JPS5963864A - Picture processor - Google Patents

Picture processor

Info

Publication number
JPS5963864A
JPS5963864A JP57173869A JP17386982A JPS5963864A JP S5963864 A JPS5963864 A JP S5963864A JP 57173869 A JP57173869 A JP 57173869A JP 17386982 A JP17386982 A JP 17386982A JP S5963864 A JPS5963864 A JP S5963864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
line
image information
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57173869A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0367392B2 (en
Inventor
Tadashi Yoshida
正 吉田
Katsuichi Shimizu
勝一 清水
Shinobu Arimoto
有本 忍
Katsuyoshi Maejima
前島 克好
Sunao Nagashima
直 長島
Asao Watanabe
渡辺 朝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57173869A priority Critical patent/JPS5963864A/en
Priority to US06/537,120 priority patent/US4617596A/en
Priority to DE19833336055 priority patent/DE3336055A1/en
Priority to GB08326591A priority patent/GB2131251B/en
Publication of JPS5963864A publication Critical patent/JPS5963864A/en
Priority to GB08605729A priority patent/GB2173969B/en
Publication of JPH0367392B2 publication Critical patent/JPH0367392B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming

Abstract

PURPOSE:To edit a picture easily by displaying control information inputted from a console and a message from a picture processing means on a display means. CONSTITUTION:A picture processor consists of a picture processing information forming unit 1, a reader part 500 and a printer part 600, and the unit 1 consists of a picture processing controlling part 100 controlling a picture processing procedure, storing a processed picture, etc. and an editing station 400 to be used at the picture editing by the operator. When the station 400 is started, the display division of a screen on the CRT 300 and a system constant are initialized and characters sent from a picture processing part 10, a mode used by the operator and a message sent from an editing station controlling part 450 are displayed on the screen.

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、画像処理装置に関する。[Detailed description of the invention] Technical field The present invention relates to an image processing device.

従来技術 画像処理装置として、従来、原稿ll1j像を複製する
手段としての複写装置、あるいは原稿画像を遠隔地へ送
信する手段としてのファクシミリ装置などが広く利用さ
れている。現在利用されている一般の複写装置では、原
稿を複製する際に原稿と同一の大きさの画像複製を行っ
たり、拡大複製または縮小複製を行うことができる。あ
るいは、画像濃度を変化させる必要のある場合に、複写
画像全体にわたって一様に濃度を変化させることができ
る。しかし、このような画像処理機能のみでは、使用者
の要求に十分に答え得ない場合がある。
BACKGROUND ART Conventionally, as a conventional image processing device, a copying device as a means for copying an image of a document 11j, a facsimile device as a means for transmitting a document image to a remote location, etc. have been widely used. When copying a document, general copying apparatuses currently in use can copy an image of the same size as the document, or perform enlarged copy or reduced copy. Alternatively, if it is necessary to change the image density, the density can be changed uniformly over the entire copied image. However, such image processing functions alone may not be sufficient to meet user demands.

これに対して、原稿画像を電気信号化して読み取り、そ
の電気信号化された画像情報を処理して、原稿の一部分
を抜き出して複製したり、または、複数の画像を合成し
たり、あるいは、原稿の一部のみの画像濃度を変化させ
る等の画像編集の機能を具えた複写装置が提案されてい
る。しかしながら、複写装置がそのような機能を多く具
えるに従って、装置は複雑化し、しかも複り:操作が煩
雑となって、画像処理時間が長くなる問題点が生ずる。
On the other hand, it is possible to convert a document image into an electrical signal and read it, process the image information converted into an electrical signal, extract a part of the document, and copy it, or combine multiple images, or A copying apparatus has been proposed that has an image editing function such as changing the image density of only a portion of the image. However, as a copying apparatus is equipped with many such functions, the apparatus becomes more complicated, and the operation becomes complicated, resulting in a longer image processing time.

一方、ファクシミリでは、゛電話回線を利用して、単に
原稿画像を遠隔地に送信できるだけであり、原稿送信と
ともに複写を取ることが必要である場合には、ファクシ
ミリ装置の他に適当な複写装置を備えなければならない
問題点がある。また、ファクシミリ装置は編集機能を有
しないために、原稿画像を編集した後に送信を望む場合
には、原稿画像の編集の編集作業を人間が行わなければ
ならず、従って労力と時間とが浪費される間゛照点があ
る。さらに、゛工場、事務所等の構内の他の場所に原稿
画像を送信する、いわゆる近距離通信を行う場合にも、
ファクシミリ装置は電話回線を利用するので、コスト高
となる問題点もある。
On the other hand, with facsimile, it is possible to simply send an original image to a remote location using a telephone line, and if it is necessary to make a copy at the same time as sending the original, an appropriate copying device is used in addition to the facsimile machine. There are issues that need to be addressed. Furthermore, since facsimile machines do not have an editing function, if you want to send a document image after editing it, a human must edit the document image, which wastes effort and time. There is a point of reference during this time. Furthermore, when performing so-called short-distance communication, in which the original image is sent to other locations within the premises such as a factory or office,
Since facsimile machines use telephone lines, they also have the problem of high cost.

目的 本発明の目的は、上述の諸問題点を除去し、画像編集等
の画像処理、画像情報の近距離通信および遠距離通信を
容易かつ迅速に、しかも廉価番二行うことができる画像
処理装置を提供すること番こめる。
Purpose The purpose of the present invention is to provide an image processing device that eliminates the above-mentioned problems and that can perform image processing such as image editing, short-range communication and long-distance communication of image information easily and quickly, and at a low cost. It is our pleasure to provide you with the following.

実施例 (1)木システム全体の説明 第1図は本発明画像処理装置の構成の一例を示す。本発
明装置は、大別して、画像処理情報形成二ニア1・l、
リーグ部500およびプ1)ンタ部600から成り、こ
こで1画像処理情報形成ユニ・ントlは画像情報の編集
、格納および送受信等を行うほか、リーグ部500およ
びプリンタ部600を制御する。画像情報形成ユニ’y
 ト1は、画像処理手順の制御、処理画像の格納等を行
う画像処理制御部100と操作者が画像編集を行う際に
用l/する編集ステーション400 とから成る。
Embodiment (1) Description of the entire tree system FIG. 1 shows an example of the configuration of the image processing apparatus of the present invention. The apparatus of the present invention can be roughly divided into image processing information forming two-dimensional 1.l,
It consists of a league section 500 and a printer section 600, where one image processing information forming unit not only edits, stores, sends and receives image information, but also controls the league section 500 and printer section 600. Image information formation unit
The computer 1 consists of an image processing control section 100 that controls image processing procedures, stores processed images, etc., and an editing station 400 that is used by an operator when editing images.

500はリーグ部であり、COD等のラインセンサによ
り原稿画像を読取り、その画像を光電変換し、そして、
その電気信号化された画像情報(以下、単に画像情報と
する)を信号線を介して画像処理情報形成ユニット1に
転送する。550はり一ダ操作部であり、操作者が直接
リーグ部500を操作して、原1(J画像を読取る際に
用いる。
500 is a league section, which reads a document image using a line sensor such as a COD, photoelectrically converts the image, and
The image information converted into an electrical signal (hereinafter simply referred to as image information) is transferred to the image processing information forming unit 1 via a signal line. 550 is a lever operation section, which is used when the operator directly operates the league section 500 to read the original 1 (J image).

600はレーザビームプリンタ等の複写装置で、画像処
理情報形成ユニッ1司から信号線を介して転送される画
像情報を、紙等の記録材に複写画像を形成する。135
0はプリンタ状態表示部で、複写枚数等の複写条件を表
示する。
A copying device 600 such as a laser beam printer forms a copy image on a recording material such as paper using image information transferred from the image processing information forming unit 1 via a signal line. 135
0 is a printer status display section that displays copying conditions such as the number of copies.

画像処理情報形成ユニットl、リーグ500および複写
装置600か、ら成る本発明画像処理装置n(以下、本
システムと称する)は光ファイ/へケーブル700を介
して、近距離に配置され、本システムと同様に構成され
た複数の装置(他システA)とともに光ファイバネット
ワークを構成し、相互しと画像情報の送受信が行われる
The image processing apparatus n of the present invention (hereinafter referred to as the present system) consisting of the image processing information forming unit l, the league 500, and the copying device 600 is arranged at a short distance via an optical fiber/to cable 700, and the present system Together with a plurality of devices (other system A) configured in the same manner as above, an optical fiber network is configured, and image information is transmitted and received between them.

800はデイジタルデーク交換(DDX)回線であり、
本システムと遠距離に置かれた複数の他のシステム(不
図示)との間の画像情報等の送受0番こ用いる。
800 is a digital data exchange (DDX) line,
This system is used for transmitting and receiving image information, etc. between this system and a plurality of other systems (not shown) placed at a long distance.

第2図は画像処理情報形成ユニット1を中心として本発
明装置の概略を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing the apparatus of the present invention, centering on the image processing information forming unit 1. As shown in FIG.

画像処理制御部100において、lOはCPU回路ブロ
ックから構成できる画像処理部であり、以下の各部を制
御する。20は所定の大きさの原稿の画像情報を1枚分
を単位として一時記憶するバッファメモリ、30はパス
ラインである。80はバッファメモリ20とディスクメ
モリ90との間の夕“イレクト・メモリ・アクセス(D
MA)を制御するDMAコントローラである。60は本
システムとDDX回線との間のDDXインタフェース、
70は本発明装置と光フアイバネットワークとの間の光
フアイバインタフェース、40は画像情報の転送路を切
換えて、光フアイバインタフェース70、リーグ部5’
00またはプリンタ部600とバッファメモリ20との
間で画像情報の受渡しを行う交換機である。
In the image processing control section 100, IO is an image processing section that can be constructed from a CPU circuit block, and controls the following sections. 20 is a buffer memory that temporarily stores image information of a document of a predetermined size in units of one sheet; 30 is a pass line; Reference numeral 80 indicates an direct memory access (D) between the buffer memory 20 and the disk memory 90.
This is a DMA controller that controls the MA. 60 is a DDX interface between this system and the DDX line;
70 is an optical fiber interface between the device of the present invention and the optical fiber network; 40 is an optical fiber interface for switching the image information transfer path;
00 or a switching device that exchanges image information between the printer section 600 and the buffer memory 20.

また、編集ステーション400において、450は編集
ステーション制御部であり、画像処理部10と接続され
、以下の各部を制御する。200はコンソール81<の
形態を可とする編集ステーションコンソール、280は
種々の入力形態(例えば、光、圧力、静電容量)を可と
するスタイラスペンであり、操作者はスタイラスペン2
80によりコンソール部200を指示して編集用コマン
ド等の入力を行う。300はCRTであり、操作者の人
力したコマンド、画像処理部10から操作者に送るメツ
セージ等を表示する。
Further, in the editing station 400, 450 is an editing station control section, which is connected to the image processing section 10 and controls the following sections. 200 is an editing station console that can take the form of console 81; 280 is a stylus pen that can accept various input forms (for example, light, pressure, capacitance);
80 instructs the console unit 200 to input editing commands and the like. A CRT 300 displays commands manually input by the operator, messages sent from the image processing unit 10 to the operator, and the like.

(2)編集ステーション 第3−1図は編集ステーション400の構成の一例を示
し、ここで、450は編集ステーション制御部、200
はコンソール部、280はスタイラスペン、300はC
RTである。コンソールδI+200.は、操作者がス
タイラスペン280により原a4上の領域を指示入力す
るディジタイザ(原稿載置部)240と、第3−2図に
示す画像編集用などの各種コマンドキ一群221〜22
8を配置したコマンドメニュ部220とを有し、操作者
はコンソール部200を用いて画像編集や編集プログラ
ムの作成を行う。原稿載置部240は、例えば、その右
上の0点を原点とし、指示された点をIIIIIll単
位で読取ることができる。コマンドメニュ部220は1
例えば、第3−2図のようにコマンドキ一群を配置し、
ここで、221は編集ステーション400の起動要求を
行うREQUEST ”キーおよび終了要求を行う1終
了゛。
(2) Editing Station FIG. 3-1 shows an example of the configuration of the editing station 400, where 450 is an editing station control unit;
is the console part, 280 is the stylus pen, 300 is C
It is RT. Console δI+200. , a digitizer (original resting section) 240 through which an operator inputs instructions for an area on an A4 original using a stylus pen 280, and a group of various command keys 221 to 22 for image editing and the like shown in FIG. 3-2.
The operator uses the console section 200 to edit images and create editing programs. For example, the document placement section 240 can read the designated point in units of IIIll with the 0 point at the upper right as its origin. The command menu section 220 is 1
For example, arrange a group of command keys as shown in Figure 3-2,
Here, 221 is a REQUEST" key for requesting startup of the editing station 400, and 1 END" is for requesting termination.

キーのコマンドキ一群、222は画像編集用コマンドキ
ー(後述)群、223はキャラクタ入力を行うアルファ
ベ−/ )キ一群、224は数値入力を行うテンキ一群
、225はキャリッジリターンキー、226は編集コマ
ンドに続きパラメータを入力する際に用いるパラメータ
入力用キ一群、227・は座標入力要求のコマンドキ一
群で、操作者は、この227のコマンドキ一群により座
標入力の種類を指定し、次いで、原稿載置部240を指
示する。228は編集プログラム(アプリケーションフ
ァイル)の作成、修正、実行を行う際に入力するコマン
ドキ一群、229はCRT300のスクリーンエディツ
トのためのコマンドキ一群である。
A group of command keys, 222 is a group of command keys for image editing (described later), 223 is a group of alpha/ ) keys for inputting characters, 224 is a group of numeric keys for inputting numerical values, 225 is a carriage return key, and 226 is for editing commands. The parameter input key group 227 used for inputting parameters is a command key group for requesting coordinate input.The operator specifies the type of coordinate input using the command key group 227, and then presses the document placement unit instruct. 228 is a group of command keys input when creating, modifying, and executing an editing program (application file); 229 is a group of command keys for screen editing of the CRT 300;

CRT300は、編集ステーション制御部450により
、その画面の表示を分割されて、コンソール部200に
より指定される画像編集の座標位置のモニタ、コマンド
の表示等を\行う。
The CRT 300 has its screen displayed divided by the editing station control section 450 to monitor the image editing coordinate position designated by the console section 200, display commands, etc.

コンソール部200およびC:RT300を用いた画像
編集の方法の詳細は後述する。
Details of the image editing method using the console unit 200 and the C:RT 300 will be described later.

にhl集ステーション制御部450は、 CRT/コン
ソール部コントローラ470およびR5232Cインタ
ーフエース420から成り、例えば、アップル社による
APPLE IIを用いることができる。
The H1 collection station control section 450 is comprised of a CRT/console section controller 470 and an R5232C interface 420, and can use, for example, APPLE II by Apple Inc.

第3−3図はW來ステーション制御部450の回路図を
〉J(シ、ここで、451はクロックジェネレータ、4
52は編集ステーション制御部450の中央処理装置、
453はデータ/ヘソファ、454はアドレスバッファ
である。455は対話型のプログラム用言JIi、例え
ば、RASIGを記憶するリードオンリメモリ(ROM
) 、 456は画像編集用プログラム等を記憶するラ
ンダムアクセスメモリ(RAM) 、 45?はノヘス
ラインである。458,459および460は、それぞ
れ、周辺装置flilf御回路、基本人出力;fill
(J11回路およびビデオ信号発生器である。
Figure 3-3 shows a circuit diagram of the W station control section 450.
52 is a central processing unit of the editing station control unit 450;
453 is a data/hess buffer, and 454 is an address buffer. 455 is a read-only memory (ROM) that stores interactive program terms JIi, such as RASIG.
), 456 is a random access memory (RAM) for storing image editing programs, etc., 45? is the Nohes line. 458, 459 and 460 are peripheral device flilf control circuit, basic human output; fill
(J11 circuit and video signal generator.

操作者がスタイラスペン280によりコンソール部20
0を指示し、編集用コマンドまたは原稿位置座標等を入
力すると、それらの信号はR8232Cインクフエース
420を介し、編集ステーション制御部450へ導かれ
る。それらの信号をCRT/コンソール3Bコントロー
ラ470により判別し、それらの1、−1号に対応する
コマンドまたはl(稿位置座標等をASCII コード
に変換して、R5232Cインタフエースを介し、画像
処理部10に出力する。
The operator uses the stylus pen 280 to
0 and input editing commands or document position coordinates, these signals are guided to the editing station control section 450 via the R8232C ink face 420. These signals are discriminated by the CRT/console 3B controller 470, and commands corresponding to numbers 1 and -1 or l (document position coordinates, etc.) are converted into ASCII codes and sent to the image processing unit 10 via the R5232C interface. Output to.

(3)画像処理制御81( 第4図は、第1図および第2図に示した画像処理制御部
100の詳細例を示すブロック図である。
(3) Image processing control 81 ( FIG. 4 is a block diagram showing a detailed example of the image processing control section 100 shown in FIGS. 1 and 2.

ここで、画像処理部(cpu回路ブロック) 10、/
ヘソファメモリ回路ブロック20、Ilo インタフェ
ース58、リーグ操作11Bインタフエース58および
DMAコントローラ80を、それぞれ、パスラインIl
l、112,113,114および115を介してマル
チパスライン30に接続する。
Here, the image processing unit (CPU circuit block) 10, /
Hesofa memory circuit block 20, Ilo interface 58, league operation 11B interface 58 and DMA controller 80, respectively, are connected to the pass line Il.
1, 112, 113, 114 and 115 to the multipath line 30.

マルチパスライン30に接続された、それら五つの回路
ブロックのうち、CPu回路回路ブロックlOびDMA
コントローラ80はマルチパス30の使用権を取得し、
他の回路ブロックを制御することかでさる機能、すなわ
ち、マスク機能を有する。これに対し、パックアメモリ
回路ブロック20、Ilo インタフェース5Gおよび
リーグ操作部インタフェース58はマスク機能ブロック
に制御される機能、すなわちスレーブ機能を有し、マル
チパス30から一方的にアクセスされる。マルチパス3
0に接続するマスク機能ブロックには、予めそのマルチ
パス30の ゛使用イなの優先順位を定めておく。本実
施例においては、CPU回路ブロック10のF先度をD
MAコントローラ8Uのイ殻先度より高く設定する。
Of these five circuit blocks connected to the multipath line 30, the CPU circuit block lO and the DMA
The controller 80 acquires the right to use the multipath 30,
It has a function that can be achieved by controlling other circuit blocks, that is, a mask function. On the other hand, the pack memory circuit block 20, the Ilo interface 5G, and the league operation unit interface 58 have a function controlled by the mask function block, that is, a slave function, and are accessed unilaterally from the multipath 30. multipath 3
For the mask function block connected to 0, the priority order of whether to use the multipath 30 is determined in advance. In this embodiment, the F priority of the CPU circuit block 10 is set to D.
Set it higher than the initial value of MA controller 8U.

ここで、CPU回路ブロックIOの機能を、CPU回路
ブロック10から各yr++に至る46号線および各部
からCPU回路ブロックlOに至る信号線とともに説明
する。
Here, the function of the CPU circuit block IO will be explained along with line 46 extending from the CPU circuit block 10 to each yr++ and signal lines extending from each part to the CPU circuit block IO.

第4図において、132は、cpu回路プロ、り10が
後述するパックアメモリ回路ブロック20のメモリバン
クを選択する信号を出力する信号線、133はバッファ
メモリ回路ブロック20が画像情報を書込みされている
期間および読出しされている期間を示す信号をCPU回
路プロ・ツク10に人力する信号線である。128は、
CPU回路プロ1.りlOか交換板40に列し、画像情
報の転送先を切換える制御信号を与える信号線である。
In FIG. 4, 132 is a signal line through which the CPU circuit processor 10 outputs a signal for selecting a memory bank of the pack memory circuit block 20, which will be described later, and 133 is a signal line through which the buffer memory circuit block 20 is written with image information. This is a signal line for manually inputting signals to the CPU circuit program 10 indicating the period in which the data is being read and the period in which the data is being read. 128 is
CPU circuit pro 1. This signal line is connected to the switching board 40 and provides a control signal for switching the transfer destination of image information.

13Bおよび139は、それぞれ、CPU回路ブロック
lOと光ファイノくインタフェース70およびDDX 
インタフェース60とを結び、CPU回路ブロックlO
か光ブアイノヘインタフェース70およびDDX イン
タフェースBOを介して他システムと制御情報の交換を
行う信号線である。145は、CPU回路ブロック10
よりディザコントローラ54に対し、画質処理のディザ
に関する制御信号を与える信号線である。148 tよ
、CPU回路ブロック10と編集ステーション制御部4
50とを結び、コンソール部200で指定した画像処理
の情幸vをCPU回路ブロック10に与え、また、ディ
スクメモリ80内に登録されたアプリケーションファイ
ル等をCRT300に表示させる信号線である。また、
CPU回路ブロック10は、パスライン111.マルチ
ノくス30およびハスライン113を介して、DMAコ
ントローラを制御し、バッファメモリ20とディスクメ
モリ80との間の画像情報のDMA転送を実11させる
13B and 139 are the CPU circuit block lO and the optical fiber interface 70 and DDX, respectively.
The CPU circuit block lO is connected to the interface 60.
This is a signal line for exchanging control information with other systems via the optical bus interface 70 and the DDX interface BO. 145 is the CPU circuit block 10
This is a signal line that provides a control signal regarding dither for image quality processing to the dither controller 54. 148 t, CPU circuit block 10 and editing station control section 4
This is a signal line that connects the CRT 300 with the CRT 300 and supplies the image processing information v specified by the console section 200 to the CPU circuit block 10. Also,
The CPU circuit block 10 has path lines 111 . A DMA controller is controlled via the multi-nox 30 and the lot line 113 to effect DMA transfer of image information between the buffer memory 20 and the disk memory 80.

Ilo インクフェース56は、CPU回路プロ・ツク
lOと、リーグ部500およびプリンタ部600 との
間に配設した入出力インタフェースであり、イ、4号線
150.151および152を介して、それぞれ、リー
グs++ 500の光学系を走査するモータ560を駆
動する光学系走査ドライバ51O1その光学系の位置を
検出する位置検知センサ520およびプリンタ部600
の複写シーケンスを制御するプリンタシーケンスコント
ローラ回路ブロック810に接続する。
The Ilo ink interface 56 is an input/output interface arranged between the CPU circuit processor 1O, the league section 500, and the printer section 600, and the league interface 56 is an input/output interface arranged between the CPU circuit processor 10, the league section 500, and the printer section 600, and the league interface Optical system scan driver 51O1 that drives a motor 560 that scans the optical system of the s++ 500, a position detection sensor 520 that detects the position of the optical system, and a printer unit 600
The printer sequence controller circuit block 810 controls the copying sequence of the printer.

リーグ操作部インタフェース58は、リーグ部500の
操作部550から入力される操作状7u+ (後述)の
情報をマルチパス30を介してCPU回路ブロックlO
に入力する等の機能を有する。
The league operation unit interface 58 inputs information on operation instructions 7u+ (described later) from the operation unit 550 of the league unit 500 to the CPU circuit block lO via the multipath 30.
It has functions such as inputting data into

50はCCD  ドライバであり、リーク部500内の
例えばCODから構成されたラインセンサ570,58
0および590から、それぞれ、信号線121,122
および123を介して並列に転送されるアナログ信号の
画像情報をディジクル信号に変換(A/D変換)して、
イ、1−号を泉124,125および128を介しシフ
トメモリ52に並列に供給する。シフトメモリ52は、
その並列な画像情報信号を直列な画像信号に変換して、
信号線127を介し、交換機40に供給する。54は階
調+Ii制御6B、例えばティザコントローラであり、
信号911144 を介し、CCU  ドライバ50に
対して画像の陽調処理、例えばディザ処理に関する情報
、複写画(象濃度を部分的に一括して変化させる場合の
領域指定に関する情報を供給する。
50 is a CCD driver, and line sensors 570 and 58 configured from COD, for example, in the leak section 500
0 and 590, respectively, signal lines 121 and 122
and converts the image information of the analog signal transferred in parallel via 123 into a digital signal (A/D conversion),
A and No. 1- are supplied to the shift memory 52 in parallel through springs 124, 125 and 128. The shift memory 52 is
Convert the parallel image information signals to serial image signals,
It is supplied to the exchange 40 via the signal line 127. 54 is a gradation +Ii control 6B, for example a teaser controller;
Via the signal 911144, the CCU driver 50 is supplied with information regarding positive tone processing of the image, such as dither processing, and information regarding region designation in the case where the image density is partially changed all at once.

交換機40は、画像情報および制御信号を各部に接U1
1するゲート回路から構成することができ、CPUm路
ブロックlOから供給される制御信号に応してゲートを
開閉し、画像情報および制御信号の転送先を切換える。
The exchange 40 connects image information and control signals to each part U1.
It can be constructed from one gate circuit, and opens and closes the gate in response to a control signal supplied from the CPUm path block 10 to switch the transfer destination of image information and control signals.

128は、交換機40とバッファメモリ20との間の画
像情報および制御信号のアクセスを行う信号線である。
Reference numeral 128 denotes a signal line for accessing image information and control signals between the exchange 40 and the buffer memory 20.

130および131は、それぞれ、交換機40からプリ
ンタ部600に至る、制御情報および画像情報の信号線
であり、それぞれがプリンタ部600内部のプリンタシ
ーケンスコントローラ回路ブロック810およびレーザ
ドライバ620に接に、完されている。なお、615は
プリンタ駆動およびセンサユニント、625はレーザを
発生するレーザユニント、630は多面体鏡を回転させ
るポリゴンモータユニツ)・、635は多面体鏡を安定
して回転させるスキャナドライバ、+340はビームデ
ィテクタである。
130 and 131 are signal lines for control information and image information, respectively, from the exchange 40 to the printer section 600, and are connected to the printer sequence controller circuit block 810 and the laser driver 620 inside the printer section 600, respectively. ing. Note that 615 is a printer drive and sensor unit, 625 is a laser unit that generates laser, 630 is a polygon motor unit that rotates the polygon mirror, 635 is a scanner driver that stably rotates the polygon mirror, and +340 is a beam detector.

134は交換機40より光フアイバインタフェース70
に出力する制御イ占号および画像情報の信号線、135
は光フアイバインタフェース70から交換4p/a、4
0に供給される制御信号および画像情報の信号線である
134 is an optical fiber interface 70 from the exchange 40
signal line for control astrology and image information to be output to, 135
is exchanged from the optical fiber interface 70, 4p/a, 4
This is a signal line for control signals and image information supplied to 0.

701および702は、それぞれ、他システムから!7
アイパインタフエース70に転送される制御信号および
画像情報の受イa用光ファイバ、および、クロック信号
用光ファイバ、703および704は、それぞれ、光フ
アイバインタフェース70から他システムへの制御信号
および画像情報の送信用光ファイバ、およびクロックG
j号伝送用光ファイバである。
701 and 702 are each from other systems! 7
Optical fibers 703 and 704 for receiving control signals and image information transferred to the eye pin interface 70 and clock signal optical fibers 703 and 704 respectively receive control signals and images from the optical fiber interface 70 to other systems. Optical fiber for transmitting information and clock G
This is an optical fiber for No. J transmission.

137および138は、バッファメモリ20とDDXイ
ンタフェース60との間の画像情報の受渡しを11うイ
v1号−線である。
137 and 138 are lines 11 through which image information is transferred between the buffer memory 20 and the DDX interface 60.

第41′Aのように構成した本発明装置−こおLする(
111j付情報のイへ号の流れを次に列挙して簡@番こ
説明する。
The apparatus of the present invention configured as in No. 41'A -
The flow of the information attached to 111j is listed below and briefly explained.

(1)リーグ部500で読取った画像情幸μをブ1)ン
タ部600にて複写する場合 リーグ部500内のラインセンサ570.580および
5!30により読取られたアナログ′値の1面イ象情幸
Mは、並列信号としてG(D ドライツク50&こit
’云送され、そこでA/D変換されてディジタルfM 
1jlj t↑1報となり、並列なディジタル信号とし
てざら(こンフトメモリ52に供給される。その並夕1
jなILI+i 41j情報は、シフトメモリ52によ
り直列な一走査ラインの画像信号に変換されて交換機4
0しこイ共S合される。このときCPυ回路プロ・ツク
lO力(交換機40のゲートを切換えて画像情報の転送
先をプ1ノンタ部600に接続し、直列の画像情報信号
り11直次プ1ノンタ部600のレーザドライ/入番こ
転送されてネに写が行われる。
(1) When copying the image value μ read by the league unit 500 in the printer unit 600, the first page of the analog ′ values read by the line sensors 570, 580 and 5!30 in the league unit 500 The image M is a parallel signal of G (D Drytsuk 50 &
' is sent, where it is A/D converted and becomes a digital fM.
1jlj t↑1 signal and is supplied to the communication memory 52 as a parallel digital signal.
The ILI+i 41j information is converted into an image signal of one serial scanning line by the shift memory 52 and sent to the exchange 4.
Both zeros are combined. At this time, the gate of the switch 40 is switched to connect the image information transfer destination to the printer section 600, and the serial image information signal is connected to the laser driver of the printer section 600. The number will be transferred and the next photo will be taken.

(2) []DX回線800を用いて送イtiを行う場
合バッファメモリ20に一時記憶された画像情報は、信
号線137を介してDDX インタフェース60に転送
され、そこでデータの圧縮がイ]われてDDX回線80
0に送信される。
(2) When transmitting data using the DX line 800, the image information temporarily stored in the buffer memory 20 is transferred to the DDX interface 60 via the signal line 137, where the data is compressed. DDX line 80
Sent to 0.

(3) DDX回線800から受信した場合受信された
画像情報は、DDXインクフェース60によりデータが
伸長されて、信号線238を介してバッファメモリ20
に一時記憶される。次いで画像情報は交換機40を経て
、プリンタ部600に転送され、複写される。
(3) When received from the DDX line 800, the received image information is expanded into data by the DDX ink face 60, and sent to the buffer memory 20 via the signal line 238.
is temporarily stored. The image information is then transferred to the printer section 600 via the exchange 40 and copied.

(4)画像情報を光ファイバネ・、トワーク700より
送信する場合 リーグ部500で読取られた画像100号は、(+)項
と同様にして交換機に供給された後、CPυ回路プロ・
ツク10の指定により、信号線134を介して光フアイ
バインタフェース70に転送される。
(4) When transmitting image information from the optical fiber network 700 Image No. 100 read by the league section 500 is supplied to the exchange in the same way as in the (+) section, and then sent to the CPυ circuit processor.
According to the designation of the switch 10, the signal is transferred to the optical fiber interface 70 via the signal line 134.

ここで画像情報が電気信号から光信号に変換(以下、E
10変換という)されて、光ファイ/hネットワーク7
00上の他の装置番こ送出される。
Here, the image information is converted from an electrical signal to an optical signal (hereinafter referred to as E
10 conversion) and optical fiber/h network 7
Other device numbers above 00 are sent.

(5)画像情報を光ファイバネットワーク700がら受
4.1した場合 光フアイバネットワーク700上の他の装置6がら送信
されてくる光信号の画像情報は、光フアイバインクフェ
ース7oにより電気信号に変換1以下・0/E変換とい
う)されて、信号線135を介し交換1940に供給さ
れる。このとき、CPUH路ブロツブロック10画像情
報送信先データが解析され、画像情報の送信先が他シス
テム宛であれば、受信した画像情報は再び光フアイバイ
ンタフェース70にてE10変換されて、光ファイバネ
ットワーク700に転送される。これに対し本システム
宛であれば、画像情報は、交換a4゜を経てプリンタ部
8ooに転送され、複写が行われる。
(5) When image information is received from the optical fiber network 700 4.1 The image information of the optical signal transmitted from other devices 6 on the optical fiber network 700 is converted into an electrical signal by the optical fiber interface 7o. (hereinafter referred to as 0/E conversion) and is supplied to the exchange 1940 via the signal line 135. At this time, the image information transmission destination data of the CPUH path block 10 is analyzed, and if the image information transmission destination is addressed to another system, the received image information is converted to E10 again at the optical fiber interface 70 and sent to the optical fiber. It is forwarded to network 700. On the other hand, if the image information is addressed to this system, the image information is transferred to the printer unit 8oo via exchange a4° and copied.

(6)画像編集を行う場合 リーグ部500で読取られた原稿1枚分の画像編集情報
に基ついて、バッファメモリ2oとディスクメモリ8o
との間でDMA転送されて画像編集か杓われる。画像編
集の詳細な手順は後述する。かかる編果後、バッファメ
モリ2oに格納されている編集された画像情報は、cP
U回路回路ブロックlO定する転送先に転送される。
(6) When performing image editing Based on the image editing information for one document read by the league section 500, the buffer memory 2o and disk memory 8o
DMA transfer is performed between the images and the image is edited. Detailed steps for image editing will be described later. After such editing, the edited image information stored in the buffer memory 2o is cP
The U circuit circuit block IO is transferred to the specified transfer destination.

次に、第4図示の画像処理制御i・に1(It)0内の
主な回路ブロックについて、その4−14成を詳細に述
べる。
Next, components 4-14 of the main circuit blocks in the image processing control i.ni.1 (It)0 shown in FIG. 4 will be described in detail.

C3,1)  cpυ回路ブロック まず、CPU回路ブロック1oとしては1例えば、イン
テル社のシングルボードコンピユー’) S、BC86
/12を使用し、第5図にその回路図を示す。ここで、
10−lハcPU 、1o−2ハROM 、  10−
3はRAMテアリ、RAMl0−3は本発明装置6のシ
ステムプログラムを格納するほか、ディスクメモリ8o
内に格納されたアブリケーンヨンファイル(後述)を読
出す。
C3, 1) cpυ circuit block First, as the CPU circuit block 1o, for example, Intel's single board computer') S, BC86
/12 is used, and its circuit diagram is shown in FIG. here,
10-l cPU, 1o-2 ha ROM, 10-
3 is a RAM storage space, and RAM10-3 stores the system program of the device 6 of the present invention, as well as a disk memory 8o.
Reads an abstraction file (described later) stored in the memory.

10−4はデュアルポーI・コントローラ、10−5は
割込みコントローラ、10−6はタイマである。1o−
7はボーレートジェネレータ、10−8は通信用インク
フェースであり、通信用インタフェース10−13はR
5232Cインクフエース420を介して編集ステーシ
ョン400と接続する。10−10は周辺機器インタフ
ェースであり、ドライバ・ターミネータ10−11を介
してバッファメモリ回路ブロック20オよび交換a 4
0と接続する。to−12はマルチ八スインタフエース
であり、パスライン112とCPU回路回路ブロックl
O内部パス11)−13との間に配設する。
10-4 is a dual port I controller, 10-5 is an interrupt controller, and 10-6 is a timer. 1o-
7 is a baud rate generator, 10-8 is a communication ink face, and the communication interface 10-13 is R.
It connects to the editing station 400 via a 5232C ink face 420. Reference numeral 10-10 is a peripheral device interface, which connects to the buffer memory circuit block 20o and the exchange a4 via the driver terminator 10-11.
Connect with 0. to-12 is a multi-eight bus interface, which connects the path line 112 and the CPU circuit circuit block l.
O internal path 11)-13.

(3、2)バッファメモリ回路ブロック第6−1図はバ
・ソファメモリ回路ブロック20の構成を示す。このブ
ロックはメモリコントローラ21、バッファメモリ22
およびターミネータ23を有し、それらは内a++バス
24を介して相互に接続されている。メモリコントロー
ラ21はハスライン112ヲ介してマルチパス30に接
続されており、CPU回路ブロックlOの制御の下にバ
ッファメモリ22をアクセスする。さらに、メモリコン
トローラ21は信号線129を介して交換機40と、信
号線132および133を介してCPU回路ブロックl
Oと接続されている。
(3,2) Buffer Memory Circuit Block FIG. 6-1 shows the configuration of the buffer memory circuit block 20. This block includes a memory controller 21, a buffer memory 22
and a terminator 23, which are interconnected via an inner A++ bus 24. The memory controller 21 is connected to the multipath 30 via the bus line 112, and accesses the buffer memory 22 under the control of the CPU circuit block IO. Furthermore, the memory controller 21 is connected to the exchange 40 via a signal line 129 and to the CPU circuit block l via signal lines 132 and 133.
It is connected to O.

