JPS596216A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS596216A JPS596216A JP11402782A JP11402782A JPS596216A JP S596216 A JPS596216 A JP S596216A JP 11402782 A JP11402782 A JP 11402782A JP 11402782 A JP11402782 A JP 11402782A JP S596216 A JPS596216 A JP S596216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- copolymer
- isopropenylphenol
- composition
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエポキシ樹脂、イノプロペニルフェノールを一
成分とする共重合体および芳香族アミンを含有してなる
、冷熱衝撃性が特にすぐれ、さらに耐熱性、耐薬品性、
硬化性にすぐれたエポキシ・樹脂組成物に関するもので
ある。
成分とする共重合体および芳香族アミンを含有してなる
、冷熱衝撃性が特にすぐれ、さらに耐熱性、耐薬品性、
硬化性にすぐれたエポキシ・樹脂組成物に関するもので
ある。
一般にエポキシ樹脂の耐熱性、I・+i1薬品性の向ト
な目的として芳香族アミン類またはフェノール系化合物
が硬化剤として広(利用されている。すでに、芳香族ア
ミン類、またはフェノール系化合物、特にポリ−p−ビ
ニルフェノールの使用により耐熱性、耐薬品性を向トさ
せる技術が提案されているが、これ等の硬化物は冷熱く
り返し衝撃のように常時湿度差による応力が加わる条件
下では、硬化物にクラック等が入り使用範囲が限定され
ていた。
な目的として芳香族アミン類またはフェノール系化合物
が硬化剤として広(利用されている。すでに、芳香族ア
ミン類、またはフェノール系化合物、特にポリ−p−ビ
ニルフェノールの使用により耐熱性、耐薬品性を向トさ
せる技術が提案されているが、これ等の硬化物は冷熱く
り返し衝撃のように常時湿度差による応力が加わる条件
下では、硬化物にクラック等が入り使用範囲が限定され
ていた。
また、最近、芳香族アミン類とポリ−p−ビニルフェノ
ールを併用する技術も限案されている。これは芳香族ア
ミン頃の硬化性を改善する目的であり、本発明の冷熱く
り返し衝撃の向上に関し一Cは未だ満足できるものとは
言えない。
ールを併用する技術も限案されている。これは芳香族ア
ミン頃の硬化性を改善する目的であり、本発明の冷熱く
り返し衝撃の向上に関し一Cは未だ満足できるものとは
言えない。
本発明者らは、イソプロペニルフェノールヲー成分とす
る共重合体と芳香族アミンを併用することにより、従来
/技術からは予想できなかった冷熱くり返し衝撃のずぐ
れたエポキシ樹脂組成物がえもれること、かつ、耐熱性
、耐薬品性が良好であり、さらにポリ− p−ビニルフ
ェノール、芳香族アミンを含有するエポキシ樹脂組成物
にくらべ、才ぐれた硬化性を何することを見出し、本発
明に到・幸した。
る共重合体と芳香族アミンを併用することにより、従来
/技術からは予想できなかった冷熱くり返し衝撃のずぐ
れたエポキシ樹脂組成物がえもれること、かつ、耐熱性
、耐薬品性が良好であり、さらにポリ− p−ビニルフ
ェノール、芳香族アミンを含有するエポキシ樹脂組成物
にくらべ、才ぐれた硬化性を何することを見出し、本発
明に到・幸した。
才なわら、本発明(まエボキ/閏脂に、イソプロペニル
フェノールを一成分とする共重合体および>”香族アミ
ンを1配合してなることを特徴と才るエボギ/樹脂組成
物である。
フェノールを一成分とする共重合体および>”香族アミ
ンを1配合してなることを特徴と才るエボギ/樹脂組成
物である。
本発明に使用される1)−イソプロベールフェノールを
一成分とする共重合体([試ド、1″共市体と略する)
