JPS59685A - 世界時計 - Google Patents

世界時計

Info

Publication number
JPS59685A
JPS59685A JP58093715A JP9371583A JPS59685A JP S59685 A JPS59685 A JP S59685A JP 58093715 A JP58093715 A JP 58093715A JP 9371583 A JP9371583 A JP 9371583A JP S59685 A JPS59685 A JP S59685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
time difference
data
specified
spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58093715A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kojima
小島正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58093715A priority Critical patent/JPS59685A/ja
Publication of JPS59685A publication Critical patent/JPS59685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means
    • G04G9/0076Visual time or date indication means in which the time in another time-zone or in another city can be displayed at will

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は世界各地の標準時?@択的に表示する世界時計
(二関する。
世界時計として、各地の標準時を単一の表示器で選択的
に表示するものが知られている。従来のこの種の世界時
計では、ある一つの地点を選択指定すると、次の選択指
定を行なうまでその地点の標準時!継続して表示する構
成となっていた。
しかしながら、このような表示方法では最後に選択指定
された地点の標準時が常に表示されるため、特に通常の
時計に世界時計の機能Y付加した場合、その最後に選択
指定された地点の標準時を自国の標準時と誤認してしま
うおそれがある。
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、通常の時
計と兼用したような場合に他の地点の標準時を自国の標
準時として誤認するおそれのない世界時計を提供するこ
とを目的とする。
本発明は時々刻々の基準時刻データを発生する手段と、
この基準時刻データと各地の標準時との時差データを記
憶した時差メモリとを設け。
この時差メモリ(二時差データが記憶されている地点の
一つwR択指定したとき当該地点の時差データを時差メ
モリから一定時間読出し、それ以外の期間は予め定めた
特定地点の時差データを前記時差メモリから続出し、そ
して続出された時差データと基準時刻データとから前記
選択指定された地点または前記特定地点の標準時ケ算出
して表示するようにしたことを特徴としている。
本発明によれば1選択指定を行なったときだけその指定
した地点の標準時を表示し、それ以外の期間は通常の時
計と同様に特定地点、例えば自国の標準時を表示するた
め1通常の時計としても兼用した場合、自国の標準時V
誤認するおそれがなくなり、実用1極めて有利である。
また、基準時刻データと時差データとから各地の標準時
ケ算出するよう僅ニしたことにより。
各地点に対応してタイムカウンタを用意するも利点もあ
る。
J以下回向を参照して本発明の詳細な説明する。図C二
おいて、各地セレクタスイッチ部lは標準時を知りたい
各国あるいは各都市に対応した複数個のキースイツ5F
1に6有するもので、いずれか1個のスイッチな押すと
、エンコーダ回路2でそのスイッチのナンバーがコード
信号:二置換される。このときエンコーダ回路2はスイ
ッチが操作されていることt示す08信号を同時に出す
。エンコーダ回路2のコード出力は自国アドレス1旨定
部3の出力とともにアドレスデータ切換回路4に導かれ
る。この切換回路4は前記のOS 信号によ−って起動
されるタイマ5の出力により人力信号のセレクト動作な
行なうもので、GS信号発生前つまりタイマ5の非作動
時は自国アドレス指定部3がらのデータな時差メモリセ
レクタ6に供給し、O8信号発生後タイマ5が一定時間
作動中はエンコーダ回路2からのコード出力を時差メモ
リセレクタ6に供給する。
時差メモリセレクタ6は、時差メモリ7に予め記憶され
ている複数種類の時差データのうちのどのデータな時差
補正に利用するかの制御を行なうための時差データアド
レス指定信号な発生する読出し専用のメモリである。例
えば各地セレクタスイッチ部lにおいてナンバー115
のスイッチを操作したときには、時差メモリセレクタ6
はエンコード回路2からのコード出力により、ナンバー
1151=対応する地点の標準時の時差データが記憶さ
れた時差メモリ7中の例えば15というアドレスを指定
する信号を発生し、これを時差メモリ7に供給する。
時差メモリセレクタ6を使用する理由は、各地セレクタ
スイッチ部Iのスイッチ数が50〜200程度であるの
6二対し、時差の種類は30程度である(異なる地点で
も同一時差の場合がある)ためである。スイッチ数が多
い場合は。
このような構成にすると時差メモリ7においては各地の
時差をすべて異なるアドレスに記憶する必要がなく、同
一の時差データは同一のアドレスC千記憶しておけばよ
いので、その容量は最少限で済む利点がある。各地セレ
クタスイッチ部1のスイッチ数が少ない場合は、上記時
差メモリセレクタ6は用いず、各スイッチに対応する時
差な時差メモリ7に記憶しておき、エンコーダ回路2の
