JPS58181616A - 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物 - Google Patents

二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物

Info

Publication number
JPS58181616A
JPS58181616A JP6481182A JP6481182A JPS58181616A JP S58181616 A JPS58181616 A JP S58181616A JP 6481182 A JP6481182 A JP 6481182A JP 6481182 A JP6481182 A JP 6481182A JP S58181616 A JPS58181616 A JP S58181616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
less
measured
film
breakdown voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6481182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Inoue
武夫 井上
Keigo Suehiro
末広 啓吾
Kensei Sasaki
佐々木 建世
Megumi Tanaka
恵 田中
Masayuki Niizawa
新沢 政之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Toray Industries Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Toray Industries Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP6481182A priority Critical patent/JPS58181616A/ja
Publication of JPS58181616A publication Critical patent/JPS58181616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は優れた電気特性を有する二輪延伸ポリプロピレ
ンフィルム状成形物に関する。
更に詳しくは特定の物性を有するポリプロビレ/を使用
した絶縁破壊電圧の高い二軸延伸ポリプロピレンフィル
ム状成形物に関する。
二軸延伸ポリプロピレンフィルムはすぐれれた電気的、
機械的、化学的性質を有するため、コンデンサーのよう
な電気絶縁材料に広く使用されている。
この分野での重要な電気特性の1つとして、絶縁破壊電
圧があげられる。これは、絶縁抵抗が低下して、比較的
大きな電流が流れるようになる時の電圧をフィルムの単
位厚み当りの数値で示すものである。従って高い絶縁破
壊電圧を有する二軸延伸ポリプロピレンフィルムが製造
できれば、フィルム厚みを薄くすることができ、工業生
産上極めて有益である。
本発明者らは、かかる点に鑑み、鋭意検討した結果、特
定の物性を有するポリプロピレンを使用した二軸延伸フ
ィルムが非常に高い絶縁破壊電圧を有することを見出し
、本発明に到達した。
即ち、本発明は 1)示差走査熱量針により測定した結晶化温度が116
.0℃以上、好ましくは117.0℃以上、 2)脱偏光強度法により測定し7’h130uにおける
半結晶化時間が7.0分以下、 3)全灰分が30 ppm以下、 であるポリプロピレンを使用することを特徴とする絶縁
破壊電圧の高い二輪延伸ポリプロピレンフィルム状成形
物である。
本発明においては上記1)〜3)の全てを満足すること
が必要であり、何れか1つでも満足しない場合には、絶
縁破壊電圧祉低下する。
絶縁破壊電圧の目標値は620 v/−以上である。
次に、上記1)、2)及び3)の物性の測定方法につい
て詳述する。
■)の結晶化温度は示差走査熱量針(D8C)を用い、
試料のペレット約7wIIを210uで10分間加熱溶
融させた後、10℃/分の速度で降温した場合にあられ
れる結晶化ピークの温度を測定する。
2)の半結晶化時間はコタキ製作所製脱偏光型結晶化速
度測定器を用い、以下の1)〜■)手1)試料のペレッ
トを240℃で5分間加熱後200に#/cd−Gでプ
レスすることにより厚み0.2■のフィルムに成形する
1i)10■XIO■のサイズに切取ったフィルムをカ
バーグラスにはさみ、試料ホルダーにセットする。
にr −)浴融濾に入れ、210℃で4分間溶融する。
IV)治融させた後、試料ホルダーを130℃に保たれ
た結晶化浴(シリコンオイル使用)中に落下させ、結晶
化させる。
■)結晶化速f#j定器の記碌計より、結晶化終了時の
ピークの高さを読みとり、高さがV2の所までの所要時
間を、半結晶化時間とする。
3)全灰分はポリプロピレンペレット約10゜fを精秤
し白金ルツボに入れる。これをガスバーヂで、完全に燃
焼させ九後、更に900℃にて1時間処理後、冷却し、
残っ九灰分の重量より求める。
本発明において、絶縁破壊電圧は以下の方法で測定した
JIS−2330に準じ、春日電機(株)製直流耐圧試
験機を用い、レンジを20にマ にセットし、100マ
/ l@eの電圧上昇でもって、フィルムに印加を行な
い、破壊電圧を測定し、10枚重ね時のマイクロメータ
ー厚みを1枚尚りに換算し、耐圧特性は次式で求めた。
測定に要したフィルムは、前述の方法で製造し九二軸延
伸フィルムを、150畷×150箇の大きさで10枚重
ねのフィルムから5つのブロックをサンプリングする、
即ち試験片数として合計50枚を用い、試験片の測定個
所は1ケ所と限定した。
用いた電極は、下記の通りのものである。
上部電極は周辺に3−の丸みを有し九25鵡φのよく磨
いた黄銅製円柱を(ト)電極とし、上部電極は約150
■×150■で、厚み3.0−の金属板上にゴムショア
ー60〜70度の弾性板をのせ、これにJIS−H−4
160に規定する厚さ0.007■以L1幅80■のア
ルミニウム箔を巻き付け、これを(へ)電極とした。
