JPS5968456A - 断熱材の取り付け工法 - Google Patents

断熱材の取り付け工法

Info

Publication number
JPS5968456A
JPS5968456A JP17964082A JP17964082A JPS5968456A JP S5968456 A JPS5968456 A JP S5968456A JP 17964082 A JP17964082 A JP 17964082A JP 17964082 A JP17964082 A JP 17964082A JP S5968456 A JPS5968456 A JP S5968456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
heat insulating
insulating material
clamping
clamping part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17964082A
Other languages
English (en)
Inventor
松下 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP17964082A priority Critical patent/JPS5968456A/ja
Publication of JPS5968456A publication Critical patent/JPS5968456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建築物の壁、床、屋根等における断熱材の取り
付は工法に関し、更に詳しくは簡易且つ確実に構造部材
間に断熱材を嵌設でき、従って省空間を実現する断熱材
取り付は工法に関する。
従来、断熱、防音、遮音等の目的のために、建築物の壁
、床、屋根等において汎く断熱材が使用されている。断
熱材の施工は、例えば壁について云えば、通常間柱にベ
ニヤ板、コンパネ、捨て張9等を取り付け、これらの外
側にガラスウール、合成樹脂発泡成形体等の断熱材を釘
等により並設するという方法が採られている。かくして
、■ベニヤ板等の厚さと断熱材の厚さの分だけ嵩張9、
この嵩張り部分は全く無意味なデッド・ヌベースとなシ
、空間の利用率を低くし、価格を上昇させるだけである
、■ベニヤ板等の取り付けが必要であり、且つ相当数の
釘打ちを必要とするから作業能率が悪く、逆に数を減ら
して作業能率の低下を防ごうとすれば取り付けが不十分
となり、断熱材の脱落が起きる、■ガラスウール等の柔
軟性を有する断熱材の場合は、釘打ちしても周縁部が反
り返った9曲ったりして局部的に断熱材不在の部分が発
生し、このため断熱効果が低下する、等々の問題が内蔵
されている。
本発明者は、かかる実情に鑑み上記欠点を克服すべく鋭
意検討の結果、本発明に至ったものである、。
即ち、本発明の第1は、隣り合う構造部材の向かい合っ
た面に、挾持部1aとこれに略直角に連設された固定部
2a及びこれの裏面より適宜深さに切欠され且つ鋸歯状
の噛合部3aとからなる取り付は片Aを固定し、突出し
た挾持部1aに板状の断熱材6を当接し、挾持部1bと
これに略直角に連設された固定部2b及びこれの表面よ
り適宜深さに切欠され且っ鋸歯状p噛合部3bとからな
る取り付は片Bの該噛合部3bと前記取9付は片Aの噛
合部3aとを咬合一体化し、取9付は片Aの挾持部1a
と取υ付は片Bの挟持部1bとの間に前記断熱材6を挾
設することを特徴とする断熱材の取ジ付は工法を内容と
し、本発明の第2は、前記とは逆に取シ付は片Bを隣9
合う構造部材の向かい合った面に固定し、取り付は片A
の噛合部3aと取り付は片Bの噛合部3bとを咬合一体
化し、取り付は片Bの挾持部1bと取シ付は片Aの挾持
部1aとの間に断熱材6を挾設することを特徴とする断
熱材の取9付は工法を内容とするものである。
本発明を実施態様を示す図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の工法に用いられる取り付は片Aと取り
付は片Bの概略斜視図である。取り付は片Aは挾持部1
aとこれに略直角に連設された固定部2a及びこれの裏
面より適宜深さに切欠され且つ鋸歯状の噛合部3aとか
ら構成さされている。一方、取υ付は片Bは挾持部1b
とこれに略直角に連設された固定部2b及びこれの表面
より適宜深さに切欠され且つ鋸歯状の噛合部3bとから
なる。取り付は片A、Bは数ミリメートルから例えば等
聖人に至るまでの任意の長さが選ばれる。長さが短かい
場合は複数個使用すればよいし、逆に長いと1個の使用
で足りる。厚さについては、挟持部1.a(lb)と固
定部2a(2b)とは必ずしも同じ厚さである必要はな
く、適当な範囲で選定すればよいが、固定部1a(lb
、)は余シ厚くなると構造部材と断熱材との間隔が大と
なり、断熱効果の低下を来す惧れがある。固定部の厚さ
は約30πm以下の範囲で選択するのが好ましい。固定
部1a(lb)と噛合部8a(3b)お、1:び挾持部
2a(2b)の長さは、挾設されるべき断熱材のザイズ
(厚さ、巾、長さ)等により適当に決定すればよい。固
定部1a(lb)と噛合部3a(3b)についても、取
p付は片A、Bで必ずしも同じである必要はなく、適宜
決定すればよい。噛合部3a(31))の厚さについて
も特に制限il″!:ないが、噛合部3aと噛合部3b
