JPS5963446A - 給湯装置 - Google Patents
給湯装置Info
- Publication number
- JPS5963446A JPS5963446A JP57174903A JP17490382A JPS5963446A JP S5963446 A JPS5963446 A JP S5963446A JP 57174903 A JP57174903 A JP 57174903A JP 17490382 A JP17490382 A JP 17490382A JP S5963446 A JPS5963446 A JP S5963446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- hot
- hot water
- temperature
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H9/00—Details
- F24H9/12—Arrangements for connecting heaters to circulation pipes
- F24H9/13—Arrangements for connecting heaters to circulation pipes for water heaters
- F24H9/133—Storage heaters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は貯湯槽と熱源である瞬間式湯部器とを用いる給
湯装置に関する。
湯装置に関する。
従来例の構成とその問題点
従来この種の給湯装置は第2図に示すように貯湯槽1と
熱源である瞬間式湯部器2を主な構成要素とし、それぞ
れ循環パイプ3で連結され循環経路を形成していった。
熱源である瞬間式湯部器2を主な構成要素とし、それぞ
れ循環パイプ3で連結され循環経路を形成していった。
循環パイプ3は貯湯槽1の上部から内部へ挿入されてい
て、さらにその先端には熱湯分配筒4が設けられてい/
こ。この構成により瞬間式湯沸器2を燃焼すると貯湯槽
下部から循環パイプ3を経て水が吸引されて加熱される
。
て、さらにその先端には熱湯分配筒4が設けられてい/
こ。この構成により瞬間式湯沸器2を燃焼すると貯湯槽
下部から循環パイプ3を経て水が吸引されて加熱される
。
加熱された湯は貯湯槽1の上部から内部に導かれ、熱湯
分配筒に設けられた小孔5より周囲に噴出される。こう
して貯湯槽1内の水が沸き上げられ、サーミスタ6が設
定温度以上になると燃料供給弁7が閉Iヒされて燃焼を
ストップする0一方給湯カラン8を開栓すると水道管に
直結されている給水管9より水か貯湯槽1内に流入し貯
湯槽1に部の渇を押し出し給湯管10より給湯される。
分配筒に設けられた小孔5より周囲に噴出される。こう
して貯湯槽1内の水が沸き上げられ、サーミスタ6が設
定温度以上になると燃料供給弁7が閉Iヒされて燃焼を
ストップする0一方給湯カラン8を開栓すると水道管に
直結されている給水管9より水か貯湯槽1内に流入し貯
湯槽1に部の渇を押し出し給湯管10より給湯される。
冷水かサーミスタ6付近に達すると燃料供給ft′7を
開けて瞬間式湯部器2か燃焼を開始する。
開けて瞬間式湯部器2か燃焼を開始する。
ト記のような構成の給湯装置では、瞬間式場υb器2て
高温となった湯か熱湯分配管4により下向きに噴出され
るので、一部は密度に応じて小孔らより流出するか、流
出し切れずに熱湯分配筒の下部寸で達する高温湯もある
。
高温となった湯か熱湯分配管4により下向きに噴出され
るので、一部は密度に応じて小孔らより流出するか、流
出し切れずに熱湯分配筒の下部寸で達する高温湯もある
。
この結果、密度の小さいこの高温湯は再度貯湯槽1に部
へ上列しながら周囲へ拡散する3、このだめ貯湯槽1の
上Fから高温湯が流出し拡散するととになるので、貯湯
槽1のとの点においても、高温となるのに時間がかかり
、高温湯を使用する場合にC11貯湯槽全体が沸き上が
るのを待たねばならなか−〕だ。丑だ受紙の湯が必要な
場合にも貯湯槽全体を沸き−にけねばならず、経済性の
劣るものであ−1だ。槽全体が沸き上がるのを待たねば
ならなか−・だ。
へ上列しながら周囲へ拡散する3、このだめ貯湯槽1の
上Fから高温湯が流出し拡散するととになるので、貯湯
槽1のとの点においても、高温となるのに時間がかかり
、高温湯を使用する場合にC11貯湯槽全体が沸き上が
るのを待たねばならなか−〕だ。丑だ受紙の湯が必要な
場合にも貯湯槽全体を沸き−にけねばならず、経済性の
劣るものであ−1だ。槽全体が沸き上がるのを待たねば
ならなか−・だ。
一度沸き十−・た湯を給湯さぜると、前述のごとく、ザ
ーミスタ6が設定温度以下にな−)だ後に股1間湯沸器
2が燃焼を開始する。しかしこの瞬間湯III)i ”
t!% 21t−L熱容−8が大きく、直ぐに高温湯か