本発明においてポリプロピレーンパウダーに通常使用さ
れる各種安定剤を添加し混合し常法により押出しペレッ
ト化する。
次いでこのポリプロピレンペレットヲ通常の方法により
押出しシート状とし、二軸延伸してフィルムが得られる
実施例1 充分に乾燥し、真空下窒素ガス置換し、次いでプロピレ
ンガスで置換した内容積50tのオートクレーブにジエ
チルアルミニウムクロライド3−2mm・l、 )リフ
ェニルホス7アイ) 1.4 mmol及び三塩化チタ
ン固体触媒(四塩化チタンを有機アルミニウム化合物で
還元し、更に活性化処理したもの)1.42ft装入、
次いで液化プロピレン15時及び水素ガスを装入後オー
トクレーブを昇温し九、オートクレーブ内温60℃で4
.5時間攪拌下に重合を続けた。4.5時間後液化プロ
ピレン及び水素ガスをパージした。続いてメタノール8
.5t、n−ヘプタン14を及びアセト酢酸メチル20
0 mmolを装入後、110℃で2時間脱灰処理した
。分液後10tの水で55℃で4回水洗した後乾燥した
ところ、9.8に4のポリプロピレンパウダーが得られ
九。このポリプロピレンパウダーに26−ジーt−ブチ
ル−P−クレゾール0.20重量%、カルシウムステア
レートo、oos重量−及びイルガノックス1330 
(商品名チバ・ガイギー社製)0.10重量%を添加混
合し九後250℃で押出し、ペレット化し九、このベレ
ットの全成分、結晶化温度及び牛結晶化時間の測定結果
を表1に示す。
次いで、このポリプロピレンペレットを270℃で押出
し、厚さ600声のシート状フィルムを得九、このフィ
ルムをTMロング二軸−停機を用い150℃にてまずM
D力方向5倍、次いでTD方向に8倍延伸して厚さ15
μの二輪延伸フィルムを製造し九。この二輪延伸フィル
ムの絶縁破壊電圧は660マ/μであった。
実施例2 実施例1において、トリフェニルホスファイ) 1.4
 mmol  のかわ夛に、ジエチレングリコールモノ
イソプロピルニーf pv 4.8 mmo lを使用
すること、及び重合温度を55℃とする以外は全て実施
例1と同様に行なう九。
得られ九結果をIm!1に示す。
比較例1 実施例1において、脱灰処理温度を80℃とする以外は
、全て実施例1と同様に行なつ九。得られ九結果を表1
に示す。
比較例2 充分に乾燥し、真空下窃素ガス置換した内容積201の
オートクレーブに脱水、脱気し7?n−ヘプタン10t
1ジエチルアルミニウムクロライド39mmol、及び
実施例1で使用し九三塩化チタン固体触媒1tを装入、
更に水素ガスを装入後、昇温し70℃で5麺/ff1−
Gを保つようにプロピレンガスを装入、重合を行なった
。6時間後、プロピレンガスの装入を停止した。得られ
たポリプロピレンスラリーを内容積701のオートクレ
ーブに移液し、メタノール6.2t、アセト酢酸メチル
390 mmol  を装入後、90℃で2時間脱灰処
理した。分液後、5Lの水で55℃にて4回水洗した後
、乾燥したところ、4.9に#のポリプロピレンパウダ
ーが得られた。このパウダーを用いて、実施例1と同様
にして物性について評価した。結果を表1に示す。
比較例3 充分に乾燥し、真空下窒素ガス置換した内容積201の
オートクレーブに脱水、脱気したn−へブタン10t1
ジエチルアルはニウムクロライド30 mmol及び四
塩化チタンを金属アルミニウムで還元し更に活性化処理
し九三塩化チタン固体触媒2..5fを装入、爽に水素
ガスを装入後、昇温し、70℃で5Kf/i−Gを保つ
ようにプロピレンガスを装入、重合を行なった。6時間
後プロピレンガスの装入を停止した。得られたポリプロ
ピレンスラリーを内容積701のオートクレーブに移液
し、メタノール4.4t、アセト酢酸メチル150mm
olt装入後、90℃で2時間脱灰処理した。分液後、
5tの水で55℃にて4回水洗した後、輯燥したところ
4.6陣のポリプロピレンパウダーが得られた。このパ
ウダーを用いて実施例1と同様にして物性について評価
した。結果を表1に示す。
表   1 手続補正書 昭和57年 7月29日 特許庁長官  若 杉 和 夫   殿事件の表示 4$11昭57−1481、 発明の名称 二輪延伸4啼デ錦ピレンフイルム状成形物補正をする者 名称 (513)寵し株式会社 代  理  人 住所 東京都港区虎ノ門二丁目8番1号虎ノ門電気ビル
明纏書の発明の詳細な説明の欄 6、I’liEの内容 11+  明細書t143頁末行ノr i )〜y) 
J k r ! )〜V!IJに訂正する。
(2)(ロ)第4頁8行と9行の関Tlc以下の文な挿
入する: 「1■)  前記脱偏光種結晶化速度測定器の光源電圧
1kAV&C設定する。」 13)同第4頁9行の「し)Jt’rV)Jに、@薩1
2行のry)Jvrνi+ Jにそれぞれ訂正する。
+41 11!n第5負11行の「#述の方法で」t「
実施例111C記鹸の方法で」(訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の1)〜3)に規定し丸物性を満足するポリプロピ
    レンを延伸し成形してなる、絶縁破壊電圧の高い二軸延
    伸ポリプロピレンフィルム状成形物: 1)示差走査熱量針により測定した結晶化温度が11 
    aO℃以上、 2)脱偏光強度法により測定し九130℃における半結
    晶化時間が7.0分以下、 3)全灰分が30 ppm以下
JP6481182A 1982-04-20 1982-04-20 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物 Pending JPS58181616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6481182A JPS58181616A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6481182A JPS58181616A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58181616A true JPS58181616A (ja) 1983-10-24

