JPS5963609A - 二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料 - Google Patents

二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料

Info

Publication number
JPS5963609A
JPS5963609A JP17399582A JP17399582A JPS5963609A JP S5963609 A JPS5963609 A JP S5963609A JP 17399582 A JP17399582 A JP 17399582A JP 17399582 A JP17399582 A JP 17399582A JP S5963609 A JPS5963609 A JP S5963609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating material
polypropylene film
biaxially oriented
electrically insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17399582A
Other languages
English (en)
Inventor
大津 潤
武夫 井上
末広 啓吾
恵 田中
新沢 政之
村上 征次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Toray Industries Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Toray Industries Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP17399582A priority Critical patent/JPS5963609A/ja
Publication of JPS5963609A publication Critical patent/JPS5963609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、優れた電気特性を有する電気絶縁材料に関す
る。
更に詳しくは、特定の物性を有するポリ、プロピレンな
二軸延伸したフィルムよりなる電気、le縁材料に関す
る。
二軸延伸ポリプロピレンフィルムはすぐれた電気的、機
械的、化学的性質′を有す、るため、コンデフサ−のよ
うな電気絶縁材料に広く使用されている。この分、野で
のJ!要な電気特性01つとして絶縁破壊電圧があげら
れる。これは絶縁抵抗が低下して比較的大きな電流力を
流れるようになる時の電圧をフィルムの単位厚み当りの
数値で示すものである。従って高い絶縁破壊電圧を有す
る二軸延伸フィルムが製造できればフィルム厚みを薄く
すること力tでき、工業生産上、極めて有益である。
本発明者らは、か亡 した結果、特定の物性を有するポリゾロピレンを使用し
た二軸延伸フィルムが非常に高い絶縁破壊電圧を有する
ことを見出し本発明に“°゛°   へ2,2□。、7
.99.。
本発明は(1)沸騰n− 重量暢以上、好ましくは99.4重量憾以上、   ゛
(2)JIS K−7112の密度こうばい管法に準じ
て測定した密度が0.9055 f/crn”以上であ
るポリゾロピレンを延伸し成形してなる絶縁破壊電圧の
高い二軸延伸ポリプロピレンフィルムよりなる11%、
気絶ン求材料である。
にで絶線破壊′覗圧の目標値は620 V/μ以上であ
る。
本発明において上記(1)及び(2)の物性を同時にi
M足しなければ目標とする絶縁破壊電圧は・;81もれ
ない。
犬に」二記(1)及び(2)の物性の測定方法についテ
述へる。(1)の沸騰n−へブタン不溶分ハ、東金され
たポリプロピレンパウダー8fを沸1i1i n−ヘゲ
タン8(lnjで10時間ソックスレー抽出した後の抽
出残渣の割合である。
(2)の密1現は常法によりペレット化されたベレット
を用い、230’Cにて溶融後165h/ej−Gの圧
力で厚さl頓のシートにブレス成形する。
この70レスシートを50℃で20時間及び23℃で2
4時間状態調節した後、0.5網XO,5m (1)試
験片?作成し、JIS K−711217)密置こ5ば
い1g法に準じ測定1−る。(液系はインク0ロバノー
ルー水。) 但L 、フィルムラ溶融せず直接測定した
場合の密度は0.908Of/cIrL”本発明におい
てeii&破壊゛亀圧は電圧下の方法で測定した。JI
S−2330に準じ、春日電機例)躾直流耐圧試;倹機
を用い、レンジを20KVにセットし、100V/se
c  の電圧上昇でもって、フィルムに印加を行ない破
Is fK圧を測定し、10枚重ね時のマイクロメータ
ー厚みを1枚当りに換算し耐圧特性は次式で求めた。
1ti11定に要したフィルムは実施例1に記載した方
法で製造した二軸延伸フィルムを150醪X150咽 
の大きさで10枚重ねのフィルムから5つのブロックを
サンプリングする。即ち、試験片数として合計50枚を
用い試験片の測定個所は1ケ所と限定した。
用いた亀、甑は下記の通りのものである。
上部電、1へは周辺に3閣の丸みなMした25Iφのよ
く磨いた黄銅製円柱を(ト)電極とし、下部′B極は約
150+wX150am で厚み3.0闘の金1・1板
上にゴム73760〜70度の弾性板をのせ、これにJ
IS−II−4160に規定する厚す0.007 ar
m以上、1lQi 80 vmのアルミニウム箔を−1
〜さつけ、これを(−)電極とした。
本発明において、ポリプロピレンパウダーVこ、1[m
常使月1される各種安定剤を添加し、混会し、常法によ
り押出し、ペレット化する。
次いで、このポリプロピレンベレットヲ通常の方法によ
り、押出し、シー゛ト状とし二軸延伸し℃フィルムが得
られる。
また本発明((おいて原料のポリプロピレン中に無機の
微粒子例えばカオリン、カオリナイト、ソリ力、ゼオラ
イト、酸化チタン、アレート、ヒドロキシベンゾフェノ
ン、ステアリ/酸アミド、アルキルアミンエチレン付加
体、ステアリン暖モノグリセリド、ジメチルシロキサン
などを混合したり、または本発明1状外のポリプロピレ
