JPS5966070A - 電気接続装置 - Google Patents
電気接続装置Info
- Publication number
- JPS5966070A JPS5966070A JP58164919A JP16491983A JPS5966070A JP S5966070 A JPS5966070 A JP S5966070A JP 58164919 A JP58164919 A JP 58164919A JP 16491983 A JP16491983 A JP 16491983A JP S5966070 A JPS5966070 A JP S5966070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical connection
- connection device
- conductor
- appliance
- appliance part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
- H01R4/2416—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
- H01R4/242—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
- H01R4/2425—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
- H01R4/2429—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
- H01R4/2433—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の属する技術分野〕
この発明は、第1の電気器具部分を接続導線を引込んだ
第2の電気器具部分に電気的に接続する装置にかかわる
。
第2の電気器具部分に電気的に接続する装置にかかわる
。
公知のかかる装置(米国特許第3458679号及び西
ドイツ国実用新案第7813694号)においては、接
続導線の心IIsはねじ結合を介して第2の器具部分の
ソケッ)K結合される。第1の器具部分にはプラグが設
けられ、両器具部分省組合わせたときこのプラグがソケ
ットに結合される。かかる装置の接続に当たっては、一
方では比較的高い組立費を必要とし、また装置自身に対
しても比較的高い材料費を必要とする。さらに多く接触
抵抗が直列に接続されることになる。
ドイツ国実用新案第7813694号)においては、接
続導線の心IIsはねじ結合を介して第2の器具部分の
ソケッ)K結合される。第1の器具部分にはプラグが設
けられ、両器具部分省組合わせたときこのプラグがソケ
ットに結合される。かかる装置の接続に当たっては、一
方では比較的高い組立費を必要とし、また装置自身に対
しても比較的高い材料費を必要とする。さらに多く接触
抵抗が直列に接続されることになる。
この発明は構造と組文を簡単にすることにより頭記の種
類の装置を改良することを目的とする。
類の装置を改良することを目的とする。
この目的は頭記の種類の装置においてこの発明に従い、
第2の電気器具部分の中に接続導線の絶縁された心線の
外被の保持手段を設けると共に。
第2の電気器具部分の中に接続導線の絶縁された心線の
外被の保持手段を設けると共に。
mxの電気器具部分の中に両器具部分を組合わせた際に
心線の外被を分断して心線と接触するために、前記保持
手段と係合する刃付きクランプを設けることにより達成
される。これによりさらに各電流路ごとの付加的な接触
論断による欠陥原因が避けられるという長所が生じる。
心線の外被を分断して心線と接触するために、前記保持
手段と係合する刃付きクランプを設けることにより達成
される。これによりさらに各電流路ごとの付加的な接触
論断による欠陥原因が避けられるという長所が生じる。
その外に第1の器具部分の迅速容易でかつ誤りのない取
付けと交換が可能となる。刃付きクランプがすべての心
線金接触しつつ把持するのを保証するために、保持手段
が各保持室の中の少なくとも各一つの支持桟から成るの
が良い。ここで支持桟は刃付きクランプの両側に設ける
ことができる。両器具部分を分離する際にも心線が確実
にその位置を維持するために、心線が組込みと反対の方
向に対し弾性可撓なあとかぎ状保持クリップにより保持
されるのが良い。一般に両器具部分の分離に際しては多
数の刃付きクランプを開放しなければならないので、両
器具部分の結合ねじが設けられ、両部分を分離する際に
このねじが両部分を引離すのが良い。この時必要な力は
ねじを回すことにより得られる。
付けと交換が可能となる。刃付きクランプがすべての心
線金接触しつつ把持するのを保証するために、保持手段
が各保持室の中の少なくとも各一つの支持桟から成るの
が良い。ここで支持桟は刃付きクランプの両側に設ける
ことができる。両器具部分を分離する際にも心線が確実
にその位置を維持するために、心線が組込みと反対の方
向に対し弾性可撓なあとかぎ状保持クリップにより保持
されるのが良い。一般に両器具部分の分離に際しては多
数の刃付きクランプを開放しなければならないので、両
器具部分の結合ねじが設けられ、両部分を分離する際に