バッファメモリ22は、グイナミックラングムアクセス
メモリ(ダイナミックRA M ) 17から成る。本
実施例では、A4サイズ(287mmX 210mm)
(7) I+’ri稿1枚について、16ビツト/ml
11の解像度で画像情報を読取ることとし、そこでバッ
ファメモリ22は少なくとも(287X 18) X 
(210X 16) = 15H6?20ビツトの記憶
容量をもつものとする。ここで1mmあたりの画像情報
、すなわち、16ビツトの両像情報を1ワードとすれば
、バッファメモリ22の記憶容11;9は9!9782
0ワードにl メガワードである。
The buffer memory 22 consists of a dynamic RAM access memory (dynamic RAM) 17. In this example, A4 size (287mm x 210mm)
(7) 16 bits/ml for one I+'ri manuscript
It is assumed that the image information is read at a resolution of 11, and the buffer memory 22 has a resolution of at least (287X 18)
(210X 16) = 15H6? It is assumed that the storage capacity is 20 bits. Here, if image information per 1 mm, that is, 16 bits of both image information is taken as one word, then the storage capacity of the buffer memory 22, 11;9, is 9!9782.
0 words to l megawords.

ターミネータ23は信号の立上りおよび立下り直後にお
いて、その信号のレベルを安定させる。
Terminator 23 stabilizes the level of the signal immediately after the rise and fall of the signal.

内部バス24は、アドレス信号、データイ、J号、読出
し信号、書込み信号、メモリリフレッシュ信号、メモリ
状態信号およびアクノリッジ信号を伝達する。
Internal bus 24 transmits address signals, data I, J, read signals, write signals, memory refresh signals, memory status signals, and acknowledge signals.

第6−2図は、パックアメモリ回路ブロック20内に配
設され、バッファメモリ22のアクセスを制御するメモ
リコントローラ21の回路図である。ここ    ′1
′′、2ト1および21−2は16ビ・ントのデータ書
込み用シフトレジスタであり、信号線12111−1を
介してパンツアメモリ回路ブロック20に直列に供給さ
れる走査の1ライン当たりの画像情報を、16ビツト並
タリデータに変換し、書込みデータ信号線21−101
およびデータバスドライバ21−3を介して、データバ
ス24−1に出力する。21−4は書込みタイミング発
生÷())であり、信号線+29−2を介して供給され
る書込み用同期信号と、信号線12!3−3を介して供
給される書込みクロ・ツク信号とを用いて、データ書込
み用シフトレジスタ21−1または21−2を交互に選
択し、それぞれに信号線21−102または21−10
3を介して書込み指令信号または出力Of能侶信号与え
る。例えば、最初にシフトレジスタ21−1が選択され
ると、画像情報の最初の16ビツトはシフトレジスタ2
1−1に供給される。次いでシフトレジスタ21−2が
選択されて、画像情報の次の16ビツトがシフトレジス
タ21−2に供給されるときに、書込みタイミング発生
器21−4は出力可能信号をシフトレジスタ21−1に
与えて、既に格納しである最初の18ビットの画像情報
を信号線21−101に出力させる。
FIG. 6-2 is a circuit diagram of the memory controller 21 disposed within the pack memory circuit block 20 and controlling access to the buffer memory 22. here '1
'', 2 bits 1 and 21-2 are 16-bit data writing shift registers, each of which has a 16-bit data writing shift register, which is connected to one scanning line that is serially supplied to the panzer memory circuit block 20 via the signal line 12111-1. Converts the image information to 16-bit parallel data and sends it to the write data signal line 21-101.
and is output to the data bus 24-1 via the data bus driver 21-3. 21-4 is a write timing generation divided by ()), which is a write synchronization signal supplied via the signal line +29-2 and a write clock signal supplied via the signal line 12!3-3. to alternately select the data write shift register 21-1 or 21-2, and connect the signal line 21-102 or 21-10 to each
A write command signal or an output of function signal is given through 3. For example, when shift register 21-1 is selected first, the first 16 bits of image information are transferred to shift register 21-1.
1-1. Then, when shift register 21-2 is selected and the next 16 bits of image information are supplied to shift register 21-2, write timing generator 21-4 provides an output enable signal to shift register 21-1. Then, the first 18 bits of image information, which has already been stored, is output to the signal line 21-101.

この手順を、原稿1枚分の画像情報について繰返すこと
により、交換a40から転送される画像情報はバッファ
メモリ20に途切れることなく格納される。データ書込
み用シフトレジスタ211または21−2が16ビツト
の画像情報を48号線21−101に並列に出力(パラ
レルアウト)するときに、−4込みタイミング発生器2
1−4は信号線21−104およびオアケート21−5
を介して、アドレスカウンタ21−6にクロックパルス
を供給する。そのときアドレスカウンタ21−6はカウ
ントアツプされて、その画像情報を格納すべきメモリ2
2上のアドレスを、アドレスバスドライ/<21−7を
介してアドレス/゛・ス24−2に出力する。ただし、
書込みタイミング発生器21−4は、データ書込み用シ
フトレジスタ211または21−2が画像情報を信号線
21−101に出力するIIJIに、アドレスカウンタ
2I−6がI6ビツトだけカウントアツプするようにク
ロックパルスを出力して、アドレスカウンタ21−6が
指示するアドレスが、oooooo、ooOtoH,o
oo2oH,・・・(数字の後の′H゛はいずれもその
前の数字が16進数であることを示す。以下同じ)のよ
うに、16カウント毎の値になるようにする。また、デ
ータ書込み用シフトレジスタ21−1または21−2が
画像情報を信号線21−101に出力すると同時に、書
込みタイミング発生器21−4は、イ、−1号線21−
105、オアゲー1−218およびコントロールバスド
ライバ21−8を介して、書込み信号tコノI・ロール
バス24−3に出力する。
By repeating this procedure for the image information for one document, the image information transferred from the exchange a40 is stored in the buffer memory 20 without interruption. When the data writing shift register 211 or 21-2 outputs 16-bit image information to the 48 line 21-101 in parallel (parallel out), the -4-included timing generator 2
1-4 is signal line 21-104 and orate 21-5
A clock pulse is supplied to the address counter 21-6 via the address counter 21-6. At that time, the address counter 21-6 is counted up and the memory 21-6 is incremented to store the image information.
The address on address 2 is output to address bus 24-2 via address bus driver 21-7. however,
The write timing generator 21-4 applies a clock pulse to IIJI, where the data write shift register 211 or 21-2 outputs image information to the signal line 21-101, so that the address counter 2I-6 counts up by I6 bits. The address indicated by the address counter 21-6 is oooooo, ooOtoH, o
oo2oH, . . . ('H' after a number indicates that the number before it is a hexadecimal number. The same applies hereinafter), so that the value is set every 16 counts. Further, at the same time that the data write shift register 21-1 or 21-2 outputs image information to the signal line 21-101, the write timing generator 21-4 outputs the image information to the signal line 21-101.
105, the write signal is output to the control bus 24-3 via the game 1-218 and the control bus driver 21-8.

2+−21および21−22は16ビツトのデータ読出
17川シフトレジスタであり、メモリ22からデータバ
ス24−1、クーミネータインタフェース21−23お
よび信号線21−121を介して読出された18ビット
の並列な画像情報を、18ビットの直列な画像情報に変
換して、信号線12!3−21に出力する。21−24
は読出しタイミング発生器であり、信号線129−12
2を介して供給される読出し用同期信号と信号線129
−23を介して供給される読出しクロックとを用いて、
データ読出し用シフトレジスタ21722を交互に選択
し、それぞれに偶゛号線21−122またIよ21−1
23を介して、読出し指令信号または出力可能信号を与
え、交換4.’140に対し画像情報を途91れること
なく転送する。データ読出し用シフトレジスタ21−2
1または21−’22が、画像情報を信号線128−2
1に出力する直前に、読出しタイミング発生器21−2
4は信号線21−124および′オアグー1−21−5
を介してアドレスカウンタ21−8にクロックパルスを
供給し、そのときアドレスカウンタ2t−Sはカウント
ア・ンプされて、読出すべき画像情報を格納しているメ
モリ22」二のアドレスを、アドレスバスドライバ21
−7を介してアドレスバス24−2に出力する。ただし
、読出しタイミング発生器21−24は、データ読出し
用シフトレジスタ21−21または21−22が画像情
報を信号線2+−121に出力する間に、アドレスカウ
ンタ21−6か16だけカウントアツプするようにクロ
ックパルスを出力する。また、読出しタイミング発生器
21−24は、データ読出し用シフトレジスタ2121
または21−22が画像情報を信号線2+−121に出
力するときに、信号線21−125、オアゲート2+−
8オヨびコントロールバスドライバ21−9を介して、
読出し信号をコントロールバス24−3に出力する。
2+-21 and 21-22 are 16-bit data read shift registers, which store 18-bit data read from the memory 22 via the data bus 24-1, couminator interface 21-23 and signal line 21-121. Parallel image information is converted into 18-bit serial image information and output to signal lines 12!3-21. 21-24
is a read timing generator, and the signal line 129-12
The read synchronization signal and signal line 129 supplied via 2
-23 with a read clock supplied via
The shift registers 21722 for data reading are selected alternately, and even signal lines 21-122 and I and 21-1 are selected alternately.
23, a read command signal or an output enable signal is given, and exchange 4. '140, the image information is transferred without interruption. Data read shift register 21-2
1 or 21-'22 transmits image information to the signal line 128-2.
1, the read timing generator 21-2
4 is signal line 21-124 and 'Oagoo 1-21-5
A clock pulse is supplied to the address counter 21-8 via the address bus, and the address counter 2t-S is counted up and outputs the address of the memory 22'2 storing the image information to be read out. driver 21
-7 to the address bus 24-2. However, the read timing generator 21-24 is configured to count up the address counter 21-6 or 16 while the data read shift register 21-21 or 21-22 outputs image information to the signal line 2+-121. Outputs clock pulses to Further, the read timing generator 21-24 is connected to a data read shift register 2121.
Or when 21-22 outputs image information to signal line 2+-121, signal line 21-125, OR gate 2+-
8 through the control bus driver 21-9,
A read signal is output to the control bus 24-3.

21−213 itアドレス変換器であり、DMAコン
トローラ80によって、ディスクメモリ8oがら双方向
データバスドライバ21−41 f介して、画像情報を
バッファメモリ22に格納する際に、その画像情報の転
送A%に、アドレスバス32およびアドレス。
21-213 It is an address converter, and when image information is stored in the buffer memory 22 from the disk memory 8o via the bidirectional data bus driver 21-41f by the DMA controller 80, it transfers the image information A%. , address bus 32 and address.

バスバッファ21−42および18号線2’l−128
を介して4+、;送される画像情報のアドレスを番地付
けし的して、メモリ22上に展開するアドレスに変換し
、そのアドレスを信号線21−131および゛アドレス
バスドライバ21−7を介してアドレスバス24〜2に
出力する機能をもつ(この過程は後述する)。このとき
、1、−f射線21−126を介して、メモリ書込み/
読出し仏゛・じ・が同+16にアドレス変換器21−2
6に供給され、アドレス変換器は信号線21−133に
書込み/読出し可能(i3号を出力する。また、CPU
回路ブロック1oはイ、−1号線132−1および13
2−2を介して2進数のメモリパンク選択信号をアドレ
ス変換器21−26に供給する。このとき、アドレス変
換器21−26は、選択されたメモリバンク0.1また
は2に対応する2進数の信号を信号線21−132およ
びコントロールパスドライバ2+−27を介しコントロ
ールハス24−3に出力する。
Bus buffer 21-42 and line 18 2'l-128
The address of the image information sent is converted into an address to be developed on the memory 22, and the address is sent via the signal line 21-131 and the address bus driver 21-7. It has a function of outputting to address buses 24-2 (this process will be described later). At this time, the memory write/
The address converter 21-2 reads the same address as +16.
6, and the address converter can write/read to the signal line 21-133 (outputs i3.
Circuit block 1o is i, -1 line 132-1 and 13
A binary memory puncture selection signal is supplied to the address converter 21-26 via the address converter 2-2. At this time, the address converter 21-26 outputs a binary signal corresponding to the selected memory bank 0.1 or 2 to the control lot 24-3 via the signal line 21-132 and the control path driver 2+-27. do.

CCD570,580および580がら画像情報を入力
する場合、CCD570.580および58Qが読取る
原稿画像の各ライン41すの初期アドレスは、CPU回
路ブロックIOにより、マルチパス3o、パスライン1
12および双方向性データバスドライバ21−41を介
してアドレスカウンタ2I−6内にプリセットされる。
When inputting image information from the CCDs 570, 580 and 580, the initial address of each line 41 of the original image read by the CCDs 570, 580 and 58Q is determined by the CPU circuit block IO from the multipath 3o and the path line 1.
12 and bidirectional data bus driver 21-41 into address counter 2I-6.

また、アドレスバスバッファ21〜42および信号線2
1−128を介してデコーダ21−45に加えられ、デ
コーダ21−45によりデコードされて、10号線21
−145を介し、チップ選択信号としてアドレスカウン
タ21−6に入力される。一方、パスライン112のコ
ントロールバスを介して供給されるI10書込みコマン
ドを、信号線21−146を介してコマンドr1刀(卸
回路21−48に導き、コマンド制御回路21−46に
おいて、そのコマンドをチップ選択信号によりケートし
、チップ選択が要求されるときには、そのコマンド1昌
号により、信号線21−101  上のプリセット値の
データをアドレスカウンタ21−6に並列に供給する。
Also, address bus buffers 21 to 42 and signal line 2
1-128 to the decoder 21-45, decoded by the decoder 21-45, and transmitted to the line 10 21.
-145, and is input to the address counter 21-6 as a chip selection signal. On the other hand, the I10 write command supplied via the control bus of the pass line 112 is guided to the command r1 (output circuit 21-48) via the signal line 21-146, and the command is sent to the command control circuit 21-46. When chip selection is requested, preset value data on the signal line 21-101 is supplied in parallel to the address counter 21-6 by the command No. 1.

このようにアドレスカウンタ21−6に初期アドレスが
格納されると、アドレスカウンタ21−6は、信号線2
1−104または21−1.24を介して供給されるク
ロックパルスにより、そのアドレスを前述のようにカウ
ントアツプし、そして、アドレス変換器21−28と同
様にして、メモリ22の撰択信号を21−132’ に
出力し、メモリ22内、のアドレスをライン21134
’  に出力する。
When the initial address is stored in the address counter 21-6 in this way, the address counter 21-6
The clock pulses supplied via 1-104 or 21-1.24 count up that address as previously described and, in the same manner as address converters 21-28, change the selection signal of memory 22. 21-132', and outputs the address in memory 22 to line 21134.
' Output to.

帖゛号線21−150はCPU回路ブロック10または
I)MAコントローラ80がメモリ22をアクセスする
場合に出力するメモリ書込み信号とメモリ読出し信号と
を伝達する。これらの信号は、コマンド制御回路2+−
50において、信号線21−133を介して供給される
7シ込み/読出し可能信号によりゲートされ、メモリ2
2のアクセスが要求されるときには、メモリ書込み信号
またはメモリ読出し信号を信号線2+−151、オアゲ
ート21−8およびコントロール/ヘスドライバ21−
8を介して内部バス24に出力する。
The signal line 21-150 transmits a memory write signal and a memory read signal output when the CPU circuit block 10 or the MA controller 80 accesses the memory 22. These signals are sent to the command control circuit 2+-
At 50, the memory 2
2, the memory write signal or memory read signal is sent to the signal line 2+-151, the OR gate 21-8, and the control/Hess driver 21-
8 to the internal bus 24.

信号線21−154は、メモリ22のパンク0.1およ
びλから、コントロールパス21−3に出力され、メモ
リ22が読出し動作中または書込み動作中であることを
示すメモリビジィ(MB)信号と、メモリ22が読出し
/書込み動作中またはリフレッシュ動作中であることを
示すメモリサイクルイネーブル(MCE)信号をリフレ
ッシュ制iKD回路21−55に供給する。
The signal line 21-154 outputs a memory busy (MB) signal from the punctures 0.1 and λ of the memory 22 to the control path 21-3, indicating that the memory 22 is in a read operation or a write operation, and a memory busy (MB) signal. A memory cycle enable (MCE) signal indicating that the iKD circuit 22 is in a read/write operation or a refresh operation is supplied to the refresh-controlled iKD circuit 21-55.

リフレッシュ制御回路2’ l −55はそれらMBお
よびMCE信号が検出されない場合には、信号線21−
158を介してバッファメモリ22に対し、リフレッシ
ュパルスを送出し、ノ゛・ツフγメモリ22内のダイナ
ミックRAMをリフレッシュする。このリフレッシュパ
ルスの出力中にMB倍信号たはMcE信号を検出した場
合には、リフレッシュパルスの送出を一時中断してメモ
リ22のアクセスの終了を待ち、終了後に再び送出を開
始する。
When the MB and MCE signals are not detected, the refresh control circuit 2'l-55 connects the signal line 21-
A refresh pulse is sent to the buffer memory 22 via the buffer memory 22 via the buffer memory 22 to refresh the dynamic RAM in the buffer memory 22. If the MB double signal or the McE signal is detected while the refresh pulse is being output, the sending of the refresh pulse is temporarily interrupted, waiting for the end of the access to the memory 22, and then starting the sending again.

(3、3) DMAコントローラ 第7図はDMAコントローラ80およびディスクメモリ
80の構成を示すブロック図である。ここで。
(3, 3) DMA Controller FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the DMA controller 80 and disk memory 80. here.

80−1はDMAJ)9.能を有し、以下の各部を制御
するI10プロセッサであり、本実施例ではインテル社
のインテル8089を用いる。I10プロセンサ80は
信冗線、 a o −t o lを介してでルチハス3
0と接続され、そのイ1.弓線8O−1otは、CPU
回路ブロック10からDMA転送黄求を知らせるチャン
2、ルアテンション(CA)イ1lVTh−と、DMA
コントローラ80からDMA転送完γを知らせるシステ
ムインクラブI・(slNTR)信号とをイlく達する
。また、I10プロセンサ80−1は、 DMAコント
ローラ80内部のROMB(1−8をアクセスする各に
、そのROM 80−8を〆釈するイ、1−ぢと、F’
0M80−8か格納するプロクラムの命令コードの7ト
レスを示す117号とを、イ、)射線80−105を介
して内部ハス80−5に出力する。I10プロセッサ8
0−1からハスアービタ80−2並びにパスコントロー
ラ80−3に至る信3線+30−103は、I10プロ
セッサ80−1のステータス信号を、七の刈刃に伝達す
る信号線である。また、1107’ロセッサ80−1と
アドレス/データパンファブロック80−4とを接続す
るイ昌射線80−104は、アドレス情報信号とデータ
情報信号とを伝達する信号を泉であり、I10プロセッ
サ80−1はそれらの4A号をマルチプレクスモードで
、信号線80−104に出力する。ナなわち、I10プ
ロセッサ80−1は、ア;・レス情報信号とデータ情報
114号とを時分、1;11 L、アドレス/テークパ
ンフ7ブロ、り80−4に、まずアドレス清報イ1.°
→を出力し、次いでデータ情報1.1号を出力する。
80-1 is DMAJ)9. This is an I10 processor that has the following functions and controls the following parts, and in this embodiment, the Intel 8089 from Intel Corporation is used. I10 Prosensor 80 is connected to Lucibus 3 via the red line, ao-to-l.
0 and its i1. Bow line 8O-1ot is CPU
Channel 2, which notifies the DMA transfer request from the circuit block 10, the Lu Attention (CA) IlVTh-, and the DMA
A system inclination I (slNTR) signal notifying the completion of DMA transfer is immediately received from the controller 80. In addition, the I10 processor 80-1 reads the ROM 80-8 each time it accesses the ROM (1-8) inside the DMA controller 80.
0M80-8 or No. 117 indicating the 7 trace of the instruction code of the stored program is output to the internal lotus 80-5 via the ray 80-105. I10 processor 8
The signal line +30-103 from 0-1 to the lotus arbiter 80-2 and the path controller 80-3 is a signal line that transmits the status signal of the I10 processor 80-1 to the seventh cutting blade. In addition, the output line 80-104 connecting the 1107' processor 80-1 and the address/data expansion block 80-4 is a source for transmitting the address information signal and the data information signal. -1 outputs those 4A signals to signal lines 80-104 in multiplex mode. In other words, the I10 processor 80-1 first sends the address information signal and data information No. 114 to the address/take pamphlet 7 block and 80-4. .. °
→ is output, and then data information No. 1.1 is output.

ハスアービタ80−2は、I10プロセンサ80−1か
ら1共汁合されるステータスイ11ぢ−に従って、イ1
,5号イ泉80−1013を介してマルチハス30と結
合してその使用楯を取イ!1し、そのとき4−’+−i
線80−107を介して7ヘスコ/トローラ80−3並
ひに7トレス/テータハッファ80−4に対してアドレ
ス情報転送イネ−フル(AEN) (、S号を出力する
。木実施例では、このハスアービタ80−2としてイン
テル社のインテル+3289;;用いる。
The lotus arbiter 80-2 outputs an I1 according to the status 11-1 that is combined with the I10 processor 80-1.
, Combine with Multi-Has 30 through No. 5 Izumi 80-1013 and take its use shield! 1, then 4-'+-i
Address information transfer enable (AEN) (S) is output to the 7 Hesco/Troller 80-3 as well as the 7 Tres/Theta Huffer 80-4 via the line 80-107. An Intel+3289 manufactured by Intel Corporation is used as the lotus arbiter 80-2.

ハスコントローラ80−3は、ハスアービタ80−2か
らAEN信号が供給されたときに(l’i−3線+10
−110を介してマルチハス30に対し、バッフ7メモ
リ20からディスクメモリ80にDMA転送を行う場合
(読出しモード)にはメモリリード(MRDC)信号−
を出力し、ディスクメモリ80から7しンファメモ’)
 20 ニDMA 4y’。
When the lotus controller 80-3 is supplied with the AEN signal from the lotus arbiter 80-2 (l'i-3 line +10
When performing DMA transfer from the buffer 7 memory 20 to the disk memory 80 (read mode) for the multi-bus 30 via the -110, the memory read (MRDC) signal -
Output the disk memory 80 to 7 file memo')
20 DMA 4y'.

送’c tJう場合に1:込みモード)にはメモリライ
I・<M+nc)(、i号゛を出力する。また、パスコ
ントローラ80〜3は、ilo プロセッサ80−1か
ら供給されるステークスイ、1りに基つき、信号線80
−111を介してアドレス/データハンファブロック8
0−4に対し、I/1〕プσセンサ8Q−1か出力する
アドレス情報をアドレス/テークハンプアブロック80
−4にラッチさせるアI・レフランチイネ−フル(A 
L E ) 4−1−号、アドレス情報およびデータ情
報をマルチパス30に出力させるチータイネーブル(D
EN) イ、i号、それらの情fluを内部ハス80−
5に出力させるペリフェラルテークイネーブル(PDE
N)信す、および、アドレス/テ゛−タハンファブ口・
ツク80−4がデータ情+Vをマルナハス30または内
部パスに転送する(トランスミツトモ−ド 読み込む(リードモード)かを切換えるデータトランス
ミツ!・/リード(DT/R)信りを供給する。パスコ
ンI・ローラ80−3から同期信号発生回路80−7に
至るイ、、射線80−112は、I10プロセッサ80
−1が内部パス80−5を読出しモードでアクセスした
ときに、ハスコントローラ80−3から出力されるI’
10 リートコマンド<IQRC)イ昌号と、I10プ
ロセッサ80−1かリードオンリメモリ(ROM) 8
0−8に格納されているマイクロプログラムをフェフチ
するとさに、パスコンI・ローラ80−3から出力され
るインクラブドアクノリッジ(INT)N)44%と.
上述のALE 41””:;とを伝達する。このパスコ
ンI・ローラ80−3としては,例えは、インテルシン
)のインテル828日を用いる。
When transmitting 'ctJ' (1: included mode), the memory line I<M+nc) (, i) is output.In addition, the path controllers 80 to 3 output the stake I, which is supplied from the ilo processor 80-1. Based on 1, signal line 80
-111 address/data Hanwha block 8
0-4, the address information output from the I/1]p σ sensor 8Q-1 is sent to the address/take hump block 80.
-4 to latch A
L E ) No. 4-1-, cheater enable (D
EN) I, I, those feelings are internal lotus 80-
Peripheral take enable (PDE) output to
N) Trust and address/data
The switch 80-4 transfers the data information +V to the Marnahas 30 or the internal path (transmit mode). The data transmit!/read (DT/R) signal is supplied. - The ray 80-112 from the roller 80-3 to the synchronization signal generation circuit 80-7 is the I10 processor 80.
-1 accesses the internal path 80-5 in read mode, I' output from the hash controller 80-3.
10 Read command <IQRC) Isho No. and I10 processor 80-1 or read-only memory (ROM) 8
When the microprogram stored in 0-8 is fetched, an included acknowledgment (INT) of 44% is output from the bypass capacitor I/roller 80-3.
The above-mentioned ALE 41"":; is transmitted. As this pass capacitor I/roller 80-3, for example, an Intel 828 day (Intel Thin) is used.

アドレス/データパンフ,アフロツク80−4は2個の
アドレス/データバンファを9111え、それぞれイ,
1号線80−115および80−116を介してマルナ
ハス30および内部ハス80−5と結合し、それらのハ
スとの間でアドレス情報およびデータ情報の受は浪しを
イ[う。
Address/data pamphlet, Afroc 80-4 has two address/data pamphlets 9111,
It connects to Marnahus 30 and internal lotus 80-5 via lines 80-115 and 80-116, and receives and transmits address and data information to and from these lotuses.

DMAコントローラ80の内部パス80−5は、64キ
ロパイトのアドレス空間を有するI6ヒントアトレスハ
スと、 8ピツI・テークパスとを具える。
Internal path 80-5 of DMA controller 80 includes an I6 hint address space with 64 kilobytes of address space and an 8-bit I-take path.

80−6はクロックジェネレータであり、外r′++の
水晶発振器などからの基準発振出力に)1(ついて、所
定の周波数のクロック信号を,415線80−120を
介して、’I10プロセッサ80−1.バスアービタ8
0−2゜ハスコントローラ80−3および同期信号発生
回路80−7に供給するとともに、信号線80−121
を介して、I10プロセッサ80−1 、パスアービタ
80−2およびパスコントローラ80−3に対して、電
源投入時のイニシャルリセット信号および手動によるリ
セ・ント信−号を出力する。また、クロックジェネレー
タ80−4はマルチパス30から信号線80−122を
介して、MWTC信号およびMRDC信号に対する認識
応答のトランスファアクノリッジ(XACK)信号を受
取って、マルチパス30がウェイI・ステートに入るか
否かおよびウェイトステートを解除したか否かを判別し
、その判別偽りに基づいて信号線80−123を介して
、I10プロセッサ80−1にパスレディ信号を出力す
る。
Reference numeral 80-6 is a clock generator, which supplies a clock signal of a predetermined frequency to the reference oscillation output from an external r'++ crystal oscillator, etc., via a 415 line 80-120 to the 'I10 processor 80- 1. Bus arbiter 8
It is supplied to the 0-2° hash controller 80-3 and the synchronization signal generation circuit 80-7, and also connected to the signal line 80-121.
It outputs an initial reset signal at power-on and a manual reset signal to the I10 processor 80-1, path arbiter 80-2, and path controller 80-3 via the I10 processor 80-1, path arbiter 80-2, and path controller 80-3. Further, the clock generator 80-4 receives a transfer acknowledge (XACK) signal as a recognition response to the MWTC signal and the MRDC signal from the multipath 30 via the signal line 80-122, and the multipath 30 enters the way I state. and whether or not the wait state has been released, and based on whether the determination is false, a path ready signal is output to the I10 processor 80-1 via the signal line 80-123.

同期信号発生回路80−7は、上述のl0RC信号およ
びINTA信号と、アドレスデコーダ80−10から信
号線80−125を介して供給されるチップ選択信号と
により、ROM80−8の応答を確認する信号を生成し
、この信号を信号線80−128を介してクロックジェ
ネレータ80−6に供給することにより、I10プロセ
ッサ80−1が次の動作に移行できるようにする。
The synchronization signal generation circuit 80-7 generates a signal for confirming the response of the ROM 80-8 using the above-mentioned l0RC signal and INTA signal and a chip selection signal supplied from the address decoder 80-10 via the signal line 80-125. By generating this signal and supplying this signal to clock generator 80-6 via signal line 80-128, I10 processor 80-1 can proceed to the next operation.

ROM&0−8は、I10プロセッサ8Q−1ノマイク
ロプログラムを格納する。内部パス8o−5からROM
80−8に全る信号線80−130は、110プロセン
サ80−1がROM80−8に格納されたマイクロプロ
グラムをフェッチする際に、そのフェッチされた命令コ
ードのアドレスを示す情報を伝達するアドレス信号線で
あり、ROM80−8に至る信号線80−131は、そ
のフェッチされた命令コードのデータ信号線である。
ROM&0-8 stores the I10 processor 8Q-1 microprogram. ROM from internal path 8o-5
The signal line 80-130 extending from 80-8 is an address signal that transmits information indicating the address of the fetched instruction code when the 110 processor 80-1 fetches the microprogram stored in the ROM 80-8. A signal line 80-131 leading to the ROM 80-8 is a data signal line for the fetched instruction code.

アドレスデコーダ80−10は、内ia+バス80−5
および信す線80−135を介して供給されるI10プ
ロセ。
The address decoder 80-10 has an internal IA+ bus 80-5.
and the I10 process supplied via line 80-135.

す80−1のチップ選択信号にノ五ついて、ROM80
−8を選択する信号を信号線80−125を介してRO
M80−8並びに同期信号発生回路80−7に出力する
。パスコントローラ80−3からアドレスデコーダ80
−10に至る信号線80−113はステータス情報の一
種であるS2信号を伝達する。すなわち、S2信号はア
ドレス/データバッファブロック80−4にラッチされ
るアドレス情報が、内部バス80−5に対するアドレス
情報であるか、または、マルチ/<ス30に対するアド
レス情報であるかの識別信号であり、アドレスデコーダ
’80−10はその識別を行う。
In response to the chip selection signal of 80-1, the ROM 80
-8 selection signal is sent to RO via signal line 80-125.
It is output to M80-8 and the synchronizing signal generation circuit 80-7. From path controller 80-3 to address decoder 80
The signal line 80-113 leading to -10 transmits the S2 signal, which is a type of status information. That is, the S2 signal is an identification signal indicating whether the address information latched in the address/data buffer block 80-4 is for the internal bus 80-5 or for the multi/< bus 30. Yes, the address decoder '80-10 identifies it.

ここで、1八コントローラ80がマルチノ(ス30およ
び内部バス80−5とアドレス情報およびデータ情報を
受は渡しする動作について説明する。まず、マルチパス
30とそれら情報の受は渡しを行う場合について述べる
。I10プロセッサ80−1がアドレス/データバッフ
ァ80−4にアドレス情報を出力するときに、パスコン
トローラ80−3がアドレス/データバラ2780−4
に対してALE (8−号を供給すると、アドレス/デ
ータバッファ80−4はアドレス情報をアドレスバッフ
ァにう・ソチする。また、う・フチ後においてバスアー
ビタ80−2がマルチ/<ス30の使用権を取得すると
、バスアービタ80−2はアドレス/データバッファ8
0−4に対してAEN信号を供給し、アドレス/データ
バッファ80−4はラッチしているアドレス情報をマル
チパス30に出力する。ここで、DMAコントローラ8
0が書込みモードにあり、マルチパス30が取得済みで
あれば、I10プロセッサ80−1はアドレス/データ
/へ・ンフ了8Q−44コ対してデータ情報を出力し、
そして、アドレス/データバッファ80−4は、パスコ
ントローラ80−3カらDEN信号を受取ると、データ
情報をマルチ/ヘス30に出力する。これに対し、DM
Aコントローラ80が読出しモードにあると、アドレス
/データ/(ンファ80−4はマルチパス30」−のデ
ータ情報を読み、そのデータ情報をI10プロセッサ8
o−icこ供給する。I10プロセッサ80−1による
データ情報の読み込みは、データの転送先であるディス
クメモ1]90からI10プロセッサ80−1に送信さ
れる、XA(1:に信号を確認して行われる。
Here, the operation in which the 18 controller 80 receives and passes address information and data information to and from the multipath 30 and the internal bus 80-5 will be explained. When the I10 processor 80-1 outputs address information to the address/data buffer 80-4, the path controller 80-3 outputs the address/data buffer 2780-4.
When ALE (8-) is supplied to the address/data buffer 80-4, the address/data buffer 80-4 transfers the address information to the address buffer. Upon acquiring the right, the bus arbiter 80-2 transfers the address/data buffer 8
The address/data buffer 80-4 outputs the latched address information to the multipath 30. Here, the DMA controller 8
0 is in the write mode and the multipath 30 has been acquired, the I10 processor 80-1 outputs data information to the address/data/file 8Q-44,
When the address/data buffer 80-4 receives the DEN signal from the path controller 80-3, it outputs data information to the multi/Hess 30. On the other hand, DM
When the A controller 80 is in the read mode, it reads the data information of address/data/(the amplifier 80-4 is the multipath 30) and sends the data information to the I10 processor 8.
o-ic supply. Reading of data information by the I10 processor 80-1 is performed by checking the signal XA(1:) transmitted from the disk memory 1]90, which is the data transfer destination, to the I10 processor 80-1.

次に、内部バス80−5と接続されるアドレス/データ
バッファ8吋4の動作も前述とほぼ同様であるが、こ西
場合はアドレス情報を内gR)(、ス80−54こ出力
する際には、バスアービタ8Q−24こよるAEN(a
号を必要としない。また、データ情報を円台RXス80
−5に出力するか否かは、/くスコントローラ80−3
によるPDEN信号により決定される。
Next, the operation of the address/data buffer 8x4 connected to the internal bus 80-5 is almost the same as described above, but in this case, when outputting address information bus arbiter 8Q-24 Koyoru AEN (a
does not require a number. In addition, the data information can be
-5 is output to /x controller 80-3.
is determined by the PDEN signal.

ディスクメモリ8oとしては、例えば、ンード電949
:のWDS−10を用いる。ディスクメモリ8oは、内
部にディスクコントローラ回路(不図示)を有し、この
回路はDMAコントローラ8oの内部バス80−5とデ
ータ/ヘス80−140を介して接続され、また、信号
線80−142および80−143を介して、それぞれ
、同期信号発生回路8o−7およびI10プロセッサ8
0−1と接続される。
As the disk memory 8o, for example, a node 949
: WDS-10 is used. The disk memory 8o has an internal disk controller circuit (not shown), and this circuit is connected to an internal bus 80-5 of the DMA controller 8o via a data/bus 80-140, and a signal line 80-142. and 80-143, respectively, synchronous signal generation circuit 8o-7 and I10 processor 8
Connected to 0-1.

データバス80−140はコマンド情報、リザルト情報
およびデータ情報とステータス情報とを伝達し、前者の
三つの情報に一括してlアドレスを割当てて一組の情報
とし、その三つの情報はシーケンシャルにディスクコン
トローラ回路に入出力されることによって区別される。
The data bus 80-140 transmits command information, result information, data information, and status information, and the former three pieces of information are collectively assigned an address to form a set of information, and the three pieces of information are sequentially transferred to the disk. They are distinguished by their input and output to the controller circuit.

また、ステータス情報には単独で1アドレスを割当てる
。こコテ、コマンド情報とはディスクメモリ8o上のア
ドレスとバイト数とを指定する情報であり、リザルト情
報とはDMAコントローラ8oとディスクメモリ8oと
の間での情報転送時のエラーのチェック結果を示す情報
である。
Further, one address is individually assigned to the status information. Here, the command information is information that specifies the address and number of bytes on the disk memory 8o, and the result information indicates the result of checking for errors during information transfer between the DMA controller 8o and the disk memory 8o. It is information.

11j号線80−142は、D マ7ドビシイ(CBU
SY) (F”4号を伝達し、同期4a号発生回路8o
−7は」−述の3情報とステータス情報とを識別する。
Route 11j 80-142 is D
SY) (Transmits F"4, synchronous 4a generation circuit 8o
-7 identifies the above three information and status information.