ンあるいはポリエチレン、ポリ−4−メチル−ペンテン
−1などの他種ポリマーを複合しても所望の絶縁破壊電
圧を得ることができる。
本発明において、前述の測定法で求めた絶縁破壊電圧の
高い二軸延伸ポリプロピレンフィルムの少なくとも片面
へ、アルミニウムなどの象属を蒸着してなるいわゆる金
属化二軸延伸ポリプロピレンフィルムを巻きまわしてな
るコンデンサー、あるいは油浸状態で使用する油浸コン
デンサーやこれらの折衷方式のコンデンサーなど、いず
れにおいても最終の製品に荷′亀してコンデンサーが破
壊する時の電圧いわゆる破壊電圧は本文中に定義した絶
縁破壊電圧が高くなるに従−ってコンデンサ、−の破壊
電圧も大きくなってすぐれた製品になる。
以下、本発明を更に具体的に説明するために実施例を挙
げる。
実施例1 充分に乾燥し、輩素ガス置換し次いでプロピレンガスで
置換した内容積zootの反応器にジエチルアルミニウ
ムクロライド120mmot4  )リフェニルホスフ
ァイト5.5mmoA。
及び三塩化チタン固体触媒(四塩化チタンを4jlfi
アルミニウム化合物で還元し、更に活性化処理したもの
)5.70fを装入、次いで液化プロピレン60−及び
水素ガスを装入後、オートクレーブを昇温した。オート
クレーブ内OA60 Cで5時間攪拌下に重合を続けた
。5時間後、液化プロピレン及び水素をパージした。1
兄いてメタノール35t% n−へブタン55t1及び
アセト酢酸メチル800 mmotを装入し、110℃
で2時間脱灰処理した後、1回につき401の水を使用
し、55℃で4回水洗した。濾過、乾燥後40.2 K
fのポリゾロピレンパウダーが得られた。また、仁のポ
リゾロピレンパウダーの沸騰n−へブタン不溶分は99
.7重1を憾であった。このポリゾロピレンパウダー1
00重責部に対し2 、、6−ジ−t−ブチル−p−ク
レゾール0.1重責部、カルシウムステアレート0.0
1JH1部、及びイルガノックス1330 (商品名チ
バガイギー社製)0.2重量部を添加混合した後、25
0℃で押出し、ペレット化した。得られたペレットより
プレスシート誉作成し、密度を0111定したところ0
.9065 f/lya”  であった。
仄いでこのポリノロピレンベレットを270℃で押出し
、厚さ600#のシート状フィルムを得た。このフィル
ムをTMロング二軸延伸機を用い、150℃にてまずM
D力方向5倍、次いでTD力方向8倍延伸して厚さ15
μの二軸延伸フィルムを製造した。この二軸延伸フィル
ムの絶縁破壊電圧は660 V/μでめった。
実施例2 実施例1におiてトリフェニルホスファイト5.5 m
moAの代りにジエチレングリコールモノインプロビル
エーテル19.5 mmotを使用すること、及び重合
温匿を55℃とする以外は全て実施例1と同様に行なっ
た。得られたポリゾロピレンの沸驕n−ヘグタン不溶分
は99.5]LQ%、密度は0.9060 t/am”
であった。
また、二軸延伸フィルムの絶縁破壊電圧は650 V/
μであった。
比較例1 光分に乾燥し、窒素ガス置換した内容積200tの反応
器に脱水、脱気したn−へブタン100 t、ジエチル
アルミニウムクロライド295rnmot及び四塩化チ
タンを金属アルミニウムで錆元し、更に活性化処理した
三塩化チタン固体触媒25.5Fを装入、更に水素ガス
な装入後昇温し70℃で5 Ky/d −Gを保つよう
に、ゾロピレンガスを装入し重合を行7Lつだ。6.5
時間後プロピレンガスの装入を停止した。得られたポリ
ノロピレンスラリーを、内容4i’f 700 tの後
処理容器に移液し、メタノール45t1ア七ト酢醗メチ
ル1.5motを装入し、90Cで2時間ル、灰処理し
た後、1回につ@50tの水で55℃にて4回水洗した
。t4過、慨燥後46.5麺のポリゾロピレンパウダー
が得られた。このパウダーを用いて実施例1と同様にし
て物性評価を行なった。
沸騰n−へブタン不溶分97.5重号憾、密度0、90
40f/cWL”であった。また二軸延伸フィルムの絶
縁破壊電圧は575 V/μ であった。
比較例2 充分に乾燥し、%!i素ガスIPt換した内容積200
1の反応器に、脱水、脱気したn−ヘプタン100 t
、ジエチルアルミニウムクロライド395mmot及び
実施例1で使用した三塩化チタン固体触媒10fを装入
、更に水素ガスを装入後、昇温し、70℃で5 Kq/
crn−Gを保つようにプロピレンガスを装入、爪金を
行すった。6時間後プロピレンガスの装入を停止した。
得られたポリプロピレンスラリーを内容積’1ootの
後処理容器に移液し、メタノール65t1アセト酢酸メ
チル3.8motを装入し、90℃で2時間脱灰処理し
た後、1回につき50tの水で55℃にて4回水洗した
。濾過、乾燥後、50.OKvのポリグロピレンパウダ
ーが得られた。このパウダーを用いて、実施例1と同様
にして物性評価を行なった。沸Eft n−へブタン不
溶分98.5重量勲密匿(1,9050t/清へ絶縁破
壊°賦圧は600V/μであった。
東京都中央区日本橋室町2丁目 2番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の(1)〜(2)に規定した物性を満足するポリプ
    ロピレンな延伸し、成形してなる絶縁破壊電圧の高い二
    軸延伸ポリゾロピレンフイルムよりなる眠気絶縁材料: (1)  沸騰n−へブタン不溶分が9aO重量係以上 (2)  JIS K−7112の密度こ5ばい管法に
    準シテ測定した密度が0.9055 t/cm”以上
JP17399582A 1982-10-05 1982-10-05 二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料 Pending JPS5963609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17399582A JPS5963609A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17399582A JPS5963609A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5963609A true JPS5963609A (ja) 1984-04-11

