface
US4264416A (en) Method for continuous application of strip ribbon or patch-shaped coatings to a metal tape
US4326931A (en) Process for continuous production of porous metal
US4132617A (en) Apparatus for continuous application of strip-, ribbon- or patch-shaped coatings to a metal tape
JPH0149795B2 (ja)
US6395163B1 (en) Process for the electrolytic processing especially of flat items and arrangement for implementing the process
JPS596919B2 (ja) ロ−ルメッキ法
US3691026A (en) Process for a continuous selective electroplating of strip
EP0125707A1 (en) Method and apparatus for unilateral electroplating of a moving metal strip
US4326933A (en) Electro-chemical deburring method
CA2141604C (en) Process for the electrolytic processing especially of flat items and arrangement for implementing the process
US4010083A (en) Method of local electroplating of strip material
JPH07216586A (ja) カソード体表面への陽極酸化皮膜形成装置
JP2576142B2 (ja) スプレー式エッチング方法
CA1047437A (en) Method of and apparatus for, local electroplating of strip material
JP4407363B2 (ja) 錫めっき鋼帯の製造方法および水平型錫めっきセル
JPH0140117B2 (ja)
JPS61295395A (ja) コネクタ端子のブラシメツキ方法
JPS6289895A (ja) 表面処理用通電ロ−ル
JPS6231077B2 (ja)
JPH02281749A (ja) リードフレームの製造方法