なお、コマンド情報、リザルト情報およびデータ情報か
ら成るl i+の情報と、ステータス情報とでは、その
データがレディになるタイミングが異なり、また、それ
ぞれが読出しモードと書込みモードとにおいても異なる
ので、同期信号発生回路80−7は信号線80−112
を介して伝達されるl0RC信号と、信号線80−14
2を介して伝達されるCBUSY信号とにより、4種の
待ち峙間を作成して信号線80−’1213よりクロッ
クジェネレータ80−6に与え、I10プロセッサ80
−1に供給される上述の2組の情報をクロックジェネレ
ータ80−6からのクロックのタイミングで識別して取
り込む。
Note that the l i+ information consisting of command information, result information, and data information and status information differ in the timing at which the data becomes ready, and also differ in read mode and write mode, so the synchronization signal The generation circuit 80-7 is connected to the signal line 80-112.
and the l0RC signal transmitted via the signal line 80-14.
The I10 processor 80 generates four types of waiting intervals using the CBUSY signal transmitted through the I10 processor 80 and the CBUSY signal transmitted through the I10 processor 80.
The above-mentioned two sets of information supplied to the clock generator 80-1 are identified and taken in based on the timing of the clock from the clock generator 80-6.

<= <1iI80−143は、ディスクメモリ80が
レディ状態にあることを示すデータリクエスト(DRE
Q)信号と、DMA転送完了を示すエクスターナルター
ミネートl:EXT)信号とを伝達する。
<= <1iI80-143 is a data request (DRE) indicating that the disk memory 80 is in the ready state.
Q) signal and an external termination l:EXT) signal indicating completion of DMA transfer.

DMA転送時の画像情報の流れを、順を追って説明する
The flow of image information during DMA transfer will be explained step by step.

(1) C;PU回路ブロックlOが信号線80−10
1を介してI10プロセッサ80−1にCA倍信号供給
し、DMA転送を要求する。
(1) C; PU circuit block lO is connected to signal line 80-10
1 to the I10 processor 80-1 to request DMA transfer.

(2) I10プロセッサ80−1は、信号線80−1
04.アドレス/データバッファブロック80−4およ
び信−帰線80−115を介して、CPU回路ブロック
10内のRAM(第5図参照)をアクセスし、DMAに
関する読出し/書込みモード情報およびアドレス情報を
得る。七の結果、読出しモードと判定したものとする。
(2) The I10 processor 80-1 connects the signal line 80-1
04. The RAM (see FIG. 5) within CPU circuit block 10 is accessed via address/data buffer block 80-4 and signal return line 80-115 to obtain read/write mode information and address information for the DMA. As a result of step 7, it is assumed that the read mode is determined.

、 (3) I10プロセッサ80−1は、信号線80−1
04.アドレス/バッファブロック80−4 、信号線
80−115、パスライン113およびマルチ/くス3
0を介して、バッファメモリ20をアクセスする。
, (3) The I10 processor 80-1 connects the signal line 80-1
04. Address/buffer block 80-4, signal line 80-115, path line 113 and multi/cus 3
0, the buffer memory 20 is accessed.

(4)バッファメモリ20から読出された1θビツトの
データは、(3)と逆の信号路に沿って、I10プロセ
ッサ80−1に取込まれる。
(4) The 1θ bit data read from the buffer memory 20 is taken into the I10 processor 80-1 along the signal path opposite to (3).

(5)I10プロセッサ80−1は、この18ビツトデ
ータの上位8ビツト、続いて下位8ビツトを、信号!’
10−104.アドレス/テータパッファブロンク80
−4. <ご帰線8O−1ie、内部八ス80−5およ
びデータバス80−140を介してディスクメモリ80
に転送する。
(5) The I10 processor 80-1 converts the upper 8 bits of this 18-bit data, followed by the lower 8 bits, into a signal! '
10-104. Address/Theta Puffer Bronc 80
-4. <Return line 8O-1ie, disk memory 80 via internal eight bus 80-5 and data bus 80-140
Transfer to.

(6)上述の(3)〜(5)の手順を、信号線80−1
43にEXT信号が現れるまで繰り返す。
(6) Repeat steps (3) to (5) above to the signal line 80-1.
Repeat until the EXT signal appears at 43.

1:?) I10プロセッサ80−1は、信号線80−
101、パスライン113および゛マルチパス30を介
し、CPU回路ブロック10に割込みをかけ、DMA転
送の終了を知らせる。
1:? ) The I10 processor 80-1 connects the signal line 80-
101, a path line 113, and a multipath 30 to interrupt the CPU circuit block 10 to notify the end of the DMA transfer.

(3、4)でルチバスのメモリ空間 第8図はマルチバス30に関わるCPU回路ソロ・ツク
10、バッファメモリ回路ブロック20およびDMAコ
ントローラ80のメモリマツプである。マルチ/ヘス3
0は、メそリマップド・メモリ空間として0OOOOH
からFFFFFHまでの1メガバイトのアドレス空間を
有する。この空間を第8図のよう、に分割して、FC:
000H−FFFFFH番地をCPU回路ソロ・ツクl
Oのcpulo−iのプログラムメモリ空間、100O
OH〜EFFFFH番地をバッファメモリのパンク空間
(少述) 、 06000H〜07FFFH番地をCP
U回路ブロック10とDMAコ/トローラ80との間の
交信用プログラム空間、および、0OOOOH〜05F
FF)1番地をCPU回路プロ、りlOのワークRAM
空間に割当てる。ここで、それぞれのアトレース空間に
ついて説明する。
(3, 4) Multi-bus memory space FIG. 8 is a memory map of the CPU circuit solo block 10, buffer memory circuit block 20, and DMA controller 80 related to the multi-bus 30. Multi/Hess 3
0 is 0OOOOOH as memory mapped memory space
It has a 1 megabyte address space from FFFFFFH to FFFFFH. Divide this space into FC as shown in Figure 8:
Solo-tsukul of the CPU circuit at address 000H-FFFFFFH
Program memory space of cpulo-i of O, 100O
Addresses OH to EFFFFH are buffer memory puncture spaces (more details), addresses 06000H to 07FFFH are CP.
Program space for communication between the U circuit block 10 and the DMA co/controller 80, and 00OOOH to 05F
FF) Address 1 is CPU circuit pro, RIO's work RAM
Assign to space. Here, each atrace space will be explained.

プログラムメモリ空間は、CPU回路ブロック10内の
本発明装置の制御プログラムを記憶するRA旧0−3の
メモリ空間である。
The program memory space is a memory space of RA old 0-3 that stores a control program for the device of the present invention in the CPU circuit block 10.

バッファメモリのバンク空間は100OOH番地がらE
FFFFH番地まで836キロバイトの容量を有するが
、>3i7述のように、バッファメモリ回路ブロック2
0の記憶容量は1!985840バイトであって、すべ
てをバッファメモリのバンク空間に格納することはでき
ない。そこでパンツアメモリ空間を3つのバンク、すな
わち、バンク0.バンクlおよびバンク2に分割し、C
PU回路ブロックlOから信号線132(第4図および
第6−2図参照)を介して出力Sれるパンク切換え信号
によりバンクを切換えて、指定された/ヘツクを第8図
示のようにメモリマツプに割付ける。この分割および割
付けの過程は第8−1図および第8−2図の説明におい
て述べる。
The bank space of the buffer memory is from address 100OOH to E.
It has a capacity of 836 kilobytes up to address FFFFH, but as mentioned in >3i7, buffer memory circuit block 2
The storage capacity of 0 is 1!985840 bytes, which cannot all be stored in the bank space of the buffer memory. Therefore, the Panzer memory space is divided into three banks, namely bank 0. Divide into bank l and bank 2, C
The bank is switched by the puncture switching signal S outputted from the PU circuit block 10 via the signal line 132 (see Fig. 4 and Fig. 6-2), and the designated /hex is allocated to the memory map as shown in Fig. 8. wear. This division and allocation process will be described in the explanation of FIGS. 8-1 and 8-2.

交11A゛用プログラム空間は、CPU回路回路ブラン
ク10内AM(32キロバイト) 10−3のうぢ、8
キロバイトを用いたものである。また、ワークRAM空
間は、CPU回路ブロック10内の32キロバイトのR
A旧0−3から交信用プログラムに用いる8キロパイト
を差し引いた24キロハイドを用いる。
The program space for AC 11A is AM (32 kilobytes) in CPU circuit circuit blank 10.
It uses kilobytes. In addition, the work RAM space is 32 kilobytes of R in the CPU circuit block 10.
Use 24 kilohyde, which is obtained by subtracting 8 kilopyte used for the communication program from A old 0-3.

第9−1図はバッファメモリ回路ブロック20内のバッ
ファメモリ22のアドレスマツプを示す。このバッファ
メモリ22はA4サイズ(297mmX 210mm)
の原稿を1mm当り16画素に分解した情報を格納する
能力を有する。リーグ部500はそのA4サイズの原稿
を縦方向(297mmの方向)に主走査し、続いてCC
D570.580および590は1mm当り16画素に
分解して、■走査当り4752ビツトの画素を画像処理
制御部100に供給する。また、リーグ部500は原稿
を幅方向(210mmの方向)に副走査し、(Ic:0
570,580および5Hはこの方向にも1mm当り1
6ライン分走査するので、原稿は幅方向には3360ラ
イン分走査される。従って、A4サイズの原稿は、15
96G?20ヒントの画素に分解され、画像処理制御部
100番こは、4752ビットの画素が直列に3380
回供給される。
FIG. 9-1 shows an address map of the buffer memory 22 in the buffer memory circuit block 20. This buffer memory 22 is A4 size (297mm x 210mm)
It has the ability to store information that separates a document into 16 pixels per 1 mm. The league unit 500 main scans the A4 size document in the vertical direction (297 mm direction), and then performs CC scan.
D570, 580 and 590 are divided into 16 pixels per 1 mm, and 4752 bits of pixels per scan are supplied to the image processing control section 100. Further, the league unit 500 sub-scans the document in the width direction (210 mm direction), and performs sub-scanning of the document (Ic: 0
570, 580 and 5H also have 1 per mm in this direction.
Since six lines are scanned, the document is scanned for 3360 lines in the width direction. Therefore, an A4 size document is 15
96G? The image processing control unit 100 is divided into 20 hint pixels, and the 4752-bit pixels are serially divided into 3380 pixels.
times supplied.

このように供給される画像情報を番地付けしてバッファ
メモリ22に格納する手順を説明する。まず、A4サイ
ズの原稿をlmmX1mmの正方形の単位プロ、りに分
割し、62370ブロツクで構成する。
The procedure for assigning addresses to the image information supplied in this way and storing them in the buffer memory 22 will be explained. First, an A4 size document is divided into square units measuring 1 mm x 1 mm, and is composed of 62370 blocks.

1つの申1位ブロックには、16ビ1.トで16ライン
、すなわち、258ビットの画像情報が存在し、縦方向
の16ビツトを1ワードとして、そのlワードに1つの
アドレスを与えると、1つの単位プロ・ツクは16のア
ドレスを持つ画素群から構成されることになる。第1ラ
イン分、すなわち最初に走査される原稿の1ライン分の
4752ビツトの直列な画像情報は、原稿の縦方向の1
mmに相当する16ビ・アトずつの画素群に分割して画
像処理制御部100に供給され、最初に転送されてくる
16ビツトの画素群はバッファメモリ22の0OOOO
H番地、次の16ビツトの画素群は0OOIOH番地、
以下同様に、18ビ・アトずつの画素群は順次1B(t
OH)番地毎に、00020H番地。
One Monkey 1st place block has 16 bits 1. If there are 16 lines of image information, or 258 bits of image information, and one word is 16 bits in the vertical direction, and one address is given to that word, one unit block will consist of pixels with 16 addresses. It will be composed of a group. Serial image information of 4752 bits for the first line, that is, the first line of the document scanned, is one line in the vertical direction of the document.
It is divided into pixel groups of 16 bits each corresponding to mm and supplied to the image processing control unit 100, and the first 16-bit pixel group transferred is 0OOOO of the buffer memory 22.
Address H, the next 16-bit pixel group is address 0OOIOH,
Similarly, pixel groups of 18 bits each are sequentially 1B(t
OH) address 00020H for each address.

00030 )1 &地・・・、 012OOH番地の
ように格納されてゆく。
00030) 1 & address..., it is stored as address 012OOH.

この各ラインのバッファメモリ22に対する番地付けは
、CPU回路ブロック10かアドレスカウンタ21−6
に初期値を設定することによって行う。また、画像情報
を/しンファメモリ22からプリンタ1XR600に出
力するときも、画像情報を格納する場合と同様に、初期
設定された番地から16番地ご′と(こ読み出す。
The addressing of each line to the buffer memory 22 is determined by the CPU circuit block 10 or the address counter 21-6.
This is done by setting the initial value to . Also, when outputting the image information from the /synthesis memory 22 to the printer 1XR600, every 16th address from the initially set address is read out, similarly to when storing the image information.

次に、第2ライン分の4752ビ・アトの画像情+1こ
ついても第1ラインと同様にして0OOOIH番地力1
ら012818番地まで格納される。このよう番こして
、第1ラインから第1536ラインまでの1536ライ
ン(1lli*+方向に96mm)を00000)1番
地から8F5FF)1番地番こ格納し、このアドレス空
間を/曳・ソファメモ1ノ22」−の/−ツクOとする
Next, if you get stuck with the image information of 4752 bits for the second line + 1, do the same as the first line and add 0OOOIH address 1.
The data is stored from address 012818 to address 012818. In this way, 1536 lines from the 1st line to the 1536th line (96 mm in the 1lli*+ direction) are stored at addresses 00000)1 to 8F5FF)1, and this address space is 22"-'s/-tsukuO.

次に、第1537ラインから第3072ラインまての1
536ラインをバンク0と同様にして70000)1カ
AらDF5FFH番地までに格納し、このアドレス空間
をバッファメモリ22上の/ヘンクlとする。ざら(こ
ffs3073ラインから第3360ラインまでの28
8ラインをEOOOOH番地からF4EIFH番地まで
に格納し、このアドレス空間をバッファメモリ22上の
パンク2とする。
Next, 1 from the 1537th line to the 3072nd line
The 536th line is stored in the same way as bank 0 from address 70000)1A to DF5FFH, and this address space is designated as /henkl on the buffer memory 22. Zara (offs 28 from line 3073 to line 3360)
Eight lines are stored from address EOOOOH to address F4EIFH, and this address space is designated as puncture 2 on buffer memory 22.

以−1−のように、lワードの画像情報に1アドレスを
イ;jして格納する方法を用いると、1mm X bn
mの止りノ形を単位ブロックとして、バッファメモリ2
2」二の連続した番地にA4サイズの原稿の全領域を格
納でさることになる。これにより、操作者がコンソール
部200を用いて画像処理領域をmm単位で指定すると
、指定領域をディスクメモリ80に金気する場合、指夏
領域の先頭番地と最終番地とを設定するだけでDMA転
送を行うことができ、画像情報をCPU回路ブロック1
0を介さずに高速度に転送することができる。
If you use the method of storing 1 address for 1 word of image information as shown below in 1-1-, 1 mm x bn
The buffer memory 2 uses the stop shape of m as a unit block.
The entire area of an A4 size document will be stored in two consecutive addresses. As a result, when the operator specifies the image processing area in millimeters using the console unit 200, when the specified area is stored in the disk memory 80, the DMA processing can be performed simply by setting the first address and the last address of the specified area. Image information can be transferred to CPU circuit block 1
It is possible to transfer data at high speed without going through 0.

すなわち、先頭番地と最終番地とを一組指定することに
よって、主走査16ライン(1mm幅)の画像情報をD
MA転送することになるので、DMA転送時のアドレス
設定が少なくてすみ、転送の高速化が図れる。
That is, by specifying a set of the first address and the last address, image information of 16 main scanning lines (1 mm width) can be transferred to D.
Since MA transfer is performed, fewer address settings are required during DMA transfer, and the transfer speed can be increased.

また、このように画像情報を格納すると1画像情報を抜
き出して編集を行う場合には、抜き出す画像の右側から
左側へは番地が連続しているので、一層イ〕効である。
Furthermore, storing image information in this manner is even more effective when extracting and editing one image information because the addresses are continuous from the right side to the left side of the image to be extracted.

例えは、縦方向の1えさが20mmの画像情報を抜き出
す場合は、cPU回路ブロックlOによるアドレス設定
が20回ですむことになる。
For example, when extracting image information with a length of 20 mm in the vertical direction, the address setting by the cPU circuit block 10 only needs to be performed 20 times.

また、アドレスかmm中位でJ1ij稿画像」−の位置
とり・j応しているので、画像編集に際し、操作者は単
に原稿−にの位置をn+m巾イア1で指定すれはよく、
便利である。なお、本実施例では、1mm当り16ビツ
トの読取り能力を持つCCD570.580および59
0を用いたので縦方向の16ビツトにつき1アI・レス
を対応させることとしたか、lアドレスに対1イ7.す
るヒツトψ々は、そのCCD570,580および53
0の能力により他の数値でもよく、また、mm中(<7
以外、例えば。
In addition, since the address corresponds to the position of the document image in the middle of mm, when editing the image, the operator can simply specify the position of the document in the width of n+m.
It's convenient. In this example, CCDs 570, 580 and 59 with a reading capacity of 16 bits per mm were used.
Since 0 was used, it was decided that 1 address corresponds to 1 address in the vertical direction, or 1 address corresponds to 1 address. The humans ψ that
Other values may be used depending on the ability of 0, and in mm (<7
Other than that, for example.

インチ中位等でアドレスを設定しても同様の効果か得ら
れること勿論である。
Of course, the same effect can be obtained even if the address is set at a medium inch or the like.

19−21qは、マルチノヘス30からパンツアメモリ
22を見た場合のアドレスマツプを示す。第9−1図の
00000)1〜8F5FFH番地のアドレス空間をパ
ンク1〕、7θ0OOH−0F5FF、H番地のアドレ
ス空間をパンク1 、 EOOOOH〜F4EIFH番
地をパンク2として、これらの空間を、それぞれ、第8
図のように11)OOOH〜EEBFEH番地、 10
0OOH−EEBFEH番地、10000)1〜3!3
C:3EL%地のアドレス空間に対応させる。マルチハ
ス30は16ヒントのテークハスと20ピントのアドレ
スバスとをもつか、このマルチハス30でアクセスでき
る領域は1メガハイI・である。すなわち、8ヒントの
テ′−夕を106個アクセスできるのであり、16ビツ
トのデータをアクセスするときは、2番地にわたること
になるから、このときは、第9−2図にン1<すように
、16ビツトのデータに対し1番地おきに連続な番地を
割当て、偶数番地をアクセスした場合のみ、16ビツト
のデータか入出力されるようにする。
19-21q shows an address map when looking at the Panzer memory 22 from the Martino Hess 30. In Figure 9-1, the address space of addresses 00000)1 to 8F5FFH is designated as puncture 1], the address space of addresses 7θ0OOH-0F5FF,H is designated as puncture 1, and addresses EOOOOH to F4EIFH are designated as puncture 2, and these spaces are designated as 8
11) Addresses OOOH~EEBFEH, 10 as shown in the diagram.
0OOH-EEBFEH address, 10000) 1~3!3
C: Make it correspond to the address space of 3EL%. The multi-lot bus 30 has a take-lot bus of 16 hints and an address bus of 20 pins, and the area that can be accessed by this multi-lot bus 30 is 1 megahigh I. In other words, 106 8-hint data can be accessed, and when accessing 16-bit data, it will span 2 addresses, so in this case, as shown in Figure 9-2, First, consecutive addresses are assigned every other address for 16-bit data, and 16-bit data is input/output only when an even address is accessed.

バッファメモリ回路ブロック2o内の実際の71・E/
スは第9−1図に示したアドレス、であるので、マルチ
パス30からバッファメモリ22をアクセスする場合に
は、前述したように、パンツアメモリ回路フロツク20
内のアドレス変セ!1器21−26により、第9−2(
lJのアドレスf 1’(”r 9−1図のアドレスに
変換す・る。このアドレス変換、器21−26により、
任だ、のアドレス空間上にバッファメモリ22のアドレ
ス領」戒を設定することができる。
Actual 71・E/ in buffer memory circuit block 2o
Since the address is the address shown in FIG. 9-1, when the buffer memory 22 is accessed from the multipath 30, the panzer memory circuit block 20 is accessed as described above.
The address inside is strange! 9-2 (
The address f1'("r" of lJ is converted to the address shown in Figure 9-1. Through this address conversion, the device 21-26
It is possible to set the address area of the buffer memory 22 on the address space of the buffer memory 22.

(j、s)ディスクメモリ 第10−1図(A)はディスクメモリ30の物理的アト
レア4+1’l成を示す。′:31はドライブであり、
ディスク装置の個数に対応してナンノ\−0,1,・・
・と番壮イ・1ける。本実施例では、ディスク装置を1
台すなわち、ナンバー0のI・ライブのみillいる。
(j, s) Disk Memory FIG. 10-1 (A) shows the physical atrea 4+1'l configuration of the disk memory 30. ':31 is the drive,
Nanno\-0,1,... corresponding to the number of disk devices
・Tobansoui・1 keru. In this embodiment, one disk device is used.
In other words, only number 0 I Live is available.

ドライブ31は3個のヘンド92を備え、各へ、l’9
2は354個のトラック33を受持ち、各トランク93
は18個のセクタ34から成り、各セクタ94は512
ハイドのテークを格納で、きる。LYlって、ディスク
メモリ90の記tQ容−1桂は、約lOメガバイトであ
る。
The drive 31 has three heads 92, each to l'9.
2 is in charge of 354 trucks 33, each trunk 93
consists of 18 sectors 34, each sector 94 having 512
Hyde's take is stored and finished. LY1, the storage capacity of the disk memory 90 is approximately 10 megabytes.

このような4−11−成のディスクメモリ80におlJ
)では、第10−1図(B)に示すような、−・′)J
どのンーケ/スに従ってディスクメモリ90」4のアド
レスを変更してゆき、データを連続してアクセスする。
IJ is stored in such a 4-11-configured disk memory 80.
), as shown in Figure 10-1 (B), -・')J
The address of the disk memory 90'4 is changed according to the timing, and data is accessed continuously.

この図に示すように、シーケンス番号SNとヘッド番号
HNとトラック番号TNとは、次式(1)で定まる関係
がある。
As shown in this figure, the sequence number SN, head number HN, and track number TN have a relationship determined by the following equation (1).

5N=3X TN+ HN (ただし、)IN−0〜2
.TN日θ〜353) (1)すなわち、あるシーケン
ス番号SNを定めると、それに対応して]・ラック番号
TNおよびヘッド番号HNが定まり、次にアクセスする
ヘッド82およびトラック93のアドレスは、その前に
定めたシーケンス番号SNに1を加えたシーケンス番号
SN+1に対応して得られるへ・ンド番号およびトラッ
ク番号である。そしてトラック83内のセクタ94のア
クセスは、そのセクタ番号5CTNの若い順に行われる
5N=3X TN+ HN (However) IN-0~2
.. TN date θ ~ 353) (1) That is, when a certain sequence number SN is determined, correspondingly]-The rack number TN and head number HN are determined, and the addresses of the head 82 and track 93 to be accessed next are These are the head number and track number obtained corresponding to the sequence number SN+1, which is the sequence number SN defined in 1 plus 1. Sectors 94 within track 83 are accessed in ascending order of sector number 5CTN.

第1O−2図は、ディスクメモリ80内の所定の領域に
設けられたインデックステーブルであり、このインデッ
クステーブルによりディスクメモリ80の使用状態を管
理する。本実施例においては、その領域としてヘッド番
号HN=0.  トラック番号TN−0のセクタ84の
うち、セクタ番号5CTN−0〜13のセクタをインデ
ックステーブルの領域とし、その領域のうち、特に、セ
クタ番号5CTN−0〜8のセクタをディスクメモリ8
0上の各セクタの使用状況を示すセクタビットマツプテ
ーブル94Aに割当て、そして、セクタ番号5CTN=
9〜13のセクタをファイル管理用のファイルインデッ
クステーブルに割当てる。セクタ番号5CTN=0〜1
3のセクタは、インデックステーブルをCPU回路ブロ
ック10内のRAMl0−3に読み込むプログラム(オ
ープンプログラム)により、 RAMl0−3の固定領
域60008番地から78FFH番地に書込まれて所定
の操作を受け、そして、RAMl0−3の固定領域をデ
ィスクメモリ80に格納するプログラム(クローズプロ
グラム)により、ディスクメモリ90に再び書込まれる
FIG. 1O-2 shows an index table provided in a predetermined area within the disk memory 80, and the use status of the disk memory 80 is managed by this index table. In this embodiment, the area is head number HN=0. Of the sectors 84 of track number TN-0, the sectors with sector numbers 5CTN-0 to 13 are used as the index table area, and in particular, the sectors with sector numbers 5CTN-0 to 8 are used as the disk memory 84.
0, and sector number 5CTN=
Allocate sectors 9 to 13 to the file index table for file management. Sector number 5CTN=0-1
Sector No. 3 is written to addresses 60008 to 78FFH in the fixed area of RAM 10-3 by a program (open program) that reads the index table into RAM 10-3 in the CPU circuit block 10, and is subjected to a predetermined operation. The fixed area of RAM10-3 is written to the disk memory 90 again by a program (close program) that stores the fixed area in the disk memory 80.

セクタピッI・マツプテーブルは、第10−3図に、1
\すように、領域94Aをシーケンス番号SNの小さい
順に5N−0からSN−1081までの1062個の各
4バイトのブロックに分割し、1つのブロックに1 ト
ラック分、すなわち、18セクタ分の使用状況を示すデ
ータを、lセクタに付き1ビツトを;’ii当てて格納
する。セクタの使用状況を示すデータとしては、例えば
、あるセクタが使用中であればそのセクタに対応するセ
クタビットに“°l″′、未使用でディスクメモリ80
に新たなデータファイルを登録する際には、その登録に
必要なセクタ数が連続して空いている領域を見つけ出し
、その領域に対応するシーケンス番号SNとセクタ番号
5CTNとをpノ・、そのセクタに対応するセクタビッ
トに“l IIを格納する。逆に、データファイルを抹
消する際には、対応する領域を示すセクタビットに゛0
パを格納する。ただし、インデックステーブルに対応す
るビット、すなわちブロック0には、予め“°1゛を格
納しておき、このプロ・ツクOに対する書込みを禁止し
て、インデックステーブルにはデータファイルが誤登録
されないようにする。
The sector pick I map table is shown in Figure 10-3.
As shown in Figure 2, the area 94A is divided into 1062 blocks of 4 bytes each from 5N-0 to SN-1081 in descending order of sequence number SN, and each block uses 1 track, that is, 18 sectors. Data indicating the situation is stored in one bit per sector. As data indicating the usage status of a sector, for example, if a certain sector is in use, the sector bit corresponding to that sector is "°l"', and if it is unused, the disk memory 80
When registering a new data file, find an area where the number of consecutive sectors required for registration are empty, and set the sequence number SN and sector number 5CTN corresponding to that area to "lII" is stored in the sector bit corresponding to the area. Conversely, when erasing a data file, "0" is stored in the sector bit indicating the corresponding area.
Store the data. However, "°1" is stored in advance in the bit corresponding to the index table, that is, block 0, and writing to this program O is prohibited to prevent data files from being erroneously registered in the index table. do.

ファイルインデックステーブルは、ディスクメモリ80
に登録する3種類のファイル、すなわち、画像データフ
ァイル(イメージファイル)、アプリケーションファイ
ルおよび本システムの制御プログラムを管理する。イメ
ージファイルをファイルタイプ0、アプリケーションフ
ァイルをファイルタイプ2として、それらファイルのフ
ァイルインデックステーブルによる−6・理状況を第1
0−4図に示す。
The file index table is stored in disk memory 80
It manages three types of files registered in the system: image data files (image files), application files, and control programs for this system. Assuming that the image file is file type 0 and the application file is file type 2, the file index table for these files is -6.
Shown in Figure 0-4.

、ファイルインデックスブロックFITIは、ステータ
スA 、 MAXブロック、lブロックサイズおよびカ
レントB番号の、それぞれ、2バイトの4つのブロック
から成り、ディスクメモリ80の初期化の際に設けられ
て、ファイルインデックステーブル全体の使用状況につ
いて記憶する。ステータスAはシステム拡張の際に用い
る領域で、本実施例においては未使用とする。MAXブ
ロックはディスクメモリ90に登録可能なファイルの総
数のデータを格納し、本実施例ではその総数を50(3
2)1)個に設定する。lブロックサイズはlファイル
≧1/lりの、そのファイルに関する諸データのインデ
ックスの長さを示し、本実施例では、次に述べるように
その長さを38(28H)バイトとする。2カレンl−
B番号は、ディスクメ千り80に登録されているファイ
ルの数を格納し、1つのファイルを新規に登録する際、
MAXサイズに格納されている数と比較して、その数を
越えない場合に1だけ加算されて新規登録が行われ、ま
た、MAXサイズの数を超過する場合には加りされずに
新規登録が受イリけられないようにする。逆に、既に登
録されている1つのファイルを抹消する場合には、カレ
ン)B番号に格納されている数が1だけ減じられて、そ
のファイルがディスクメモリ80から抹消される。
, the file index block FITI consists of four blocks of 2 bytes each with status A, MAX block, l block size and current B number, and is provided at the time of initialization of the disk memory 80 to store the entire file index table. Remember about usage status. Status A is an area used for system expansion, and is left unused in this embodiment. The MAX block stores data for the total number of files that can be registered in the disk memory 90, and in this embodiment, the total number is 50 (3
2) Set to 1). l block size indicates the length of the index of various data related to l file≧1/l, and in this embodiment, the length is 38 (28H) bytes as described below. 2 Karen l-
The B number stores the number of files registered in Disk Mail Senri 80, and when newly registering one file,
Compared to the number stored in the MAX size, if the number does not exceed the number, 1 is added and a new registration is performed, and if the number exceeds the MAX size, it is not added and a new registration is performed. make sure that it is not accepted. Conversely, when deleting one file that has already been registered, the number stored in the current number B is decremented by 1, and the file is deleted from the disk memory 80.

FIT2およびFIT3は、それぞれ、ファイルタイプ
0の場合およびファイルタイプ2の場合のファイルイン
デックスブロックを示し、それぞれ、38バイトのデー
タを格納する。FIT2およびFIT3において、R5
Vはシステム拡張の際に用いる2バイトの領域で、木実
流側では未使用である。ファイルNo、は操作者がファ
イルに任意にlから89までの番号を付してディスクメ
モリ80に登録したときに、そのファイル番号を識別す
る2バイトの領域である。ファイルタイプは、上述のフ
ァイルタイプ“O°゛または“2′°のデータが書込ま
れる2バイトの領域である。FIT3におけるバンクお
よびアドレスは、CPυ回路ブロックlO上、のRAM
l0−3のバンクおよびアドレスを示し、アプリケーシ
ョンファイルをRAMl0−3にアロケートする場合に
用いる、それぞれ、2バイトおよび4ノへイトの領域で
ある。バイトカウントは、0録フアイルのデータ長を格
納する、6バイトの領域である。
FIT2 and FIT3 indicate file index blocks for file type 0 and file type 2, respectively, and each stores 38 bytes of data. In FIT2 and FIT3, R5
V is a 2-byte area used for system expansion, and is unused on the Kizuna style side. File No. is a 2-byte area for identifying the file number when the operator arbitrarily assigns a number from 1 to 89 to a file and registers it in the disk memory 80. The file type is a 2-byte area in which data of the above-mentioned file type "O°" or "2'°" is written. The bank and address in FIT3 are the RAM on CPυ circuit block IO.
These are 2-byte and 4-byte areas, respectively, which indicate the bank and address of RAM 10-3 and are used when allocating an application file to RAM 10-3. The byte count is a 6-byte area that stores the data length of the zero recording file.

セクタカウントは、登録ファイルについて使用するセク
タ数を格納する2バイトの領域である。
The sector count is a 2-byte area that stores the number of sectors used for the registered file.

シーケンスNo、  ドライブNo、ヘッドNo、  
トラックNoおよびセクタNoは、登録ファイルについ
て、格納領域の先頭のシーケンス番号、ドライブ番号。
Sequence No., Drive No., Head No.
The track number and sector number are the sequence number and drive number of the beginning of the storage area for the registered file.

ヘッド番号、斗ラック番号およびセクタ番号を格納する
各2バイトの領域である。FIT2におけるXO,YO
,XIおよびYlは、それぞれ2バイトの領域であり、
ファイルタイプ°°O°゛の場合に、編集される領域の
画像情報が、複写紙のどの位ii、7に配されるかを示
す座標データを記憶する。XO,YO,XiおよびYl
は、第1O−5図に示すように、原稿を原稿依11¥1
部240に載置し、0点に最も近い編集領域(斜線)上
の点Aおよび0点から最も遠い点Bを、スタイラスペン
280を用い□て指示することにより、A点の座標xO
およびYOと編集領域の縦の長さXiおよび横の長さY
lが定まり、それらの数値が18進数で格納される。フ
ァイルタイプ2の場合は、FIT3ニ>j< t J:
 ウニ、FIT2(7)XO,YO,X1オ、J:びY
1ニ対応する領域は未使用領域である。
This is a 2-byte area each for storing a head number, a rack number, and a sector number. XO, YO in FIT2
, XI and Yl are each 2-byte areas,
In the case of the file type °°O°', coordinate data indicating where on the copy paper the image information of the area to be edited is placed is stored. XO, YO, Xi and Yl
As shown in Figure 1O-5, the manuscript is 11 yen 1
240, and point A on the editing area (diagonal line) closest to the 0 point and point B furthest from the 0 point using the stylus pen 280, thereby determining the coordinates xO of the point A.
and YO and the vertical length Xi and horizontal length Y of the editing area
l is determined, and these values are stored in hexadecimal. For file type 2, FIT3 > j < t J:
Uni, FIT2 (7) XO, YO, X1O, J:biY
The area corresponding to 1 is an unused area.

ある画像データファイルをディスクメモリ8oからバッ
ファメモリ2oに転送する場合、まず、そのファイル番
号を指定すると、オーブンプログラムによってインデッ
クステーブルがRAMl0−3に転送され、指定したフ
ァイル番号のインデックスブロックを得る。次に、その
ブロックのXO,YO,XiおよびYlに格納されたデ
ータから、バッファメモリ22上のアドレスが算出され
て、ディスクメモ+m画像情報が、バッファメモリ22
の対応する領域内にDMA転送される。
When transferring a certain image data file from the disk memory 8o to the buffer memory 2o, first, specify the file number, and the oven program transfers the index table to the RAM 10-3 to obtain the index block of the specified file number. Next, the address on the buffer memory 22 is calculated from the data stored in XO, YO, Xi, and Yl of that block, and the disk memo+m image information is stored in the buffer memory 22.
DMA transfer is performed within the corresponding area.

また、編集領域の複写紙上の位置を変更する場合には、
XIおよびYlは不変であるので、XOおよびYOのみ
をパラメータとし、そのxOおよびYOのみを、コンソ
ール部200から、画像位置の変更命令(後述)によっ
て変更すればよい。
Also, when changing the position of the editing area on the copy paper,
Since XI and Yl are unchanged, only XO and YO can be used as parameters, and only xO and YO can be changed by an image position change command (described later) from the console unit 200.

また、ディスクメモリ80には本システムの制御プログ
ラムを格納し、そのファイルをファイルタイプlとし、
そのファイルインデックスブロックはFIT3と同様に
構成する。
In addition, the disk memory 80 stores the control program of this system, and the file is set to file type l.
The file index block is configured similarly to FIT3.

(3、6)交換機 第11図(A)、(B)および(C)は交換機40およ
び光フアイバインタフェース70等を含む回路の構成を
3分割して示すブロック図であり、ここでLl〜L12
は信号線または信号線群を示し、その直後に伺した括弧
内の記号A、B、C:は、それら信号線または信号線群
を、それらの記号に対応するfiS11図の各図面(A
) 、 (B) 、 (C)内の信号線または信号線群
に接続することを示す。
(3, 6) Switchboard FIGS. 11A, 11B, and 11C are block diagrams showing the configuration of the circuit including the switch 40 and the optical fiber interface 70, divided into three parts.
indicates a signal line or signal line group, and the symbols A, B, and C in parentheses immediately after that indicate those signal lines or signal line groups in each drawing of the fiS11 diagram (A
), (B), and (C) indicate connection to the signal line or signal line group.

