JPS596580A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS596580A
JPS596580A JP11653082A JP11653082A JPS596580A JP S596580 A JPS596580 A JP S596580A JP 11653082 A JP11653082 A JP 11653082A JP 11653082 A JP11653082 A JP 11653082A JP S596580 A JPS596580 A JP S596580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
oxide film
type
layer
silicon substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11653082A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Nakamura
中村 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP11653082A priority Critical patent/JPS596580A/ja
Publication of JPS596580A publication Critical patent/JPS596580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシリコン基板上に形成された絶縁ゲート型電界
効果トランジスタに関するものである。
近年、集積回路装置の高密度化に伴い絶縁ゲート型電界
効果トランジスタ(以下IGFET)のチャネル長は短
縮化の一途にある。これに伴い、IGFETの動作時に
、ドレイン近傍の強電界領域で衝突電離によってホット
キャリアが発生し、これが、シリコンと絶縁膜界面との
間の障壁を乗り越えて絶縁膜中に注入され、素子の閾値
電圧75f変動するという問題が発生している。これを
回避するために、ドレイン拡散層の不純物濃度勾配を緩
和させることによって電界を弱め、ホットキャリアの発
生を抑止する方法が試みられている。
しかしながら、この方法ではキャリアの導通路は通常の
素子と同じく、絶縁膜シリコン界面のままであるため、
一旦ホ、トキャリアが発生してしまうと絶縁膜中への注
入は避けられず、このため、閾値電圧の変動を抑えるに
は充分とは言えなかった。
本発明は前記方法と、謂ゆる「埋込みチャネル」の方法
を併用することによってホットキャリアの発生及び絶縁
膜中への注入を飛曜的に抑える方法を提供するものであ
る。
本発明は、上縁ゲート下のシリコン基板表面から一定の
深さの領域に基板と反対導電型の層を形成し、キャリア
の導通路とするものであり、これによって、キャリアの
導通路は絶縁膜・シリコン界面から隔絶され、ホットキ
ャリアの絶縁膜中への注入は著しく抑止される。
次に本発明の実施例全図面を参照して説明する。
第1図乃至第4図は本発明の一実施例全説明するための
断面図である。本実施例に於てはnチャネル型MO8F
ET″ft例に説明を行う。
第1図に於て、P型シリコン基板1上には厚い′フィー
ルド酸化膜2及び薄いゲート酸化膜3が形成されている
。次にn型不純物イオンビーム4を照射して基板内にn
型導電層5を形成する。n型不純物イオンとして燐イオ
ン音用いた場合には、注入エネルギーは150keV程
度、注入量は1011〜t012/cm2程度が適当で
ある。
次に、P型不純物イオンビーム6を照射して基板表面に
P型溝電層7を形成する。これは素子の閾値電圧を適正
な値に設定すると共にソース・ドレイン間の突き抜は防
止の役割も果たす。
次に第2図に示す様に、ゲート電極8t−形成後、全面
にn型不純物イオン9を照射し、ソース及びドレイン領
域にn型不純物層10を形成する。n型不純物として燐
を用いた場合には、注入エネルギは150keV程度、
注入量は1012〜1013/em2程度が適当である
次に第3図に示す様に、全面に酸化膜を成長した後、反
応性イオンエツチングで全面を工、チングすると、ゲー
ト電極端部に酸化膜11が残留する0反応性イオンエツ
チングでは、例えばCF4に水素を添加したものを工、
チングガスとして使用すれば良い。次に、n型不純物イ
オン12を注入してソース、ドレイン高濃度拡散層13
を形成する。n型不純物として、例えば砒素を用いた場
合には注入エネルギは100keV程度、注入量は1(
) 15〜1 o 16 /cm2程度が適当である。
次に、第4図に示す様に酸化膜14を成長し、電極15
を形成して素子を完成する。
本素子構造に於ては、ドレイン高濃度拡散層13とチャ
ネル領域5が中濃度層1(l介して接触しているため、
濃度勾配が緩やかにな夛、電界が弱められて熱い電子(
ホットキャリア)の発生率は減少する。更にチャネル領
域5と酸化膜3との間にはP型バリア層7が設けられて
いるため、熱い電子(ホットキャリア)の酸化膜への注
入率は著しく減少し、1刷埴電圧の変動は従来の素子に
比べて著しく小さくなる。
第5図は実際に作成した素子を用いてゲート注入電流の
測定を行った結果を示す。
本実施例によればゲートへの熱い電子の注入は従来素子
と比較して著しく減少していることが判る。
【図面の簡単な説明】
第11ス乃至第4図は本発明の一実施例を説明するため
の工程順の断面図、第5図はゲート注入電流とドレイン
電圧との関係を示す図である。 尚、図に於て、 1・・・・・・P型シリコン基板、2・・印・フィール
ド酸化膜、3・・・・・・ゲート酸化膜、4,9.12
・・・・・・n型不純物イオンビーム、5,10.13
・川・・nfi不純物導電層、6・・・・・・P型不純
物イオンビーム、7・・・・・・P型不純物導電層、8