とを咬合させた際に固定部2a、2bと略同じ厚さとな
るように決定するのが好ましい。
取υ付は片A、Bの素材としては、金属、塩ビ、ABS
、ポリアミド、ポリエステル等の硬質合成樹脂等が好適
である。合成樹脂の場合は異型押出しにより容易に成形
でき、断熱効果も余シ低下しないという利点があり、一
方、金属の場合は断熱効果はや!低下するが、例えば第
2図に示した如く、固定部2a (2b )の裏面(構
造部材と接する側)に埋め込み用突起4を突設する場合
にはより好適である。また第3肉の様に、金属の場合は
固定部2a(2b)にヤマ形の切シ込みを入れ、これを
起こして埋め込み用突起としてもよい。固定部1a(L
l))に釘孔を穿設することも、好ましい一態様である
挾持部1aおよび/まfcは挾持部1bの一部または全
部を内側(断熱材側〕に勾配を有する構造とすることに
よって、バネ的反発力を生じせしめ、これにより断熱材
を強固に挾持することができる。
第4図は、固定部2a(2b)に釘孔5を穿設し、挾持
部1a(lb)の端部付近に弧状部を設けt例であり、
第5図は挾持部L a (1)全体を緩やかに傾斜させ
た例を示す。
本発明は、取ジ付は片AまたはBのいずれかを隣接した
構造部材の向かい合った面に固定し、断熱材を配し、取
り付は片BまたはAの噛合部3bもしくは3aと、取り
付は片AまたfiBの噛合部3aもしくは3bと咬合一
体化させることにより、前記断熱材を構造部材間に挟設
するものである。取り付は片AまたはBの構造部材への
固定は、接着剤、釘、ネジ釘、埋め込み用突起等により
為される。
本発明に使用される板状の断熱材は、成る程度の剛性を
有する断熱材なら全て使用可能で、例えばポリスチVン
、ポリウレタン、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ユ
リア樹脂、フェノール樹脂等の合成樹脂発泡成形体、ガ
ラスウールの板状体、ロックウール等の無機繊維板状体
等が例示される。
第6図は本発明の工法の一実施態様を示すもので、隣接
した構造部材9の向かい合つ元図に、取り付は片Aの固
定部2aを接着剤7を介して固定する。次いで該取9付
は片Aの挾持部1aに断熱材6を当接する。そして取り
付は片Bの噛合部3bを取p付は片Aの噛合部3aと咬
合一体化させ、挾持部1a、lb間に前記断熱材6を挟
設した例を示す。
第7図は他の実施態様を示し、取り付は片Aを釘8を介
して構造部材9に固定し、断熱材6を配し、弧状部を設
けた挾持部1bを備えた取り付は片Bを咬合一体化させ
、前記断熱材6を強固に挟圧した例である。
第8図は更に他の実施態様を示すもので、埋め込み用突
起4を有する取り付は片Bを該突起4と接着剤7を介し
て構造部材9に固定し、断熱材6を配し、取り付は片A
を噛合部3a、3bにおいて取p付は片Bと咬合一体化
し、前記断熱材6を挟設した例である。
叙上の通り、本発明は簡素な取9付は具ζこより容易且
つ確実に構造部材間に断熱材を挟設し得るもので、■従
来工法の如く不必要なデ゛ノド・スペースを造ることが
ないから空間の有効率が大きくなる、■ベニヤ板等の取
り付はカニ不要でちるから工程数が省け、また釘打ち等
も大巾に減少させ得るから作業能率が向上し、省力化の
効果が甚大である、■構造部材間に隙間なく並設できる
から断熱効果も太きい、■床下等番こ施工する場合には
、ネジ間に完全に嵌め込むことができるから、取り付は
具自体の厚み番こ工り床に段差を生じることがない、等
極めて利用性の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は、本発明に使用される取り付は片の
実施態様を示す概略図、第6図乃至第8図はそれぞれ本
発明の取り付は工法の実施態様を示す概略図である。 A、B・・・取り付は片 1a、1b・・・挾持部2a
、2b・・・固定部   8a、3b中噛合部4・・・
埋め込み用突起 5・・・釘孔6・・・断熱材    
 7・・・接着剤8・・・釘       9・・・構
造部材特許出願人 鐘淵化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 隣9合う構造部材の向かい合った面に、挾持部1
    aとこれに略直角に連設された固定部2a及びこれの裏
    面より適宜深さに切欠され且つ鋸歯状の噛合部3aとか
    らなる取p付は片Aを固定し、突出した挾持部1aに板
    状の断熱材6を当接し、挾持部1bとこれに略直角に連
    設された固定部2b及びこれの表面より適宜深さに切欠
    され且つ鋸歯状の噛合部3bとからなる取シ付は片Bの
    該噛合部3bと前記取p付は片Aの噛合部3aとを咬合
    一体化し、取り付は片Aの挾持部1aと取9付は片Bの
    挾持部1bとの間に前記断熱材6を挾設することを特徴
    とする断熱材の取υ付は工法。 2、固定部2aの裏面に埋め込み用突起4を突設した取
    シ付は片Aである特許請求の範囲第1項記載の工法。 3、 挾持部1aおよび/または挾持部1bの一部また
    は全部が内側に勾配を有する構造である特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の工法。 4、 隣り合う構造部材の向かい合った面に、挾持部1
    bとこれに略直角に連設された固定部2b及びこれの表
    面より適宜深さに切欠され且つ鋸歯状の噛合部3bとか
    らなる取p付は片Bを固定し、突出した挟持部1bに板