ここで、シグナルセレクタM40−2は、光フアイバイ
ンタフェース70およびリーグ部500から出力される
各種信号群を遠択してバッファメモリ22内のメモリコ
ントローラ21に供給してバッファメモリ22にそれら
各部からの画像情報を格納させる交換機、シグナルセレ
クタpao−eは、バッファメモリ20、光フアイバイ
ンタフェース70およびリーグ部500から出力される
各種信号線を選択してプリンタ部600に供給して、そ
れら各部からの画像情報を複′す゛させる交換機、およ
び、シグナルセレクタF40−7は、バッファメモリ2
0およびリーグ部500から出力される各種信号群を選
択して光フアイバインクフェース70に供給し、光ファ
イバネットワーク700に出力させる交換機である。
Here, the signal selector M40-2 remotely selects various signal groups output from the optical fiber interface 70 and the league section 500, supplies them to the memory controller 21 in the buffer memory 22, and inputs signals from each section into the buffer memory 22. The signal selector pao-e, which is an exchange for storing image information, selects various signal lines output from the buffer memory 20, the optical fiber interface 70, and the league section 500, and supplies them to the printer section 600, thereby outputting the image from each section. The exchange for duplicating information and the signal selector F40-7 are connected to the buffer memory 2.
This is an exchange that selects various signal groups output from 0 and the league section 500, supplies them to the optical fiber interface 70, and outputs them to the optical fiber network 700.

41.42.43,45.48および48は、それぞれ
、cpu回路ブロック10.パックアメモリ22. I
10インタフェース56.リーグ部500.プリンタ部
600オよび[)DXインタフェース60とのコネクタ
である。なお、ここで、各信号のターミナル符号中のス
ラッシュ「/」は負論理を示すものである。
41, 42, 43, 45, 48 and 48 are respectively CPU circuit blocks 10. Pack Amemory 22. I
10 interface 56. League part 500. This is a connector for the printer section 600 and the DX interface 60. Note that here, the slash "/" in the terminal code of each signal indicates negative logic.

ここで、各種信号を説明する。5CAN 5TARTは
リーグ部500に走査開始を指令する信号、FULLは
複写画像の大きさく例えば、A3サイズおよびA4サイ
ズ)を指定する信号、5CAN 5TANDBYはリー
グ部500が出力する走査待機状態信号、VSYNCは
画像信号の開始を示す垂直同期信号、VIDEOENA
BLEは1ライン分の画像信号の有効出力期間を示す信
号、5CAN ENABLEは原稿1枚分の画像信号の
有効出力期間を示す信号、SC:AN READYはリ
ーグ部500の走査準備完了信号、VIDEOは画像信
号、および1:LKはクロック信号である。
Here, various signals will be explained. 5CAN 5TART is a signal that instructs the league unit 500 to start scanning, FULL is a signal that specifies the size of the copy image (for example, A3 size and A4 size), 5CAN 5TANDBY is a scanning standby state signal output by the league unit 500, and VSYNC is Vertical synchronization signal, VIDEOENA, indicating the start of the image signal
BLE is a signal indicating the effective output period of the image signal for one line, 5CAN ENABLE is the signal indicating the effective output period of the image signal for one document, SC:AN READY is the scanning ready signal of the league section 500, and VIDEO is the signal indicating the effective output period of the image signal for one document. The image signal and 1:LK are clock signals.

PRINT REQUESTはプリンタ部60oヘノ複
写要求1.4号、PRINT 5TARTは複写開始の
指令信号、5TATUS REQUESTはプリンタ部
600のステータスの出力を要求する信号、PRINT
 READY、PRINT ENABLEおよびPRI
NT ENDは、それぞれ、プリンタ部800の準備完
了信号、複写期間を示すイ1)号および複′j):終了
信号である。REQUEST ACKはPRI?JT 
REQIIEST信号に対してプリンタ部e00が発生
する112識応答信号、5TATUS O〜7の8ピツ
I・の信号はプリンタ部600のステータスを示す信号
である。これらの信号において、末尾に、R,Pおよび
阿を伺された信号は、その信号が、それぞれ、リーグ部
500.プリンタ部600およびバッファメモリ20か
ら出力されること、または、それらの各S++に供給さ
れることを示す。
PRINT REQUEST is a copy request No. 1.4 from the printer unit 60o, PRINT 5TART is a command signal to start copying, 5TATUS REQUEST is a signal requesting output of the status of the printer unit 600, PRINT
READY, PRINT ENABLE and PRI
NT END are a ready signal for the printer section 800, a1) indicating a copying period, and an end signal NT'j), respectively. Is REQUEST ACK PRI? J.T.
The 112 recognition response signal generated by the printer section e00 in response to the REQIIEST signal and the 8-pin I signal of 5TATUS O to 7 are signals indicating the status of the printer section 600. Among these signals, the signals ending with R, P, and A indicate that the signals are sent to the league section 500. This indicates that the signal is output from the printer section 600 and the buffer memory 20, or that it is supplied to each of these S++.

5ELECT PF、5ELECT PRおよび5EL
ECT PMは、CPU回路ブロック10がI10イン
タフェース56を介してシグナルセレクタP40−6に
供給する信号であり、シグナルセレクタP40−6はそ
れらの信号に応じて、それぞれ、光フアイバインタフェ
ース70゜1ノ一ダ部50’0およびバッファメモリ2
2を選択し、同様に、5ELECT FRおよび5EL
ECT FMはシグナルセレクタF40−7に、それら
の信号に応じて、それぞれ、リーグ部500およびバッ
ファメモリ20を選択する。また、5ELECT MR
および5ELECT MFは、シグナルセレクタM40
−2に供給されるイ配号であり、シグナルセレクタM 
’ 40−2は、それらの信号しこ応じて、それぞれ、
リーグ部500およびバッファメモリ22を選択する。
5ELECT PF, 5ELECT PR and 5EL
ECT PM is a signal that the CPU circuit block 10 supplies to the signal selector P40-6 via the I10 interface 56, and the signal selector P40-6 responds to these signals by selecting the optical fiber interface 70°1 no. data section 50'0 and buffer memory 2
2 and similarly, 5ELECT FR and 5EL
The ECT FM causes the signal selector F40-7 to select the league section 500 and the buffer memory 20, respectively, according to these signals. Also, 5ELECT MR
and 5ELECT MF is signal selector M40
-2, and the signal selector M
'40-2, depending on those signals, respectively.
League section 500 and buffer memory 22 are selected.

リーグ部5.00から供給される画像情報を本システム
のプリンタ部600と光ファイ/ヘネツトワーク700
上の他システムのプリンタ部に同時出力する場合には、
CPU回路ブロック10が5ELECT PRと5EL
ECT FRとを付勢することで達成できる。また、バ
ッファメモlJ’22に格納された画像情報をプリンタ
部800 と光フアイバネットワーク700上の他シス
テムのプリンタ部に同時出力する場合には、5ELEC
T PMと5ELECT FMとを伺勢すれはよい′。
The image information supplied from the league section 5.00 is transferred to the printer section 600 and the optical fiber/wire network 700 of this system.
When simultaneously outputting to the printer section of other systems above,
CPU circuit block 10 is 5ELECT PR and 5EL
This can be achieved by energizing ECT FR. In addition, when outputting the image information stored in the buffer memory lJ'22 to the printer section 800 and the printer section of another system on the optical fiber network 700, the 5ELEC
It's good to listen to T PM and 5ELECT FM.

その他、CPU I回路ブロック20がl1lIi像情
報の1ノ(飴源と供給先とを任競に指定して、画像情報
の複数の経路を設定することかできる。
In addition, the CPU I circuit block 20 can specify a single source and supply destination of the image information to set a plurality of paths for the image information.

DDX インタフェース80とのコネクタ48および光
フアイバインタフェース70に係る各部1)帰線群につ
いては後述する。
Each part related to the connector 48 with the DDX interface 80 and the optical fiber interface 70 1) Return line group will be described later.

(3,7)DDXインタフェース 第12−1図はIIDX インタフェース60の構成の
一例を示すブロック図であり、DDXインタフェース6
0は、データ/クロックインタフェース60−1および
制御信号インタフェース60−2を介して、□テーク/
クロック信号線137および制御信号線138と接続さ
れている。60−3および60−7は切換器、60−4
゜80−5および60−6はラインバッファであり、例
妃ば、本発明装置から画像情報を送信すする場合には、
切換器60−3は書込み用切換器として動作し、ライン
バッファ80’−4,60−5および60−6を順次指
定して画像情報を書込む。また、このとき切換器60−
7は読出し用切換器として動作し、あるラインハンファ
に画像情報か書込まれている間に、すでに画像情報か1
1)込まれているラインハンファがら画像情報を読出し
、RLカウンツク0−8並ひにRL正/逆カウンタ60
−9に供給する。
(3,7) DDX interface FIG. 12-1 is a block diagram showing an example of the configuration of the IIDX interface 60.
0 through the data/clock interface 60-1 and the control signal interface 60-2.
It is connected to a clock signal line 137 and a control signal line 138. 60-3 and 60-7 are switching devices, 60-4
゜80-5 and 60-6 are line buffers, and for example, when transmitting image information from the device of the present invention,
The switch 60-3 operates as a write switch, and writes image information by sequentially designating line buffers 80'-4, 60-5, and 60-6. Also, at this time, the switch 60-
7 operates as a readout switch, and while image information is being written to a certain line, the image information or 1 has already been written.
1) Read out the image information from the built-in line handler and set the RL counters 0-8 and RL forward/reverse counters 60.
-Supply to 9.

F!LMMH/MR変換器60−10は、RIJJウン
ク6ツク8から供給される1ラインの画像情報のランレ
ングスを1次元符号(MH将−じ)化し、また、RL正
/逆カウノタ130−9から供給ぎれる参!!(嘴画素
からの相対位置を計数することにより、画像情報lライ
ンのランレングスを2次元符号(MR♀η号)化し、得
られた画像データを圧縮してv、35インタフェース6
o−11に供給する。■、35インタフェース60−1
1は、DDX回線とDDX インタフェース6oとの間
に配設する相互接続回路である。
F! The LMMH/MR converter 60-10 converts the run length of one line of image information supplied from the RIJJ unc6c 8 into a one-dimensional code (MH general), and also converts the run length of the image information from the RL forward/reverse counter 130-9 into a one-dimensional code (MH general). The supply is running out! ! (By counting the relative position from the beak pixel, the run length of the image information l line is converted into a two-dimensional code (MR♀η code), and the obtained image data is compressed to v, 35 interface 6
Supply to o-11. ■, 35 interface 60-1
1 is an interconnection circuit arranged between the DDX line and the DDX interface 6o.

60−20は制御回路であり、画像処理部lOから信ν
煤139および制御信号インタフェース60−2を介し
て供給される各種制御信号を適宜v、35インタフェー
ス60−11に供給してDDXを管理するとともに、D
DKインタフェース60の各部を制御する。
60-20 is a control circuit, which receives signals from the image processing unit IO.
Various control signals supplied via the soot 139 and the control signal interface 60-2 are appropriately supplied to the V, 35 interface 60-11 to manage the DDX, and also to manage the DDX.
Controls each part of the DK interface 60.

eo−2+はタイヤルパルス発生回路であり、制御回路
+30−20またはダイヤル、没定のテスト用スインナ
6o−22から供給される画像情報の転送先コートをv
、28インタフエースに出力して、転送先を指定する。
eo-2+ is a tire pulse generation circuit, which controls the transfer destination court of the image information supplied from the control circuit +30-20 or the dial or the fixed test spinner 6o-22.
, 28 interface and specify the transfer destination.

80−24.Go−25,60−26および6o−27
は、それぞれ、DDXインタフェース6oの7(1;備
完了状態の表小却、他システムとの接ゎ°C完了状yハ
;表表示、他システムへの送11)表示灯および他シス
テムがらの受イ、。
80-24. Go-25, 60-26 and 6o-27
are respectively 7 (1) of the DDX interface 6o (1; display of readiness status, contact with other systems; Ukei,.

表示灯である。It is an indicator light.

60−30はエラーカランI・チェンクィt”+弓kV
であり、本システムと他システムとの通イ11に際して
発生するエラーを制御回路+(0−20により+l故し
、1通イ昌の間にエラーの数が設定61iに達すると、
制jJu回路60−20か回線を切断する旨のイ;’;
’Jを発)1−シてCPυ回路ブロック1oに伝達する
4+’i−::線である。
60-30 is error Karan I Chenquit” + bow kV
, the error that occurs when this system communicates with another system 11 is calculated by the control circuit + (+l by 0-20), and when the number of errors reaches the setting 61i during one communication,
A to disconnect the control jJu circuit 60-20;';
'J) is a 4+'i-:: line which transmits the signal 1- to the CPυ circuit block 1o.

co−35はDDX インタフェース6oの電源回路、
60−36は電源スィッチおよび80−37は電源投入
状態の表示灯である。
co-35 is the power supply circuit of DDX interface 6o,
60-36 is a power switch, and 80-37 is a power-on indicator light.

801は日木電信電話公□社が設置する回線終端装・置
、 (DCE)であり、DDKインタフェース60と接
続し、DDKインクフェース60からの信号を受信して
網内の伝送に適した信号に変換するとともに、網を通じ
て伝送されてきた信号をDDXインタフェース60に送
信する。本発明においては、このDC:E801として
、D−232形の宅内回線終端装置を用いる。
801 is a line termination equipment (DCE) installed by Japan Telegraph and Telephone Corporation, which connects to the DDK interface 60, receives signals from the DDK interface 60, and converts signals suitable for transmission within the network. At the same time, the signal transmitted through the network is sent to the DDX interface 60. In the present invention, a D-232 type home line termination device is used as the DC:E801.

802は網捌fJ’tl装置(NCU)であり1発呼Φ
復旧等回線交換網の接続・切断を制御する機能を有し、
DCE801に接続する。このNCU302としては、
NCU−21形自動発信および自動着信の1網制御装置
を用いる。DC:E801i:を接続ケーブル803 
を介シテv、35インタフェース60−11並びにv、
28インクフェースGo−23に接わ′Gされており、
また、NCU302は接につ?ケーブル804 を介シ
テV、28イア タフ 、 −ス60−23に接続され
ている。
802 is a network fJ'tl device (NCU) and one call Φ
It has a function to control the connection and disconnection of circuit switching networks such as recovery, etc.
Connect to DCE801. As this NCU302,
An NCU-21 type automatic calling and automatic receiving network control device is used. DC: E801i: Connect cable 803
via the site v, 35 interface 60-11 and v,
28 ink face Go-23 is connected to 'G',
Also, is NCU302 connected? The cable 804 is connected to the base 60-23 via the cable 804.

未システムにより画像情報をMH符号化およびMR♀V
号化して、それを他システムに伝送する方法は、CGI
TTの7.4勧告によるが、T、4勧告を本発明に適用
するにあたって以下の点を考慮する。
Image information is MH encoded and MR♀V by an undeveloped system.
The method of encoding and transmitting it to other systems is CGI.
According to the TT Recommendation 7.4, the following points should be considered when applying the T.4 Recommendation to the present invention.

(1)本発明装置では、A4サイズの原稿の縦方向C,
297mmの方向)を1ラインとし、解像度を16ピン
ト/mmとするため、最大のランレングス、すなわち、
■ラインがすへて白またはすべて黒の場合のランレング
スは4752となり、これは拡張されたMH符号の最大
表現範囲2623(=2560+63)を越える。
(1) In the device of the present invention, the vertical direction C of an A4 size document,
Since the direction of 297 mm is one line and the resolution is 16 focus/mm, the maximum run length, that is,
(2) When the lines are all white or all black, the run length is 4752, which exceeds the maximum expression range of 2623 (=2560+63) of the extended MH code.

(2)本発明装置では、パラメータKをjij)、限大
とした2次元符号化方式による伝送を9jう。すなわち
、A4サイズの原Jl:6について、DDXインタフェ
ー乙60に、最初に転送される第1ラインをH旧4号化
した後に、残りの3359ラインをMR首号−化する。
(2) In the device of the present invention, transmission is performed using a two-dimensional encoding method in which the parameter K is set to a maximum value (9j). That is, for the A4 size original Jl:6, the first line that is first transferred to the DDX interface Otsu 60 is converted to H old number 4, and then the remaining 3359 lines are converted to MR number.

(1)の点について、長さ方向をlう・インとするのは
次の理由による。すなわち、(1)伝送するライン数を
小とすることにより、伝送時間のiu紡「iを図る、お
よび、(11)リーグ部500において副走査方向のセ
ンサの全体の移動距魔1を小とすること;こより、リー
ク部500の小型化を図る。
Regarding point (1), the reason why the length direction is set as l-in and l-in is as follows. That is, (1) the transmission time is reduced by reducing the number of lines to be transmitted, and (11) the overall movement distance 1 of the sensor in the sub-scanning direction in the league section 500 is reduced. From this, the leak portion 500 is made smaller.

また、(2)の点について、パラメータKをjjjE阪
大に設定するのは、パラメータKを小さな有限イ111
としてに回毎にMH符号化を繰返す時間を省くためであ
り、パラメータKを無限大に設定できる根拠は、伝送す
る画像情報はすてにccDドライバ5oによって2イ1
α化され、いったんバッファメモリ22に格納されたも
のであり、パラメータKを小さな数の有限イ16として
、読取り誤差を小にする意味が失われるからである。
Regarding point (2), setting the parameter K to jjjE Osaka University means setting the parameter K to a small finite i111
This is to save the time of repeating MH encoding every time, and the reason why the parameter K can be set to infinity is that the image information to be transmitted is always
This is because the value is α-ized and once stored in the buffer memory 22, and the meaning of reducing the reading error by setting the parameter K to a small finite number 16 is lost.

本システムよりDDX回線800を介して他システムに
画像情報を送信する過程を述べる。
The process of transmitting image information from this system to another system via the DDX line 800 will be described.

まず、バッファメモリ22より信号線137を介して転
送されてくる1947分(4752ビツト)の画像情報
は1.データ/クロックインタフェース60−1および
書込み用切換器6o−3を介してライン/ヘソファ13
0−4.80−5または6o−6に供給される。この画
111f ti!/ ’itJは、10メガヘルツ(M
Hz)のクロック信号に同期して、0.1マイクロ秒(
ps)につき1ビツトの転送速度でラインバッファeO
−4,fio−5または80−6に転送される。すなわ
ち、lラインの画像情報の転送時間は475.27is
である。最初に転送されてくる第1ラインの画像情報は
、切換器8o−3により、まず、ラインバッファ6o−
4に供給され、ラインバッファ60−4がその第1ライ
ンの画像情報を格納終了すると、すJ#器6o−7はラ
イン/ヘソファ60−4のゲートを開さ、ラインバッフ
ァ6o−5および60−6のゲートを閉じて、格納され
た画像情報をRLカウンタ60−8に供給し、その情報
についての、白および黒のランレングスが計数され、さ
らにランレングス符号化されたその第1ラインの画像情
報は、RLMMH/MR変換器1(0−10によりMH
符号に変換される。ラインバッファ80−4が画像情報
を出力している間に、切換器60−3はラインパックア
ロ0−4および60−6へのゲートを閉じ、ラインバッ
ファ 80−5へのゲートを開いて第2ラインの画像情
報をラインバッファθ0−5に供給する。第1ラインの
画像情報がすべてMH符号化されておれば、第2ライン
の画像情報は切換器60−7によりRL正/逆カウンタ
60−7に供給され、第1ライン からの相対的な画素
変化位置か計数されて、RLM MH/MR変換器13
o−10によりMR符号化される。ラインバッファ60
−6に転送される第3ライ/の画像情報についても、第
2ラインと同様に処理され、以下、A4サイスの原稿に
ついて、第33θOラインまで、ライン/ヘソファ60
−4.60−5および80−6から出力される画像情報
は、RL正/逆カウンタ60−7を経てRLM MH/
MR変換器80−10に供給され、MR符号化される。
First, 1947 minutes (4752 bits) of image information transferred from the buffer memory 22 via the signal line 137 is 1. The line/hess sofa 13 is connected via the data/clock interface 60-1 and the write switch 6o-3.
0-4.80-5 or 6o-6. This picture 111f ti! / 'itJ is 10 MHz (M
0.1 microseconds (Hz) clock signal.
line buffer eO at a transfer rate of 1 bit per ps)
-4, fio-5 or 80-6. In other words, the transfer time of the image information of the l line is 475.27is
It is. The image information of the first line that is transferred first is transferred to the line buffer 6o-3 by the switch 8o-3.
When the line buffer 60-4 finishes storing the image information of the first line, the line buffer 6o-7 opens the gate of the line/hesso 60-4, and the line buffers 6o-5 and 60 -6 is closed and the stored image information is fed to the RL counter 60-8 for which the white and black run lengths are counted and the first line of which is run length encoded. The image information is converted to MH by RLMMH/MR converter 1 (0-10).
converted to code. While the line buffer 80-4 is outputting image information, the switch 60-3 closes the gates to the line pack arrows 0-4 and 60-6, opens the gate to the line buffer 80-5, and opens the gate to the line buffer 80-5. Two lines of image information are supplied to line buffers θ0-5. If all the image information of the first line is MH encoded, the image information of the second line is supplied to the RL forward/reverse counter 60-7 by the switch 60-7, and the relative pixel information from the first line is The change position is counted and the RLM MH/MR converter 13
MR encoding is performed by o-10. line buffer 60
The image information of the 3rd line/line transferred to the 6th line is also processed in the same way as the 2nd line.
-4. The image information output from 60-5 and 80-6 passes through the RL forward/reverse counter 60-7 and then goes to the RLM MH/
The signal is supplied to an MR converter 80-10 and subjected to MR encoding.

次に、RLn MH/MR変換器80−10に供給され
るランレングス符号化された画像情報をMH符号化また
はMR符号化して圧縮する。
Next, the run-length encoded image information supplied to the RLn MH/MR converter 80-10 is MH encoded or MR encoded and compressed.

前述のように1本発明装置においては、最大ランレング
スは4752であり、拡張されたMH符号の最大表現範
囲2623を越えるため、次の方法番こより、MHF号
をさらに拡張する。
As mentioned above, in the device of the present invention, the maximum run length is 4752, which exceeds the maximum expression range of 2623 for the expanded MH code, so the MHF code is further expanded using the following method number.

(1)ランレングスRL< 25flOの場合通常のM
l符号で表わす、すなわち、RL<64の場合は1個の
ターミネイテイング符号で表わす。
(1) When run length RL < 25flO, normal M
In other words, when RL<64, it is represented by one terminating code.

64≦RL< 2560の場合は1個のメイクアップ符
号と1個のターミネイテイング符号とで表わす。
If 64≦RL<2560, it is represented by one make-up code and one terminating code.

(2)ランレングスRL≧25θOの場合2560のメ
イクアップ符号“00000001111”を特別な符
号とみなし、次の<a)および(b)のように取扱う。
(2) When run length RL≧25θO, the make-up code “00000001111” of 2560 is regarded as a special code and handled as in the following <a) and (b).

(a) 25+10≦Rし≦2623= 2560+ 
83の場合(1)の場合と同様に、1個のメイクアップ
符号(この場合は、25eOのメイクアップ符号)と1
個のターミネイティング符号とで表わす。
(a) 25+10≦R≦2623=2560+
83 case (1), one make-up code (in this case, the make-up code of 25eO) and 1
terminating codes.

(b) 2Ef23<RL≦4752の場合2560の
メイクアップ符号に続き、必要な分のメイクアップ符号
をさらに1個加えた後、1個のターミネイティング符号
を付加して表わす。すなわち、(2)の場合においては
、2560のメイクアップ符号の直後に同色のターミネ
イティング符号が続く場合(a)と、2560のメイク
アップ省号の後にさらに同色のメイクアップ符号が続き
、その後にターミネイティング符号が続く場合(b)と
がある。(2)の場合の処理例を次に示す。下線を施し
である数11f(は付加されたメイクアップ符号である
(b) When 2Ef23<RL≦4752 Following the make-up code of 2560, one more make-up code is added as required, and then one terminating code is added. That is, in case (2), there is a case (a) in which the make-up code of 2560 is immediately followed by a terminating code of the same color, and (a) where the make-up code of 2560 is followed by a make-up code of the same color, and then There is a case (b) in which a terminating code follows. An example of processing in case (2) is shown below. The underlined number 11f (is the added makeup code.

例: 2580−2580+0 2561寓258041 2B23=2560+83 21324=2580+6440 4289=2560÷1?28+1 4752=2560+2176+ll(次に第11図(
A) 、 (B)および(C)、および、第12−1図
に示した画像処理部10とDDXインタフx−ス60と
を相互接続する信号線に沿って流れる各信号の、−3,
味を説明する。
Example: 2580-2580+0 2561 258041 2B23=2560+83 21324=2580+6440 4289=2560÷1?28+1 4752=2560+2176+ll (Next, Figure 11 (
A), (B) and (C), and -3, of each signal flowing along the signal line interconnecting the image processing unit 10 and the DDX interface 60 shown in FIG. 12-1.
Describe the taste.

第12−2図は各信号、その名称、画像処理部10とD
DXインタフェース60との間の信号の方向(矢印)を
示す図である。ここで、FCおよびSGは、それぞれ、
保安用接地および信号用接地線である。
Figure 12-2 shows each signal, its name, image processing unit 10 and D
6 is a diagram showing the direction (arrow) of signals between the DX interface 60 and the DX interface 60. FIG. Here, FC and SG are respectively,
This is a safety ground wire and a signal ground wire.

発呼要求信号(CRQP)は、画像処理部10がDDX
インタフェース60に対し、他システムとの接続(発呼
)を要求する信t3であり、この信号は接続中信号(C
:ND)が付勢されると同時に減勢され、また、接続不
能信号(NRYD)が付勢されているときは無効として
処理される。呼出し信号(CIP)はDDXインタフェ
ース60が画像処理部lOに対し、他システムから着信
したことを示す信号であり、CHDおよびNRYDに対
する処理はCRQPと同様である。
The call request signal (CRQP) is processed by the image processing unit 10 using DDX.
This is a signal t3 requesting the interface 60 to connect (call) with another system, and this signal is a connection signal (C
:ND) is energized and deenergized at the same time, and when the connection failure signal (NRYD) is energized, it is treated as invalid. The call signal (CIP) is a signal that the DDX interface 60 indicates to the image processing unit 1O that a call has arrived from another system, and the processing for CHD and NRYD is similar to CRQP.

タイヤル番号信号(DLN)はCRQPのl9と同時に
l9されて、他システムの7桁の局番を転送する。
The tire number signal (DLN) is sent to I9 at the same time as CRQP's I9 to transfer the 7-digit station number of another system.

接続要求信号(CNQ)は画像処理部10がDIIXイ
ンタフェース60に対し、DDX回線接続を要求するイ
、1−号で・あり、CRQPまたはCIPのいずれかが
l9されると同時に付勢され、N’ RY Dが付勢さ
れているときには無効とされる。壺だ、回線袖捉の必要
のある間はC:NQはl9されており、CNQを減勢す
ると回線は切断される。
The connection request signal (CNQ) is No. 1-1 in which the image processing unit 10 requests the DIIX interface 60 to connect to the DDX line, and is activated at the same time as either CRQP or CIP is turned on. ' It is invalidated when RYD is energized. Unfortunately, C:NQ is kept in l9 mode while it is necessary to seize the line, and when CNQ is de-energized, the line is disconnected.

着信不能信号(NRYP’)は、画像処理部10が6秒
以内に送信または受(riを行い得る状態になり得ない
場合にl9される。NRYDはDDX回線ff00がヒ
ジー状態、また、NCU302のノットレディスイッチ
が4=1勢された状態であるとき等に、回線の接続不能
であることを示す。このNRYD回線は回線接続の不能
状態または可能状態に応じて、それぞれ、児時伺勢また
は減勢された状態にある。また、CRQPがl9された
後、一定時間が経過してもCNDがl9されないときは
、画像処理部10は接続不能と判定する。
A call failure signal (NRYP') is sent when the image processing unit 10 cannot be in a state where it can send or receive (ri) within 6 seconds. This indicates that the line cannot be connected, such as when the Not Ready switch is set to 4 = 1. This NRYD line is in the waiting or waiting state, respectively, depending on whether the line can be connected or not. It is in a deenergized state.Furthermore, if CND is not set to 19 even after a certain period of time has passed after CRQP is set to 19, the image processing unit 10 determines that connection is impossible.

CNDはCRQPまたはCIPの付勢と、CNQの付勢
とに伴い本システムと通信相手の他システム(相手局)
との通信条件が成立したときに付勢され、回線の接わd
か完了1〜、本システムが通信Of能な状態にあること
を>Kす。CNQが減勢されたとき、または相手局が回
線を!、lノ断したときにCNDは減勢される。送イ、
1可信号(RDS)および受信可イ1)号(RDR)は
、それぞれ、画像処理*S++ lOが6秒以内にA4
サイズの原稿1枚分の画像情報の送イ11および受信を
行いイ11る状111になり得ることを示し、CNQ付
勢と同時に、RDSまたはRDRが付勢される。
CND is caused by the activation of CRQP or CIP and the activation of CNQ, which causes the communication between this system and another system (other station) to be communicated with.
It is activated when the communication conditions with
or completed 1~, confirm that this system is in a state where communication is possible. When CNQ is de-energized or the other station disconnects the line! , l is disconnected, the CND is deenergized. Send it to me,
1 ready signal (RDS) and receivable number 1) (RDR) are image processing *S++ lO within 6 seconds.
This indicates that image information for one original size document can be transmitted and received in a state 111, and RDS or RDR is activated at the same time as CNQ is activated.

送信モード信号(MDS)および受信モード信号(MR
R)は、それぞれ1本システムが画像情報を送イ、1お
よび受信するモードに設定されたことを示し、これらの
モードは発呼側および被呼側の双方のRDSおよびRD
Rを見て決定される。送信または受44j完了直後に、
それぞれ、受信または送イ、1を行うこともできる。
Transmit mode signal (MDS) and receive mode signal (MR
R) indicates that the system is set to send, send, and receive image information, respectively, and these modes include RDS and RD of both the calling and called
Determined by looking at R. Immediately after sending or receiving 44j is completed,
It is also possible to receive or send 1, respectively.

転送可能5じI:RDT)は、MDSまたはMDRかl
9されてから6秒以内にl9され、送1,1モードまた
は受イ、:1モードでの画像情報の転送が可能になった
ことを示す。
Transferable 5th I:RDT) is either MDS or MDR.
19 within 6 seconds after 9, indicating that it is now possible to transfer image information in send 1,1 mode or receive, :1 mode.

送1.−テータ要求信号(RQS)は、−疋周+U+を
もってl9および減勢され、DDX インタフェース6
0が画像処理部10に、1947分の画像情報の転送を
表″求する。RQSがl9されると、画像処理部10は
送イ1.データイ1効信じ直5VA)をl9し、バッフ
ァメモリ20からDDXインタフェース60へ1ライン
分の画像情報(SOT)の転送を行う。RQSはぞの転
送文rとともに減勢される。RQSの繰返し周期は最小
4i2 送114+間より長くとる。SVA ハRQS
 ニIj、シテ1−1’ ”/)され、SDTを送イ1
−1クロック(SCK)に回期してサンプリングするこ
とを許rIiすることを、J<シ、SOTの転送完了で
減勢される。RVAは一定周期をもってイ=t =hさ
れ、DDX インタフェース60か他システトから受信
し、伸長された1947分の画像情+V(RDT)の受
取りを要求し、RDTを受イ3.クロンク(RCK)に
同期してサンプリングすることを4’l町することを示
す。RVAの繰返し周期は、RQSと同様である。
Sending 1. - the data request signal (RQS) is de-energized and de-energized with +U+, and the DDX interface 6
0 requests the image processing section 10 to transfer 1947 worth of image information.When RQS is sent to 19, the image processing section 10 sends 1947 minutes of image information to the image processing section 10. One line of image information (SOT) is transferred from 20 to the DDX interface 60. RQS is deenergized with the next transfer message r. The repetition period of RQS is longer than the minimum 4i2 transmission 114+ interval. SVA ha RQS
2Ij, 1-1' ”/) and sends SDT 1
-1 clock (SCK) to allow sampling to be performed rIi is deactivated when the SOT transfer is completed. 3. RVA is contacted at regular intervals, requests to receive 1947 minutes of decompressed image information +V (RDT) received from the DDX interface 60 or other systems, and receives the RDT. This indicates that sampling is performed in synchronization with the clock (RCK). The repetition period of RVA is similar to RQS.

SDTおよびRDTは、ぞれぞれ、白と黒とによる2 
(fiの送信および受信される画像情報、SCKおよび
RCKは、それぞれSDTおよびRDTのサンプリング
クロックである。
SDT and RDT are 2 in white and black, respectively.
(The transmitted and received image information of fi, SCK and RCK are the sampling clocks of SDT and RDT, respectively.

本発明装置においてはDDX @線800上の本システ
ムと他システムとの間で伝送を行う際に、その伝送方向
は、発呼側となるシステム(発呼側ステーション)およ
び被呼側となるシステム(被呼側ステーション)の双方
でRDSとRDRとを比較して、第12−3図のように
決定することとし、以って伝送方向の誤りを防止する。
In the device of the present invention, when transmitting between this system and other systems on the DDX @ line 800, the direction of the transmission is between the system on the calling side (calling station) and the system on the called side. (Called station) compares RDS and RDR and makes a decision as shown in Figure 12-3, thereby preventing errors in the transmission direction.

すなわち、第12−3図において、イリ勢状態をO1伝
送方向を矢印、および減勢状態と伝送不能状態とを×に
て示すように、発呼側のRDRのみと被呼側の少なくと
もRDSが伺勢されているとき、および、発呼側のRD
RおよびRDSと被呼側のRDSのみとが付勢されてい
るときには、伝送方向を被呼側から発呼側に向かうもの
とする。また1発呼側のRDSのみと被呼側のゲなくと
もRDRがイ・]勢Sれているとき、および、発呼側の
RDSおよびRDRと被呼側の少なくともRDRが伺勢
されているときには、1云送方同を発呼側から被呼側に
向かうものとする。そして、発呼側および被呼側のステ
ーション双方のRDSおよびRDRの上述以外の組合わ
せでは、伝送を不能とする。
That is, in FIG. 12-3, as shown by the arrow indicating the O1 transmission direction for the disabled state and the x for the reduced power state and transmission disabled state, only the RDR on the calling side and at least the RDS on the called side are shown. When being monitored and the calling party's RD
When R and RDS and only the called side RDS are activated, the transmission direction is from the called side to the calling side. Also, when only the RDS of the calling side and at least the RDR of the called side are active, and when the RDS and RDR of the calling side and at least the RDR of the called side are active, Sometimes, one transmission is from the calling party to the called party. Transmission is disabled for combinations of RDS and RDR of both the calling and called stations other than those described above.

1N2−4図は発呼側ステーションと被呼側ステーショ
ンとの間で伝送を行う手++qrの−・例を示す。ここ
で、Insは伝送機能識別信号であり、これは発呼側お
よび被呼側ステーションの伝送機能、すなわち、RDS
およびRDRを相カーに知らせる信号である。その伝送
フォーマットとじては、例えば、°“0000  RD
S RDR10°°の8ビットを最上位ビットから最下
位ビットまで順次送出することとし、両ステーションは
本システムのRDSおよびRDRと相手局のRDSおよ
びRDRとから、h′シ12−3図のように伝送方向を
決定する。
Figure 1N2-4 shows an example of a procedure for transmitting between a calling station and a called station. Here, Ins is the transmission capability identification signal, which indicates the transmission capabilities of the calling and called stations, i.e., RDS
and a signal that informs the partner car of RDR. The transmission format is, for example, °“0000 RD
The 8 bits of S RDR 10° will be sent sequentially from the most significant bit to the least significant bit, and both stations will calculate h' from the RDS and RDR of this system and the RDS and RDR of the other station as shown in Figure 12-3. determine the transmission direction.

RDYは伝送Qq備完了信号であり、その伝送フォーマ
ットとしては、例えば、”001)10010”をIO
3の場合と同様に送出することとし、IDSの又イ1X
によって決定された伝送方向での、原稿1枚S′T)の
画像情報の送受信準4siが完了したことを示す。
RDY is a transmission Qq preparation completion signal, and its transmission format is, for example, "001)10010" as an IO
It will be sent in the same way as in case 3.
This indicates that the transmission and reception quasi 4si of the image information of one original document S'T) in the transmission direction determined by is completed.

MHIはM H23号化された第1ラインの画イ家情報
、MR2〜MRn+1 (1≦n≦3380)はMR符
号化された第2〜第ni1 ラインの画像情報、MHn
はMH3号化された第nラインの画像情報、および、M
Rn+1〜MR33f30はMR符号化された第n11
−第3360ラインの画像情報であり、MHI −MR
3380でA4サイズの原稿1枚分の画像情報を示す。
MHI is the artist information of the first line encoded by MH23, MR2 to MRn+1 (1≦n≦3380) is the image information of the second to ni1 lines encoded by MR, MHn
is the image information of the nth line encoded into MH3, and M
Rn+1 to MR33f30 are MR encoded n11th
- Image information of the 3360th line, MHI - MR
3380 indicates image information for one A4 size document.

