JPS59677Y2 - フロ−スイツチ - Google Patents

フロ−スイツチ

Info

Publication number
JPS59677Y2
JPS59677Y2 JP3101479U JP3101479U JPS59677Y2 JP S59677 Y2 JPS59677 Y2 JP S59677Y2 JP 3101479 U JP3101479 U JP 3101479U JP 3101479 U JP3101479 U JP 3101479U JP S59677 Y2 JPS59677 Y2 JP S59677Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flapper
lengths
magnet
flow switch
mounting shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3101479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55131046U (ja
Inventor
保博 高橋
Original Assignee
株式会社ノーリツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノーリツ filed Critical 株式会社ノーリツ
Priority to JP3101479U priority Critical patent/JPS59677Y2/ja
Publication of JPS55131046U publication Critical patent/JPS55131046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59677Y2 publication Critical patent/JPS59677Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はフロースイッチに関するもので、流れを検出す
るフラッパを組立の際会らず正規の状態に取付けられる
ようにして、誤って組立てられることがないようにした
ものである。
これを図面の実施例について具体的に説明すると、1は
フロースイッチ本体で、通水孔2に臨ませたフラッパ8
の回動による磁石4の移動により磁気近接スイッチ5が
開閉する。
6,7はフラッパ室8の上部開口端支持部Bに形成した
軸受溝で、フラッパ3の取付軸9の両端部10.11が
嵌入支持される。
この軸受溝6,7は長さを相違させてあり、これに対応
してフラッパ取付軸9の両端突出長さも相違させてあっ
て、フラッパ3を逆に裏返しに取付けようとしたときは
、短い軸受溝6には取付軸9の長い端部11は入らない
ようにしである。
12は水出口、13は蓋体である。
本考案は上記構成からなり、組立てに際しては、フラッ
パ3をその取付軸9の短い端部10は短い軸受溝6に、
長い端部11は長い軸受溝7に回動自在に嵌入支持する
かくして蓋体13を取付ければ組立ては完了し、通水孔
2からの通水流によりフラッパ3が回動し磁石4が移動
して磁気近接スイッチ5がON又はOFF j、て通水
流を感知するのである。
この場合、フラッパ3が逆にセットされているときは磁
石4の移動による磁気近接スイッチ5のON又はOFF
点の位置が変るため感知性能が変動し、正常な動作は望
めない。
本考案によれば、フラッパ3は取付軸9が嵌入支持され
る端部10,11と対応する軸受溝6,7の長さを夫々
相違させて逆には取付かないようにしたので、前述のよ
うに誤まって組立てられることによる不良品の発生を防
止できる。
本考案は以上のように、フラッパ取付軸を両端で軸受溝
に嵌入支持するようにし、この両端部の長さを相違させ
たので、フラッパを逆に裏返しには取付けることができ
ず、誤って組立てるおそれをなくすことができる。
しかも正確に早く組立てることができ、生産性を向上す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2図は第1
図A−A線断面図である。 1・・・・・・フロースイッチ本体、3・・・・・・フ
ラッパ、6・・・・・・短い軸受溝、7・・・・・・長
い軸受溝、9・・・・・・取付軸、10・・・・・・短
い端部、11・・・・・・長い端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 通水孔に臨ませ、磁石を取り付けたフラッパを通水流に
    より回動させ、フラッパの回動による磁石の移動により
    磁気近接スイッチの開閉を行なうものにおいて、フラッ
    パ取付軸を両端で軸受溝に嵌入支持するようにし、この
    両端部の長さを相違させると共に、対応する軸受溝の長
    さも相違させたことを特徴とするフロースイッチ。
JP3101479U 1979-03-10 1979-03-10 フロ−スイツチ Expired JPS59677Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101479U JPS59677Y2 (ja) 1979-03-10 1979-03-10 フロ−スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101479U JPS59677Y2 (ja) 1979-03-10 1979-03-10 フロ−スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55131046U JPS55131046U (ja) 1980-09-17
JPS59677Y2 true JPS59677Y2 (ja) 1984-01-10

Family

ID=28881766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101479U Expired JPS59677Y2 (ja) 1979-03-10 1979-03-10 フロ−スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59677Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55131046U (ja) 1980-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59677Y2 (ja) フロ−スイツチ
JPS597421Y2 (ja) 地下消火栓における副弁
JPS5836775Y2 (ja) ヒンジ装置
JPH0164661U (ja)
JPS6034760Y2 (ja) 気化器のチヨ−クバルブ機構
JPH0740110Y2 (ja) 駆動シャフト機構
JPS6453581U (ja)
JPS636539Y2 (ja)
JPH0134034Y2 (ja)
JPH0452446Y2 (ja)
JPH0236932Y2 (ja)
JPS5830138Y2 (ja) フ−ト弁
JPS6113656Y2 (ja)
JPS60146421A (ja) 流水スイツチ
JPS5966434U (ja) 水動洗浄器
JPS58108674U (ja) 過流出防止弁付のガス元栓
JPS6275284U (ja)
JPS60167269U (ja) バタフライ弁
JPH0236665U (ja)
JPS60107700U (ja) 過流出防止弁付ガスコツク
JPS63159188U (ja)
JPS63135066U (ja)
JPS5935775U (ja) 副弁内蔵式バタフライバルブ
JPS6282419U (ja)
JPS6168913U (ja)