JPS5966331A - 廃ガスから酸化窒素を除去する方法 - Google Patents

廃ガスから酸化窒素を除去する方法

Info

Publication number
JPS5966331A
JPS5966331A JP58164269A JP16426983A JPS5966331A JP S5966331 A JPS5966331 A JP S5966331A JP 58164269 A JP58164269 A JP 58164269A JP 16426983 A JP16426983 A JP 16426983A JP S5966331 A JPS5966331 A JP S5966331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste gas
nitrogen oxides
absorption
calcium
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58164269A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・ビヒトホルト
ハインツ・ユルゲン・フイツシエル
ウオルフガング・シユルテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUTSUKAUUUARUTERU AG
Original Assignee
BUTSUKAUUUARUTERU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BUTSUKAUUUARUTERU AG filed Critical BUTSUKAUUUARUTERU AG
Publication of JPS5966331A publication Critical patent/JPS5966331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/20Nitrogen oxides; Oxyacids of nitrogen; Salts thereof
    • C01B21/36Nitrogen dioxide (NO2, N2O4)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/56Nitrogen oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酸化窒素を含有する廃ガスを、循i、!、、
。ら九i、□門□−□□い、よ、4:1・♀辷譬1・を
吸収するために処理し、勺の際、上記吸収液体において
は蒸発した水が、それに相当する新鮮々水で補充される
という1.廃、ガスから酸化窒素を除去する方法に関す
る。
このような方法においては、乾燥した硫酸ア中に存在す
るNO’* ”7>E□徹底的に分離され、そして硫酸
アンモニウムと硝酸アンモニウムとからなる混合肥料が
得られ、その際、、両成分の間合比テ5市場のを請に合
致す、そよ、、うに、上記廃ガスを脱硫することが知ら
れている。
燃焼装置、硝酸工場の廃ガス、あるいは、硝酸を使用す
る各種工場の残存ガス中に含有されている酸化窒素のみ
を□分離するとい・う課題あに本発明の基礎に橙ってい
る0 この課題は、酸化窒素を除去すべき廃ガスを、この廃□
ガス中に1有された酸化窒素を酸化4る、牟めに、酸化
剤を含有する気相中に吹込み、生成したNO2を後続す
る吸収段階において吸収せ1:・iP’4 商ここで生
成した吸収生成物を溶液と・ シネ閾に処理するこ、と
によりて解決されや・□・:とれらの廃ガス中の酸化窒
素の濃度は、200ないし5.QQQ+y乙Iあるいは
それ以上でありうる。
本発明によれば、プラントから出てくる廃ガスは、所望
のNo  分離度に関して必要な蚕のオシ、と混合缶j
1、そ(2−C次’iC矛臓明、よ1吸収段階に導入さ
れる。この吸収段階には、閃、に、アンモニアおよび/
゛または内ルテ、ウムー讐たはす、トリウム化、合物が
供給される1、、。
気相中に供給ざft、たオゾン:は、NOxからNo2
への酸化を叩さゼ−5このもΩ、け吸・収設、階におい
てアンモニアおよび/址、、たけ・カルシウム−また 
   □はナト、 IJウム化合物を添加した後に比較
的低い温度において最も簡単な手段で洗滌される。気相
における酸化に際しては、次の反応・が通行・する: No 、+ Oa  → NO2+02   。
その際、吸収段階において、例えばアンモニアを添加し
た場合には、次の反応に従うて亜硝酸アンモニウムと硝
酸アンモニウムとの間の平衡が保たれる:・    、
、′ 2 NO2+ 2 NHl +!(20−+NFI4 
NO2+’NF(4NO3、’l”吸収段階において目
的とするNOx除去のためVClpF(値は、5.1:
J 彦イし1. O; 0、好゛井しくは7.5ないし
9.5に調整され、それによってオニシンを用いる酸化
によってNo  から形成された1ス02は、所望の調
整しうる割合寸で洗、滌される。
本発明による吸収段階の洗滌溶液は、従って亜硝酸アン
モニウムおよび硝酸アンモ壬つムおよ□び/訃たは硝酸
カルシウムおよび亜硝酸カルン゛ウムまたは硝酸ナトリ
ウムおよび亜硝酸ナトリウムを含有する。      
  ′ 本発明による吸収段・階の溶液は、、酸化装・置に供給
され、そしてpH値は、H乏SO4を添加する□ことに
よって3.0ないし4L Oに低下ず名。居とOpH値
において、空気酸¥に・□・よって亜硝−−アン゛モニ
ウムは、硝酸アンモ−ラムに変換される。
同じことは、亜硝酸カルシウムまたは亜硝酸ナトリウム
の場合にも行々ゎれる7、′     □NOx−吸収
段階の後の酸化装′簡の流山物は、硝酸アンモニウムま
たは硝酸ナトリウムの場合には、噴霧乾燥器に供給さノ
[る言得られた粉末状の生成物は、次にベレット状□″
IZされそして乾燥される。それはこの形態で肥料とし
て市販されうる。′         3 酸化装置の流出物シ」、結晶化装置においても処理され