RTQは再送要求信号であり、受信したlラインの画像
情報中にエラーがあった場合、すなわち、被呼側ステー
ションが転送された画像情報を復調した結果lラインの
長さが0または4752ビツトにならなかった場合に、
この情報を被呼側ステーションのバッファメモリ22に
取込まず、被呼側ステーションが発呼側ステーションに
対して再送要求を行うものである。
RTQ is a retransmission request signal, and if there is an error in the received l-line image information, that is, when the called station demodulates the transferred image information, the l-line length becomes 0 or 4752 bits. If not,
This information is not taken into the buffer memory 22 of the called station, and the called station issues a retransmission request to the calling station.

RTCは伝送終了信号であり1発呼側ステーションがC
CITTによる?、4勧告におけるライン終端符号EO
Lに1を加えた信号を伝送して、1枚分の画像情報の送
信完了を示す。
RTC is a transmission end signal, and one calling station
By CITT? , line termination code EO in Recommendation 4
A signal obtained by adding 1 to L is transmitted to indicate completion of transmission of image information for one image.

DONは回線切断イ菖号であり、その伝送フォーマット
としては、例えば、010(10010°゛をIDSと
同様にして送出し、回線p)断を相JLに通知する。
DON is a line disconnection code, and its transmission format is, for example, 010 (10010°), which is sent in the same manner as IDS to notify phase JL of line p disconnection.

回線接続直後に発呼側および被呼側ステーションは互い
にIDSの運送を開始し、伝送モードに対して自局の準
備が完了するまでその運送を最低3回は繰返す。ここで
、例えば、時点Aにおいて、伝送方向が決定できないと
きは伝送不能(第12−3図参照)として両ステーショ
ンは相7ノーにDGNを送出して回線を切断する。自局
の準備が完了すると、両ステージ茸ンは双方の7(Ii
備か完了するまで最低3回はRDYを送出し1、双方の
/(’i (liiiか完了して双方からRDYが送1
Bされたとき、すなわち、時点′Bにおいて、被呼側ス
テーションは発呼側ステーションに向けて制御信号を送
出しないようにして受信状態に入り、発呼側ステーショ
ンは送信状態に入る。
Immediately after connection, the calling and called stations begin transporting IDSs to each other and repeat the transport at least three times until they are ready for the transmission mode. Here, for example, at time A, if the transmission direction cannot be determined, it is determined that transmission is impossible (see Figure 12-3), and both stations send DGN to phase 7 NO and disconnect the line. When your own team is ready, both stage mushrooms are 7 (Ii
Send RDY 1 at least 3 times until preparation is complete, and send RDY 1 from both sides when /('i (liii) is completed)
At time 'B', the called station enters the receiving state without sending control signals to the calling station, and the calling station enters the transmitting state.

A4サイズの原稿1枚分の画像情報の伝送側こおl、X
て、例えは、1庁点Eにおいて、$1ラインの画像情報
に伝送エラーが発生した場合には、被呼側ステーション
は全呼側ステーションに対してRTQを送出し、発呼側
ステーションはこれに応じて、第nラインの画像情報を
MH符号化し、第n+1ラインから第3360ラインま
でを順次MR符号化して伝送する。
Transmission side of image information for one A4 size document
For example, if a transmission error occurs in the image information of the $1 line at 1 station E, the called station will send an RTQ to all calling stations, and the calling station will respond to this request. Accordingly, the image information of the n-th line is MH-encoded, and the lines from the (n+1)-th line to the 3360th line are sequentially MR-encoded and transmitted.

このように画像情報の伝送が終了すると1発呼側ステー
ションは被呼側ステーションニRTcヲ送出し、次いで
、両ステーションはIDSを相互に送出し、このとき第
12−3図のように伝送条件が満たされておれば、続い
て時点Cがら他の画像情報の送受4iを行う。逆にその
条件が満たされていなければ、相互にDCNを送出し、
回線を切断する。
When the transmission of the image information is completed in this way, one calling station sends RTc to the called station, and then both stations send IDS to each other, and at this time, the transmission conditions are set as shown in Figure 12-3. If the above is satisfied, then from time point C, other image information is transmitted and received 4i. Conversely, if the condition is not met, mutually send DCN,
Disconnect the line.

(: :3.、8 ) 光フアイバインタフェース第1
3図は光フアイバインタフェース回路7oの構成の一例
を示すブロック図である。光フアイバネットワーク70
0から光フアイバケーブル701および702を介して
伝送されるコマンドまたは画像情桔を搬送する光信号(
VIDEII信号)およびそのνII)EO針信号同ノ
l/I I、たクロックの光+1X号(C[、K)は、
それぞれ、光/電気イ、1号変換器(0/E変換器)7
0−1および7o−2により電気イ1)号に変換され、
イ1; ’;’49.70−101および70−102
を介してコマンド/画像識別回路70−3と、77ドゲ
ー1−70−4.70−20.70−30および、アン
ドゲート70−5.70−21オヨび70−31トi、
−供給される。そのコマンド/画像識別回路7o−3は
伝送されてくる信号が原稿の大きさを指定する等のコマ
ンドであるか、画像情報であるかを識別する回路である
。伝送されてくるV I DEO信号がコマンド情報で
ある場合は、その情報の先頭にコマンド識別コードが付
加されており、コマンド/画像識別回路70−3はその
コードを抜き取ってコマンド情報であると識別し、また
、画像情報である場合は、CLK信号が所定周波数(例
えば12.5M)12 )を有しており、コマンド/画
像識別回路7o−3はその周波数により識別する。
(: :3.,8) Optical fiber interface 1st
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the optical fiber interface circuit 7o. fiber optic network 70
0 through fiber optic cables 701 and 702 carrying commands or image information (
VIDEII signal) and its νII) EO needle signal same/II, the clock light +1X (C[,K) is
Optical/electrical A, No. 1 converter (0/E converter) 7, respectively
0-1 and 7o-2 are converted to electrical A1),
i1;';'49.70-101 and 70-102
command/image identification circuit 70-3, 77 doge 1-70-4.70-20.70-30 and AND gate 70-5.70-21 and 70-31 toi,
-Supplied. The command/image identification circuit 7o-3 is a circuit that identifies whether the transmitted signal is a command for specifying the size of the document or image information. When the transmitted V I DEO signal is command information, a command identification code is added to the beginning of the information, and the command/image identification circuit 70-3 extracts that code and identifies it as command information. However, in the case of image information, the CLK signal has a predetermined frequency (for example, 12.5M) 12), and the command/image identification circuit 7o-3 identifies it based on that frequency.

この結果、伝送され魯でくるVIDEO信1.jがコマ
ンド情報であると品別された場合には、コマンド/画像
識別回路70−3は、コマンド認識(C:AC:K)(
,7号を発生し、コマンドを受信している期間中、この
信号を信号線70−103を介して、アンドゲート70
−4および70−5と、CPU回路ブロック10とに供
給する。このとき、アントゲ−1・70−4および70
−5には、それぞれ、信号線70−101および70−
102を介してVII]EO信号およびCLK信号がす
でに入力されているので、CACKイ、jすの入力によ
り、アンドゲート70−4および70−.5はコマンド
信号およびクロック信号全受信コマンドレジスタ70−
10に供給する。コマンド受信が終了してCACK信号
が減勢されると、その時点でCPU回路ブロック1’(
+には割込みがかかり、CPU回路ブロックlOは信号
線13f(−1およびアドレスデコーダ70−11を介
し、受信コマンドレジスタ70−10にアドレス指定信
号(ADH信号)を供給して受信コマンドレジスタ70
−10のアドレスを指定し、さらに+ 4j’j号線1
3f(−2を介してデータへンファ70−12にI10
読出しコマンド(110Re)信号を供給して、データ
バッファ70−12を出力モードに設定する。かかる動
作により、受信コマンドレジスタ70−10に蓄えられ
たコマンドがデータバッファ70−12およびデータ1
.)帰線136−5化介してCPU回路ブロック10に
読取られる。
As a result, the VIDEO message that is transmitted and sent to Russia is 1. If j is classified as command information, the command/image identification circuit 70-3 performs command recognition (C:AC:K) (
, 7, and during the period when the command is being received, this signal is sent to the AND gate 70 via the signal line 70-103.
-4 and 70-5, and the CPU circuit block 10. At this time, Antogame-1, 70-4 and 70
-5 have signal lines 70-101 and 70-, respectively.
Since the VII]EO signal and the CLK signal have already been input through CACK 102, the AND gates 70-4 and 70-. 5 is a command signal and clock signal all reception command register 70-
Supply to 10. When command reception is completed and the CACK signal is de-energized, at that point the CPU circuit block 1' (
+ is interrupted, and the CPU circuit block lO supplies an addressing signal (ADH signal) to the reception command register 70-10 via the signal line 13f (-1) and the address decoder 70-11.
-10 address, and +4j'j line 1
I10 to data buffer 70-12 via 3f(-2
A read command (110Re) signal is provided to set data buffer 70-12 to output mode. With this operation, the command stored in the receive command register 70-10 is transferred to the data buffer 70-12 and data 1.
.. ) is read into CPU circuit block 10 via retrace line 136-5.

−力、コマンド/画像識別回路7o−3が、光ファイバ
ネ少ワーク700から伝送されてくるVIDEO信号が
画像情報であると判別したときは、コマンド/画像識別
回路70−3は画1象認識(IAC:K)信号を発生し
、この信壮を画像情報を受信している期間中信号線70
−104を介してアンドゲート70−20および70−
21 と、CPU回路ソロツク10とに供給する。この
とき、アンドゲート70=20および70−21には、
それぞれ、1.ろ−敷線70−101および70−10
2を介してVIDEO4i8号およびCLK信号が供給
されているので、IACK信号の入力により、アントゲ
−1・70−20および70−21は画像情報信号およ
びクロック44. 、ljを古生回路70−25に供給
する。ぞして、FIT生回路70−25は、CPU回路
ブロック10から供給される原稿サイズ指定信号(FU
LLFO信号)に従って、伝送されてきた画像情報から
のプリンタ部600の起動要求信号であるP’RINT
 5TART FO信号、I丘直同期信号であるVSY
NC: FO信号、1ライン分の画像信じのイj効出力
期間を示す信号であるVIDEOENABLE FOイ
11号、原稿1枚分の画像信号の有効出力期間を示すイ
、15多である5CAN ENABLE信号5本システ
ムに転a、されてきた画像イ。1号であるVIDEOF
O倍信号よびクロック信号であるCLK FO倍信号再
生し、それらの41tjを交換機40に出力する。また
、受1.fした画像情報を、光ファイバネットワーク7
00内の他システムに送イ11する心間がある場合、ま
た、受信した画像情報が本システム宛でない場合は、C
PU回路フロンクlOはtめコマンド信号を解読してそ
の旨を認識し、1.1号線70−110を介して伝送費
求信号CTR5MTR信号)をアンドケート70−30
および70−31に供給し、双方のアンドゲートからV
IDEO117号およびCLK信号を、それぞれ、オア
ゲート70−35および70−36 、゛心気/光信号
変換器(E10変1!!!器) 70−40および70
−41 、および、光ファイ/へケーブル703および
704を介して、他システムに伝送する。
- When the command/image identification circuit 7o-3 determines that the VIDEO signal transmitted from the optical fiber cable work 700 is image information, the command/image identification circuit 70-3 performs image one-image recognition ( IAC:K) signal is generated and the signal line 70 is used during the period when image information is received.
-104 through AND gates 70-20 and 70-
21 and the CPU circuit sololock 10. At this time, the AND gates 70=20 and 70-21 have
1 respectively. Ro-saki line 70-101 and 70-10
Since VIDEO4i8 and the CLK signal are supplied through the VIDEO4i8 and CLK signals through the IACK signal, the Antogames 1, 70-20 and 70-21 receive the image information signal and the clock 44.2. , lj to the paleogenetic circuit 70-25. Therefore, the FIT raw circuit 70-25 receives the document size designation signal (FU
P'RINT which is a request signal for starting the printer section 600 from the transmitted image information according to the LLFO signal).
5TART FO signal, I hill direct synchronization signal VSY
NC: FO signal, VIDEO ENABLE signal which is a signal indicating the effective output period of one line worth of image signals; Images that have been transferred to the 5-line system. No. 1 VIDEOF
It reproduces the O times signal and the CLK FO times signal which is the clock signal, and outputs their 41tj to the exchange 40. Also, Uke 1. The f image information is transferred to the optical fiber network 7.
If there is time to send the image information to another system within 00, or if the received image information is not addressed to this system,
The PU circuit front IO decodes the tth command signal, recognizes it, and sends a transmission charge request signal (CTR5MTR signal) via line 1.1 70-110.
and 70-31, and V from both AND gates.
IDEO No. 117 and CLK signals are transferred to OR gates 70-35 and 70-36, and ``hypochondrium/optical signal converter (E10 change 1!!! device) 70-40 and 70, respectively.
-41 and is transmitted to other systems via optical fiber/to cables 703 and 704.

本システムから光フアイバネットワーク700上の他シ
ステムに送イ、)を行う場合、まず、CPU回路ブロッ
クIOはTR9MTR信I3・を絨Mし、アンドケート
70−3.0および70−31からの出力を終rする。
When transmitting from this system to another system on the optical fiber network 700, the CPU circuit block IO first sends the TR9MTR signal I3 to the Terminate.

次いで、1.−1号牙y、138−1 オよびアドレス
テコ−グア0−11ヲ介して送’Ir<コマンドレジス
タ70−50 、 コマンド識別信号発生器70−51
および転送りロック発生器70−52にADR信号を供
給して、そのアドレスを指定し、さらに、111号線+
3L3を介してデータム・ソファ70−12にIlo 
、l:込みコマンド(+10 wc)信号を(共飴して
、データバッファ70−12 を入力モードに設定する
。それにより、送イ、1川コマンドレジスタ70−50
には、ます、コマンド識別信号発生器70−5175′
−発生したコマンド識別信号が書込まれ、次いで、デー
タバッファ70−12からコマンドデータが11;込ま
れる。コマンドデータの19′込みか終rした峙点て、
転送りロック発生器70−52は1.A(、rコマンド
レジスタフ0−50がコマンドデータをE10変換器に
直列転送する数と′等しい数のクロ・ンクパルスを発生
し、そして、コマンドデータおよびクロックパルスは、
それぞれ、VIDEO(i−i号およびCLK伯号信号
て、E10変換器70−’40および70−41から光
フフイハケーブル703および704に出力される。
Next, 1. 138-1 and address levers 0-11.Command register 70-50, command identification signal generator 70-51
and transfer lock generator 70-52 to specify its address;
Ilo to Datum Sofa 70-12 via 3L3
, l: sends the included command (+10 wc) signal and sets the data buffer 70-12 to input mode.
The command identification signal generator 70-5175'
- The generated command identification signal is written, and then the command data is loaded from the data buffer 70-12. The command data includes 19' or the ending point,
The transfer lock generator 70-52 performs 1. A(, r generates a number of clock pulses equal to the number of command registers 0-50 serially transfer command data to the E10 converter, and the command data and clock pulses are
The VIDEO (ii) and CLK signals are output from E10 converters 70-'40 and 70-41 to optical fiber cables 703 and 704, respectively.

次に、画像情報を送信するときは、交換機4゜内のシグ
ナルセレクタFから出力されたPRINTSTART 
Fl(i、i号、 VSYNCFlイ、1号、 VID
EOFI倍信オヨひCLK Flイ14号か、変換回路
70−55により直り11なVIDEO(、i号および
C1,に信号に変換され、それぞれ、14.け線7O−
I11および70−112 、オアケート70−35お
ヨび70−36 、オよひ、E10変換器70−40お
よび70−41 を介し、光フtイパケーブル703お
よび704に出力される。
Next, when transmitting image information, PRINTSTART is output from signal selector F in switch 4°.
Fl(i, i issue, VSYNCFl i, 1 issue, VID
The EOFI double signal CLK Fl is converted into signals by the conversion circuit 70-55 to 11 VIDEO (, i and C1, respectively, 14.
The signals are output to optical fiber cables 703 and 704 via I11 and 70-112, cables 70-35 and 70-36, and E10 converters 70-40 and 70-41.

(4)リーグ操作部 。(4) League operation department.

第14図はリーグ操作部550を示し、ここで、551
はアプリケーショ系イル番号表示器であり、ディスクメ
モリに登録しである編東業務用のアプリケーションファ
イルの登録番号を表示する。552は枚数表示器であり
、プリンタ部600により複写を行う場合(以下、ロー
カルコピーとする)、および、光フアイバネットワーク
700上の他システムに画像情報を送CE して、その
システムにおいて複写を行う場合の、iQ 疋枚数を表
ノ1りする。553は紙サイズセレクトキーであり。
FIG. 14 shows a league operation section 550, where 551
is an application file number display, which displays the registration number of the application file for editing business that is registered in the disk memory. Reference numeral 552 denotes a copy number display, which is used when copying by the printer unit 600 (hereinafter referred to as local copy), and when image information is sent to another system on the optical fiber network 700 and copies are made in that system. In this case, write down the number of iQ sheets in the table. 553 is a paper size selection key.

“PAPER5ELECT”キーの押下げによりA3サ
イズとA4サイズとがジノ換わって一/’Jか選4Jt
!され、選択された側の表示灯が点灯する。554は複
写枚数の設定を行うテンキー、555は設定枚数および
ファイル番号を消去する“”I;LEAR”キー、55
6は複′す゛イ′1業を中断させる’5TOP”キーで
ある。557および558は、てれぞれ、画像情報の受
信中および送イ11中を示す表示灯である。
By pressing the "PAPER5ELECT" key, A3 size and A4 size are switched and you can select 1/'J or 4Jt.
! and the indicator light on the selected side lights up. 554 is a numeric keypad for setting the number of copies; 555 is an "I;LEAR" key for deleting the set number of copies and file number; 55
Reference numeral 6 is a ``5TOP'' key for interrupting the multiple operations. Reference numerals 557 and 558 are indicator lights that indicate when image information is being received and when it is being sent, respectively.

561はDDX回線を用いて構外のシステムを訳択する
セレクトキー/’1.562は光ファイ/へ2、ツ]・
ワーク’?00J−の構内のシステムを選択するセレク
トキーj+Yであり、七のうち、563は木システ11
のプリンタ部600を選択するセレクトキーである。
561 is a select key that uses a DDX line to select an off-premises system.
work'? The select key j+Y selects the system in the premises of 00J-, and among the seven, 563 is the tree system 11.
This is a select key for selecting the printer section 600 of.

各キーの下には2個の表示器を配設し、各キーの押下け
により送受111時の相手先を選択した場合に、押下げ
られたキーの左1・゛の大小÷;:÷か点灯し、送受+
llr時にエラーか生じた場合に、右ドの大小器か点灯
する。
Two indicators are placed under each key, and when each key is pressed to select the destination for sending/receiving 111, the size of 1·゛ to the left of the pressed key ÷;:÷ lights up, sending/receiving +
If an error occurs during llr, the large and small lights on the right side will light up.

5C5は’C:OPY”キーであり、ローカルコピーま
たは送信を杓う場合(以下、コピーモードとする)に選
択し、566は“EDIT”キーてあり、リータト“j
l(b OOを用いて画像編集を行う場合(以下、エテ
゛インl−Rモードとする)に選択する。双カのキーに
はその」ニカに表示灯が設けられ、そのとき、選択され
た側の表示灯が点灯する。567は”ENTER”キー
で、ローカルコピーまたは構内送11、時に、複写枚数
を設定する際に押下げする。
5C5 is the 'C:OPY' key, which is selected when performing local copy or transmission (hereinafter referred to as copy mode), and 566 is the 'EDIT' key, which is selected when performing local copy or transmission (hereinafter referred to as copy mode).
Select this when editing an image using l(bOO) (hereinafter referred to as Etrin l-R mode).The twin keys are equipped with an indicator light on the side that is selected. The indicator light lights up. 567 is the "ENTER" key, which is pressed when setting the number of copies when performing local copying or intra-premises transport 11.

568はEXECUTE ’“キーで、コピーモートま
たはエティッl−Rモードの実行開始の際に押下げする
Reference numeral 568 denotes an EXECUTE 'key, which is pressed to start execution of the copy mode or etitl-R mode.

(5)プリンタ状態表示部 第15図はプリンタ状態表示部850を示し、ここで、
65Iは電源状態表示灯であり、プリンタ)11;60
0の電源が投入されているときに点灯する。
(5) Printer status display section FIG. 15 shows a printer status display section 850, where:
65I is the power status indicator, printer) 11; 60
Lights up when 0 is powered on.

652はレディ灯であり、プリンタ部600が画像処理
制御部100からの画像情報を受入れ可能なときに点灯
する。
A ready light 652 lights up when the printer section 600 is ready to accept image information from the image processing control section 100.

653はオンラインセレクトキーであり、その上メス]
(に表示灯を有し、プリンタ部6ooと画像処理制御^
If 部+00 ヲ+ 7 ラインに接続するときに押
下し。
653 is the online select key, and also a female]
(has an indicator light, printer section 6oo and image processing control ^
If section +00 wo+7 Press to connect to the line.

同時に表示ランプか点灯する。ら54はテストプリント
キーであり、プリンタ部6ooをチェ、りするときに押
下して、プリンタ部6ooにテスI・パターンを#+’
iかせる。
At the same time, the indicator lamp lights up. 54 is a test print key, which is pressed when checking the printer section 6oo to print the test I pattern to the printer section 6oo.
Let me do it.

655ハ原稿サイズ表示および選択部であり、」−述の
オンライン状態では、この部分で原稿サイズを、設定で
きないようにする。856−1,656−2,658−
3は操作渚において除去h(能なプリンタ部6ooのエ
ラーを表示するエラー表示器であり、65G−1はジャ
ム、656”2はトナーなし、および、65B−3は檜
シj用紙なしを表示する。θ57は11作者に除去不可
能なプリンタfig、 8 o oのエラーを表示する
エラー表示器である。
655C is a document size display and selection section, and in the online state mentioned above, the document size cannot be set in this section. 856-1,656-2,658-
3 is an error indicator that displays an error in the printer section 6oo that can be removed during operation, 65G-1 indicates a jam, 656''2 indicates no toner, and 65B-3 indicates no paper. .theta.57 is an error indicator that displays an error in the printer that cannot be removed by the 11 author.

(6)画像zhli集のカ〃、 画像編集はバッファメモリ22とディスクメモリ80と
の間でDMA転送を適j′j)に行って実行する。すな
わち、リーグ部500で読取られたA4サイズの原稿1
枚分の画像情報を、パックアメモリ2oの所定のアドレ
スに格納し、そ゛の画像情報の一部をDMAコントロー
ラ80を介してディスクメモリ80に格納する。、ぞこ
でバッファメモリ22を消去し、光にディスクメモリ8
0に格納した画像情報を再びパックアメモリ22の所望
のアドレス空間に復帰し、その画像データをプリンタ部
600にて複写することによって、X+;を稿の不要C
°ζH分をトリミングした複製物をイ1することかでき
る。
(6) Image editing of the image zhli collection is performed by appropriately performing DMA transfer between the buffer memory 22 and the disk memory 80. In other words, the A4 size document 1 read by the league section 500
Image information for one sheet is stored at a predetermined address in the pack memory 2o, and a part of the image information is stored in the disk memory 80 via the DMA controller 80. , erase the buffer memory 22 and write the disk memory 8 to the light.
By returning the image information stored in 0 to the desired address space of the pack memory 22 and copying the image data in the printer unit 600,
It is also possible to create a copy with the ζH portion trimmed.

このような画像の位置変更、トリミング等の肖像編集は
、153−2図ンバのコマンドメニュ部220から入力
したコマンド(後述)に基いて作成する画像処理のプロ
グラムに従って行う。そのような画像処理のプログラム
は、ディスクメモリ90に格納することができ、その格
納された画像処理プログラムをアプリケーションファイ
ルと定義する。また、ディスクメモリ80に格納される
画像情報をイメージファイルと定義する。これらのファ
イルをディスクメモリ80に登録する際には、前述のよ
うに、そのファイルにはファイル名としての2桁のファ
イル番号を付し、また、そのファイルを消去可能とする
か台かを指示する。
Portrait editing such as changing the image position and cropping is performed in accordance with an image processing program created based on commands (described later) input from the command menu section 220 of the panel 153-2. Such an image processing program can be stored in the disk memory 90, and the stored image processing program is defined as an application file. Further, image information stored in the disk memory 80 is defined as an image file. When registering these files in the disk memory 80, as mentioned above, a two-digit file number is given to the file as a file name, and an instruction is given as to whether the file can be erased or not. do.

h′516図(A) 、 (B)および゛(C)は、1
li1rt’な画1象編集の例を示す。ます、同図(A
)に示す1枚1]のll1C稿L1をリーグ部500で
読み取り、その画像情報をバッファメモリ22に格納す
る。原稿載置部240およびスタイラスペン280によ
りA点とB点とを指定して、格納された画像端fWから
、旧の範囲内の両縁情報を扶出し、その画像情報旧に、
例えば、ファイル番号“01゛を付してディスクメモリ
9oに登録する。2枚目の原稿L2についても同様にし
て、同図(B)に示すように、0点とD点とを指定して
抜出された画像情報M2に、ファイル番壮“”02” 
をイツしてディスクメモリ8oに0録する。次にバッフ
ァメモリ22をすべて消去し、同IA(C)に示すよう
に、E点およびF点を指定して、ファイル番号゛O1′
°および“02′°のイメージファイルに格納された領
域旧およびM2内の画像情報を、それぞれ、ハ・ンファ
メモリ22のN1およびN2の領域に対応するアドレス
空間に転送する。すなわち、バッファメモリ22には、
A4サイズの原稿1枚分の画像情報か、画像情fljN
1およびN2を第16図(C)のように配置した状態で
、格納されている。
h'516 Figures (A), (B) and ゛(C) are 1
An example of li1rt' single image editing is shown. The same figure (A
) is read by the league section 500 and its image information is stored in the buffer memory 22. By specifying point A and point B using the document placement unit 240 and the stylus pen 280, both edge information within the old range is extracted from the stored image edge fW, and the image information is stored in the old area.
For example, add the file number "01" and register it in the disk memory 9o. Similarly, for the second document L2, specify the 0 point and the D point as shown in the same figure (B). In the extracted image information M2, the file number “”02”
and record it to disk memory 8o. Next, erase all buffer memory 22, specify point E and point F as shown in IA(C), and file number ``O1''.
The image information in the areas old and M2 stored in the image files of ° and "02'° are transferred to the address space corresponding to the areas N1 and N2 of the Hanwha memory 22, respectively. That is, the image information is transferred to the buffer memory 22. teeth,
Image information for one A4 size document or image information fljN
1 and N2 are arranged and stored as shown in FIG. 16(C).

七のバッファメモリ22の内容をプリンタr:]+ e
 o 。
The contents of the seventh buffer memory 22 are sent to the printer r: ] + e
o.

番こ転送して複写を行い、所望の111A集画像L3を
得る。
The image is transferred and copied to obtain the desired 111A collection image L3.

(6,1)コマンドのノさ、味 画像偏重・の際の編集コマン)・について説明する。編
集コマ゛ンドは、1517図のように、コンソール部2
00 +−のコマンドメニュAB220により人力し、
11111像処理部(CPU回路ブロック)10は、そ
のにIuf集コマンドにノ1(いて画像編集を行う。こ
こで、Cは、第3−2図のコマンドキー71’f222
のブロンク内のコマンドであり、所望のコマンドキー2
22の押下またはアルファベントキ一群223の押下に
より人力し、七のコマンI・キーに対応した画像処理を
イJうことかてきる。Pはパラメータであり、座標等を
指定する。パラメータPの人力手順は、コマンドキーの
押下の後に括弧を開き、パラメータを人力し、その後に
括弧を閉じることで行う。パラメータは、コマンドとの
対応から、必要に応して数種類入力でき、各パラメータ
の間に°°、”°キーを押下して、それらパラメータを
区別する。(OR)はキャリジリターンであり、p(′
rJ3−2図のキー225を、1つのJliii東コマ
ンドの人力終了117に押下することを示す。画イψ処
理部10が実狛する島1集コマンドと、その、・j、味
を以下に列挙する。なお、各コマンド的後の(OR)は
、コマンド入力時に、その末尾にキャリジリターンキー
225をイ・j加することをン1\す。
(6, 1) Editing commands when commands are biased and taste images are biased) will be explained. The editing command is sent to the console section 2 as shown in Figure 1517.
00 +- command menu AB220 manually,
The 11111 image processing unit (CPU circuit block) 10 edits the image using the Iuf collection commands.Here, C is the command key 71'f222 in FIG.
is the command in the bronc, and the desired command key 2
By pressing 22 or pressing the alpha vent key group 223, image processing corresponding to the command I key 7 can be performed manually. P is a parameter and specifies coordinates and the like. The manual procedure for parameter P is performed by pressing the command key, opening the parentheses, inputting the parameters manually, and then closing the parentheses. Depending on the correspondence with the command, several types of parameters can be entered as necessary. Press the °° and "° keys between each parameter to distinguish between them. (OR) is a carriage return, and p (′
This indicates that the key 225 in the rJ3-2 diagram is pressed to manually terminate one Jliii East command 117. The first set of commands used by the image ψ processing unit 10 and their tastes are listed below. Note that (OR) after each command means that the carriage return key 225 is added to the end of the command when inputting the command.

C+) 02 (ディザコーFA、ディザコードB、X
O,YO。
C+) 02 (Dither code FA, Dither code B, X
O, YO.

×l、Yl)   (CR) リーク部500て読取った原稿画像を2 ((tI化す
る際に、j’、< 1t4画像全体をとのようなディザ
コードA テj;eみ、また、XO,YO,XIオよヒ
Ylテ決足される指定領域をどのようなティザコードB
で読むかをディザコン(・ローラ54に指定する。ディ
ザコードAおよびBは、例えは、00,0+、02,0
3,04および05までの6種のうち、いずれかを指定
する。ここで、00〜04は画像濃度を調整する人力で
あり、5段階に調整できる。また、05ヲ指定すると写
真等を読取る際に中間調が表現される。なお、特定領域
は複数箇所の指定が可能である。
×l, Yl) (CR) When converting the original image read by the leak unit 500 to 2 ((tI), the entire image is converted to a dither code A such as , YO, XI O YO HI Yl TE What kind of teaser code B
Specify to the dither controller (・roller 54) whether to read the dither codes A and B, for example, 00,0+,02,0
Specify one of the six types up to 3, 04, and 05. Here, 00 to 04 are manual adjustments to the image density, which can be adjusted in five levels. Also, if you specify 05, halftones will be expressed when reading photographs, etc. Note that multiple locations can be specified as the specific area.

<2) RE  (CR) リーグ部500を起動し、CCD570.580および
580か読取ったA4サイズの原稿1枚分の画像情報を
バッファメモリ22に格納する。このコマンドにはパラ
メータを不J力口しない。
<2) RE (CR) The league unit 500 is activated and the image information for one A4 size document read by the CCDs 570, 580 and 580 is stored in the buffer memory 22. Do not forcefully enter parameters for this command.

(3)CR(ファイル番号、フフイ)lyタイプ、 X
O,YO。
(3) CR (File number, Fufui) ly type, X
O, YO.

Xi、Yl)  (OR) ディスクメモリ80−ににイメージファイルヲ格納する
?:d間を確保して、ファイル情報をファイルインデッ
クステーブル(第10−4図参照)に)i′t、Sj。
Xi, Yl) (OR) Store the image file in disk memory 80-? :d, and store the file information in the file index table (see Figure 10-4))i't, Sj.

する。すなわち、パラメータとして、操作者が任、・己
、に指定する2桁のファイル番号と、ファイルタイプ“
′00゛と、バッファメモリ20のアドレス−にの位置
XO(mm)およびYO(mm)と画像の大きさXI(
mm)およびY 1 (mm)とを入力する。
do. In other words, the two-digit file number specified by the operator and the file type "
'00゛, the position XO (mm) and YO (mm) at the address - of the buffer memory 20, and the image size XI (
mm) and Y 1 (mm).

(4) ST (ファイル番号、ファイルタイプ)  
(C:R)パンツアメモリ22上の画像情報をディスク
メモリ80に格納する。このコマンドはCR(・・・)
コマンドによってディスクメモリ80」−のインデック
スチーフルに登録されたファイル情報に2.(いて失1
Jされる。
(4) ST (file number, file type)
(C:R) The image information on the panzer memory 22 is stored in the disk memory 80. This command is CR (...)
2. File information registered in the index file of the disk memory 80'' by the command. (I lost 1
J is done.

(5) LO(ファイル番−5,ファイルタイプ)  
(CR)ここで入力するファイル番号て示すイメージフ
ァイルのインデックスチーフルFIT2に、り込まれた
画像付置を変更する。すなわち、このコマンドを人力す
ると、CPUM路ブロック10はオープン処理によって
ディスクメモリ80のインデックステーブルから該当す
るファイル情報を検索し、そのファイルの座上;1ζ情
報をCRT300に表示する。イメージファイル操作の
コマンドであるので、ファイルタイプは00°゛である
(5) LO (file number-5, file type)
(CR) Change the image attachment imported to the index file FIT2 of the image file indicated by the file number input here. That is, when this command is input manually, the CPU path block 10 searches the index table of the disk memory 80 for the corresponding file information through an open process, and displays the location information of the file on the CRT 300. Since this is an image file manipulation command, the file type is 00°.

L:13) ADR(XO,YO)  (CR)し0(
・・・)コマンドにより指定したイメージファイルの変
更位置xOおよびYOを人力する。
L: 13) ADR (XO, YO) (CR) and 0 (
...) Manually change the change positions xO and YO of the image file specified by the command.

LO(・・・)コマンドの直後にこのコマンドを人力す
る。
Manually execute this command immediately after the LO(...) command.

(7) CL (CR) バッフアノモリ20に格納されている画像情報を消去す
る。
(7) CL (CR) Delete the image information stored in the buffer anomaly 20.

(e) LD (ファイル番号、ファイルタイプ゛00
”)(CR) ディスクメモリ80内のイメージファイルを、そのファ
イルに該当するディスクメモリ80内のファイルインデ
ックステーブルに示す位置情報×0およびYOにノ、(
いて、バッファメモリ22に格納する。
(e) LD (file number, file type ゛00
”) (CR) The image file in the disk memory 80 is located in the file index table in the disk memory 80 corresponding to the file with position information ×0 and YO, (
and stores it in the buffer memory 22.

(9) DE (ファイル番号、ファイルタイプ)  
CCR)ここで入力するファイル番号およびラアイルタ
イプのファイルをディスクメモリ90から消去する。
(9) DE (file number, file type)
CCR) Delete the file number and file type file input here from the disk memory 90.

(10) PR(複写枚数) (CR)バッファメモリ
22に格納された画像情報をプリンタ部800に転送し
、入力した枚数性だけ複写する。
(10) PR (number of copies) (CR) The image information stored in the buffer memory 22 is transferred to the printer section 800, and copies are made by the input number of copies.

(+1) XR(ファイル番号、ファイルタイプ”o2
”)  (CR) 編集ステーション制御部450がディスクメモリ80か
らアプリケーションファイルを読出すときに用いる。画
像処理部1oはこのコマンドを受取ると、ディスクメモ
リ9oがら該当するアプリケーションファイルを検索し
、柘1集ステーション制御I部450に転送する。
(+1) XR (file number, file type "o2"
”) (CR) Used when the editing station control unit 450 reads an application file from the disk memory 80. When the image processing unit 1o receives this command, it searches the disk memory 9o for the corresponding application file, and Transfer to station control I section 450.

(+2) ED  (ファイル番号、ファイルタイプ”
Q:)’“) (CR) 操作者がコンソール部200によって作成し、編集ステ
ーション制御部450のRAM456に格納されたコマ
ンド群からなる画像編集プログラムを、アプリケーショ
ンファイルとしてディスクメモリ90に登録するときに
用いる。このとき画像処理Wl目0は、ディスクメモリ
9oのインデックステーブルを検索し、同一のファイル
番号をもつアプリケーションファイルがディスクメモリ
9゜内に登録されていないことを確認した上で、編集ス
テーション制御部450にコマンドイjlを転送する指
令信号を出力する。
(+2) ED (file number, file type”
Q:)'“) (CR) When an image editing program consisting of a group of commands created by the operator using the console unit 200 and stored in the RAM 456 of the editing station control unit 450 is registered in the disk memory 90 as an application file. At this time, the image processing Wl-th 0 searches the index table of the disk memory 9o, confirms that no application file with the same file number is registered in the disk memory 9o, and then controls the editing station. A command signal to transfer the command jl to the unit 450 is output.