このねじが両部分を引離すのが良い。この時必要な力は
ねじを回すことにより得られる。
保持室が接続導線の長手方向に直角に並べて配置される
ときは、接続要素のそばに付加的な補正空間を置かなく
ても心線を同じ長さにして処理できる。多くとも一つと
びに保持室が使用されるならば、保持クリップは十分な
運動空間が得られ゛また例えば直流操作器付き開閉器具
は交流操作器付き開閉器具と異なる使用配置を採用する
というように系統的に保持室の使用を決定できる。この
場合は両器具部分の取付けに際し誤接続を生じる心配が
ない。接続導線を引込んだ第2の器具部分の中に大した
費用を必要とせずに外から回路部品を持込んで接続でき
るために、また従って回路部品が接続に対する特殊な事
情に対応できるために、第2の電気器具部分の中に取付
部品のリード線のための保持手段を設けると共に、第1
の電気器具部分ノ中ニコのリード線と接触するためにこ
のリード線用の刃付きクランプを設けるのが良い。がか
る取付部品は例えば妨害防止用コンデンサであることが
でき、このコンデンサは大刀導線に並列に接続される。
ときは、接続要素のそばに付加的な補正空間を置かなく
ても心線を同じ長さにして処理できる。多くとも一つと
びに保持室が使用されるならば、保持クリップは十分な
運動空間が得られ゛また例えば直流操作器付き開閉器具
は交流操作器付き開閉器具と異なる使用配置を採用する
というように系統的に保持室の使用を決定できる。この
場合は両器具部分の取付けに際し誤接続を生じる心配が
ない。接続導線を引込んだ第2の器具部分の中に大した
費用を必要とせずに外から回路部品を持込んで接続でき
るために、また従って回路部品が接続に対する特殊な事
情に対応できるために、第2の電気器具部分の中に取付
部品のリード線のための保持手段を設けると共に、第1
の電気器具部分ノ中ニコのリード線と接触するためにこ
のリード線用の刃付きクランプを設けるのが良い。がか
る取付部品は例えば妨害防止用コンデンサであることが
でき、このコンデンサは大刀導線に並列に接続される。
取付部品が第1の器具部分の中に持込まれるときは、m
lの電気器具部分の中に取付部品のリード線を組込むた
めの刃イ1きクランプを設けるのが良い。
lの電気器具部分の中に取付部品のリード線を組込むた
めの刃イ1きクランプを設けるのが良い。
〔発明の実施例〕
つぎにこの発明にもとづく電気接続装置の実施例を示す
図面によりこの発明の詳細な説明する。
図面によりこの発明の詳細な説明する。
図面において、この実施例においては図パされていない
電子側路管収容した近接スイッチの上部である第1の器
具部分1が、第2の器具部分2すなわち近接スイッグー
のソケットである下部とねじ3を介して結合され、この
ねじはっは部4を介してねじの軸方向に移動不能に第1
の器具部分1に保持式れると共に、ねじ山を第2の器具
部分2のねじ穴5にら合している。ねじ3t−緩めると
きこのつば部4により第1の器具部分1は第2の器具部
分2から強制的に引離される。第2の器具部分2におい
て、接続導線6はねじ込みケーブルグランド7を介して
ケースに固定される。心線8は絶縁体である外被10を
付けたまま保持室9に挿入される。支持桟11は外被1
0を下から支え、熱可細性プラスチックから成るを良し
とする弾性可撓なあとかぎ付き保持クリップ12が外被
を従って心線8を保持室9の中に保持する。心線の自由
端13は、自由空間14の中に置かれるので、心線を定
められた長格にきっちりと切りそろえる必要はない。第
2の器具部分2の中では追加された取付部品17・例え
ば抵抗又はコンデンサのリード線16が、隔壁15の′
間に挿入されてあとかぎ18により保持され【いる。取
付部品17のリード/i@!16用の刃付きクランプ加
は、第1の器具部分1の中で刃付きクランプ19と例え
ばプレス曲げ部品とし【結合されている。
電子側路管収容した近接スイッチの上部である第1の器
具部分1が、第2の器具部分2すなわち近接スイッグー
のソケットである下部とねじ3を介して結合され、この
ねじはっは部4を介してねじの軸方向に移動不能に第1
の器具部分1に保持式れると共に、ねじ山を第2の器具
部分2のねじ穴5にら合している。ねじ3t−緩めると
きこのつば部4により第1の器具部分1は第2の器具部
分2から強制的に引離される。第2の器具部分2におい
て、接続導線6はねじ込みケーブルグランド7を介して
ケースに固定される。心線8は絶縁体である外被10を
付けたまま保持室9に挿入される。支持桟11は外被1
0を下から支え、熱可細性プラスチックから成るを良し
とする弾性可撓なあとかぎ付き保持クリップ12が外被
を従って心線8を保持室9の中に保持する。心線の自由
端13は、自由空間14の中に置かれるので、心線を定
められた長格にきっちりと切りそろえる必要はない。第
2の器具部分2の中では追加された取付部品17・例え
ば抵抗又はコンデンサのリード線16が、隔壁15の′
間に挿入されてあとかぎ18により保持され【いる。取
付部品17のリード/i@!16用の刃付きクランプ加
は、第1の器具部分1の中で刃付きクランプ19と例え
ばプレス曲げ部品とし【結合されている。
電気器具に接続するためには、第2の電気器具部分2の
中に接続環#6を配列し心@8を保持室9に挿入する。
中に接続環#6を配列し心@8を保持室9に挿入する。