コード出力を時差メモリ7へのアドレス指定信号として
もよい。なお1時差メモリ7は後述する手段により得ら
れる基準時刻データと表示すべき各地の標準時との時差
データを記憶した読出し専用のメモリであり、この実施
例では前述したように同一種類の時差データは同一アド
レスに記憶している。
時差メモリ7より読出される時差データは基準時刻デー
タ発生部8からのデータとともに時差補正回路9(二与
えられる。この時差補正回路9は両データを那算または
減算することによって、各地セレクタスイッチ部1のス
イッチ操作により指定された地点の標準時あるいは自国
の標準時を算出する回路であり、その出力は表示駆動回
路10を通り表示器irで表示される。
ここで基準時刻データ発生部8は基準発振器12の出力
で駆動されて1例えば表示すべき各地の標準時のうちで
最も遅れた時刻もしくはそれより遅れた時刻、または玉
記標準時のうちで最も進んだ時刻もしくはそれより進ん
だ時刻を刻時し、そのデータト基準時刻データとして発
生するものであるc iiJ記時差メモリ7はこの基準
時刻データに対する各地の標準時の時差データを記憶し
ているが、その時差データは基準時刻データとして各地
の標準時のうちで最も遅れた時刻を用いた場合には、そ
の最も遅れた標準時に対応する時差データのみが0とな
り、他の時差データはすべて、負数となるので、その場
合時差補正回路9としては加算のみ行なうものですべて
の標準時を算出できる。また逆に各地の標準時のうちで
最も進んだ時刻を基準時刻データとして用いた場合には
、その鍛も進んだ標準時に対応する時差データのみが0
となり、他の時差データはすべて正数となるので、時差
補正回路9は減算機能のみ有するものであればよい。
したがって時差補正回路9としては加算、減算両機能を
有するものに比べ使用部品が約l/2以下で済むので1
回路構成も非常に簡単となる、基準時刻データとしては
、1の例に挙げた時刻よりさらに遅れたまたは進んだ時
刻のデータを用いてもよく、その場合時差メモリ71−
記憶される時差データはすべて負数のみまたは正数のみ
となる。極端な例として日付変更線近くの時刻を基準時
刻として用いてもよい。すなわち日付変更線上には普通
時刻は存在しないものとして考えるが1日付変更線より
わずかに東へ寄った位置では時刻は世界中で最も遅れ、
逆に西へわずかに寄った位置では時刻は世界中で最も進
んでいる。そこでこの日付変更線近くの最も遅れたまた
は進んだ時刻な栽準時刻データとして用いれば、全世界
すべての地点の標準時の時差データを負数のみあるいは
正数のみとすることができる。
以りの構成において、各地セレクタスイッチ部18−操
作しない場合には、時差メモリセレクタ6(二は自国ア
ドレス指定部3からのデータが導かれ、時差メモリ1か
ら自国の標準時の時差データが続出されるので、時差補
正回路8の出力データは自国の標準時となり、これが表
示器12で表示される。一方、各地セレクタスイッチ部
1の任意の1つのスイッチを操作すると。
それYエンコーダ回路2でコード化した情報がタイマ5
で設定された一定時間表示メモリセレクタ6に導かれ1
時差メモリ7からそのスイッチC二対応した地点の時差
データが読出されるので1時差補正回路9の出力データ
はその地点の標準時となり、これが表示器11で一定時
間表示される、そして一定時間複表示は自国の標準時に
戻る。
なお、図中13は基轄目国データイば止部である。丁な
わち時差補正回路9の出力データは通常自国の時差デー
タで補正されたデータとなるので、表示器11の表示が
自国アドレス指定部3で指定した国あるいは都市の時刻
となるように、13により基準時刻データ発生部13を
調整することによって1校正を行なうことができる。ま
た自国アドレス指定部3はピンボードやスイッチ類で構
成され、通常は装置内部に入れておくことC二よって、
指定データを簡単に変更できるようにしている。このよ
うにすると、指定データを変えるだけで世界中のどの場
所でも使用できる。
なお1本発明における時差補正回路はストップウォッチ
として使用することもできる、
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 J °°・各地セレクタスイッチ部、3・・・自国アド
レス指定部、4・・・アドレスデータ切換回路、5・・
・タイマ、6・・・時差メモリセレクタ、7・・・時差
メモリ、8・・・基準時刻データ発生部、9・・・時差
補正回路、11・・・表示器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 時々刻々の基準時刻データを発生する手段と。 この手段により発生される基準時刻データζ各地の標準
    時との時差データを記憶した時差メモリと、この時差メ
    モリ(一時差データが記憶されている地点の一つを選択
    指定するための手段と、この手段により前記地点の一つ
    が選択指定されたとき当該地点の時差データを前記時差
    メモリから一定時間読出し、それ以外の期間は予め定め
    た特定地点の時差データを前記時差メモリから読出す手
    段と、この手段により読出された時差データと前記基準
    時刻データとから前記選択指定された地点または前記特
    定地点の標準時を算出する手段と、この手段−二より算
    出される標準時V表示する手段とt具備したことな特徴
    とする世界時計。
JP58093715A 1983-05-27 1983-05-27 世界時計 Pending JPS59685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58093715A JPS59685A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 世界時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58093715A JPS59685A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 世界時計