・・・・・・ゲート電極、11.14・川・・酸化膜、
15・旧・・金属電極、16・・・・・・従来法のFE
Tによるゲート注入電流、17・・・・・・本実施例の
FETによるゲート注入電流、である。 区         区 m−守〈 転        鰹 区      区 ■          雫 転        貧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型のシリコン基板に形成された絶縁ゲート型電界
    効果トランジスタに於て、ソース及びドレインの高濃度
    不純物拡散領域とゲート電極の直下のチャネル領域とを
    該ゲート電極の端部の前記シリコン基板内に設けた逆導
    電型の低濃度不純物拡敬領域金介して連絡せしめJ勅記
    チャネル領域は前記シリコン基板内部に形成された逆導
    電型の導電層から成り、且つ絶Ijk膜との界面性、前
    記シリコン基板表面に形成された一導電型の導電層によ
    って隔てられていることt−特徴とする半導体装置。
JP11653082A 1982-07-05 1982-07-05 半導体装置 Pending JPS596580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11653082A JPS596580A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11653082A JPS596580A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS596580A true JPS596580A (ja) 1984-01-13

Family

ID=14689400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11653082A Pending JPS596580A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596580A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63173368A (ja) * 1987-01-13 1988-07-16 Nec Corp Mosトランジスタ
JPH07106563A (ja) * 1994-04-15 1995-04-21 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63173368A (ja) * 1987-01-13 1988-07-16 Nec Corp Mosトランジスタ
JPH07106563A (ja) * 1994-04-15 1995-04-21 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680603A (en) Graded extended drain concept for reduced hot electron effect
US5536959A (en) Self-aligned charge screen (SACS) field effect transistors and methods
US4859620A (en) Graded extended drain concept for reduced hot electron effect
JPH09181307A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US4613882A (en) Hybrid extended drain concept for reduced hot electron effect
JP2002217406A (ja) 半導体装置とその製造方法
US4691433A (en) Hybrid extended drain concept for reduced hot electron effect
JPS62156873A (ja) 半導体装置
KR960001342B1 (ko) 반도체 기억 장치
JPH05299649A (ja) 半導体装置
JPS596580A (ja) 半導体装置
JP2703883B2 (ja) Misトランジスタ及びその製造方法
JP3186298B2 (ja) Mos型半導体素子の製造方法
US4923824A (en) Simplified method of fabricating lightly doped drain insulated gate field effect transistors
JP3369862B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6115369A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0575041A (ja) Cmos半導体装置
KR100219063B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
JPS61259574A (ja) ホツト電子の効果を低減する延長ドレイン構造
JP2591518B2 (ja) 半導体装置
JPH0428236A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2537649B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2914026B2 (ja) 半導体装置
JPS6193641A (ja) 半導体装置
JP2858623B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法