得られないので熱湯分配管4には最初低温水が供給され
る。この低温水は貯湯槽1の−4一部の高温湯よりも密
度か大きく重いので熱湯分配管4内を下部へ向か・て流
れて行り1.シかし、■へ流れて行く間に流れのも〕で
いる静子により小孔5より周囲に噴出し拡散する。この
ため熱湯分配管4周囲の高温湯は温度か低Fするはかり
でなく貯湯槽1の1−下刃向に温度分布を形成してし寸
う。よって給湯温IBI ft、1安定ぜす、/ヤワー
等に[車用すると小快感をまぬかれなかった。
ーミスタ6が設定温度以下にな−)だ後に股1間湯沸器
2が燃焼を開始する。しかしこの瞬間湯III)i ”
t!% 21t−L熱容−8が大きく、直ぐに高温湯か
得られないので熱湯分配管4には最初低温水が供給され
る。この低温水は貯湯槽1の−4一部の高温湯よりも密
度か大きく重いので熱湯分配管4内を下部へ向か・て流
れて行り1.シかし、■へ流れて行く間に流れのも〕で
いる静子により小孔5より周囲に噴出し拡散する。この
ため熱湯分配管4周囲の高温湯は温度か低Fするはかり
でなく貯湯槽1の1−下刃向に温度分布を形成してし寸
う。よって給湯温IBI ft、1安定ぜす、/ヤワー
等に[車用すると小快感をまぬかれなかった。
発明の目的
本発明はかかる従来の問題を解決するものて、貯湯槽内
部を沸き上げる際には高温湯を上部から成層し、かつ瞬
間湯沸器から燃焼開始時に供給される低ン晶水を貯湯槽
下部へ導くことに上り湯温分布が形成されるのを防止す
ることを目的とする1、発明の構成 この目的のだめに、本発明では瞬間湯沸器か1゛っ貯湯
槽上部への循環パイプを貯湯槽内部に設け〆九両端開放
の冷水導管内に延長し、かつその先端に流速減衰体をつ
ける。
部を沸き上げる際には高温湯を上部から成層し、かつ瞬
間湯沸器から燃焼開始時に供給される低ン晶水を貯湯槽
下部へ導くことに上り湯温分布が形成されるのを防止す
ることを目的とする1、発明の構成 この目的のだめに、本発明では瞬間湯沸器か1゛っ貯湯
槽上部への循環パイプを貯湯槽内部に設け〆九両端開放
の冷水導管内に延長し、かつその先端に流速減衰体をつ
ける。
この構成により、沸き上げ時には流速減衰体から出た高
温湯は冷水導管内を上方の開放端から貯湯槽の上部に向
って流れる。よ−・て高温湯CI:周囲の水と混合せず
に貯湯槽−1一部から除々に成層される。丑だ沸き1−
げ後出湯し、再度瞬間式場θIY;汁が燃焼を開始して
も、初期の低l晶水は密FWか大きく重いので冷水導管
内を貯湯槽の一ト’r<Isへ導くことができる。
温湯は冷水導管内を上方の開放端から貯湯槽の上部に向
って流れる。よ−・て高温湯CI:周囲の水と混合せず
に貯湯槽−1一部から除々に成層される。丑だ沸き1−
げ後出湯し、再度瞬間式場θIY;汁が燃焼を開始して
も、初期の低l晶水は密FWか大きく重いので冷水導管
内を貯湯槽の一ト’r<Isへ導くことができる。
実施例
り1・本発明の一実施例を第1図を用いて説明する12
図において第2図と四部側(・′こd、同一番号を付す
してい仏、貯湯I*1と瞬間式湯沸器2は循環パイプ3
に、1.り連結されており、この循環経路中には(JI
Ii環ポンプ11と逆1ト弁12が接続されている。
図において第2図と四部側(・′こd、同一番号を付す
してい仏、貯湯I*1と瞬間式湯沸器2は循環パイプ3
に、1.り連結されており、この循環経路中には(JI
Ii環ポンプ11と逆1ト弁12が接続されている。
貯と開運1の内部にd、両端を開放した冷水導管13が
設けられていて循環パイプ3 tr、J−、この内部に
挿入されかつその先端にはパンチング板でてき/こ流速
減衰体14か取イ;棧すられている。1だ給湯貿10姓
り貯湯槽11部の取付部材15において循環パイプ3と
ニー導管になっている。
設けられていて循環パイプ3 tr、J−、この内部に
挿入されかつその先端にはパンチング板でてき/こ流速
減衰体14か取イ;棧すられている。1だ給湯貿10姓
り貯湯槽11部の取付部材15において循環パイプ3と
ニー導管になっている。
1−記構成において、捷ず貯湯槽1内を水力・ら沸き1
−げる場合、循環ポンプ11を回転さぜ、次に1L1間
湯沸器2の燃ハ11を開始する。瞬間湯沸器2がら出た
湯は循環パイプ3を経て流速減衰イ本14に、1:り噴
出速度を抑えられ、かつ方向を四散されて冷水導′77
13内((: II^出するが、密度に応して土ドいず
7Lの方向にも流れる。、沸き−1−げ時には高温湯(
・1、密度差により1一方の開放端からIt’z湯槽に
部へ流れ、高温湯の層を形成してゆく。この場合冷水導
導管13内および周囲の水を混合しないので貯湯槽1の
一上部に成層される高温湯の温度に1、流速減衰体14
から出る温湯とほぼ同しであり、従−〕で循環ポンプ1
1でとめ、燃焼を停止しても、その時点で、貯湯槽1内
には高1品湯が貯湯できており、給湯できる状態にある
。よって従来のどとく貯湯槽全体を沸き」こげて初めて