は正合性11′を量体1種けにとインプロペニルフェノ
ールな共重合した共重合体で゛あり、重合f’l°単叶
体として次のものがあげられる。例えば、スチレン、A
′−メチルスチレン、クロルスチレン、ブロムスチレン
、ビニルトルエン、ビニルキルン等のスチレン′頃、ア
クリル酸メチノベアクリル酸エチル、アクリ。ル酸−+
1−ブチル、アクリル酸−2−エチルヘキシル等のアク
リル酸エステル類、メタクリル酸メチル、メタクリル:
俊−n−ブチル等のメタクリル酸エステル類、アクリロ
ニトリル、メタクリロニトリル、フマロニトリル、アク
リル酸、メタクリル酸、無水マレイン1酸、アクリルア
ミド、メタアクリルアミド、イノブレン、ブタジェン、
シクロペンタジェン等の共市合用能な中合件単訃体であ
り、これ等は1(1■を1史川してもまたは2ftl臥
1−な混合にて使用してイ、よい。
一成分とする共重合体([試ド、1″共市体と略する)
は正合性11′を量体1種けにとインプロペニルフェノ
ールな共重合した共重合体で゛あり、重合f’l°単叶
体として次のものがあげられる。例えば、スチレン、A
′−メチルスチレン、クロルスチレン、ブロムスチレン
、ビニルトルエン、ビニルキルン等のスチレン′頃、ア
クリル酸メチノベアクリル酸エチル、アクリ。ル酸−+
1−ブチル、アクリル酸−2−エチルヘキシル等のアク
リル酸エステル類、メタクリル酸メチル、メタクリル:
俊−n−ブチル等のメタクリル酸エステル類、アクリロ
ニトリル、メタクリロニトリル、フマロニトリル、アク
リル酸、メタクリル酸、無水マレイン1酸、アクリルア
ミド、メタアクリルアミド、イノブレン、ブタジェン、
シクロペンタジェン等の共市合用能な中合件単訃体であ
り、これ等は1(1■を1史川してもまたは2ftl臥
1−な混合にて使用してイ、よい。
マタ使用すレルイソプロペニルフロノールハ4冒レノ、
メタまたはパラ体を単独または2(Iri111′θη
F1′5合で1すy川してもよい、 トくに好ましいのはパラ−イソプロペニルフェノールで
ある。
メタまたはパラ体を単独または2(Iri111′θη
F1′5合で1すy川してもよい、 トくに好ましいのはパラ−イソプロペニルフェノールで
ある。
P共重合体はインプロペニルフェノール1況分が代重合
体中5−90屯騎係、好ましくはI O−80市量係で
゛あり、市合性手1体成分が10−95市量係、好まし
くば20−90屯:廿係て含まれるものである。
体中5−90屯騎係、好ましくはI O−80市量係で
゛あり、市合性手1体成分が10−95市量係、好まし
くば20−90屯:廿係て含まれるものである。
本発明にrすy川されろP共重合体として、とくにアク
リロニトリルどイソプロペニルフェノールを必須成分と
するl(重合体がすぐれた冷熱くり1図し衝撃を付すす
るにのアクリロニトリルおよびイソプロペニルフェノー
ルを必須1戊分とする共重合体において、アクリロニト
リルおよびイソプロペニルフェノールの含有層は、アク
リロニトリルについては共重合体中20−40市沿係、
好ましくは20−35 ITi: を係て力)す、イノ
プロペニルフェノールに′ついては共重合体中20−8
(l市騎係、好申しくは25−75重階係で゛ある。
リロニトリルどイソプロペニルフェノールを必須成分と
するl(重合体がすぐれた冷熱くり1図し衝撃を付すす
るにのアクリロニトリルおよびイソプロペニルフェノー
ルを必須1戊分とする共重合体において、アクリロニト
リルおよびイソプロペニルフェノールの含有層は、アク
リロニトリルについては共重合体中20−40市沿係、
好ましくは20−35 ITi: を係て力)す、イノ
プロペニルフェノールに′ついては共重合体中20−8
(l市騎係、好申しくは25−75重階係で゛ある。
この範囲にある共重合体は、冷熱くり収I−衝撃に−」
−ぐJL、剛熱件、I(11薬品性、硬化性に4−ぐれ
た本発明の担改物を起るのにとくに好ましいものである
っ また、」〈発明に旨いて、1)共重合体の分子¥4−!