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6520376A Division JPS52148168A (en) 1976-06-04 1976-06-04 World watch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59685A true JPS59685A (ja) 1984-01-05

Family

ID=14090109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58093715A Pending JPS59685A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 世界時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59685A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01124792A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Toshiba Corp 携帯可能電子装置
JPH01163695A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Seikosha Co Ltd 世界時計
JPH01163693A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Seikosha Co Ltd 世界時計
JPH01163694A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Seikosha Co Ltd 世界時計
DE102017127492A1 (de) 2016-12-09 2018-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Trennvorrichtung für brennstoffzelle und brennstoffzelle
KR101868309B1 (ko) 2016-07-14 2018-06-15 가부시키가이샤 유에이씨제이 굽힘 가공성 및 내리징성이 우수한 알루미늄 합금으로 이루어진 성형가공용 알루미늄 합금 압연재의 제조 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01124792A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Toshiba Corp 携帯可能電子装置
JPH01163695A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Seikosha Co Ltd 世界時計
JPH01163693A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Seikosha Co Ltd 世界時計
JPH01163694A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Seikosha Co Ltd 世界時計
KR101868309B1 (ko) 2016-07-14 2018-06-15 가부시키가이샤 유에이씨제이 굽힘 가공성 및 내리징성이 우수한 알루미늄 합금으로 이루어진 성형가공용 알루미늄 합금 압연재의 제조 방법
US11053576B2 (en) 2016-07-14 2021-07-06 Uacj Corporation Method for producing aluminum alloy rolled material for molding having excellent bending workability and ridging resistance
DE102017127492A1 (de) 2016-12-09 2018-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Trennvorrichtung für brennstoffzelle und brennstoffzelle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5208790A (en) Astronomical data indicating device
US5007033A (en) World timepiece
JPS61206010A (ja) プログラム可能なサーモスタツト
GB2056730A (en) Data input device for an electronic diary watch
US4247845A (en) Control data input device for the electronic control unit of an electrical household appliance
GB2035606A (en) Dental treatment installation
JPS59685A (ja) 世界時計
US4373821A (en) Electronic timepiece generating different alarm sounds for respective different regions
JPH07174872A (ja) 電子時計
US6697069B2 (en) Portable measuring device and display method for displaying a measurement
JPS60164290A (ja) ソ−ラ−機能付タイムスイツチ
JP2819573B2 (ja) 世界時計
JP2805778B2 (ja) 世界時計
JPH0628718Y2 (ja) ストップウォッチ
USRE34422E (en) Portable electronic memorandum device
JPS6110231Y2 (ja)
JPS6016595B2 (ja) 世界時計
JPS608662B2 (ja) プリセツトチユーナの表示装置
JPS6338760B2 (ja)
JP2000133106A (ja) ソーラータイムスイッチ
JPH02311785A (ja) 表示制御装置
JPH0469736A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS58174869A (ja) デイジタルレ−ダビデオジエネレ−タ
SU842938A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JP4199392B2 (ja) 電子式圧力測定装置