(’13) DIR(CR) ディスクメモリ80のインデックステーブルに登録され
ているアプリケーションファイルおよびイメージファイ
ルのファイル番号、ファイルタイプおよび座標情報をC
RT/コンソール部コントローラ470に転送し、CR
T300に表示する。
('13) DIR (CR) File numbers, file types, and coordinate information of application files and image files registered in the index table of the disk memory 80 are
Transfer to RT/console controller 470 and CR
Display on T300.

(14)   KL  (C:R) 画像処理部10が編集ステーション制御部450を、自
らの管理下から解放する。
(14) KL (C:R) The image processing unit 10 releases the editing station control unit 450 from its control.

L述の諸コマンドにおいて、ファイル番号、領域(XO
,YO,Xi、Yl)、位置(XO,YO) 、 オよ
びプリント枚数は、直接数値入力するほか、それらを変
数として入力することができる。例えば、ファイル番号
をN、領域をF、位置をP、およびプリント枚数をSと
し、後述のアプリケーションファイルを作成することが
できる。
In the commands mentioned above, the file number, area (XO
, YO, Xi, Yl), position (XO, YO), O, and number of prints can be input directly as numerical values or as variables. For example, an application file described below can be created by setting the file number to N, the area to F, the position to P, and the number of prints to S.

(6、2)エラーメツセージ 以」二のコマンドの処理過程において、画像処理部lO
がエラーを認識した場合には、画像処理部10はエラー
コードとエラーコメントとを編集ステーション制御部4
50に供給し、CRT300上に表示させる。第18図
はその表示形式を示し、ここで、ENは16進数で表示
するエラーコートであり、ECはエラーコメントである
(6, 2) After the error message, in the process of processing the second command, the image processing unit
If the image processing section 10 recognizes an error, the image processing section 10 sends the error code and error comment to the editing station control section 4.
50 and displayed on the CRT 300. FIG. 18 shows its display format, where EN is an error code displayed in hexadecimal and EC is an error comment.

以’l’l’ ニ、エラーコー・ドおよびエラーコメン
トと、その内容とを列挙する。
Here, error codes, error comments, and their contents are listed.

(1)エラーコード01 : FILE NOT FO
UND操作者が指定したファイルがディスクメモリ90
に登録されていない。
(1) Error code 01: FILE NOT FO
The file specified by the UND operator is stored in disk memory 90.
is not registered.

(2)エラーコード02.: C00RDINA’rE
 ERROR操作渚が人力した座標情報XO,YO,X
iおよびYlに謂りがある。このエラーコードに対応す
るコマンドはCR(・・・)コマンドおよびADR(・
・・)コマンドであり、このエラーコードが発生する場
合としては、例えば、入力した座標情報が負の数であっ
た場合、0〜8および変数FまたはP以外のキャラクタ
を含んでいた場合のほか、本実施例で編集可能なA4サ
イズの範囲を越えた、次式(2)のような場合である。
(2) Error code 02. : C00RDINA'rE
ERROR operation Nagisa manually generated coordinate information XO, YO, X
There is merit in i and Yl. The commands corresponding to this error code are the CR (...) command and the ADR (...) command.
...) command, and this error code occurs when, for example, the input coordinate information is a negative number, or contains characters other than 0 to 8 and the variable F or P. , which exceeds the range of A4 size that can be edited in this embodiment, as in the following equation (2).

XO十Xl >297+nmまたはYO+Y1>210
mm  (2)(3) エラーコード08 :’IND
EX Bl、OCK 0VERデイスクメモリ80に登
録するファイルの総数が、予め設定したM、すなわち、
本実施例では50を超過したことを意味する。すなわち
、CR(・・・)コマンドまたはED (・・・)コマ
ンドにより新たにファイルを登録しようとするときに、
ディスクメモリ80には既に登録済みのファイルが50
に達しており、新規登録が受付けられない旨をこのエラ
ーコードにより示す。
XO1Xl >297+nm or YO+Y1>210
mm (2) (3) Error code 08:'IND
EX Bl, OCK 0VER The total number of files to be registered in the disk memory 80 is the preset M, that is,
In this embodiment, this means that the number exceeds 50. In other words, when trying to register a new file using the CR (...) command or the ED (...) command,
There are already 50 registered files in the disk memory 80.
This error code indicates that the number has reached and new registrations cannot be accepted.

(4)zラ−:1−ド07 : No VAC:ANT
 5ECTORデイスクメモリ80の使用状況を示すセ
クタビットマツプテーブル(第10−3図参照)を参照
して、新規ファイルを登録するのに必要な空きセクタが
ないことを意味する。すなわち、ディスクメモリ80が
全FSR使用されておりCR(・・・)コマンドまたは
ED(・・・)コマンドにより新たにファイル登録を行
うことができないことを、このエラーコードにより示す
(4) Z-L:1-D07: No VAC:ANT
Referring to the sector bit map table (see FIG. 10-3) showing the usage status of the 5ECTOR disk memory 80, this means that there are no free sectors necessary for registering a new file. In other words, this error code indicates that the entire FSR of the disk memory 80 is used and a new file cannot be registered using the CR(...) command or the ED(...) command.

(5) x ラ−:l−Foil : FILE AL
READY REGISTEREDあるファイル番号を
付してファイルを新規登録しようとするときに、既にそ
のファイル番号と同一のファイル番号をもつファイルが
ディスクメモリθ0に登録されていることを示す。
(5) x L-:l-Foil: FILE AL
READY REGISTERED Indicates that when attempting to newly register a file with a certain file number, a file with the same file number has already been registered in the disk memory θ0.

(e)x ラ−:I−トOA : FILE TYPE
 ERROR登録しようとするファイルに謂ったファイ
ルタイプを入力した場合に発生する。例えば、イメージ
ファイルを扱うCR(・・・)コマンドを入力する唱こ
、アプリケーションファイルのファイルタイプを示す“
o2゛°を用いたときに発生する。
(e)
ERROR Occurs when you enter the specified file type for the file you are trying to register. For example, when inputting the CR(...) command that handles image files, "" indicates the file type of an application file.
This occurs when o2゛° is used.

(7) x ラーコ−トOB : VACANT FI
LE INDEXDIRコマンドによりインデックステ
ーブルを検索した結果、ディスクメモリ8oにはファイ
ルが一切登録されていない状態を示す。
(7) x Larkot OB: VACANT FI
The result of searching the index table using the LE INDEXDIR command shows that no files are registered in the disk memory 8o.

(8) x ラ−:I−トQC: PRINTERER
RORPR(・・・)コマンドによりプリンタ部800
を起動したとき、プリンタ部800側にジャム49iの
機械的エラーが発生しムことを示す。
(8) x ra-: I-to QC: PRINTERER
Printer section 800 by RORPR(...) command
This indicates that a mechanical error due to a jam 49i has occurred on the printer unit 800 side when the printer is started.

(8) −c 5− コ−トOD:II、LEGAL 
C0PY VOLUMEPR(・・・)コマンドによっ
て指定する複写枚数が、プリンタ部6ooの同時に複写
が可能な設定枚数、例えば、88枚を越えたことを示す
(8) -c 5- Coat OD: II, LEGAL
This indicates that the number of copies specified by the COPY VOLUMEPR (...) command exceeds the set number of copies that can be made simultaneously by the printer unit 6oo, for example, 88 copies.

(10)  エラーコードOE : READERER
RORリーグ部500部内00理部10の管理下にない
ことを示す。例えば、リーグ部500の電源が接続され
ていないこと、あるいは、信号線501が接わ°シされ
ていないこと等を示す。
(10) Error code OE: READERER
Indicates that it is not under the control of ROR League Club 500 Division 00 Science Division 10. For example, it indicates that the power source of the league section 500 is not connected, or that the signal line 501 is not connected.

(11)  エラーコードOF : PRINTERN
OT READYプリンタ部800内の定着器(不図示
)の温度が、規定値に達していないことを示す。
(11) Error code OF: PRINTERN
OT READY Indicates that the temperature of the fixing device (not shown) in the printer section 800 has not reached the specified value.

(12)  エラーコード10 : PRINTERN
OT ON LINEエラーコードOEと同様に、プリ
ンタ部600が画像処理部10の管理下にないことを示
す。
(12) Error code 10: PRINTERN
Similar to the OT ON LINE error code OE, this indicates that the printer section 600 is not under the control of the image processing section 10.

(6、3)編集手順 第18図、第20図、第21図および第22−1〜22
−6図を用いて、編集ステーション400を用いた画像
情報の編集手順を示す。
(6, 3) Editing procedure Figures 18, 20, 21 and 22-1 to 22
A procedure for editing image information using the editing station 400 will be described with reference to FIG.

編集ステーション400が起動すると、まずステップS
1にてCRT300の画面の表示分割およびシステム定
数の初期化が行われる。CRT300は横40文字、縦
24行の表示が可能な画面301を有する。第22−1
図は画面301の表示分割の一例を示し、ここで、5l
tiから第18行までの310はワーキングエリアであ
り、画像処理部lOから1lili’Jkステーシヨン
400に転送されるキャラクタの表示等を行う。第20
行目の320はブランクエリアであり、このエリアには
表示をせず、ワーキングエリア310と以下の各エリア
との境界を操作者に明らかにする。第21行目の330
はモード表示エリアであり、操作者が編集ステーション
400をどのモード (後述)で用いているかを表示す
る。第22行目の340はメツセージエリアであり、編
集ステーション制御部450が操作者に対して、次に入
力すべきコマンドやパラメータ、またエラーコード等を
表示する。
When the editing station 400 starts up, first step S is performed.
At step 1, display division of the CRT 300 screen and initialization of system constants are performed. The CRT 300 has a screen 301 that can display 40 horizontal characters and 24 vertical lines. No. 22-1
The figure shows an example of display division of the screen 301, where 5l
A working area 310 from ti to the 18th line is used to display characters transferred from the image processing unit IO to the 1lili'Jk station 400. 20th
Line 320 is a blank area, and no display is made in this area, making the boundaries between the working area 310 and the following areas clear to the operator. 330 on line 21
is a mode display area, which displays in which mode (described later) the operator is using the editing station 400. 340 on the 22nd line is a message area, in which the editing station control unit 450 displays to the operator commands and parameters to be input next, error codes, etc.

第23行目の350はユーザ入カニリアであり、操作者
が入力したファイル番号等のキャラクタをモニタする。
350 on the 23rd line is a user input field, which monitors characters such as file numbers input by the operator.

第24行目の380はステータス表示エリアであり、画
像処理部10のステータスを表示して操作者に知らせる
領域である。
380 on the 24th line is a status display area, which is an area where the status of the image processing section 10 is displayed and notified to the operator.

その他の初期化として、コマンドの入力があった場合に
、画像処理部10からエコーパックされたコマンドをワ
ーキングエリア310に表示し、キャリッジリターンコ
ードを認識して、画像処理部10から送り返される次の
コマンドを次の行の左端より表示し、また、コマンドが
1行目から18行目まで表示された場合にはワーキング
エリア310を1行ずつスクロールアップし、コマンド
が、常にワーキングエリア310に収められるようにす
る。
As other initialization, when a command is input, the echo-packed command from the image processing section 10 is displayed in the working area 310, the carriage return code is recognized, and the next command sent back from the image processing section 10 is displayed. The command is displayed from the left end of the next line, and if the command is displayed from the 1st line to the 18th line, the working area 310 is scrolled up line by line, so that the command is always stored in the working area 310. Do it like this.

編集ステーション400が画像処理制御部100とオン
ライン状態にないときには、第22−1図の画面301
を、例えば、すべて青色とし、メツセージエリア340
に操作者のオンライン要求、すなわち、” REQUE
ST“′キーを受付けるメツセージとして“NOT R
EADY、 ENTERREQUEST KEY”と表
示し、ステップS2にてREQUEST ”キーの入力
を待つ。
When the editing station 400 is not online with the image processing control unit 100, the screen 301 in FIG. 22-1 is displayed.
For example, if the message area 340 is all blue,
The operator's online request, i.e. " REQUE
“NOT R” is used as a message to accept the ST “′ key.
"EADY, ENTER REQUEST KEY" is displayed, and the input of the "REQUEST" key is waited for in step S2.

編集ステーション400は、大別して二つのモード、す
なわち、エコーモードおよびエディツトモードで動作す
る。エコーモートはコンソール部200により操作者が
入力したキャラクVりをそのまま画像処理部lOに転送
し、また、画像処理部10から編集ステーション400
に転送されるキャラクタを、そのままCRT300に表
示するモードである。
Editing station 400 operates in two main modes: echo mode and edit mode. The echomote transfers the character input input by the operator via the console section 200 to the image processing section 1O as it is, and also transfers the character image input from the image processing section 10 to the editing station 400.
In this mode, the characters transferred to the CRT 300 are displayed as they are on the CRT 300.

エディツトモードはアプリケーションファイルの作成、
修正および画像処理部10に実行指令をq−えるモード
であり、このモードでは操作者が入力したキャラクタは
、ます編凍ステーション制御部450内のRAM45B
に一時記憶され、操作者がCRT300」二で任意に修
正した後に画像処理部10に転送される。また、エディ
ツトモードにおいて、ディスクメモリ80から画像処理
部10を介して編集ステーションili制御部450に
転送されるアプリケ−・ジョンファイルを受信する期間
を、特にコマンドモードとする。
Edit mode creates application files,
This is a mode in which an execution command is sent to the correction and image processing section 10. In this mode, the character input by the operator is stored in the RAM 45B in the masu editing station control section 450.
The image data is temporarily stored in the CRT 300 and then transferred to the image processing unit 10 after being arbitrarily modified by the operator using the CRT 300. Further, in the edit mode, the period during which the application file transferred from the disk memory 80 to the edit station ili control unit 450 via the image processing unit 10 is received is particularly set as the command mode.

第21図は、各モードにおいてキー人力があった場合の
編集ステージ讐ン制御6Ba5oの動作を示す。まず、
ステップSAにてモードの判定を行い、その結果、エコ
ーモードと判定された場合はステップSBに進み1画像
処理部lOか、らエコーパックされたキャラクタをワー
キングエリア310に表示し、ステップSGに移行して
、第18図示の通常ルーチンに復帰する。エディツトモ
ードと判定された場合はステップSCに進み、この、モ
ードでitクワ−ングエリア310がスクリーンエディ
タ番こより使用中であるため、キャラクタをユーザ入カ
ニ1ノで350に表示し、ステップSGに移行する。ま
た、コマンドモードと判定された場合は、ステ・ンプS
Diこ進み、アプリケーションファイルの受信が完了1
7たか否かを判別する。ここで、肯定判定であれifス
テップSFに移行して、アプリケーションファイルの受
信完了フラグをセットし、ステ・ンプSGをこ謬多行す
る。−力、否定判定であれば、ステ・ンブSE4こ進み
、転送されてきたキャラクタをRAM45El&こ順次
蓄積し、ステップSGに移行する。
FIG. 21 shows the operation of the editing stage control 6Ba5o when there is key human power in each mode. first,
The mode is determined in step SA, and if the echo mode is determined as a result, the process proceeds to step SB, where the echo-packed character from the 1 image processing unit IO is displayed in the working area 310, and the process proceeds to step SG. Then, the routine returns to the normal routine shown in FIG. If it is determined that it is the edit mode, the process advances to step SC, and since the IT editing area 310 is being used from the screen editor number in this mode, the character is displayed on the screen 350 with the user input crab 1, and the process proceeds to step SG. to move to. Also, if it is determined that the command mode is selected, the step S
The process progresses and the reception of the application file is completed 1
7 or not. Here, even if the determination is affirmative, the process moves to if step SF, sets the application file reception completion flag, and repeatedly executes step SG. - If the determination is negative, step SE4 proceeds, the transferred characters are sequentially stored in RAM45E1, and the process moves to step SG.

“REQtlEST ”キーを指示することによりステ
ップS3に進み、編集ステーション400はエコーモー
ドに設定され、ステップS4にて画像処理部104と画
像編集プログラムの起動要求信号を出力する。次に、ス
テップS5にて画像編集プログラムの起動確認を行い、
ここで否定判定であればステ・ンプS44こ移行し、肯
定判定であればステップ66番と進む。ステップS8で
は、CRT3(10の画面を、例えば、全面黒色となし
、メツセージエリア340に緑色文字で“0N−LIN
E ”と表示して、操作者に編集プログラムの起動要求
が有効となったことを知らせ、また、モード表示エリア
330には、“ECHOMODE ”と表示して、編集
ステーション400がエコーモードで動作することを知
らせ、ステ・ンプS74こてコマンド入力を待つ。
By instructing the "REQtlEST" key, the process advances to step S3, where the editing station 400 is set to the echo mode, and in step S4, it outputs a start request signal for the image processing section 104 and the image editing program. Next, in step S5, the startup of the image editing program is confirmed,
If the determination is negative, the process advances to step S44, and if the determination is affirmative, the process proceeds to step S66. In step S8, the screen of the CRT 3 (10) is made entirely black, and the message area 340 is marked with "0N-LIN" in green letters.
"E" is displayed to inform the operator that the request to start the editing program has been validated, and "ECHOMODE" is displayed in the mode display area 330 to indicate that the editing station 400 operates in echo mode. This message is sent to step S74, and the process waits for input of the trowel command.

ステップS8はコンソール部200から入力されたコマ
ンドキーの入力判定を行い、その判定結果側と従ってス
テップS10.S15.S20.S25または530(
こ移イラする。
In step S8, a command key input from the console unit 200 is determined, and the result of the determination is determined in step S10. S15. S20. S25 or 530 (
This makes me angry.

エコーモードにおいては、CRT300のスフ1ノーン
エデイツト機能が存在しないので、スクIJ−ンエディ
ットに関するキ一群228の入力があったJ易イ↑には
、ステップSIOにて無効入力として処Jlされ、ステ
ップS7に移行して次の人力を待つ。また、エディツト
モード終了のためのキー、すなわち、編集リセットキー
および編集終了キーの人ツノかあった場合も同様に処理
される。
In the echo mode, since the step 1 non-edit function of the CRT 300 does not exist, the input of the key group 228 related to screen editing is processed as an invalid input in step SIO, and the input is processed as an invalid input in step S7. and wait for the next human power. Further, if there is a key for ending the edit mode, that is, an edit reset key and an edit end key, the same process is performed.

キ一群222内のコマンドキャラクタの人ノノカ1あっ
た場合には、ステ、ンプS15を経てステップS16に
進み、人力されたコマンドが画像処理部10に転送され
、そのコマンドに応して本システムが動作する。例えば
、第23−2図のように、RE”キーを人力すると、画
面301には文字“RE”が大小され、キャリ、シリタ
ーンキー225を指示することによりリーグ駆動信号が
リーグ部500に供給されて原稿画像の読取りが行われ
る。
If there is a human number 1 of the command character in the key group 222, the process proceeds to step S16 via step S15, the manually input command is transferred to the image processing section 10, and the system is executed in response to the command. Operate. For example, as shown in FIG. 23-2, when the "RE" key is pressed manually, the letters "RE" are displayed in a smaller or larger size on the screen 301, and when the carry and return keys 225 are pressed, a league drive signal is supplied to the league section 500. Then, the original image is read.

座机”!入力費求キー227、すなわち、“位置指定゛
キーおよび“領域指定°“午−を指示すると、ステ・ン
プS20に進み、j8;(稿載置部240上の所望の点
をスタイラスペン280で指示することが可能となる。
When you specify the input fee request key 227, ie, the position designation key and the area designation key 227, the process advances to step S20. It becomes possible to give instructions using the pen 280.

編集する領域を指定して画像編集を行う場合、“領域指
定パキーを指示するとメツセージエリア340に、例え
ば、ENTERTOP RIG)ITPO5ITION
”と表示し、ワーキングエリア310の左21′分を白
色となして、操作者にA点(第1O−5図参照)の指示
を促すとともに、ワーキングエリア310の左半分を白
色とし、画像情報の編集領域315を表示する。
When editing an image by specifying the area to be edited, when you specify the area specification key, a message appears in the message area 340, for example, ENTERTOP RIG)
”, the left 21' portion of the working area 310 is displayed in white to prompt the operator to point A (see Figure 1O-5), and the left half of the working area 310 is displayed in white to display image information. Edit area 315 is displayed.

操作者がA点を指示すると第22−3図示のように、画
像にliA集領域311上に、A点と対応する点A′の
縦方向および横方向に、例えば、緑色で座標表示線31
2を表示し、また、ユーザ入カニリア350に、A点の
×およびY座標、すなわち、×0およびYOをmm単位
で表示する。次に、メンセージエリア330に、“EN
TERBOTTOM LEFT PO3ITION”と
表ン】ぺして、操作者にB点の入力を促す。B点か人力
されると、ステフプS2+により、B点の座標およびA
点の座標から編集画像の縦および横のL(さ×1および
Ylを算出し、次いてステ・ンブS22にて、A点とB
点の入力により指定されたjlui集領域全領域22−
4図示のように、画像編集領域311上の対応する領域
313に、例えば、赤色で表示する。同時番こ、メンセ
ー・ンエリア330には“”OK I AREA l5
RECOにN IZED’”と表示し、操作者に編集領
域指定の完了を知らせるとともに、ユーザ人カニリア3
50に、XO,YO,XiおよびYlをmmj’li位
の数値で表示する。次いでステップ816に移行し−こ
れらの数値を画像処理部10に転送する。
When the operator specifies point A, as shown in Figure 22-3, a coordinate display line 31 is displayed on the image in the vertical and horizontal directions of point A' corresponding to point A on the liA collection area 311 in green, for example.
2 is displayed, and the x and Y coordinates of point A, that is, x0 and YO, are displayed in mm units on the user input canister 350. Next, in the mensage area 330, “EN
TERBOTTOM LEFT PO3ITION"] Then prompts the operator to input point B. When point B is entered manually, step S2+ displays the coordinates of point B and A.
From the coordinates of the point, calculate the vertical and horizontal L (S x 1 and Yl) of the edited image, and then in step S22, point A and point B
The entire area of the jlui collection area 22- specified by inputting points
4, the corresponding area 313 on the image editing area 311 is displayed in red, for example. At the same time, in area 330, “OK I AREA 15”
"N IZED'" is displayed on RECO to inform the operator that the editing area specification is complete, and the user Canilia 3
50, XO, YO, Xi and Yl are displayed in numerical values of mmj'li. Next, the process moves to step 816 - these numerical values are transferred to the image processing section 10.

また、位:I′C;、を指定して画像編集を行う場合は
、“位置指定゛キーを指示する。この場合は、1点のみ
を指定、すなわち、領域指定の場合のA点のみを指定す
る。その点が入力されると、例えは、Jjり色て座標表
ン1\線312を表示し、ユーザ入カニリア350には
XOおよびYOをmm弔位で表示する・このようにIJ
(li9、ステーション400が指定位1δを認識する
と、メンセージエリア330に°“OK ! PO8I
TIONIs RECOGNIZED ”と表ツバして
操作者に座標か有効に入力されたことを知らせるととも
に、画像処理、・“;310にxOおよびYOの敗(i
/j情報を転送する。
Also, when editing an image by specifying position: I'C;, specify the "position specification" key. In this case, specify only one point, that is, only point A when specifying an area. When that point is input, for example, the coordinate table 1\ line 312 is displayed in Jj color, and the user input canister 350 displays XO and YO in mm position. In this way, IJ
(li9, when the station 400 recognizes the specified position 1δ, it moves to the mensage area 330 ° “OK! PO8I
TIONIs RECOGNIZED” to notify the operator that the coordinates have been validly input, and also performs image processing.
/j Transfer information.

領域指定または位1〆L指定が終了するとステフプS7
にノズリ、に1.l′19、ステーション400は再ひ
コンソール部200からの人ノナを待ち、新規コマンド
の入力によって、領域指定または位置指定の実行前に表
示していたコマンドと指定された座標とを、第22−2
図のように、ワーキングエリア310上に表示する。ま
た、゛領域指定°゛キーまたは゛位置指定°゛キーを指
示してから、座枠入力を行うまでの間に、操作者が他の
コマンドキーを指示した場合には、領域指定または位置
指定の座棺1人力持ちの状7ji’、が解除されて、゛
°領域指疋゛キーまたは“位置指定゛キーの指示前に表
示していたコマンドをワーキングエリア31t1に表]
1ζする。
When the area specification or place 1〆L specification is completed, step S7
ni nozuri, ni 1. l'19, the station 400 waits again for the person from the console unit 200, and by inputting a new command, the command and the specified coordinates that were displayed before execution of area specification or position specification are changed to the 22nd - 2
As shown in the figure, it is displayed on the working area 310. In addition, if the operator instructs another command key after instructing the ``area specification'' key or ``position specification °'' key and before inputting the seat frame, the area specification or position specification 7ji', is canceled, and the command displayed before the instruction of the ``Area Indication'' key or the ``Position Indication'' key is displayed in the working area 31t1]
Do 1ζ.

、1411°1で4、ステーション400を画像処理部
10の′1↑理下から解放し、オンライン状可′を解除
する場合は、アルファベットキー4!’1223e用い
てKLコマンドを人力する。このときステップS25を
経てステフプS26に進み、“”KL”の文字情報を画
像処理r:’d 1旧こ出力して、その画RtJIA 
集用プログラムの終J′を波束し、ステップ827′に
進む。このステ・ンブS27 iこおいて、編集ステー
ション制iJ1部450か画像処理::]+ 1oの砧
、1集川プログラムがN冬了していないことを検知する
と、否定判定がなされ終r人力をjjjl、効とし、ス
テップS7に移行する。また、ステ、アブS27にて1
″J定判定がなされると、オンライン状7i″は解除さ
れて、ステップS1に移Q−+する。
, 1411°1 to 4. To release the station 400 from the image processing unit 10's 1↑control and cancel the online status, press the alphabet key 4! Manually execute KL command using '1223e. At this time, the process proceeds to step S26 via step S25, and the character information of "KL" is outputted to the image processing r:'d1 file, and the image RtJIA
The end J' of the collection program is bundled, and the process proceeds to step 827'. In this case, when it is detected that the editing station system iJ1 part 450 or image processing::] + 1o's Kinuta, 1 Shukawa program has not completed the N winter, a negative judgment is made and the end of the manual operation is performed. is set to jjjl, and the process moves to step S7. In addition, 1 at Ste, Abu S27
When the "J" determination is made, the online state 7i is canceled and the process moves to step S1 Q-+.

アプリケーションファイル関係のキーj’12211の
人力、すなわち、“定形業務゛キー、“アプリケーショ
ンファイル呼出し′°キー、および“°アプリケーショ
ンファイル作成゛キーの指示があった場合には、第21
図のように、ステップS30にて編集ステーション40
0はエディツトモードに設定される。
When instructions are given for application file-related keys j'12211, that is, the ``regular work'' key, the ``application file call'' key, and the ``°application file creation'' key, the 21st
As shown in the figure, in step S30, the editing station 40
0 is set to edit mode.

ここで、“アプリケーションファイル作成゛キーは、新
しいアプリケーションファイルを作成する際に指示する
キーであり、“アプリケーションファイル呼出し″キー
は、デ゛イスクメモリ8oに登録されているアプリケー
ションファイルを呼出しで修止を加える際に指示するキ
ーであり、そして、°゛定形業務″キーは、アプリケー
ションファイルを呼出し、そのコマンド列を順次画像処
理部lOに転送して画像編集を行う際に指示するキーで
ある。
Here, the "Create application file" key is a key used to create a new application file, and the "Call application file" key is used to modify an application file registered in the disk memory 8o by calling it. This key is used to instruct when adding an image, and the "Standard job" key is used to call up an application file and sequentially transfer the command string to the image processing unit 10 for image editing.

それらのキーの入力があると、ステップS31にて定形
業務、アプリケーションファイル呼出しおよびアプリケ
ーションファイル作成の各場合についての人力判定を行
う。エディツトモードにおいては、アプリケーションフ
ァイルを扱うため、ファイル番号の指定が不可欠である
。そこで、どの場合についても、まずステップS32に
て、絢1if集ステーション制御部450はGRT30
0の画面を、例えば青色とし、メツセージエリア340
にENTERFILE NO,AND CARRIAG
E RETURN” 、!:表示し、操作者にファイル
番号の入力を要求する。そして、”EDIT MODE
 ”と、モード表示エリア330に表示して編集ステー
ション400がエデツトモードにあることを操作者に知
らせ、CRT300の画面を黒色に戻し、各場合につい
て、それぞれの処理手順に従って以下の処理を実行する
When these keys are input, in step S31, human power is determined for each case of routine work, application file calling, and application file creation. In edit mode, since application files are handled, it is essential to specify the file number. Therefore, in any case, first in step S32, the Aya 1if collection station control unit 450
0 screen, for example, in blue, and the message area 340
ENTERFILE NO, AND CARRIAG
``E RETURN'', !: is displayed and requests the operator to input the file number.Then, ``EDIT MODE'' is displayed.
” is displayed in the mode display area 330 to inform the operator that the editing station 400 is in the edit mode, and the screen of the CRT 300 returns to black, and in each case, the following processing is executed according to the respective processing procedure.

まず、アプリケーションファイル作成の手+++r<を
述べる。ステップS32において、アプリケージ甘ンフ
ァイル番号が入力されると、ステップS40にて、編集
ステーション制御部450はメツセージエリア340に
“ENTERMENU ! ”と表示し、操作者にアプ
リケーションファイルの作成を促す。そして、カーソル
30,2をワーキングエリア310の左」二隅に点滅さ
せてコマンドの入力を待ち、そして、操作者は所望のコ
マンド群を順次入力して、!JrIi集プログラムを作
成していく。1つのコマンドを入力し、ざらにキャリ・
ンジリターンをイづ加することによって、そのコマンド
は4H1集ステーシヨン制御7+lI 450内ノRA
M458ニ転送され、同詩ニ、ワーキングエリア310
に表示される。このように、入力されたコマンド群はR
AM45e上に格納されるので、スクリーンエディツト
キ一群229を指示することによって、スクリーンエデ
ィツト機能、すなわち、カーソル302の点滅している
行あるいは文ゞ字の消去、新しい行あるいは文字の挿入
、および、カーソル302の移動等を実行できる。編集
プログラムの新しい行の作成によって、ワーキングエリ
ア310の収容可能11数を越えた場合には、エコーモ
ードと同様にワーキングエリア310は1行ずつスクロ
ールアップされる他、カーソル302の上および下移動
によってもワーキングエリア310はスクロールアップ
およびスクロールダウンされる。
First, we will explain how to create an application file. When the application file number is input in step S32, the editing station control unit 450 displays "ENTERMENU!" in the message area 340 in step S40, prompting the operator to create an application file. Then, the operator blinks the cursor 30, 2 at the left corner of the working area 310 and waits for command input, and then the operator inputs the desired command group in sequence. I will create a JrIi collection program. Enter one command and quickly carry
By adding an index return, the command is transferred to the 4H1 collection station control 7+lI 450 internal RA.
Transferred to M458, same poem, working area 310
will be displayed. In this way, the input command group is R
Since it is stored on the AM 45e, by instructing the screen editing key group 229, the screen editing functions, ie, erasing the line or character on which the cursor 302 is flashing, inserting a new line or character, and Movement of the cursor 302, etc. can be executed. If the number of lines that can be accommodated in the working area 310 exceeds 11 due to the creation of new lines in the editing program, the working area 310 will be scrolled up line by line as in echo mode, and the working area 310 will be scrolled up and down by moving the cursor 302 up and down. The working area 310 is also scrolled up and down.

アプリケーションファイルの作成においては、領域指定
入力の処理はエコーモードと同様に実行されるが、位置
指定入力の処理(よ次のように実行される。アプリケー
ションファイル作成において入力する位置指定は、LO
(・・・)コマンドの次に入力するADR(・・・)コ
マンドの座標XOおよびYOの入力に関するものである
から、予めし0(・・・)コマンドが入力されているこ
とを確認し、そして、すでに入力されているコマンド4
゛1からCR(・・・)を検索して、回じファイル番号
の座標情報XO,YO,XiおよびYlを抽出する。そ
の結果、それら座標情報を抽出しjllなかった場合は
、エコーモードと同様に第22−2図示の処理を行う。
When creating an application file, area specification input processing is executed in the same way as in echo mode, but position specification input processing (executed as follows.The position specification input when creating an application file is
(...) This is related to the input of the coordinates XO and YO of the ADR (...) command that is input next to the command, so make sure that the 0 (...) command is input in advance. And the command 4 that has already been entered
Search CR(...) from 1 and extract the coordinate information XO, YO, Xi, and Yl of the rotation file number. As a result, if the coordinate information has not been extracted, the process shown in Figure 22-2 is performed in the same way as in the echo mode.

これに対し、それら座標情+luを抽出しイ1)だ場合
は、第22−5図にノj\すように、ワーキングエリア
310の右半面を、例えば、白色とし、その面内に、X
O,YO,XIおよびYlで疋まる領域314Aを、例
えば、緑色で表示する。そして、ワーキングエリア31
0の左半面を白色とし、その面内にLO(・・・)コマ
ンドおよびADR(・・・)コマンドにより新たに指定
された座標xθ′およびYO’で疋まる領域314Bを
赤色で表示する。また。
On the other hand, if the coordinate information +lu is extracted and A1), the right half of the working area 310 is made white, for example, and X
The area 314A defined by O, YO, XI, and Yl is displayed in green, for example. And working area 31
The left half of 0 is white, and an area 314B that spans the coordinates xθ' and YO' newly specified by the LO (...) command and ADR (...) command is displayed in red within that plane. Also.

双方の領域314Aおよび314Bの左上隅には、イメ
ージファイルのファイル番号FNを表示する。
The file number FN of the image file is displayed at the upper left corner of both areas 314A and 314B.

なお、XO’ 、 YO’、、 、 XIおよびYlで
形成される新たな編集領域が編集可能な領域を越える場
合には、 XO’およびYO’の入力を無効とし、新た
な有効人力を待つ。座標情報の入力によって表示されて
いる編集画像領域は、コマンドの入力によって消去され
、作成中のコマンド群を再び表示する。
Note that if the new editing area formed by XO', YO', , XI, and Yl exceeds the editable area, the inputs of XO' and YO' are invalidated, and new effective manpower is awaited. The edited image area displayed by inputting coordinate information is erased by inputting a command, and the command group being created is displayed again.

“トレース“°キーの入力があった場合は、作成中のプ
ログラムのコマンド群からLO(・・・)コマンドと、
そのファイル番号と等しいファイル番号をもつCR(・
・・)コマンドとを検索し、第23−6図に示すように
CRT300の画面左側を、例えば、白色として、その
面内に座標情報XO,YO,XiおよびYlから定まる
領域31EiAおよび31?Aを赤色で表示し、さらに
、その領域の右上間にそのイメージファイルのファイル
番号FNを表示する。画面右側は、これを例えば青色と
して、その面内には変更した座標位置情報xθ′ およ
びYO’と×1およびYlとから定まる領域316Bお
よび31?Bを緑色で表示する。また、画面中央部には
右向きの矢印318を表示して、画像の移動を示す。
When the “Trace” ° key is input, the LO (...) command is selected from the command group of the program being created.
A CR with a file number equal to that file number (・
) command, and as shown in FIG. 23-6, the left side of the screen of the CRT 300 is set to white, for example, and areas 31EiA and 31? determined from the coordinate information XO, YO, Xi, and Yl are created within that surface. A is displayed in red, and the file number FN of the image file is also displayed in the upper right corner of the area. On the right side of the screen, this is colored blue, for example, and within that plane are areas 316B and 31? determined from the changed coordinate position information xθ', YO', x1, and Yl? Display B in green. Further, a rightward arrow 318 is displayed in the center of the screen to indicate movement of the image.

イメージファイルの移動の表示がすべて終了すると、メ
ツセージエリア340には’END OF TRACE
MODE ”と表示されて、トレースの終γを操作者に
知らせる。そこで操作者が、コンソールis++ 20
0上の任意の一点を指示すると、作成中のアプリケーシ
ョンファイルのコマンド群が再び表示される。
When the image file movement display is completed, the message area 340 displays 'END OF TRACE'.
MODE” is displayed to inform the operator of the end of the trace.
If you specify any point on 0, the command group of the application file being created will be displayed again.