うる。ここで得ら)シる結゛晶化生成物もまたこの形・
態で肥料と(2て市販されうる。 ′水収支は、吸収段
階に新鮮ガ水を添加することによって補償される。  
  □ 本発明・□の一実施例を図面、に図示[7、そして以下
により詳細に配車(・する。       □硝酸製・
造ユニ場1がら生じた酸4L悩素き有廃ガスは、S、管
2内において酸化剤と衝突せ(−められる。こ]゛シが
ためIc導管3が備え−られており、これによってオゾ
ンが導管2にガス状で吹込ま    □h、る。このよ
うに処理された廃ガスは、洗滌器としで形成されている
吸収段階4 VC供給さJlる。
必要な反応剤、例えばアンモニアが導g16V′cよっ
て吸収段階4(で供給される。ここで生成しまた吸収生
成物に1、導管8を経て酸化装置9 VC導入σtLる
。この装置1Cおいて導管11を経て空気酸宏が、そL
5て導管12杏経で硫酸せたは硝酸がi1#;合され乙
。酸化装置9かもの廃空気は、漕(6+:、t 1sを
経て吸収段階4の前の導管2に導入パノTる。酸化容器
9において酸化さ第1た1吸収生成物すよ、導管1[]
を経て噴コ苓乾燥イ/ζC;1結1.lh什4寿的13
に供給さ11、ぞ(7て乾燥された生成物(:j、導管
14イイ経て取出さ′ilる〇精製さハに廃ガスは、洗
滌器4を・出て、導管5を経て−\ンチL、−ター6に
よって煙突7に送らJl−る1、 例 ある硝酸下1jA rtcおいで2,500〕h?/v
/のNO@ tn4 k 4jする廃ガス15.000
 n?/h が生−4−る。
とitを500111ノ/7?l’ ゆで減少させなけ
ればんらない。
1νり収段階Vこおいて、気相中でオゾンの添加によっ
て生成(、たNo2a /3 kg/h  を吸収[7
そしてアンモニアの供給下にNH4No264 kg/
h に変換ぜしめる。
この段階VC後続する酸化装置にふ・いて、空気酸化&
(ヨリNH4NO2をNf(4N03i’j”:酸化−
J−y、、 。
との場合、1i4NO264kソ/h から約%の水を
名むT=l正(4NO3溶液約24ok!9/h がイ
静られ、このものは噴霧乾燥1/ζは結晶化にかけらノ
する。
4、ν1而の1ン4I申なH桑門 図面シ」本発明による方法を箔1明−する概、略二1程
系統図である。
図中参照数字(り」、下記のものを示す01・・・・・
硝酸1:場 2.5・・・・導  管 4・・・・・吸収段階 5・・・・・導   管 6 ・・・・・ ベンチレーター 7・・・・・煙   突 8・・・・・・・・・導管 9  ・・・・・・・・・ 酸  化  装  置10
、11.12・・・・ 導      管13  ・・
・・・・・・・ 噴霧乾燥せたは結晶化装置14.15
.L6・・・・導   管 −1′ 手続補正書 〜□□−(力 式) %式% ■、 事件の表示 昭和 く8年特許願第1611−26?  号2、 発
明の名称 ハ暑辷ダリ゛′ス θ・ら 西委イIZ9 * i会 
↑1ミ翳ろ〉ダシヂ支3、補正をする者 事件との関係  出願人 4、代理人 別紙の通り 172−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 酸化窒素を含有する′廃ガスを、この酸化窒素を
    吸収させるために、循還される吸収液体を用いて処理し
    、その際蒸発した水は相当する量の新鮮な水で補充され
    るという、廃ガスから酸化窒素を除去する方法において
    、酸化窒素を除去すべき廃ガスを、この廃ガス中に含不
    爆れた酸化窒素を酸化するた虻)に、酸化剤を含有する
    気相中に吹込み、生成したN02を後続する吸収段階に
    おいて吸収せしめそしてその際生成した吸収生成物を溶
    液として更に処理することを特徴とする、前記廃ガスか
    ら酸化窒素を除去する方法。 2、 酸化窒素を酸化するための酸化剤として、所望の
    No2分離度に対応する量のオゾンを使用する特許請求
    の範囲第1項に記載の方法。 6、酸化剤の添加後に気相中で生成1〜だNO2を、ア
    ンモニアおよび/またはカルシウム−またはす) IJ
    ウム化合物を予め供給された後続する吸収段階において
    吸収し、そしてその際生成(〜だ吸収生成物を後続する
    酸化段階において空気酸素分用いて硝酸アンモニウムお
    よび/または硝酸カルシウムま六は硝酸すトリウムに酸
    化し、そL2て次に溶液の形で、そtlに後続するペレ
    ット化を含む噴霧蒸発器1*け結晶化装置に供給する、
    特許請求の範囲第1項または第2項に記載の方法。 4、  NO2を吸収するための吸収段階に、J、)H
    値を5.0ないし10.0VC,好丑しくは7,5ない
    1、9.5に調整すべく相当する量のアンモニアおよび
    /またけカルシウム−またはナトリウム化合物を供給す
    る特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の方
    法。 5、吸収段階に後続する酸化段階においてpHイIHを
    3.0ないし4,0に調整するために、相当する量の硫
    酸または硝酸を混合する特許請求の範囲第3項VC記載
    の方法〇
JP58164269A 1982-09-08 1983-09-08 廃ガスから酸化窒素を除去する方法 Pending JPS5966331A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823233316 DE3233316A1 (de) 1982-09-08 1982-09-08 Verfahren zum entfernen von stickoxyden aus abgasen
DE32333161 1982-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966331A true JPS5966331A (ja) 1984-04-14