保持室の上ではあとかぎ付き保持クリップ12が心線8
を保持室の中に保持する。追加の取付部品17を第2の
器具部分2の中に配置するときには、そのリード線16
は同様にあとかぎ18により第2の器具部分2の中に保
持される。その後第1の器具部分1はねじ3を介して第
2の器具部分2に結合される。このとき刃付きクランプ
19は心線8を把持し外被10t−切開する。同時に刃
付きクランプ加はリード線16を越えて押込まれる。
を保持室の中に保持する。追加の取付部品17を第2の
器具部分2の中に配置するときには、そのリード線16
は同様にあとかぎ18により第2の器具部分2の中に保
持される。その後第1の器具部分1はねじ3を介して第
2の器具部分2に結合される。このとき刃付きクランプ
19は心線8を把持し外被10t−切開する。同時に刃
付きクランプ加はリード線16を越えて押込まれる。
取付部品17は第1の器具部分1の中に第2図で破線に
より示したように持込み、リード線16を適切な形状の
刃付きクランプの中に挿入して接触させることができる
。従来の近接スイッチにおいて通常行なわれているよう
なねじ結合による心線の高価な接続は不要である。また
差込み接続の形においてさらに別の接触箇所従って接触
抵抗は生じない。接続のために必要な場所は比較的狭く
、従って前述したように適切な配線プログラムを実施す
ること、すなわち心線を選択的に任意の保持室に挿入し
対応する刃付きクランプ19を第1の器具部、分の中に
配置することができる。心線の皮むきゃ正確な切断は不
要であり、接続に際し時間が大幅に節約される。
より示したように持込み、リード線16を適切な形状の
刃付きクランプの中に挿入して接触させることができる
。従来の近接スイッチにおいて通常行なわれているよう
なねじ結合による心線の高価な接続は不要である。また
差込み接続の形においてさらに別の接触箇所従って接触
抵抗は生じない。接続のために必要な場所は比較的狭く
、従って前述したように適切な配線プログラムを実施す
ること、すなわち心線を選択的に任意の保持室に挿入し
対応する刃付きクランプ19を第1の器具部、分の中に
配置することができる。心線の皮むきゃ正確な切断は不
要であり、接続に際し時間が大幅に節約される。
第1の電気器具部分を接続導線を引込んだ第2の電気器
具部分に電気的に接続する装置において。
具部分に電気的に接続する装置において。
この発明にもとづき第2の電気器具部分の中に接続導線
の絶縁された心線の外被の保持手段を設けると共K、第
1の電気器具部分の中に内器具部分を組合わせた際に心
線の外被を切開して心線と接触するために保持手段に係
合する刃付きクランプを設は右。
の絶縁された心線の外被の保持手段を設けると共K、第
1の電気器具部分の中に内器具部分を組合わせた際に心
線の外被を切開して心線と接触するために保持手段に係
合する刃付きクランプを設は右。
かかる構造により、従来用いられている差込みコネクタ
による接続装置に比較して、まず構造が簡単で製作費が
低減されるという特長が生じる。
による接続装置に比較して、まず構造が簡単で製作費が
低減されるという特長が生じる。
また心線の正確な長さの切断、絶縁外被の皮むき及びね
じによる心線の接続という組文作業が不要となり1組立
費が低減されるJさらに接続された電気器具の電流路に
おいて、接触通電部の数が減るので、接触抵抗損が減少
すると共に信頼性が向上する。
じによる心線の接続という組文作業が不要となり1組立
費が低減されるJさらに接続された電気器具の電流路に
おいて、接触通電部の数が減るので、接触抵抗損が減少
すると共に信頼性が向上する。
第1図はこの発明にもとづく電気接続装置の実施例の第
1の電気器具部分を一部を残して破断取外した平面図、
第2図は第1図に示す電気接続装置の一部を破断し矢■
から見た側面図、$3図は第1図に示す電気接続装置の
切断線m−IIIKよる断面図、第4図は第1図に示す
電気接続装置の正面図、である。 図面において、1は第1の電気器具部分、2は“第2の
電気器具部分、3はねじ、6は接続導線。 8Fi心線、9は保持室、lOは外被、11は支持桟、
12 、18は保持クリップ、16はリード線、17は
数句部品、19.20は刃付きクリップ、である。
1の電気器具部分を一部を残して破断取外した平面図、
第2図は第1図に示す電気接続装置の一部を破断し矢■
から見た側面図、$3図は第1図に示す電気接続装置の
切断線m−IIIKよる断面図、第4図は第1図に示す
電気接続装置の正面図、である。 図面において、1は第1の電気器具部分、2は“第2の
電気器具部分、3はねじ、6は接続導線。 8Fi心線、9は保持室、lOは外被、11は支持桟、
12 、18は保持クリップ、16はリード線、17は
数句部品、19.20は刃付きクリップ、である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)第1の電気器具部分を接続導線な引込んだ第2の電
気器具部分に電気的に接続する装置において、第2の電
気器具部分の中に接続導線の絶縁された心線の外被の保
持手段を設けると共に、第1の電気器具部分の中に内器
具部分を組合わせた際\ に前記心線の外被を切開して心線と接触するために前記
保持手段に係合する刃付きクランプを設けることを特徴