すなわち、現在トレースを行っているアプリケーション
ファイルによって、画像情報がどこに移動されるかが視
覚により理解できる。
In other words, it is possible to visually understand where the image information is moved by the application file that is currently being traced.

アプリケーションフア・fル作成においては、前述した
ように、イメージファイル番号1騙集画像領域(XO,
YO,Xi、Yl) 、編集画像の変更位置(XO’ 
、 YO’ )およびプリント枚数を’13t mで指
定する他、それらを変数としてプログラムを作成し、画
像編集に柔軟性を持た姓ることかできる。
When creating an application file, as mentioned above, image file number 1 image area (XO,
YO, Xi, Yl), Edited image change position (XO'
, YO') and the number of copies to be printed in '13tm'.You can also create a program using these as variables, giving you flexibility in image editing.

例えば、変数を用いてトリミングを行うアプリケーショ
ンファイルとして、次のようなコマンド群を構成するこ
とができる。
For example, the following command group can be configured as an application file that performs trimming using variables.

U’、+  RE  (OR) リーク部500により原稿を読取り、バッファメモリ2
2に格納 C2) I:l:R(N、0.F) (CR)ディスク
メモリ80」二に、ファイル番号N 、 領域F(XO
,YO,Xi、Yl)のイメージファイルを格納する空
間を確保 (3) 5T(N、0)  (CR) (2)のイメージファイルをディスクメモリ80にファ
イル番号Nとして登録 (4) i、0(N、0)  (CR)ファイル番号N
のイメージファイルの位置変更(5) ADR(P) 
 (CR) 変更位置をP(XO′、 YO’ )とする(6) C
L (OR) バッファメモリ22の消去 (7) LD(N、0) (CR) バッファメモリ22にファイル番号Nのイメージファイ
ルを格納 (8) DE(N、0) (OR) ファイル番号Nのイメージファイルを消去(+9) P
R<S) (CR) パンツアメモリ22に格納された画像情報を8枚複写す
る。
U', + RE (OR) The leak unit 500 reads the original and the buffer memory 2
2 Stored in C2) I:l:R(N, 0.F) (CR) Disk memory 80'' Second, file number N, area F(XO
, YO, Xi, Yl) (3) 5T (N, 0) (CR) Register the image file (2) in the disk memory 80 as file number N (4) i, 0 (N, 0) (CR) File number N
Changing the position of the image file (5) ADR (P)
(CR) Set the change position to P(XO', YO') (6) C
L (OR) Erase buffer memory 22 (7) LD (N, 0) (CR) Store image file with file number N in buffer memory 22 (8) DE (N, 0) (OR) Image with file number N Delete file (+9) P
R<S) (CR) Copy eight copies of the image information stored in the panzer memory 22.

ジョンファイルを作成する。Create a John file.

このように、操作者がアプリケーションプログラムを作
成し、その作成が終了したときは、操作者は、ステップ
S34にてa5,1集終了キーを入力する。このときス
テップS35に進み、編集ステーション制御部450は
メツセージエリア340に“5TORE THIS C
OMMAND FILE?”と表示し、RAM45Gに
格納されているアプリケーションプログラムを、ファイ
ルとしてディスクメモリ80に登録するか否かを確認す
る。このメツセージに対し操作者が否定して゛°N°゛
キーを入力するとステツプS36にて否定判定がなされ
、編集ステーション450はエディツトモードを終了し
、画面301を消去してステラ7”S37に移行し、エ
コーモードに復帰する。
In this way, the operator creates an application program, and when the creation is completed, the operator inputs the a5, 1st set end key in step S34. At this time, the process advances to step S35, and the editing station control unit 450 writes "5TORE THIS C" in the message area 340.
OMMAND FILE? ” is displayed to confirm whether or not to register the application program stored in the RAM 45G as a file in the disk memory 80. If the operator denies this message and inputs the "°N°" key, the process proceeds to step S36. A negative determination is made in , and the editing station 450 ends the edit mode, erases the screen 301, moves to Stella 7''S37, and returns to the echo mode.

これに対し、操作者がY ”キーを入力してファイル登
録を要求すると、ステップS38にて肯定判定がなされ
、ステップS38に進み、操作者が予めステップS32
において設定したファイル番号に基いて、編集ステーシ
ョン制御部450はED(・・・)コマンドを画像処理
部1oに送出し、アプリケーションファイル転送の許可
をとる。そのファイル番号と同一のファイル番号をもつ
ファイルがディスクメモリ80上に登録されていなけれ
ば、ステップ939にて否定判定がなされてステップS
40に進み、画像処理部10は編集ステーション制御部
450に対してファイル登録を許可し、ファイルの転送
が実行される。
On the other hand, when the operator inputs the Y'' key to request file registration, an affirmative determination is made in step S38, and the process advances to step S38.
Based on the file number set in , the editing station control unit 450 sends an ED(...) command to the image processing unit 1o to obtain permission for application file transfer. If a file with the same file number as that file number is not registered on the disk memory 80, a negative determination is made in step 939, and step S
Proceeding to step 40, the image processing section 10 permits the editing station control section 450 to register the file, and the file transfer is executed.

ファイル登録が終了するとステップS37に移行し、エ
コーモードに復帰する。画像処理部1oから編集ステー
ション制御部450に対して、作成したファイルと同一
のファイル番号をもつファイルが、すでに登録されてい
る旨の信号が転送されてきた場合には、ステップS39
にて肯定判定かなされてステップ541に進み、メツセ
ージエリア340に、例えば、”FILE ALREA
DY REGISTERED 。
When the file registration is completed, the process moves to step S37 and returns to the echo mode. If a signal indicating that a file with the same file number as the created file has already been registered is transferred from the image processing unit 1o to the editing station control unit 450, the process proceeds to step S39.
An affirmative determination is made in step 541, and the message area 340 is filled with, for example, "FILE ALREA".
DY REGISTERED.

DELETE OLD? ”と表示して、ディスクメモ
リ90内の該当するファイル番号をもつファイルを消去
するか否かを操作者に問う。
DELETE OLD? ” and asks the operator whether or not to erase the file with the corresponding file number in the disk memory 90.

操作者が肯定した場合にはステップS42に進み、編集
ステーション制御部450は画像処理部10に対しDE
(・・・)コマンドを送出し、次いでステップS38に
戻る。操作者が否定した場合にはステップS43に進み
、編集ステーション制御部450はメツセージエリア3
40に’ENTERFILE NO,ANDCARRI
AGE RETURN ”と表示し、操作者に新しいフ
ァイル番号の入力を促す。操作者が新たなファイル番号
を入力するとステップS38に移行する。
If the operator agrees, the process advances to step S42, and the editing station control section 450 sends the DE to the image processing section 10.
(...) The command is sent, and then the process returns to step S38. If the operator denies it, the process advances to step S43, and the editing station control unit 450 controls the message area 3.
40'ENTERFILE NO,ANDCARRI
AGE RETURN'' is displayed to prompt the operator to input a new file number. When the operator inputs a new file number, the process moves to step S38.

なお、EDコマンドに対する画像処理部10の応答がエ
ラーコード°°08°°以外であれば、編集ステーショ
ン制4H部450はアプリケーションファイルの   
 ′転送が不可能と判断し、画面301を消去してエコ
ーモードに移るとともに、メツセージエリア340には
、対応するエラーコードを表示する。
Note that if the response of the image processing unit 10 to the ED command is other than the error code °°08°°, the editing station system 4H unit 450 will edit the application file.
'It is determined that transfer is impossible, the screen 301 is erased and the mode shifts to echo mode, and the corresponding error code is displayed in the message area 340.

次に、アプリケーションファイル呼出しキーの指示があ
った場合の処理手順を述べる。ステップS32にてファ
イル番号が入力されると、編集ステーション400はコ
マンドモードに設定され、編集ステーションFli制御
部450は入力されたファイル番号に応じてXR(・・
・)コマンドを画像処理部10に出力する。そこで、ス
テップ54flにて画像処理部lOはディスクメモリ8
0から該当するアプリケーションファイルを呼出し、R
AM458に転送する。編集ステーション制御部450
はアプリケーションファイルの受信を完了すると、ステ
ップS47にてエディツトモードに再設定し、次いでス
テップS33に移行して、アプリケーションファイル作
成と同様の手順により、行および文字の消去、挿入等を
行ってアプリケーションファイルを修正する。なお、画
像処理部10からエラーコードが送られてきた場合は、
編集ステーション制御部′450はCRT300の画面
を消去してエコーモードに復帰するとともに、メツセー
ジエリア340とステータス表示エリア360 とに、
それぞれ、エラーコーI・およびそのエラーコードに対
応したエラーメツセージと、ステータスとを表示する。
Next, the processing procedure when an application file call key is specified will be described. When the file number is input in step S32, the editing station 400 is set to command mode, and the editing station Fli control unit 450 controls the XR (...) according to the input file number.
・) Output the command to the image processing unit 10. Therefore, in step 54fl, the image processing unit lO
Call the corresponding application file from 0 and R
Transfer to AM458. Editing station control unit 450
When the application file has been received, it is reset to the edit mode in step S47, and then proceeds to step S33, where lines and characters are deleted, inserted, etc. using the same procedure as for creating the application file, and the application is created. Modify the file. Note that if an error code is sent from the image processing unit 10,
The editing station control unit '450 erases the screen of the CRT 300 and returns to echo mode, and also displays the message area 340 and status display area 360.
Each error code I, an error message corresponding to the error code, and a status are displayed.

次に、定形業務人力処理の手j1「1を述べる。操作者
が゛定形業務゛キーを指示し、所望のアプリケージ目ン
ファイルのファイル番号を人力すると、編集ステーショ
ン制御部450は、アプリケーションファイル呼出しの
場合と同様に、指定されたファイルをRAM45Bに格
納する (ステップS32゜巨45〜547)。そして
、ステップS48にて編集ステーション制御部450は
RAM456に格納されたコマンド群を、その先頭から
検索し、変数N、F、PおよびSを探す。ステップ54
1aにて、検索の結果それらの変数がなかった場合には
、ステップS53に移行し、アプリケーションファイル
のコマンド11′1を1つずつ画像処理部lOに転送す
る。これに対し、変数ありと判定したときはステップS
50に進む。
Next, we will describe the manual processing procedure j1 for routine tasks. When the operator instructs the "routine task" key and manually enters the file number of the desired application file, the editing station control unit 450 automatically processes the application file. As in the case of calling, the specified file is stored in the RAM 45B (step S32° 45-547).Then, in step S48, the editing station control unit 450 reads the command group stored in the RAM 456 from the beginning. Search and look for variables N, F, P and S. Step 54
If those variables are not found as a result of the search in step 1a, the process moves to step S53, and the commands 11'1 of the application file are transferred one by one to the image processing unit IO. On the other hand, when it is determined that there is a variable, step S
Go to 50.

ステップS50において、編集ステーション制DO部4
50が、まず変数Nを発見すると、CRT300のメツ
セージエリア340にファイル番号を人力するようにコ
メントを表示し、そして、変数Nを操作者が人力した数
値に置換する。次に、変数Fを発見すると、メンセージ
エリア340に画像領域指定を行うように表示し、変数
Fを操作者が入力した値XO,YO,XIおよびYlに
置換する。次に変数Pを発見すると、メツセージエリア
340に画像位置指定を行うように表示し、変数Pを操
作者が入力した値XO/、 YO’−に置換するととも
に、その位置指定人力が、CR(・・・)とLO(・・
・)コマンドとの組み合わせに係るものであれば、第2
3−5図に示す処理を行い、LO(・・・)コマンドの
みに係るものであれば、第23−2図示の処理を行う。
In step S50, the editing station system DO unit 4
When the operator 50 first discovers the variable N, it displays a comment in the message area 340 of the CRT 300 asking for the file number to be entered manually, and then replaces the variable N with the numerical value entered manually by the operator. Next, when variable F is found, it is displayed in message area 340 to specify an image area, and variable F is replaced with the values XO, YO, XI, and Yl input by the operator. Next, when the variable P is found, it is displayed in the message area 340 to specify the image position, and the variable P is replaced with the value XO/, YO'- inputted by the operator. ) and LO(...
・) If it is related to a combination with a command, the second
The process shown in Fig. 3-5 is performed, and if it is related only to the LO(...) command, the process shown in Fig. 23-2 is performed.

また、変数Sを発見すると、メツセージエリア340に
は、所望の複写枚数を入力するよう表示し、変数Sを操
作者が入力した数イ]C1に置換する。
Further, when the variable S is found, a message area 340 displays a message to input the desired number of copies, and the variable S is replaced with the number input by the operator.

このように、コマンド群中のすべての変数を操作者か数
値に16換すると、ステップS51に進み、編集ステー
ション制御部450は第23−6図示のようなトレース
処理を行って編集形態をワーキングエリア310上に表
示し、次いで、ステップS52にてメツセージエリア3
40に“OK? ”と表示して、肖像編集形態が希望通
りであるか舌かを操作者に確認する。操作者が、例えば
、“N”キーを指示してその確認に対して否定をすれば
、Jlllf集ステーション制御部450はC:RT3
00の画面を消去し、ステップS37に移行する。これ
に対し、操作者が、例えば、” Y ”キーを指示して
肯定した場合には、ステップS53に移行し、編集ステ
ーション制御部450は画面をそのまま保存し、コマン
ド列を順次画像処理部10に転送して、所定のプログラ
ムを実行させる。
After all variables in the command group have been converted into numerical values by the operator, the process proceeds to step S51, and the editing station control unit 450 performs tracing processing as shown in Figure 23-6 to change the editing form to the working area. 310, and then in step S52 the message area 3
40 is displayed to confirm with the operator whether the portrait editing form is as desired or not. If the operator denies the confirmation by, for example, instructing the "N" key, the Jlllf collection station control unit 450 returns C:RT3.
00 screen is erased and the process moves to step S37. On the other hand, if the operator affirms this by instructing the "Y" key, for example, the process moves to step S53, where the editing station control unit 450 saves the screen as it is and sequentially sends the command string to the image processing unit 10. and execute the specified program.

画像処理部lOは、送信されてきたコマンドキャラクタ
を編集ステーション制御部450にエコーパックし、編
集ステーション制御部450はそのコマンドをステータ
ス表示エリア360に表示して、木システムのステータ
スを操作者に認識させる。
The image processing unit IO echo-packs the transmitted command character to the editing station control unit 450, and the editing station control unit 450 displays the command in the status display area 360 so that the operator can recognize the status of the tree system. let

編集ステーション制御部450は、画像処理部10が一
連のコマンドを実行し終えると、ステップS37に進み
、定形業務を終了し、エコーモードに復帰する。画像処
理部lOによるコマンド実行の過程でエラーか発生した
場合には、編集ステーション制御部450はコマンドの
送信を中断し、C:RT300の画面を消去し、メツセ
ージエリア340にエラーコードを表示して、エコーモ
ードに移る。
When the image processing section 10 finishes executing the series of commands, the editing station control section 450 proceeds to step S37, ends the routine work, and returns to the echo mode. If an error occurs in the process of command execution by the image processing unit IO, the editing station control unit 450 interrupts sending the command, erases the screen of C:RT 300, and displays an error code in the message area 340. , go to echo mode.

なお、上述のエディツトモードでの処理、すなわち、コ
マンドファイル作成、コマンドファイル呼出しおよび定
形業務による処理において、操作者がステップS33ま
たはステップS50の入力処理中に41集りセットキー
を指示した場合には、直ちにCRT3QOの画面を消去
し、ステップS37に移行してエコーモードに復帰する
。また、終了入力があれば画像処理部lOにKLコマン
ドを出力し、画像処理部10と編集ステーション400
とのオンライン状態を解除して、ステップS2に移行す
る。
In addition, in the processing in the above-mentioned edit mode, that is, in the processing of command file creation, command file calling, and routine work, if the operator instructs the 41 group set key during the input processing in step S33 or step S50. , immediately erases the CRT3QO screen, moves to step S37, and returns to echo mode. In addition, if there is an end input, a KL command is output to the image processing unit 10, and the image processing unit 10 and editing station 400
The online state is canceled and the process moves to step S2.

(7)リーグ操作部による編集および送信本システムで
は、第14図示のリーグ操作部550を用いて、原稿画
像の読取りを行う他に、複写。
(7) Editing and transmission using the league operation unit In this system, the league operation unit 550 shown in FIG. 14 is used to read and copy original images.

構内外通信およびアプリケーションファイルを用いた画
像編集を行うことができる。前述のように、リーダ部5
00はコピーモードおよびエデイツ1− Rモードで動
作する。操作者がこのいずれかのモードを選択して、複
写、構内外通信および画像1illi集を行う手順を以
下に述べる。
It is possible to perform on- and off-campus communication and image editing using application files. As mentioned above, the reader section 5
00 operates in copy mode and Edits 1-R mode. The procedure by which the operator selects one of these modes and performs copying, internal/external communication, and image collection will be described below.

(A)コピーモード (1)“C0PY”キー585を押下する。(A) Copy mode (1) Press the “C0PY” key 585.

1′2)枚数表示器552がO1′を表示し、点滅する
1'2) The sheet number display 552 displays O1' and blinks.

I)3)構外セレクトキ一群、構内セレクトキ一群およ
びLOCAL ’”キーのいずれかのキーを押下する。
I) 3) Press any one of the off-premises select keys, the on-premises select keys, and the LOCAL ``'' key.

(4)複写枚数設定キ一群により、(3)において選択
した送信先に対する複写枚数を設定する。このとき設定
した枚数が枚数表示器550に表示される。ただし、構
外通信を選択した場合は、設定可能な枚数は1枚であり
、そのとき枚数表示器552には01°°か表・示され
る。
(4) Using the set of copy number setting keys, set the number of copies for the destination selected in (3). The number of sheets set at this time is displayed on the sheet number display 550. However, when off-premises communication is selected, the number of sheets that can be set is one, and at that time, 01°° is displayed on the sheet number display 552.

(5)“ENTER”キーを押下する。この押下により
、送信先と設定枚数とが画像処理制御部100に入力さ
れる。
(5) Press the “ENTER” key. By pressing this button, the destination and the set number of sheets are input to the image processing control unit 100.

(6) (3)で選択した送信先の他に、同時に他のシ
ステムにも送信する場合は(3)、(4)および(5)
の手順を繰返す。
(6) In addition to the destination selected in (3), if you want to send to other systems at the same time, use (3), (4), and (5).
Repeat the steps.

(7)“PAPER5ELEC:T”キー553の押下
により原稿サイズをA3またはA4に指定する。ただし
、構外の送1、イ先が含まれているときには、A4サイ
ズのみに限られる。
(7) Specify the document size as A3 or A4 by pressing the "PAPER5ELEC:T" key 553. However, if off-premises shipping 1 and 2 destinations are included, it is limited to A4 size only.

(8)  ”EXECUTE ”キーの押下により、装
置は複′す゛および送信の動作を開始する。構内送信に
おいて、各送信先にそれぞれ異なった枚数を設定して複
写させる場合には、そのうちの最大値の回数だけ、リー
グ部500は原稿画像の走査を実行する。
(8) By pressing the "EXECUTE" key, the device starts reading and transmitting operations. In local transmission, if a different number of copies is set for each destination, the league unit 500 scans the original image the maximum number of times.

(す)エティットRモード (1)“’EDIT”キー566を押下する。(S) Etit R mode (1) Press the “’EDIT” key 566.

(2)アプリケーションファイル番号表示器551か点
滅する。
(2) The application file number display 551 blinks.

(3)テンキー554を押下して、アプリケーションフ
ァイル番号を入力する。このとき、表示器551には入
力したファイル番号が表示される。
(3) Press the numeric keypad 554 and input the application file number. At this time, the input file number is displayed on the display 551.

(4)EXECUTE ”キー568を押下する。(4) Press the EXECUTE” key 568.

(5)画像処理部10は、リーグ操作部550により指
示されたアプリケーションファイル番号に対応するアプ
リケーションファイルを、ディスクメモリ80からRA
旧0−3に転送し、その内容に従って、順次コマンドを
実行して、画像+l:h11 シ1−をイラ う。
(5) The image processing unit 10 transfers the application file corresponding to the application file number instructed by the league operation unit 550 from the disk memory 80 to the RA.
Transfer it to the old 0-3 and execute the commands in sequence according to the contents to erase the image +l:h11 shi1-.

なお、リーグ操作部550により指示したアプリケーシ
ョンファイルがディスクメモリ90に登録されていない
場合には、表示器551はただ点滅を繰返す。そこで’
 CLEAR“°キー555を押下し、コンソール部2
00」二の“DIR”キーを用いてディスクメモリ90
の登録状況を調べればよい。
Note that if the application file instructed by the league operation unit 550 is not registered in the disk memory 90, the display 551 simply repeats blinking. Therefore'
Press the CLEAR"° key 555 and close the console section 2.
00” using the second “DIR” key to open the disk memory 90.
You can check the registration status of .

効果 以上説明してきたように、本発明画像処理装置によれば
、次に列挙する効果かイ!1られる。
Effects As explained above, according to the image processing apparatus of the present invention, the following effects can be achieved. 1 will be given.

(′1)  原稿画像を読み取るリーグ部と、画像処理
の制御および処理画像の格納等を行う画像処理制御部と
、画像情報の編集を行う編集ステーションと、本システ
ムと光ファイバネッI・ワーク」二の他システムとの間
で画像情報の相互通信を行う光フアイバインタフェース
と、本システムとDDX回線網上の他システムとの間で
画像情報の相互通信を行うDDXインタフェースと、画
像情報の複写を行うプリンタ部とにより本発明画像処理
装置を構成したので1画像情報の読取り、画像編集等の
画像情報の処理、光ファイバネットワークを用いた画像
情報の近距離通信、DDX回線を用いた画像情報の遠用
離通43、および、画像情報の複写を容易かつ迅速に、
しかも1蒲価に行うことができる。
('1) A league unit that reads original images, an image processing control unit that controls image processing and stores processed images, an editing station that edits image information, and this system and optical fiber network. (2) an optical fiber interface for mutual communication of image information with other systems; a DDX interface for mutual communication of image information between this system and other systems on the DDX line network; Since the image processing apparatus of the present invention is configured with a printer unit that performs image processing, reading of image information, processing of image information such as image editing, short-distance communication of image information using an optical fiber network, and image information processing using a DDX line are possible. Distance separation 43 and copying of image information easily and quickly,
Moreover, it can be done for one price.

(2)  画像処理制御部には、バッファメモリを設け
て画像情報を一時記憶させ、また、交換機を1、シけて
、本発明装置内の画像情報および光フアイバケーブルを
介して他システムから本システムに転送されてくる画像
情報の流れを切り換え、バッファメモリと光フアイバイ
ンタフェースとプリンタ部とを1つまたは複数選択して
それら各部に転送できるようにしたので1画像情(・I
Jの読み取り、近1111i〜1通イ、−1、および複
写を並列に処理することができ、画像処理時間の短縮化
を図ることかできる。
(2) The image processing control unit is provided with a buffer memory to temporarily store image information, and the image processing controller is equipped with a buffer memory to temporarily store image information. By switching the flow of image information transferred to the system, it is now possible to select one or more of the buffer memory, optical fiber interface, and printer section and transfer it to each section.
Reading of J, near 1111i to 1, -1, and copying can be processed in parallel, and the image processing time can be shortened.

(3)  DDX回線網上の他システムからDDX回線
網およびDDXインタフェースを介して転送されてくる
画像情報は、バッファメモリに格納されるので、そのバ
ッファメモリに格納された画像情報の処理について、上
積(2)と同様の効果が得られる。
(3) Image information transferred from other systems on the DDX line network via the DDX line network and DDX interface is stored in the buffer memory, so the processing of the image information stored in the buffer memory is explained above. The same effect as product (2) can be obtained.

(4)  DDX回線網を介して、本システムと他シス
テムとの間で画像情報の通信を行うに際しては、本シス
テムと他システムとの間で、所定時間以内に所定の大き
さの原稿の画像情報を、送・4gできることを示すイ菖
号RDSと受1昌できることを示す信号RDRとを相互
に送出し、双方のシステムにおいて、双方のシステムの
RDS J″RDRとの一定の組合せから画像情報の伝
送方向を決定するようにしたので、伝送方向の19′(
りを防止でき、[]DX回線を用いた画像情報の伝送時
間の’z+l!1h化を図ることができる。
(4) When communicating image information between this system and other systems via the DDX line network, images of a specified size of document will be transmitted between this system and other systems within a specified time. A signal RDS indicating that information can be transmitted/4G and a signal RDR indicating that information can be received are sent to each other, and in both systems, image information is transmitted from a certain combination of RDS and J″RDR of both systems. Since the transmission direction of 19' (
[] 'z+l!' in the transmission time of image information using the DX line! 1 hour can be achieved.

(5)  [l[lXインタフェースは原稿画像の縦方
向に1ライン分の画像情報をランレングス符号化し、さ
らに、ランレングス符号化されたそのエラ−(7分の曲
目ψ情報を2次元符号化力式によりデータ圧縮f何うに
あたって、1947分の画1′4°情報のランレングス
長が2623を越える場合には、ランレングス長256
0に対応するメイクアンプイ、1号に続き、会費なラン
レングス長に対応するメイクアンプ♀、1胃を1つ伺加
した後、1個のターミイ、イテイング符号を加えること
によってテータ圧炬宿を杓うようにしたので、DDX回
線を用いた通信に際して、転送する原稿画像のラインの
&9 BS(を少なくすることができ、しかも、テーク
圧に宿を効イ・りよく行うことができることから、fム
送11?間の石綿化を1Δることかできる。
(5) [l [l When compressing data using the force formula, if the run length of the 1'4° information for 1947 minutes exceeds 2623, the run length is 256.
Make amplifier corresponding to 0, following No. 1, make amplifier ♀ corresponding to the dues run length length, add one stomach, and then add one termi and iting code to make theta compression accommodation. By using this method, when communicating using the DDX line, it is possible to reduce the &9 BS (of the line of the original image to be transferred), and it is also possible to effectively reduce the take pressure. , fm feed 11? can reduce asbestosis by 1Δ.

(6)  DDX回線、網を介して、本システムと他シ
ステムとの間で画像情報の通(gを行うに際しては、画
像処理制御部はDDKインタフェースに対し、他システ
ムに接続を要求する信号CRQPと、DDX回線の捕捉
を要求する信号CNQと、画像処理it!I御部が所定
時1111以内に、画1象情+Iノを送信または受イ6
できる状態になり1!すないことを小す1.113NR
YPと、所定時間以内に画像情報を送イ、および2 (
F+できる状態になりイ11・ることを、それぞれ7バ
す信号RDSおよびRDRと、1ライン分の画像情+1
シをDDX インタフェースに供給するイ1効期間中を
示す信号RQSと、画像情報SDTとを転送する。また
、l][lX インタフェースは画像処理制御1・“;
1(に対し、他システムから着イ18シたことを示す粘
性CIPと、DDX回線か接続不能であることを示す信
号NRYDと、DDX回線の接続か完Yし、通イ1)可
能となったことをノ】\すイ1)号CNOと、DDK 
インタフェースか他システムに画像情報を送(+iでき
るモードになったことを示すイ、tシMDSと、他シス
テムから画像情報を受信できるモードになったことを示
す信号MDRと、1ライン分の画像情報の転送を要求す
るイ1−1号RQSと、DDXインタフェースが他シス
テムから受イ1□し、復調した1ライン分の画像情報の
受取りを要求する1、it′fRVAと、他システムか
ら受信し復調した画像情tLfとを転送する。それらの
信号41′1により、本システムと他システムとの間で
画像情報の通信を11に実に1)うごとかできる。
(6) When communicating image information between this system and other systems via the DDX line or network, the image processing control unit sends a signal CRQP to the DDK interface requesting connection to the other system. , the signal CNQ requesting acquisition of the DDX line, and the image processing IT!
Now that you can do it 1! 1.113NR
YP, send the image information within the specified time, and 2 (
7 signals RDS and RDR and 1 line of image information + 1.
A signal RQS indicating that the image information is supplied to the DDX interface is in the valid period, and image information SDT are transferred. Also, the l][lX interface is the image processing control 1・“;
1 (In response to the viscous CIP indicating that there was an incoming call from another system and the signal NRYD indicating that the DDX line cannot be connected, the connection of the DDX line is completed and communication is possible. ] \Sui 1) CNO and DDK
Sending image information to other systems via the interface (+i) indicates that the mode is enabled, and t indicates that the mode is enabled. MDS indicates that the mode is enabled for receiving image information from other systems, and the signal MDR indicates that the mode is enabled for receiving image information from other systems. A1-1 RQS that requests the transfer of information, the DDX interface receives it from another system, and 1, it'fRVA that requests the reception of one line of demodulated image information, and the DDX interface receives it from the other system. The demodulated image information tLf is transferred.Those signals 41'1 allow communication of image information between this system and other systems.

1、?)  DDX回線を介して画像情報の通信を行う
場合1本システムと他システムとの間で発呼側となるシ
ステムおよび被呼側となるシステムの関係が法定される
と、両システムは相互に伝送条件を知らせ僑い、両シス
テムの伝送条件が成立すると、相方に伝’a * mi
l完了信号を送出して、二(呼側システムは1ラインf
+jの画像情報の伝送を開1(+ L、被呼側システム
は伝送されてくるlライン毎に伝送エラーの監視を行う
。被呼側システムが伝送エラーを発見した場合には、発
呼側システムに向けて、その伝送エラーの発生したライ
ン以降の画像情報の再伝送を要求する。
1.? ) When communicating image information via a DDX line, once the relationship between one system and the other system is established, the systems that will be the calling side and the system that will be the called side will be able to communicate with each other. Inform the other party of the conditions, and when the transmission conditions of both systems are met, the transmission will be transmitted to the other party.
1 completion signal is sent, and 2 (the calling system sends 1 line f
1 (+L) The called system monitors transmission errors on each line that is transmitted. If the called system discovers a transmission error, the calling system Requests the system to retransmit the image information after the line where the transmission error occurred.

発呼側システムでは、その要求に1芯じて、伝送エラー
の発生したラインからそのラインを1次元符号化し、そ
れに続くラインを二次元符号化する2次元符号化方式に
よるデータ圧縮を行い、画像情報の伝送を再開する。す
なわち、画像情報の伝送を確実に11うことかでき、伝
送エラーが発生じた場合においても、七のエラーを迅速
に除去でさる。
In response to the request, the calling system performs data compression using a two-dimensional encoding method that one-dimensionally encodes the line in which the transmission error occurred, and then two-dimensionally encodes the following line. Resume information transmission. That is, the image information can be transmitted reliably, and even if a transmission error occurs, the error can be quickly removed.

(8)  光フアイバインタフェースは、光ファイバネ
ンI・ワーク上の他システムから直列に伝送されてくる
光1バ号を電気111号に変換し、ぞのイ1−副から画
佼記録に係るコマンドと画1°に″情報とを+lr生し
て画像処理制御部に供給し、また、画像処理制御7;1
;から転送され、他システムに対する画督”記録に係る
コマンドと画像情報とを光411吋にi換して光フアイ
バネットワークに出力Tるようにしたので、画像記録を
行う側のシステj1において、操作を8黄とすることな
く画像情報の記録を行うことかでき、l1lII像処理
の高速化を1縛ることかできる。
(8) The optical fiber interface converts the optical number 1, which is serially transmitted from other systems on the optical fiber network I/work, into electrical number 111, and sends commands related to picture recording from the second part to the electrical number 111. and "+lr" information at the image 1° and supply it to the image processing control section, and the image processing control section 7;
commands and image information related to image recording for other systems are transferred from the system j1 to the optical fiber network and output to the optical fiber network. It is possible to record image information without increasing the number of operations, and it is possible to increase the speed of l1lII image processing by one.

(9)  画像処理部(CPU回路ブロック)はプリン
タ?;Hに対してステータスリクエヌI・を送出し、プ
リンタ部はそのステータスリクエストに1心答してプリ
ンタ部のステータスを画像処理部に通知し、画像処理部
はそのステータスに応して記録/(+・(Ifiiコマ
ンドを送出し、そして、プリンタ部はそのコマンドに応
答して画像情報の記録を行うようにしたので、プリンタ
部の状態を認識しながら画像処理情報形成ユニット側か
ら直接に画117記録を行わせることができ、以て画像
記録を効果的に行うことができる。
(9) Is the image processing unit (CPU circuit block) a printer? ;Sends a status request I to (+・(Since the Ifii command is sent and the printer unit records image information in response to that command, the image processing information forming unit can directly print images while recognizing the status of the printer unit. 117 recording can be performed, and thus image recording can be performed effectively.

(10)画像処理制御部はディスクメモリを備え、その
ディスクメモリにはイメージファイル、アプリケーショ
ンファイルおよび画像処理制御部の制御プログラムを格
納できるようにしたので、多数の画像情報の記憶、編集
等を容易に行うことができる。
(10) The image processing control unit is equipped with a disk memory that can store image files, application files, and control programs for the image processing control unit, making it easy to store and edit a large amount of image information. can be done.

(11)  画像処理制御部はリーグ部に対して走査開
始コマンドを送出し、リーグ部はそのコマンドに応答し
て原稿画像の走査を行い、画像情報を画像処理制御部に
供給するようにしたので、画像処理情報形成ユニット側
から直接に原稿画像の読取りを指令することができ、こ
れにより画像の読取りを効率よく行うことができる。
(11) The image processing control section sends a scan start command to the league section, and the league section scans the original image in response to the command and supplies image information to the image processing control section. , it is possible to directly instruct reading of the original image from the image processing information forming unit side, thereby making it possible to read the image efficiently.

(12)  リーグ部はリーグ操作部を具え、リーグ操
作;+++かうディスクメモリに格納されたアプリケー
ションファイルを起動できるようにしたので、画像編集
の定型業務をリーグ部側においても容易に行うことがで
きる。
(12) The league department is equipped with a league operation section that allows the league operation section to launch application files stored in the disk memory, making it easy for the league department to perform routine tasks such as image editing. .

(13)  リーグ操作部がら光ファイ/ヘネットワー
ク上およびDDX回線」二の複数の他システムに対して
画像情報を送信先を指定して送信できるようにし、特に
、光ファイバネットワーク」−の他システムに送信する
場合には、送信先毎に複写枚数を指定できるようにした
ので、画像情報の送信を容易かつ迅速に行うことができ
る。
(13) From the league operation unit, it is possible to specify the destination and send image information to multiple other systems on the optical fiber network and DDX line, and in particular, to other systems on the optical fiber network. When transmitting image information to a destination, the number of copies can be specified for each destination, so image information can be transmitted easily and quickly.

(14)  編集ステーションには操作者が画像編集用
のコマンド群を入力するコマンドメニュys++と、編
集する画像の座標を入力するディジタイザとを設けたの
で、画像編集のための情報の入力を容易に行うことがで
きる。
(14) The editing station is equipped with a command menu ys++ through which the operator inputs a group of commands for image editing, and a digitizer through which the operator inputs the coordinates of the image to be edited, making it easy to input information for image editing. It can be carried out.

<15)  編集ステーションにはCRTなどの表示手
段を設け、そのCRTの画面」二に画像編集のための情
報および画像処理制御部から発生するメツセージを表示
するようにしたので、操作者は編集ステーションと対話
しながら作業を進めることができ、画像編集および画像
編集のためのアプリケーションファイルの1′ρ成等を
容易に行うことができ、かつ入力した情報等に誤りのあ
る場合でも迅速に対処でき、画像編集を効凧よくイiう
ことができる。
<15) The editing station is equipped with a display means such as a CRT, and information for image editing and messages generated from the image processing control unit are displayed on the screen of the CRT, so that the operator can You can proceed with your work while interacting with the user, easily edit images and create application files for image editing, and even if there is an error in the input information, you can quickly deal with it. , image editing can be done very effectively.

(16)  よl1lj集ステーシヨンのコマンドメニ
ュ部にはリーグ部を起動させるコマンドを設け、そのコ
マンドの入力によりリーグ部に原稿画像を読取る動作を
行わせることができるようにしたので、両像゛編巣作業
中にリーグ部に読取り動作を実行させる必要のある場合
等において、コマンドメニュ部の操作のみでかかる動作
を実行させることができ、以て画像編集作業の簡単化を
図ることができる。
(16) The command menu section of the collection station has a command to start the league section, and inputting that command allows the league section to perform the operation of reading the original image, so both images can be edited. When it is necessary to have the league section perform a reading operation during nest work, such an operation can be executed simply by operating the command menu section, thereby simplifying the image editing work.