Family

ID=6172713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58164269A Pending JPS5966331A (ja) 1982-09-08 1983-09-08 廃ガスから酸化窒素を除去する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4564510A (ja)
JP (1) JPS5966331A (ja)
AT (1) AT385430B (ja)
CH (1) CH660983A5 (ja)
DE (1) DE3233316A1 (ja)
DK (1) DK405283A (ja)
FR (1) FR2532558B1 (ja)
IT (1) IT1169798B (ja)
NL (1) NL8302885A (ja)
SE (1) SE452559B (ja)
ZA (1) ZA835497B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3513544A1 (de) * 1985-04-16 1986-10-16 Walther & Cie AG, 5000 Köln Verfahren zur abscheidung von stickstoffoxiden
US4783325A (en) * 1985-05-14 1988-11-08 Jones Dale G Process and apparatus for removing oxides of nitrogen and sulfur from combustion gases
AT383506B (de) * 1985-08-22 1987-07-10 Schmid Peter J Verfahren zur entfernung und verwertung von stickoxiden in rauchgasen
DE3623168A1 (de) * 1986-07-10 1988-01-21 Walther & Cie Ag Verfahren zum entfernen von stickoxiden aus abgasen
US4720377A (en) * 1986-07-11 1988-01-19 Olin Corporation Method for producing nitrous oxide by reacting ammonia with a molten nitrate salt of an alkaline earth metal
DE3739162A1 (de) * 1987-11-19 1989-06-01 Krupp Koppers Gmbh Verfahren zum entfernen von sauren komponenten und stickoxiden aus den abgasen industrieller feuerungsanlagen
CA2013554A1 (en) * 1989-10-25 1991-04-25 Peter J. Schmid Method for removing nitrogen oxides from gases
US5206002A (en) * 1991-08-29 1993-04-27 Cannon Boiler Works, Inc. Process for removing nox and sox from exhaust gas
DE4335867A1 (de) * 1993-10-21 1995-05-04 Hans Dr Remstedt Verfahren zur gleichzeitigen Entfernung von Schwefeloxiden und Stickoxiden aus Verbrennungsabgasen in einer Ammoniakwäsche
CA2210849A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-18 Enviro Energy Products, Inc. 03 aspirator
US5961844A (en) * 1997-12-30 1999-10-05 New Jersey Institute Of Technology Process for the removal of NOx from a fluid stream
US7255842B1 (en) * 2003-09-22 2007-08-14 United States Of America Department Of Energy Multi-component removal in flue gas by aqua ammonia
US7303735B2 (en) * 2003-10-17 2007-12-04 The Boc Group, Inc. Process for the removal of contaminants from gas streams
FR2945961B1 (fr) * 2009-05-29 2012-07-13 Air Liquide Epuration d'un gaz contenant des oxydes d'azote
DE102011014007A1 (de) * 2011-03-15 2012-09-20 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Anlage zur Rauchgasentstickung
US9764281B2 (en) 2015-12-18 2017-09-19 Cannon Technology, Inc. Process for the removal of contaminants from flue gas streams
CN107349768A (zh) * 2017-08-12 2017-11-17 浙江千尧环境工程有限公司 一种脱硝吸收系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52765A (en) * 1975-05-21 1977-01-06 Mitsubishi Electric Corp An exhaust gas denitration process
JPS527374A (en) * 1975-07-08 1977-01-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method for treatment of nitrogen oxides in exhaust gases