とする電気接続装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載の装置において、保持
手段が各保持室の中の少なくとも各一つの支持桟から成
ることを特徴とする電気接続装置。 3)特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の装置にお
いて、心線が組込みと反対の方向に対し弾、性可撓なあ
とかぎ状保持クリップにより保持されることを特徴とす
る電気接続装置。 4)特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれかに
記載の装置において、保持室が接続導線の長手方向に直
角に並べて配置されることを特徴とする電気接続装置。 5)%許請求の範囲第4項に記載の装置において。 多くとも一つとびに保持室が使用されることを特徴とす
る電気接続装置。 6)特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれかに
記載の装置において、第2の電気器具部分の中に取付部
品のリード線のための保持手段を設\ けると共に、第1の電気器具部分の中にこの+7−ド線
と接触するためにこのリード線用の刃付きクランプを設
けることを特徴とする電気接続装置。 7)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれかに
記載の装置において、第1の電気器具部分の中に取付部
品のリード線を組込むための刃付きクランプを設けるこ
とを特徴とする電気接続装置。 8)特許請求の範囲第1項から第7項までのいずれかに
記載の装置において、両電気器具部分が近接スイッチの
上部及び下部であることを特徴とする電気接続装置。 9)特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれかに
記載の装置において、両電気器具部分の結合ねじが設け
られ、両部分を分離する際にとのね、じが両部分を引離
すことを特徴とする電気接続装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE32331886 | 1982-09-07 | ||
DE19823233188 DE3233188C2 (de) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | Vorrichtung zum elektrischen Verbinden elektrischer Geräteteile |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5966070A true JPS5966070A (ja) | 1984-04-14 |
Family
ID=6172638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58164919A Pending JPS5966070A (ja) | 1982-09-07 | 1983-09-07 | 電気接続装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5966070A (ja) |
DE (1) | DE3233188C2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5313797A (en) * | 1976-07-23 | 1978-02-07 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Underwater inspecting vehicle |
JPS5439591A (en) * | 1977-09-02 | 1979-03-27 | Fujitsu Ltd | Composite type charge transfer device |
JPS55124966A (en) * | 1979-03-12 | 1980-09-26 | Minnesota Mining & Mfg | Wire cutting connector |
JPS5733573U (ja) * | 1980-08-06 | 1982-02-22 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL249266A (ja) * | 1959-03-19 | |||
US3458679A (en) * | 1966-09-02 | 1969-07-29 | Robertshaw Controls Co | Plug-in receptacle for a circuit selector switch |
FR2358031A1 (fr) * | 1976-07-06 | 1978-02-03 | Radiotechnique | Boitier a connexions rapides pour composant bifilaire |
DE7813694U1 (de) * | 1978-05-05 | 1979-01-18 | Pepperl + Fuchs Gmbh + Co Kg, 6800 Mannheim | Naeherungsinitiator |