高温湯を得られる11式と異なり短時間の間に高温湯を
得ることができ、しかも貯湯用を制御できるので放熱用
を低減し、経済性を高めることができる。この際、貯湯
率の制御にはザーミスタ6を貯湯槽の上下方向自在の位
置に設置することにより可能である。
−げる場合、循環ポンプ11を回転さぜ、次に1L1間
湯沸器2の燃ハ11を開始する。瞬間湯沸器2がら出た
湯は循環パイプ3を経て流速減衰イ本14に、1:り噴
出速度を抑えられ、かつ方向を四散されて冷水導′77
13内((: II^出するが、密度に応して土ドいず
7Lの方向にも流れる。、沸き−1−げ時には高温湯(
・1、密度差により1一方の開放端からIt’z湯槽に
部へ流れ、高温湯の層を形成してゆく。この場合冷水導
導管13内および周囲の水を混合しないので貯湯槽1の
一上部に成層される高温湯の温度に1、流速減衰体14
から出る温湯とほぼ同しであり、従−〕で循環ポンプ1
1でとめ、燃焼を停止しても、その時点で、貯湯槽1内
には高1品湯が貯湯できており、給湯できる状態にある
。よって従来のどとく貯湯槽全体を沸き」こげて初めて
高温湯を得られる11式と異なり短時間の間に高温湯を
得ることができ、しかも貯湯用を制御できるので放熱用
を低減し、経済性を高めることができる。この際、貯湯
率の制御にはザーミスタ6を貯湯槽の上下方向自在の位
置に設置することにより可能である。
こうして貯湯槽1内の一部もしくd、全部カリ弗き上が
りザーミスタ6により設定温度が検知さJLると燃焼を
停止する。この後に給湯を開始l−ると給水管9」:り
水が流入し、ザーミスタ6の位置土で来ると瞬間式湯沸
器2が再度燃焼を開始する3、この際、燃量始時の低温
水は流速減衰体14を出だ後に密度差によりF゛向きの
η力(−加速度)を・生コ冷水導ゞ15内を落下して貯
湯槽下部へ流出する。
りザーミスタ6により設定温度が検知さJLると燃焼を
停止する。この後に給湯を開始l−ると給水管9」:り
水が流入し、ザーミスタ6の位置土で来ると瞬間式湯沸
器2が再度燃焼を開始する3、この際、燃量始時の低温
水は流速減衰体14を出だ後に密度差によりF゛向きの
η力(−加速度)を・生コ冷水導ゞ15内を落下して貯
湯槽下部へ流出する。
流、律(成哀体14から噴出する湯が高1品に々ると冷
水導管13の1.方の開放端より流れ出る。よって貯湯
槽1内に形成された高温湯の層内に低温水が拡1itせ
ず温瓜分イ1jを形成することがないので給湯温度も安
定しており、ノヤワー等の使用の際にも不都合&、l生
じない。
水導管13の1.方の開放端より流れ出る。よって貯湯
槽1内に形成された高温湯の層内に低温水が拡1itせ
ず温瓜分イ1jを形成することがないので給湯温度も安
定しており、ノヤワー等の使用の際にも不都合&、l生
じない。
発明の効果
以1−の、しうに本発明の給湯装置によれば循環パイプ
の先端に流速減衰体を取イ・慢す、さらに両端開放の冷
水導管内部に挿入する構成なので、置間湯フル器から循
環パイプを経て来る湯は一度流速減良体により噴出速度
を減ぜられるので、その後どの方向に流れるかに11、
密度により決する。よって沸き1・げ時、は高温湯が冷
水導管土部の開放端より貯湯槽1一部から除々に成層さ
れるので、短時間に高温湯がイ1tられろ1、ま/ここ
れにより必要に尾、l〕て貯湯114庖?1jll m
lてきるので、放熱ロスを低域し、経済PI 5−IR
+めC)れる3、寸だ、給湯中Vこ循環ポンプが回すシ
、シフ、瞬間式湯沸器が燃焼を開始しても、初期の低温
水は冷水導管内を下向きに流れ貯湯槽下部へ流出するの
で、貯湯槽上部もしくは中央部の高温湯の層は温度が低
下せずしかも温度分布を生じることもない。よって給湯
部+ffi+は常に安定しているという効果を有する。
の先端に流速減衰体を取イ・慢す、さらに両端開放の冷
水導管内部に挿入する構成なので、置間湯フル器から循
環パイプを経て来る湯は一度流速減良体により噴出速度
を減ぜられるので、その後どの方向に流れるかに11、
密度により決する。よって沸き1・げ時、は高温湯が冷
水導管土部の開放端より貯湯槽1一部から除々に成層さ
れるので、短時間に高温湯がイ1tられろ1、ま/ここ
れにより必要に尾、l〕て貯湯114庖?1jll m
lてきるので、放熱ロスを低域し、経済PI 5−IR
+めC)れる3、寸だ、給湯中Vこ循環ポンプが回すシ
、シフ、瞬間式湯沸器が燃焼を開始しても、初期の低温
水は冷水導管内を下向きに流れ貯湯槽下部へ流出するの
で、貯湯槽上部もしくは中央部の高温湯の層は温度が低
下せずしかも温度分布を生じることもない。よって給湯
部+ffi+は常に安定しているという効果を有する。
第1図は本発明の一実施例である給湯装置の断面図、第
2は従来の給湯装置の断面図である。 1・・・・貯湯槽、2・・・・・瞬間式湯沸器、3・・
・・循1盟パイプ、9・・・・・給水管、1o・・・・
・給湯管、11・・・ 循環パイプ、12・・・−・・