    状の断熱材6を当接し、挾持部1aとこれに略直角に連
    設された固定部2a及びこれの裏面よシ適宜深さに切欠
    され且つ鋸歯状の噛合部3aとからなる取り付は片Aの
    該噛合部3aと前記取9付は片Bの噛合部3bとを咬合
    一体化し、取シ付は片Bの挾持部1bと取p付は片Aの
    挾持部1aとの間に前記断熱材6を挾設することを特徴
    とする断熱材の取ジ伺は工法。 5、固定部2bの裏面に埋め込み用突起4を突設した取
    り付は片Bである特許請求の範囲第4項記載の工法。 6、 挾持部1bおよび/または挾持部1aの一部また
    は全部が内側に勾配を有する構造である特許請求の範囲
    第4項または第5項記載の工法。
JP17964082A 1982-10-12 1982-10-12 断熱材の取り付け工法 Pending JPS5968456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17964082A JPS5968456A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 断熱材の取り付け工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17964082A JPS5968456A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 断熱材の取り付け工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968456A true JPS5968456A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16069298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17964082A Pending JPS5968456A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 断熱材の取り付け工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2876229A1 (en) * 2013-09-24 2015-05-27 Richard Perry Combination insulation fixing to retain insulation and set/maintain an air gap between material surfaces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2876229A1 (en) * 2013-09-24 2015-05-27 Richard Perry Combination insulation fixing to retain insulation and set/maintain an air gap between material surfaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10145108B2 (en) Panel and method for fabricating, installing and utilizing a panel
US3528636A (en) Support bracket for electrical fixtures
US4052831A (en) Panel building construction and method, and clip
CA1214618A (en) Movable partition base attachment
US6209277B1 (en) Wallboard repair clip, method of repairing wallboard, and kit for repairing wallboard
US20070000204A1 (en) Support device for orthogonal mounting of sheet material
GB2314351A (en) Supports for floor, wall or ceiling claddings
US6108990A (en) Connector for building panels
JPS5968456A (ja) 断熱材の取り付け工法
US4575982A (en) Panel unit
JPS6349446Y2 (ja)
JPS6346567Y2 (ja)
JP2596893B2 (ja) 建造物における断熱構造
JPH0161137B2 (ja)
JP3051796B2 (ja) 床下地材の取り付け構造
JP2798377B2 (ja) 床下断熱板と断熱床パネル
CN213773988U (zh) 用于装配式高隔音墙体的竖龙骨
JPH04297654A (ja) パネル状床材
KR200145650Y1 (ko) 단열재 및 석고판 고정용 클립
JP3174946B2 (ja) 建築用断熱材、床構造及び屋根構造
JPS63268872A (ja) 床材の取付構造
KR950009494Y1 (ko) 조립식 온돌시공장치
JPS6349448Y2 (ja)
JPH0569223U (ja) 建築パネル
JP2543486Y2 (ja) 床 材