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT184922B (de) * 1955-03-04 1956-03-10 Chemie Linz Ag Verfahren zur Gewinnung des gebundenen Stickstoffs aus den Endgasen der sauren Absorption einer Salpetersäureanlage
DE1567569A1 (de) * 1965-05-18 1970-06-04 Pauling Dipl Ing Harry Verfahren zur vollstaendigen Entfernung von Stickstoffoxyden
JPS49126566A (ja) * 1973-04-10 1974-12-04
JPS5643771B2 (ja) * 1973-12-18 1981-10-15
JPS5248942B2 (ja) * 1975-01-06 1977-12-13
US4061743A (en) * 1975-05-06 1977-12-06 Fuji Kasui Engineering Co., Ltd. Exhaust gas scrubbing process
CA1129628A (en) * 1976-08-16 1982-08-17 Hal B.H. Cooper Removal and recovery of nitrogen oxides and sulfur dioxide from gaseous mixtures containing them
US4426364A (en) * 1976-08-16 1984-01-17 Cooper Hal B H Removal and recovery of nitrogen oxides and sulfur dioxide from gaseous mixtures containing them
US4425313A (en) * 1976-08-16 1984-01-10 Cooper Hal B H Removal and recovery of nitrogen and sulfur oxides from gaseous mixtures containing them
DE3220403C1 (de) * 1982-05-29 1983-11-17 Buckau-Walther AG, 4048 Grevenbroich Verfahren zum Entfernen von sauren Komponenten und Stickoxyden aus Abgasen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52765A (en) * 1975-05-21 1977-01-06 Mitsubishi Electric Corp An exhaust gas denitration process
JPS527374A (en) * 1975-07-08 1977-01-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method for treatment of nitrogen oxides in exhaust gases

Also Published As

Publication number Publication date
DE3233316A1 (de) 1984-03-08
DK405283A (da) 1984-03-09
FR2532558B1 (fr) 1988-12-09
IT8322754A0 (it) 1983-09-02
CH660983A5 (de) 1987-06-30
ATA216683A (de) 1987-09-15
SE8304056L (sv) 1984-03-09
AT385430B (de) 1988-03-25
SE8304056D0 (sv) 1983-07-20
SE452559B (sv) 1987-12-07
ZA835497B (en) 1984-03-28
FR2532558A1 (fr) 1984-03-09
DE3233316C2 (ja) 1989-04-20
NL8302885A (nl) 1984-04-02
IT1169798B (it) 1987-06-03
DK405283D0 (da) 1983-09-06
US4564510A (en) 1986-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5966331A (ja) 廃ガスから酸化窒素を除去する方法
US4541999A (en) Method for removing acidic components including nitrogen oxide from waste gases
JPH06271303A (ja) 硫黄酸化物の吸収及び硫酸アンモニウムの生成の同時処理方法
JPS604725B2 (ja) 排ガスから酸性成分を除去する方法
US3957951A (en) Process for removing contaminants from hot waste gas streams
US4133650A (en) Removing sulfur dioxide from exhaust air
US4620856A (en) Air pollution control process and apparatus
US4419333A (en) Process for removal of nitrogen oxides
US4971777A (en) Process for the removal of acid components and nitrogen oxides from the waste gases of industrial furnaces
JPH0233645B2 (ja)
JPH07173657A (ja) 酸洗いプラントの使用済み洗浄酸から塩酸を再生する方法
US4174379A (en) Manufacture of ammonium nitrate
US3947546A (en) Process for the purification of gaseous effluents
US3348914A (en) Process for recovering oxides of nitrogen
ATE49713T1 (de) Verfahren zum entfernen von stickoxyden aus abgasen.
CA1140730A (en) Process for producing magnesium oxide from an aqueous magnesium sulphate solution
US4647441A (en) Method for the regeneration of washing solution utilized for simultaneous washing of nitrous oxide and sulfur dioxide from exhaust gases
JPS5943402B2 (ja) 硫酸の製造方法
JP3312910B2 (ja) 五酸化二窒素を製造するための方法及び装置
JPH0418983A (ja) ジメチルホルムアミドの処理方法
CZ282130B6 (cs) Způsob opětovného záskávání oxidu dusnatého z odpadního plynu vznikajícího při výrobě dusitanu amonného
JPS60340B2 (ja) スルファミン酸グアニジンの製造法
US3607039A (en) Process for recovering sulfur dioxide from an sulfur dioxide-containing gas
JPH0116560B2 (ja)
RU2090498C1 (ru) Способ получения окисленного графита