循環ポンプ、13・・・・・冷水導管、14・・・・・
流速減衰体、3代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男
ほか1名第1図 第2図
2は従来の給湯装置の断面図である。 1・・・・貯湯槽、2・・・・・瞬間式湯沸器、3・・
・・循1盟パイプ、9・・・・・給水管、1o・・・・
・給湯管、11・・・ 循環パイプ、12・・・−・・
循環ポンプ、13・・・・・冷水導管、14・・・・・
流速減衰体、3代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男
ほか1名第1図 第2図
Claims (1)
- 給水管と給湯管を有する貯湯槽と、瞬間式湯沸器と、循
環ポンプとをそれぞれ循環パイプで連結して循環経路を
形成し、循環パイプの先端には流速減衰体を取付けかつ
貯湯槽に概略垂直に設けた両端開放の冷水導管内に挿入
した給湯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57174903A JPS5963446A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 給湯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57174903A JPS5963446A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 給湯装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5963446A true JPS5963446A (ja) | 1984-04-11 |
Family
ID=15986706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57174903A Pending JPS5963446A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 給湯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5963446A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3835096A1 (de) * | 1988-10-14 | 1990-04-19 | Sandler Martin Dipl Ing Fh | Warmwasser-schichtspeicher |
-
1982
- 1982-10-04 JP JP57174903A patent/JPS5963446A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3835096A1 (de) * | 1988-10-14 | 1990-04-19 | Sandler Martin Dipl Ing Fh | Warmwasser-schichtspeicher |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5963446A (ja) | 給湯装置 | |
JPS5986847A (ja) | 温水ボイラ | |
JPS59173650A (ja) | 温水ボイラ | |
JPS6479542A (en) | Hot-water supplier | |
JPS6026352Y2 (ja) | 太陽熱温水器 | |
JPS591946A (ja) | 熱交換器 | |
JPS62108935A (ja) | 給湯装置 | |
JPH01150740A (ja) | 追焚装置付泡風呂の循環装置 | |
JPS59173651A (ja) | 温水ボイラ | |
JPH025201Y2 (ja) | ||
JP3536735B2 (ja) | 給湯装置 | |
JPS62108934A (ja) | 給湯装置 | |
JPS6126845Y2 (ja) | ||
JPS5930831Y2 (ja) | 風呂装置 | |
JP3147449B2 (ja) | 即時給湯装置 | |
JPH0420744A (ja) | 電気給湯器 | |
JPS58224236A (ja) | 給湯装置 | |
JPS6210560A (ja) | 給湯装置 | |
JPS6229700B2 (ja) | ||
JPH0554917U (ja) | 即時給湯装置 | |
JPS60253A (ja) | 温水加熱タンク | |
JPS6120455Y2 (ja) | ||
JP2548158B2 (ja) | 蒸気発生装置 | |
JPS6013005Y2 (ja) | 太陽熱温水器 | |
JPS57202448A (en) | Electric water heater |