US4192570A (en) * | 1978-08-21 | 1980-03-11 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Insulated electrical conductor termination construction |
-
1982
- 1982-09-07 DE DE19823233188 patent/DE3233188C2/de not_active Expired
-
1983
- 1983-09-07 JP JP58164919A patent/JPS5966070A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5313797A (en) * | 1976-07-23 | 1978-02-07 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Underwater inspecting vehicle |
JPS5439591A (en) * | 1977-09-02 | 1979-03-27 | Fujitsu Ltd | Composite type charge transfer device |
JPS55124966A (en) * | 1979-03-12 | 1980-09-26 | Minnesota Mining & Mfg | Wire cutting connector |
JPS5733573U (ja) * | 1980-08-06 | 1982-02-22 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3233188A1 (de) | 1984-03-08 |
DE3233188C2 (de) | 1984-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3922478A (en) | Utility structure usable as electrical wiring equipment | |
RU2139615C1 (ru) | Модуль ввода/вывода для шины данных | |
JP5014930B2 (ja) | プラグインコネクタ | |
BR8604052A (pt) | Terminacao para cabo eletrico,processo de terminacao de cabo eletrico e aparelho para mecanica e eletricamente conectar um cabo eletrico a um cartao de circuito plano | |
KR100421310B1 (ko) | 케이블을 연결하기 위한 커넥터 | |
JPH027152B2 (ja) | ||
JPH1094213A (ja) | 電気的な差込接続装置 | |
ES2094707T1 (es) | Terminal conector con lamina de fijacion aislante. | |
US4218109A (en) | Electrical connector assembly | |
CN1249749C (zh) | 具有适配的多相汇流排系统的开关设备 | |
US5847477A (en) | Lead-wire leading device in electric motor | |
ATE238615T1 (de) | Elektrischer verbinder | |
JPS5966070A (ja) | 電気接続装置 | |
ATE37758T1 (de) | Elektrische niederspannungsverteilungsanlage. | |
US4917633A (en) | Separable connection device between a conducting lug and at least one connection wire | |
EP0613214B1 (en) | Terminal table for electrical equipment and power converting device employing the same | |
JP3682816B2 (ja) | 中間端子付可撓バスバー | |
JPH1189018A (ja) | 分電盤用配線用遮断器の取付構造 | |
JP4523086B2 (ja) | アース中継端子付住宅用分電盤 | |
JPH0515021A (ja) | バイパスケーブル工法及びそれに用いるクランプ | |
GB2126023A (en) | Cable-to-wiring device adaptor for mains electrical installations in buildings | |
KR100234615B1 (ko) | 전기기기의 코드 접속방법 | |
KR890000533Y1 (ko) | 전선접속장치 | |
JPH0418241Y2 (ja) | ||
EP0247006B1 (en) | A blade connector structure for electrical apparatus |