Family

ID=15970803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17399582A Pending JPS5963609A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211908A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 株式会社東芝 油入フイルムコンデンサ
US5476709A (en) * 1992-06-15 1995-12-19 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymeric insulating material and formed article making use of the material

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52140000A (en) * 1976-05-17 1977-11-22 Mitsubishi Rayon Co Method of manufacturing polypropylene for electric equipment
JPS5577567A (en) * 1978-11-29 1980-06-11 Hoechst Ag Combined twooaxissextended polypropylene film for electric insulation
JPS56131921A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 Sumitomo Chemical Co Oil-immersed electric device
JPS57173994A (en) * 1981-04-21 1982-10-26 Fujitsu Ltd Method of forming pattern
JPS57173996A (en) * 1981-04-21 1982-10-26 Tokyo Shibaura Electric Co Method of producing printed circuit board
JPS57173997A (en) * 1981-04-17 1982-10-26 Uemura Kogyo Kk Device for mounting printed board

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52140000A (en) * 1976-05-17 1977-11-22 Mitsubishi Rayon Co Method of manufacturing polypropylene for electric equipment
JPS5577567A (en) * 1978-11-29 1980-06-11 Hoechst Ag Combined twooaxissextended polypropylene film for electric insulation
JPS56131921A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 Sumitomo Chemical Co Oil-immersed electric device
JPS57173997A (en) * 1981-04-17 1982-10-26 Uemura Kogyo Kk Device for mounting printed board
JPS57173994A (en) * 1981-04-21 1982-10-26 Fujitsu Ltd Method of forming pattern
JPS57173996A (en) * 1981-04-21 1982-10-26 Tokyo Shibaura Electric Co Method of producing printed circuit board

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211908A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 株式会社東芝 油入フイルムコンデンサ
JPS6360483B2 (ja) * 1983-05-17 1988-11-24
US5476709A (en) * 1992-06-15 1995-12-19 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymeric insulating material and formed article making use of the material
US5573840A (en) * 1992-06-15 1996-11-12 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymeric insulating material and formed article making use of the material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3214549B2 (ja) 電池セパレータ
Das-Gupta et al. Polymer-ceramic composite materials with high dielectric constants
KR100287602B1 (ko) 가요성 사이클로올레핀 공중합체 막
KR101690348B1 (ko) 필름 콘덴서용 폴리프로필렌, 필름 콘덴서용 폴리프로필렌 시트, 그들의 제조방법, 및 그의 용도
KR100252418B1 (ko) 고분자절연재료및그것을사용한성형체
DE69829370T2 (de) Polymerfolie und Schichtkondensator
JP2996472B2 (ja) 電気絶縁用フィルム及びコンデンサ
GB2027730A (en) Electrets made of branched alpha olefin polymers
CA2188235C (en) Metalized polyolefin film
CN106700224B (zh) 一种聚丙烯组合物及其制备方法
US4789609A (en) Battery separator
Gong et al. All-organic sandwich-structured BOPP/PVDF/BOPP dielectric films with significantly improved energy density and charge–discharge efficiency
JP2010219329A (ja) フィルムコンデンサ用ポリプロピレンフィルムの製造方法
JPS5963609A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料
JP5320115B2 (ja) フィルムコンデンサ用ポリプロピレンフィルムおよびフィルムコンデンサ
JPS6255524B2 (ja)
JPS5963611A (ja) 高い絶縁破壊電圧を有する二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料
JPS5963608A (ja) 絶縁破壊電圧の高い二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料
US2926159A (en) Method of chlorination of polyolefins
JPH0418643B2 (ja)
US3663674A (en) Densification of poly-alpha-olefins
US5081189A (en) Propylene-ethylene copolymer composition and process for producing the same
Baughman Diffraction Study of Solid‐State Photopolymerization of Trans, Trans‐1, 4‐bis‐[β‐pyridyl‐(2)‐vinyl]‐benzene
JPS58181616A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物
JP3171612B2 (ja) 高温電気特性に優れたポリプロピレン二軸延伸フィルム