(17)  コマンドメニュ部にはディザパターンヲ選
択できるコマンドを設けたので、コマンドメニュ部の操
作のみでかかる選択を行うことができ、従って、上積(
16)と同様の効果が得られる。
(17) Since the command menu section is provided with a command that allows you to select a dither pattern, such a selection can be made only by operating the command menu section.
The same effect as 16) can be obtained.

(18)  コマンドメニュ部には原!7b画像の読取
りに際し、画像内に濃淡処理する領域と、ディザ処理す
る領域とを指定するコマンドを設けたので、画イ象処理
能力を格段に高め、かつその作業を容易に行うことがで
きる。
(18) Hara in the command menu section! When reading the 7b image, a command is provided to specify the areas to be subjected to gradation processing and the area to be dithered within the image, so that the image processing ability can be greatly improved and the task can be easily performed.

(18)  コマンドメニュ部にはプリンタ部を起動さ
せるコマンドを設け、そのコマンドの入力によりプリン
タ部に画像記録動作を行わせることができるようにした
ので、画像編集作業中にプリンタ部に記録動作を実行さ
せる必要がある場合等において、−8に項(1B)と同
様の効果が7′1・られ0 (20)  コマンドメニュ部には、5イメージフアイ
ルのファイル名としてのファイル番号を入力するコマン
ドと、ファイル名をイリされたイメージファイルをディ
スクメモリに登録するコマンドと、その登録されたイメ
ージファイルをパンツアメモリに一時記tαさせるコマ
/1・とを設けたので、画像編集を容易かつ確実に、し
かも迅速に行うことができる。
(18) The command menu section has a command to start the printer section, and by inputting that command, the printer section can be made to perform an image recording operation, so it is possible to make the printer section perform an image recording operation during image editing work. In cases where it is necessary to execute the command, -8 has the same effect as in item (1B). , a command to register the image file with the file name erased in the disk memory, and a command to temporarily record the registered image file in the Panzer memory, making image editing easy and reliable. and can be done quickly.

(21)  ティジタイザ上の領域とバッファメモリの
アドレスとを対応させるようにしたので、画像Jiff
集を誤りなく、かつ容易に行うことができる。
(21) Since the area on the digitizer and the address of the buffer memory are made to correspond, the image Jiff
can be easily and error-free.

(22)画像編集、および編集プログラムの作成等にお
いて、CRTディスプレイの画面上には、操作者が次に
何を行うかを表示するようにしたので、画像編集の経験
のない操作者であっても操作子+111’4を把握する
ことができ、画像編集を容易かつ迅速に行うことができ
る。
(22) When editing images and creating editing programs, the CRT display screen displays what the operator will do next, so it is easy for operators with no experience in image editing to It is also possible to grasp the operator +111'4, and image editing can be performed easily and quickly.

(23)画像々1ii集=イに際して、シ1,1集ステ
ーションにより指定した画像編集領域が、装置の編集可
能領域を越えた場合にはCRTの画面上に警告を表乃ぺ
するようにしたので、画像&i集を確実に行うことがで
きる。
(23) When image collection 1ii = A, if the image editing area specified by the 1, 1 collection station exceeds the editable area of the device, a warning will be printed on the CRT screen. Therefore, images and i-collections can be performed reliably.

(24)画像編集等に際し、編集領域には、その指定毎
に識別番号が付され、CRTの画面上にその領域が枠と
して表示されるとともに、その枠内に識別番号が表示さ
れるようにしたので、操作者は編集領域を視覚により確
認でき、従って画像編抜等を容易かつイ1肴実にイjう
ことかできる。
(24) When editing an image, an identification number is assigned to each specified editing area, and the area is displayed as a frame on the CRT screen, and the identification number is displayed within the frame. Therefore, the operator can visually confirm the editing area, and therefore can edit the image easily and easily.

(25)編集プログラムの実行形7ムをCRT画面」二
にトレースできるようにしたので、実行形j島を視覚に
より確認でき、従ってそのnIi集プログラムを作成し
た操作者のみならず、その他の操作者にも、画像eli
A集を容易かつ確実に行うことができる。
(25) Since the executable form of the editing program can be traced on the CRT screen, the executable form can be visually confirmed, and therefore not only the operator who created the nIi collection program but also other operators Also, the image eli
You can easily and reliably perform collection A.

(,2G)  編集プログラムの作成にあたっては、記
録枚数、編集領域等を変数として入力することができる
ようにしたので、システムに柔軟性を持たせることがで
き、以って画像島1集作業を容易に行うことができる。
(, 2G) When creating the editing program, we made it possible to input the number of recorded images, editing area, etc. as variables, making the system more flexible and making it easier to work on the first collection of image islands. It can be done easily.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図および第2図は、それぞれ、本発明画像処理装置
の構成の一例を示す斜視図、および本発明装置の概略を
示すブロック図である。 第3−1図、第3−2図および第3−3図は、それぞれ
、本発明装置6における編集ステーションの一例を示ス
フロック図、コンソール部のコマンドメニュrliRの
キー配置例を示す配置図および編集ステーション制御部
の一例を示すブロック図である。 第4図は画像処理制御部100を中心として本発明装置
の構成の一例を示す詳細なブロック図である。h“55
図は画像処理部(CPU回路ブロック)の構成の一例を
示すブロック図、第8−1図はバッファメモリ回路ブロ
ックの構成の一例を示すブロック図、第6−2図はパッ
クアメモリ回路ブロックを制御するメモリコントローラ
の構成の一例を示すブロック図、および、第7図はDM
Aコントローラの構成の一例を示すブロック図である。 第8図はマルチパスのメモリマツプの一例を示す線区、
第8−1図はバッファメモリのアドレスマツプの一例を
示す線図、および第8−2図はマルチパスからバッファ
賃メモリを見た場合のアドレスマ・ンブの一例を示す線
図である。第10−1図(A)はディスクメモリの物理
的アドレス構成の一例を示す図、第10−1図(B)は
ディスクメモリのアドレスを変更してデータを連続して
アクセスする場合のシーケンスを説明する説明図、第1
0−2図はインデックスチーフルの一例を示す図、ff
i’510−3図および第10−4図は、それぞれ、セ
クタヒットマツプテーソ゛ルおよびファイルインテンク
ステーブルの一一一例を示す図、第10−5図は4++
it集を行う画像上の領域を指定する場合の説明図であ
る。 第11図(A)、(B)および(C)は交換機および光
フアイバインタフェースを含む回路の411)成の一例
を3分割して示すブロック図である・ 第12−1図はDDXインタフェースの構成の一例を示
すブロック図、第12−2図は画像処理部と DDXイ
ンタフェースとの間の信号の伝送方向を説明する図、第
12−3図は本システムと他システムとの間でDDX通
信を行う場合の4t ”’ニーの伝送方向を示す図、お
よび、第12−4図はDDX通信に際して信じの伝送を
行う手順の一例を示す図である。 第13図は光フアイバインクフェースの構成の一例を示
すブロック図である。 第14図および第15図は、それぞれ、リーグ操作部お
よびプリンタ状態表示部のキー配置の一例を示す配置図
である。 第16図(A) 、 (B)および(C)は簡単が画像
編集の−・例を示す説明図、第171Δはコマンド入力
の形式の一例を示す図、および、第18図はエラー表示
形式の一例をノ’)\す図である。 第18図、第20図および第21図は画像編集等の一例
を示すフローチャー1・、第22−1図〜第22−6図
はCRTの画面の表示分割の一例を示す図である。 lO・・・画像処理部(CPU回路ブロック)、10−
1・・・CPU、 1O−2・・・ROM、 10−3・・・RAM 。 10−4・・・デュアルホードコントローラ、1O−5
・・・割込みコントローラ、 10−8・・・タイマ、 10−7・・・通信用インタフェース、1O−8・・・
ボーレートジェネレータ、10−10・・・周辺機器イ
ンタフェース、10−11・・・ドライバ・ターミネー
タ、10−12・・・マルチパスインタフェース、20
・・・バッファメモリr!7j路フロック、21・・・
メモリコントローラ、 2+−1,21−2・・・データ8込み用シフI・レジ
スタ、21−3・・・データバスドライ/へ、21−4
・・・書込みタイミング発生器、21−5・・・オアゲ
ート、 21−6・・・アドレスカウンタ、 2I−7・・・アドレスバスドライバ、21−8・・・
オアゲート、 21−9・・・コントロールバスドライバ、21−21
.21−22・・・データ読出し用シフトレジスタ21
−23・・・ターミネータインタフェース、21−24
・・・読出しタイミング発生器、21−26・・・アド
レス変換器、 21−27・・・コントロールパスドライバ。 21−41・・・双方向性データバストライム、21−
42・・・アドレスバスバッファ。 21−45・・・デコーダ、 21−48・・・コマンド制御回路、 21−50・・・コマンド制御回路、 21−55・・・リフレッシュ制御回路、21−101
.21−102.21−103.21−.1(14,2
1−1(15,21−121。 21−122;21−123.21−124.21−1
2521−126.21−131゜21−131’  
、21−132.21−132’ 、21−133.2
1−145゜21−146.21−147.’21−1
54.21−156・・・イ呂射線、22・・・バッフ
ァメモリ、 23・・・ターミネータ、 24・・・内部パス、 24−1・・・データバス、 24−2・・・アドレスバス、 24−3・・・コントロール八ス、 30・・・マルチパス、 40・・・交換機、 40−2・・・シグナルセレクタに、 40−6・・・シグナルセレクタP、 40−7・・・シグナルセレクタF。 41.42,43,45,4f(,48・・・コネクタ
、Ll、L2.L3.L4.L5.L8.L7.L8.
L9.LIO,Lll 、L12・・・信号線群、 50・・・COD  ドライバ、 52・・・シフトメモリ、 54・・・ディザコントローラ、 56・・・I10インクフェース、 58・・・操作部インタフェース、 60・・・DDKインタフェース、 60−1・・・データ/クロックインタフェース、60
−2・・・制御信号インタフェース、60−3.80−
7・・・ν]換器、 60−4.60−5.60−8・・・ラインバッファ、
60−8・・・RLカウンタ、 60−8・・・RL正/逆カウンタ、 5o−io・・・RLM MH/MR変換器、60−1
1・・・V、35インタフエース、60−20・・・制
御回路、 60−21・・・タイアルパルス発生器、80−22・
・・ダイアル設定スイッナ、60−23・・・v、28
インクフエース、80−24 、Go−25,60−2
6,60−27、Go−37・・・表示灯、130−3
5・・・電源回路、 60−36・・・電源スィッチ、 70・・・光フアイバインタフェース、70−1.70
−2・・・光/電気信号変換器、70−3・・・コマン
ド/画像識別回路、70−4.70−5.70−20.
70−21.70−30.70−31・・・アンドゲー
ト、 70−10・・・受信コマンドレジスフ、70−11・
・・アドレスデコーダ、 70−12・・・データバッファ、 70−25・・・再生回路、 70−35.70−38・・・オアゲート。 70−40.70−41・・・電気/光信号変換器、7
0−50・・・送信コマンドレジスタ、70−51・・
・コマンド識別信号発生器、70−52・・・転送りロ
ック発生器、70−55・・・変換回路、 70−101.70−102.70−103.70−1
04゜70−110.70−111.70−112・・
・信号線、80・・・DMAコントローラ、 80−1・・・I10プロセッサ、 80−2・・・バスアービタ、 80−3・・・パスコントローラ、 80−4・・・アドレス/データバッファブロック、8
0−5・・・内I+パス、 80−6・・・クロックジェネレータ、80−7・・・
同期信号発生回路、 80−8・・・ROM、 )30−10・・・アドレスデコーダ、80−101.
80−102.80−103.80−104.80−1
05.80−107゜80−110.80−111.8
0−112.80−113.80−115.80−11
6゜80−120.80−122.80−123.80
−125.80−128.80−130゜80−131
.80−135.80−140.80−141.80−
142.80−143・・・イ昌号−線、 80・・・ディスクメモリ、 81・・・ドライブ。 82・・・ヘッド、 83・・・トラック、 84・・・セクタ、 FITI、FIT2.FIT3 ・・・ファイルインデックステーブル lll、112,113,114,115・・・パスラ
イン、121.122,123,124,125,12
f(,127,128,129,130゜131.13
2,133,134,135,138,137,138
,13+3,144゜145.148,149,150
,151,152・・・信号線、400・・・編4′ス
テーション、 20(1・・・コンソール部、 220・・・コマンドメニュ部、 221・・・起動要求および終了要求キ一群、222・
・・編集用コマンドキ一群、 223・・・アルファベットキ一群、 224・・・テンキi、 225・・・キャリッジリターンキー、22G・・・パ
ラメータ人力用キ一群、227・・・座標入力要求キ一
群、 228・・・編集プログラム作成時等に入力するキ一群
、 228・・・スクリーンエディツトキ一群。 240・・・原稿載置部。 280・・・スタイラスペン、 300・・・CRT、 301・・・画面、 310・・・ワーキングエリア、 311・・・画像編集領域、 312・・・座標表示線、 313.314A、314B、318A、316B、3
1?A、317B・・・領域、318・・・矢印、 320・・・ブランクエリア、 330・・・モード表示エリア、 340・・・メツセージエリア、 350・・・ユーザ入カニリア、 360・・・表示エリア、 450・・・編集ステーション制御部、420・・・R
5232C:インタフェース、470・・・CRT/コ
ンソール部コントアトラ、451・・・クロックジェネ
レータ・ 452・・・cpu、 453・・・データバッファ、 454・・・アドレスバッファ、 455・・・ROM、 456・・・RAM、 457・・・/へスライン、 458・・・周辺装置制御回路、 458・・・基本I10制御回路、 4f(0・・・ビデオ信号発生器、 500・・・リーグ部、 510・・・光学系走査モータドライ/へ、520・・
・位置検知センサ、 560・・・モータユニット、 570.580,590・・・COD 。 550・・・リーグIAI作部、 551・・・アプリケーションファイル番号表示器、5
52・・・枚数表示器、 553・・・紙サイズセレクトキー、 554・・・テンキー、 555・・・”CLEAR”キー、 556・・・”5TOP”キー、 557.558・・・表示灯。 561.5132.583・・・セレクトキ一群、56
5・・・”C0PY”キー、 566・・・”EDIT”キー、 567 ・・・”ENTER”キー、 5’88−・・”EXECLITE ” +−1600
・・・プリンタ部、 1310・・・プリンタシーケンス コントローラ回路ブロック、 815・・・プリンタ駆動およびセンサユニット、62
0・・・レーザドライバ、 625・・・レーザユニット、 630・・・ポリゴンモータユニット、635・・・ス
キャナドライバ、 eao・・・ビームディテクタ、 650・・・プリンタ状態表示部、 651・・・電源状態表示灯、 652・・・レディ表示灯、 653・・・オンラインセレクトキー、654・・・テ
ストプリントキー、 655・・・原稿サイズ表示および選択部、856−1
,858−2,858−3,857・・・エラー表示器
700・・・−) イバネットワーク、701・・・画
像情報受信用光ファイバ、702・・・クロック信号受
イB用光ファイバ、703・・・画像情報送信用光ファ
イバ、704・・・クロック信号伝送用光ファイバ、江
り二」貼旦1・ 801・・・回線終端装置(口CE)、802 ・・・
網制御装置(NCU)、803.804・・・接続ケー
ブル。 特 許 出 願 人  キャノン株式会社−6′ 第12−2図 第124図 手続補正書 昭和58年4月21日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 特廓I昭57−173889号 2、発明の名称 画像処理装舒 3、補正をする者 2JG件との関係   特許出願人 (100)キャノン株式会社 4、代理人〒107 東京都港区赤坂6丁目9番5号 氷相アネックス2号館405号 電話(03)58’13−88H,7259(7748
)  弁理士 谷 義 − 5、補正命令の1コ伺 自 発 6、補止の対象  明細書の「2、特許請求の範囲群)
。 7、♀11j正の内容 別紙の通り 2、特許請求の範囲 理装置。 」の
FIG. 1 and FIG. 2 are a perspective view showing an example of the configuration of an image processing device of the present invention and a block diagram showing an outline of the device of the present invention, respectively. 3-1, 3-2, and 3-3 are a block diagram showing an example of the editing station in the device 6 of the present invention, a layout diagram showing an example of the key arrangement of the command menu rliR of the console section, and FIG. 3-3, respectively. FIG. 3 is a block diagram showing an example of an editing station control section. FIG. 4 is a detailed block diagram showing an example of the configuration of the apparatus of the present invention, centering on the image processing control section 100. h"55
The figure is a block diagram showing an example of the configuration of an image processing section (CPU circuit block), Figure 8-1 is a block diagram showing an example of the configuration of a buffer memory circuit block, and Figure 6-2 is a block diagram showing an example of the configuration of a buffer memory circuit block. A block diagram showing an example of the configuration of a memory controller to control and FIG.
It is a block diagram showing an example of a composition of A controller. Figure 8 shows a line section showing an example of a multipath memory map.
FIG. 8-1 is a diagram showing an example of an address map of a buffer memory, and FIG. 8-2 is a diagram showing an example of an address map when the buffer memory is viewed from a multipath. Figure 10-1 (A) is a diagram showing an example of the physical address configuration of the disk memory, and Figure 10-1 (B) is a diagram showing the sequence when changing the address of the disk memory and accessing data continuously. Explanatory diagram to explain, 1st
Figure 0-2 is a diagram showing an example of index chifur, ff
Figure i'510-3 and Figure 10-4 are diagrams showing one example of a sector hit map table and a file index table, respectively, and Figure 10-5 is a diagram showing an example of a 4++
FIG. 6 is an explanatory diagram when specifying an area on an image to perform an IT collection. Figures 11 (A), (B), and (C) are block diagrams showing an example of the 411) configuration of a circuit including an exchange and an optical fiber interface divided into three parts. Figure 12-1 is a configuration of a DDX interface. A block diagram showing an example, Fig. 12-2 is a diagram explaining the direction of signal transmission between the image processing unit and the DDX interface, and Fig. 12-3 is a diagram showing the DDX communication between this system and other systems. FIG. 12-4 is a diagram showing the transmission direction of 4t"' knee when performing DDX communication, and FIG. 12-4 is a diagram showing an example of the procedure for reliable transmission in DDX communication. FIG. FIG. 14 is a block diagram showing an example. FIG. 14 and FIG. 15 are arrangement diagrams showing an example of the key arrangement of a league operation section and a printer status display section, respectively. FIGS. 16 (A), (B) and (C) is an explanatory diagram showing a simple example of image editing, No. 171Δ is a diagram showing an example of the command input format, and FIG. 18 is a diagram showing an example of the error display format. 18, 20, and 21 are flowcharts 1 showing an example of image editing, etc., and FIGS. 22-1 to 22-6 are diagrams showing an example of display division of a CRT screen. 1O... Image processing unit (CPU circuit block), 10-
1...CPU, 1O-2...ROM, 10-3...RAM. 10-4...Dual horde controller, 1O-5
...Interrupt controller, 10-8...Timer, 10-7...Communication interface, 1O-8...
Baud rate generator, 10-10... Peripheral device interface, 10-11... Driver terminator, 10-12... Multipath interface, 20
...buffer memory r! 7j road flock, 21...
Memory controller, 2+-1, 21-2...Shift I register for including data 8, 21-3...Data bus driver/to, 21-4
...Write timing generator, 21-5...OR gate, 21-6...Address counter, 2I-7...Address bus driver, 21-8...
OR gate, 21-9...control bus driver, 21-21
.. 21-22...Shift register 21 for data reading
-23...Terminator interface, 21-24
. . . Read timing generator, 21-26 . . . Address converter, 21-27 . . . Control path driver. 21-41...Bidirectional data bus trim, 21-
42...Address bus buffer. 21-45...Decoder, 21-48...Command control circuit, 21-50...Command control circuit, 21-55...Refresh control circuit, 21-101
.. 21-102.21-103.21-. 1 (14, 2
1-1 (15, 21-121. 21-122; 21-123.21-124.21-1
2521-126.21-131゜21-131'
, 21-132.21-132', 21-133.2
1-145°21-146.21-147. '21-1
54.21-156... Iroray line, 22... Buffer memory, 23... Terminator, 24... Internal path, 24-1... Data bus, 24-2... Address bus, 24-3...Control 8th, 30...Multipath, 40...Exchange, 40-2...Signal selector, 40-6...Signal selector P, 40-7...Signal Selector F. 41.42, 43, 45, 4f (, 48... connector, Ll, L2.L3.L4.L5.L8.L7.L8.
L9. LIO, Lll, L12... signal line group, 50... COD driver, 52... shift memory, 54... dither controller, 56... I10 ink face, 58... operating unit interface, 60 ...DDK interface, 60-1...Data/clock interface, 60
-2...Control signal interface, 60-3.80-
7...ν] converter, 60-4.60-5.60-8... line buffer,
60-8...RL counter, 60-8...RL forward/reverse counter, 5o-io...RLM MH/MR converter, 60-1
1...V, 35 interface, 60-20...control circuit, 60-21...tidal pulse generator, 80-22...
...Dial setting switcher, 60-23...v, 28
Inkface, 80-24, Go-25, 60-2
6, 60-27, Go-37... Indicator light, 130-3
5... Power supply circuit, 60-36... Power switch, 70... Optical fiber interface, 70-1.70
-2... Optical/electrical signal converter, 70-3... Command/image identification circuit, 70-4.70-5.70-20.
70-21.70-30.70-31...AND gate, 70-10...Receive command register, 70-11...
...Address decoder, 70-12...Data buffer, 70-25...Reproduction circuit, 70-35.70-38...OR gate. 70-40.70-41...Electric/optical signal converter, 7
0-50...Send command register, 70-51...
- Command identification signal generator, 70-52... Transfer lock generator, 70-55... Conversion circuit, 70-101.70-102.70-103.70-1
04゜70-110.70-111.70-112...
- Signal line, 80... DMA controller, 80-1... I10 processor, 80-2... Bus arbiter, 80-3... Path controller, 80-4... Address/data buffer block, 8
0-5...Inner I+ path, 80-6...Clock generator, 80-7...
Synchronous signal generation circuit, 80-8...ROM, )30-10...Address decoder, 80-101.
80-102.80-103.80-104.80-1
05.80-107゜80-110.80-111.8
0-112.80-113.80-115.80-11
6゜80-120.80-122.80-123.80
-125.80-128.80-130°80-131
.. 80-135.80-140.80-141.80-
142.80-143...Isho-line, 80...Disk memory, 81...Drive. 82...Head, 83...Track, 84...Sector, FITI, FIT2. FIT3... File index table lll, 112, 113, 114, 115... Path line, 121.122, 123, 124, 125, 12
f(,127,128,129,130°131.13
2,133,134,135,138,137,138
,13+3,144°145.148,149,150
, 151, 152...Signal line, 400...Edition 4' station, 20 (1...Console section, 220...Command menu section, 221...Start request and termination request key group, 222...
... A group of editing command keys, 223... A group of alphabet keys, 224... Numeric key i, 225... Carriage return key, 22G... A group of parameters manual keys, 227... A group of coordinate input request keys, 228... A group of keys to be input when creating an editing program, etc. 228... A group of screen editing keys. 240...Document placement section. 280... Stylus pen, 300... CRT, 301... Screen, 310... Working area, 311... Image editing area, 312... Coordinate display line, 313. 314A, 314B, 318A, 316B, 3
1? A, 317B...area, 318...arrow, 320...blank area, 330...mode display area, 340...message area, 350...user input area, 360...display area , 450...editing station control unit, 420...R
5232C: Interface, 470... CRT/console unit contra, 451... Clock generator, 452... CPU, 453... Data buffer, 454... Address buffer, 455... ROM, 456... - RAM, 457.../Hess line, 458... Peripheral device control circuit, 458... Basic I10 control circuit, 4f (0... Video signal generator, 500... League section, 510...・Optical system scanning motor dry/to, 520...
-Position detection sensor, 560...Motor unit, 570.580,590...COD. 550...League IAI production department, 551...Application file number display, 5
52...Sheet number display, 553...Paper size selection key, 554...Numeric keypad, 555..."CLEAR" key, 556..."5TOP" key, 557.558...Indicator light. 561.5132.583...Select key group, 56
5..."C0PY" key, 566..."EDIT" key, 567..."ENTER" key, 5'88-..."EXECLITE" +-1600
... Printer section, 1310 ... Printer sequence controller circuit block, 815 ... Printer drive and sensor unit, 62
0... Laser driver, 625... Laser unit, 630... Polygon motor unit, 635... Scanner driver, eao... Beam detector, 650... Printer status display unit, 651... Power supply Status indicator light, 652... Ready indicator light, 653... Online select key, 654... Test print key, 655... Original size display and selection section, 856-1
, 858-2, 858-3, 857...Error indicator 700...-) Iba network, 701... Optical fiber for image information reception, 702... Optical fiber for clock signal reception B, 703 ... Optical fiber for transmitting image information, 704 ... Optical fiber for transmitting clock signals, 801 ... Line termination equipment (CE), 802 ...
Network control unit (NCU), 803.804... connection cable. Patent Applicant: Canon Co., Ltd. - 6' Figure 12-2 Figure 124 Procedural Amendment April 21, 1980 Director-General of the Patent Office Kazuo Wakasugi 1, Case Indication Special Section I 1982-173889 2. Name of the invention Image processing device 3. Person making the amendment 2. Relationship with JG Patent applicant (100) Canon Co., Ltd. 4. Agent Address: 2 Hyoso Annex, 6-9-5 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, 107 Japan. Building No. 405 Telephone (03) 58'13-88H, 7259 (7748)
) Patent Attorney Yoshi Tani - 5. Request for amendment order 6. Target of amendment ``2. Claims group'' in the description
. 7. ♀11j Correct content As shown in the attached sheet 2. Claims processing device. "of

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)JfJ(縞画像を読取る画像読取り手段と、該画像
読取り手段により読取られた画像をディジタル処理して
第1の画像情報を得る画像処理手段と、前記第1の画像
情報に基づいて画像編集を行って第2の画像情報を得る
画像編集手段と、前記第7の画像情報と前記第2の画像
情報とを近距離にある装置に送信でき、かつ、近距離に
ある装置から送信される第3の画像情報を受信できる近
距離通信手段と、前記第1および第2の画像情報を遠距
離にある装置t’lに送信でき、かつ、遠用MKある装
置から送信される第tの画像情報を受信できる遠□距離
通信手段と、前記第1の画像情報と前記第2の画像情報
と前記第3の画像情報と前記第参の画像情報とを記録材
に記録する画像記録手段とを具え、さらに、前記画像編
集手段はfQ像編集のための制御情報を入力するコンソ
ールと、前記画像編集のだめの制御情報および前記画像
処理手段から発生するメツセージを表示する表示手段と
を具備したことを特徴とする画像処理装置。 2)!1ν許請求のφ1)、間第1項記載の画像処理装
置において、前記コンソールには(a像編集用コマンド
キ一群と、画像編集手段1票を入力する手段とを区分し
て配置ト1シたことをギ1徴とする画像処理装置。 3)唱・許R求の範囲第1項または第2項記載の画像処
理装置において、前記メツセージはエラーメツセージお
よびスデータスを含むことを!1ケ徴とする画像処理装
置。
[Scope of Claims] 1) JfJ (image reading means for reading a striped image; image processing means for digitally processing the image read by the image reading means to obtain first image information; and the first image an image editing means for performing image editing based on the information to obtain second image information; a short-range communication means that can receive third image information transmitted from a certain device; a long-distance communication means capable of receiving the transmitted t-th image information, and transmitting the first image information, the second image information, the third image information, and the third image information to a recording material. Further, the image editing means includes a console for inputting control information for fQ image editing, and a display for displaying control information for the image editing and messages generated from the image processing means. An image processing device characterized by comprising means. 2)! In the image processing apparatus according to claim 1, the console has a separate space for disposing a group of command keys for image editing and a means for inputting one image editing means. 3) Scope of message/permission request In the image processing device according to item 1 or 2, the message includes an error message and a status! Image processing device with one feature.
JP57173869A 1982-10-05 1982-10-05 Picture processor Granted JPS5963864A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173869A JPS5963864A (en) 1982-10-05 1982-10-05 Picture processor
US06/537,120 US4617596A (en) 1982-10-05 1983-09-29 Image processing apparatus
DE19833336055 DE3336055A1 (en) 1982-10-05 1983-10-04 IMAGE PROCESSING SYSTEM
GB08326591A GB2131251B (en) 1982-10-05 1983-10-05 Image processing apparatus
GB08605729A GB2173969B (en) 1982-10-05 1986-03-07 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173869A JPS5963864A (en) 1982-10-05 1982-10-05 Picture processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963864A true JPS5963864A (en) 1984-04-11
JPH0367392B2 JPH0367392B2 (en) 1991-10-22

Family

ID=15968636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173869A Granted JPS5963864A (en) 1982-10-05 1982-10-05 Picture processor

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4617596A (en)
JP (1) JPS5963864A (en)
DE (1) DE3336055A1 (en)
GB (2) GB2131251B (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253955A (en) * 1985-05-02 1986-11-11 Ricoh Co Ltd Document communication equipment
JPH01258550A (en) * 1987-12-09 1989-10-16 Ricoh Co Ltd Digital picture forming device

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675908A (en) * 1983-10-07 1987-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus and system
US5631980A (en) * 1985-03-20 1997-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for processing image data representative of an image in accordance with the type of processing designated by a designating means
US4907188A (en) * 1985-09-12 1990-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image information search network system
US4760463A (en) * 1985-12-07 1988-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Image scanner apparatus with scanning function
JPH0743773B2 (en) * 1986-02-27 1995-05-15 キヤノン株式会社 Image processing device
JPH0814842B2 (en) * 1986-03-25 1996-02-14 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン Image processing method and apparatus
GB2194117B (en) * 1986-08-14 1991-05-01 Canon Kk Image processing apparatus
DE3752300T2 (en) * 1986-08-29 2000-04-13 Canon Kk Input / output device and method for processing image data
GB2196813B (en) * 1986-09-30 1991-07-24 Sharp Kk Image printing machine
JPS63142962A (en) * 1986-12-05 1988-06-15 Sharp Corp Image reader
JPH0682316B2 (en) * 1987-05-28 1994-10-19 三菱電機株式会社 Coordinate input device
US5012353A (en) * 1987-06-04 1991-04-30 Hitachi, Ltd. Apparatus for reading original
JPS6410777A (en) * 1987-07-02 1989-01-13 Minolta Camera Kk Image input device
JPS6411467A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Minolta Camera Kk Image input device
US4881130A (en) * 1987-12-07 1989-11-14 Ricoh Company, Ltd. Image editing system for an image recording apparatus with the capability of marking an edited image area in the form of a vector
US5191443A (en) * 1988-01-06 1993-03-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processor
JPH01185566A (en) * 1988-01-19 1989-07-25 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
US5040078A (en) * 1988-07-15 1991-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus displaying boundaries of an original image
EP0658041B1 (en) * 1989-04-10 2000-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image reduction apparatus and method
US5493415A (en) * 1989-04-27 1996-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Imgae processing system
US5444550A (en) * 1989-04-28 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
DE69018739T2 (en) * 1989-09-06 1995-09-14 Canon Kk Image recorder.
US5463476A (en) * 1990-10-10 1995-10-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system
US5185662A (en) * 1991-01-28 1993-02-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for producing copy with selective area treatment
JP2979812B2 (en) * 1992-01-22 1999-11-15 ブラザー工業株式会社 Image processing device
JP3562174B2 (en) * 1995-11-13 2004-09-08 ミノルタ株式会社 Image processing device
JP3334025B2 (en) * 1995-11-13 2002-10-15 ミノルタ株式会社 Image forming device
EP0813142B1 (en) * 1995-12-01 2003-05-07 Sega Enterprises, Ltd. Image processing apparatus
JP3862390B2 (en) * 1997-11-18 2006-12-27 キヤノン株式会社 Information processing system and information processing method
DE19832245A1 (en) * 1998-07-17 2000-01-20 Heidelberger Druckmasch Ag Procedure to operate image reproduction device, image data detection device, image data processing device, image output and transfer device
US7770794B2 (en) 2005-12-15 2010-08-10 Marvell International Technology Ltd. Methods and systems for transferring information between a movable system and another system
KR102576159B1 (en) * 2016-10-25 2023-09-08 삼성디스플레이 주식회사 Display apparatus and driving method thereof

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751582A (en) * 1971-12-08 1973-08-07 Addressograph Multigraph Stored program facsimile control system
JPS52142517A (en) * 1976-05-21 1977-11-28 Canon Inc Control device for copying machine
GB1547119A (en) * 1977-12-09 1979-06-06 Ibm Image rotation apparatus
US4305093A (en) * 1978-06-22 1981-12-08 International Electronic Photo Process Laboratory Co., Ltd. Method of producing multiple images in a scanning apparatus
JPS5540460A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Xerox Co Ltd Image transfer device
US4342029A (en) * 1979-01-31 1982-07-27 Grumman Aerospace Corporation Color graphics display terminal
JPS5629237A (en) * 1979-08-16 1981-03-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Image scanning and recording method
JPS5672449A (en) * 1979-11-15 1981-06-16 Minolta Camera Co Ltd Operating device of copying machine or the like
DE3071950D1 (en) * 1980-01-15 1987-05-14 Datacopy Corp Selective copying apparatus
EP0200282B1 (en) * 1980-04-11 1992-02-05 Ampex Corporation Transposing memory for an image transformation system
DE3125735A1 (en) * 1980-06-30 1982-03-18 Canon K.K., Tokyo "REPRODUCTION PLANT"
GB2137044B (en) * 1980-06-30 1985-08-07 Canon Kk Image reproducer under dma control
US4435723A (en) * 1980-08-08 1984-03-06 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Recording apparatus with editing capability
GB2088671B (en) * 1980-10-17 1985-03-06 Canon Kk Facsimile image processing system
JPS5778527A (en) * 1980-11-05 1982-05-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Image recording method
ATE45639T1 (en) * 1981-04-10 1989-09-15 Ampex CONTROL FOR AN IMAGE SPATIAL TRANSFORMATION DEVICE.
JPS57181260A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Canon Inc Picture information outputting method
DE3238509A1 (en) * 1981-10-19 1983-05-05 Canon K.K., Tokyo IMAGE RECORDING DEVICE
JPS58104561A (en) * 1981-12-17 1983-06-22 Canon Inc Both faces recorder
DE3247791A1 (en) * 1981-12-25 1983-07-07 Canon K.K., Tokyo IMAGE PROCESSING DEVICE
DE3335657A1 (en) * 1982-10-01 1984-04-05 Canon K.K., Tokyo IMAGE PROCESSING SYSTEM

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61253955A (en) * 1985-05-02 1986-11-11 Ricoh Co Ltd Document communication equipment
JPH01258550A (en) * 1987-12-09 1989-10-16 Ricoh Co Ltd Digital picture forming device

Also Published As

Publication number Publication date
GB8326591D0 (en) 1983-11-09
US4617596A (en) 1986-10-14
DE3336055C2 (en) 1990-06-13
JPH0367392B2 (en) 1991-10-22
DE3336055A1 (en) 1984-04-05
GB2173969B (en) 1987-06-10
GB2131251A (en) 1984-06-13
GB2173969A (en) 1986-10-22
GB8605729D0 (en) 1986-04-16
GB2131251B (en) 1987-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5963864A (en) Picture processor
US6101263A (en) Image processing apparatus
JPS5963881A (en) Picture processor
JPH0518304B2 (en)
JPS5963878A (en) Picture processor
JPS5964874A (en) Picture processing device
JP2575570B2 (en) Image processing system
JPS5964868A (en) Picture processing device
JPH046299B2 (en)
JPH046298B2 (en)
JPH0623916B2 (en) Image processing device
JPS5963860A (en) Picture processor
JPS5963863A (en) Picture processor
JPS5964879A (en) Picture processing device
JPS5964880A (en) Picture processing device
JPS5963875A (en) Picture processor
JPS5964855A (en) Image processing device
JPS5964878A (en) Picture processing device
JPS5964867A (en) Picture processing device
JPS5963865A (en) Picture processor
JPS5964875A (en) Picture processing device
JPS5963862A (en) Picture processor
JPH08256257A (en) Image processor and image processing method
JPS5964873A (en) Picture processing device
JPS5963871A (en) Picture processor