Family

ID=13268996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6481182A Pending JPS58181616A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963610A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 三井東圧化学株式会社 良好な電気特性を有する二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料
JPS60217133A (ja) * 1984-04-13 1985-10-30 Toray Ind Inc 二軸延伸された粘着テープ用ポリオレフィンフィルム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538010A (en) * 1978-09-08 1980-03-17 Nippon Petrochemicals Co Ltd Film for condenser and method of fabricating same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538010A (en) * 1978-09-08 1980-03-17 Nippon Petrochemicals Co Ltd Film for condenser and method of fabricating same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963610A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 三井東圧化学株式会社 良好な電気特性を有する二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料
JPH0418643B2 (ja) * 1982-10-05 1992-03-27 Mitsui Toatsu Kagaku Kk
JPS60217133A (ja) * 1984-04-13 1985-10-30 Toray Ind Inc 二軸延伸された粘着テープ用ポリオレフィンフィルム
JPH0523938B2 (ja) * 1984-04-13 1993-04-06 Toray Industries

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW412542B (en) Short-resistant micro-porous polyethylene membrane
TW320636B (ja)
US4375427A (en) Thermoplastic conductive polymers
CA2115190C (en) Rigid cycloolefin copolymer film
AU673396B2 (en) Flexible cycloolefin copolymer film
Behrendt et al. Charge storage behavior of isotropic and biaxially‐oriented polypropylene films containing α‐and β‐nucleating agents
US4288584A (en) Electret made of branched alpha-olefin polymer
Binks et al. Electrical conduction in olefin oxide polymers
US5981695A (en) Stable, concentrated solutions of high molecular weight polyaniline and articles therefrom
JP2016195250A (ja) フィルムコンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JP2021167419A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属化フィルム、及び、コンデンサ
WO2004085525A1 (ja) ポリエチレン微多孔膜
AU604209B2 (en) Battery separator
JPS58181616A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフイルム状組成形物
US11342116B2 (en) Polypropylene film, metal layer-integrated polypropylene film, and film capacitor
EP4105281A1 (en) Polypropylene film, polypropylene film integrated with metal layer, and film capacitor
US4510076A (en) Electrically conductive polymer blends of an acetylene polymer and a triblock thermoplastic elastomer
US4616067A (en) Electrically conductive polymer blends of an acetylene polymer and a triblock thermoplastic elastomer
CA1082836A (en) Electrical insulating compositions based on ethylene/vinyl acetate copolymers
US20230416479A1 (en) Polypropylene film, polypropylene film integrated with metal layer, and film capacitor
CN112638645B (zh) 金属层一体型聚丙烯薄膜、薄膜电容器和金属层一体型聚丙烯薄膜的制造方法
ITTO940277A1 (it) Procedimento di produzione di una pellicola polimerica elettroliticamente conduttiva per separatori di batteria e pellicola
JPH07101566B2 (ja) 電気特性の改良されたポリプロピレン延伸フイルムよりなる電気絶縁材料
JPS5963611A (ja) 高い絶縁破壊電圧を有する二軸延伸ポリプロピレンフイルムよりなる電気絶縁材料
DE3048445A1 (de) Verfahren zur herstellung von elektrisch leitfaehigen polymeren systemen und deren verwendung in der elektrotechnik und zur antistatischen ausruestung von kunststoffen