□J’−300〜200.Q 00、θ7土しくは50
0〜50.1)00 で・ある。
−ぐJL、剛熱件、I(11薬品性、硬化性に4−ぐれ
た本発明の担改物を起るのにとくに好ましいものである
っ また、」〈発明に旨いて、1)共重合体の分子¥4−!
□J’−300〜200.Q 00、θ7土しくは50
0〜50.1)00 で・ある。
:300未満または200.OoOを、l:+gえイ)
場合は、本発明の1−1的とする冷4”1(<す・区し
衝撃の才ぐれた姐1,1.1物はえられない。
場合は、本発明の1−1的とする冷4”1(<す・区し
衝撃の才ぐれた姐1,1.1物はえられない。
さらに本発明に1すyl[1される11 、 :、II
;重合体として工((IL(II)お、l、び(Ilり
で表わされる11η1告単位が1;)なり、共重合体中
の各(191告トn位は、(1)が15〜40重吊:%
、(II)がl 5〜80−¥C+%、および(IIり
が1〜60重耽係の範囲であり、かつ数平均分子性が5
00〜200,000である共重合体が好ましい。
;重合体として工((IL(II)お、l、び(Ilり
で表わされる11η1告単位が1;)なり、共重合体中
の各(191告トn位は、(1)が15〜40重吊:%
、(II)がl 5〜80−¥C+%、および(IIり
が1〜60重耽係の範囲であり、かつ数平均分子性が5
00〜200,000である共重合体が好ましい。
このP=、共重合体は、アクリロニトリル、パライノフ
ロベニルフェノールとスチレンの31iTiのモノマー
成分を用いて製造したものである。これら3種成分の使
用曜の比はアクリロニトリルが15〜40市歌へ特に2
0〜35市量係、パライソプロペニルフェノールが15
〜80 i!t%%K 20〜75市川係、スチレ/カ
ζl〜60市階係特に2〜50申ii係の1屯囲から適
宜、選沢したものである。
ロベニルフェノールとスチレンの31iTiのモノマー
成分を用いて製造したものである。これら3種成分の使
用曜の比はアクリロニトリルが15〜40市歌へ特に2
0〜35市量係、パライソプロペニルフェノールが15
〜80 i!t%%K 20〜75市川係、スチレ/カ
ζl〜60市階係特に2〜50申ii係の1屯囲から適
宜、選沢したものである。
本発明にこのI) 4(重合体を使用することにより
、さらに摩れた冷械衝撃件の1(い耐熱性、耐薬品性、
1便化性にすぐれた組]戊物を得ることができる。
、さらに摩れた冷械衝撃件の1(い耐熱性、耐薬品性、
1便化性にすぐれた組]戊物を得ることができる。
また、本発明にr’J、[川されるが香1溪アミンには
、ジアミノジフェニルメタン、ジハロゲン化ジアミノジ
ノエニルメタン、テトラハロゲン化ジアミノジフェニル
メタン、ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジフェ
ニルエーテル、11]−フェニレンジ−アミノ、1)−
フェニレンジアミ/、ジアミノジフェニルプロパン、ジ
アミノジフェニルスルフィド、ジ(1)−アミノフェノ
キシ)ベンビン、ジアミノジフェニルエーテルジスIレ
ホンアミド、ジアミノオ シフェニルメタンシールボン酸アミド、スルファニルア
ミド、ジニトロジアミノジフェニルエーテル、ジニトロ
ジアミノフェニルメクンーなどのエポキシ樹脂硬化剤と
して使用されるものがあげられる。これらは1種または
2種以−ヒの混合を使用する。
、ジアミノジフェニルメタン、ジハロゲン化ジアミノジ
ノエニルメタン、テトラハロゲン化ジアミノジフェニル
メタン、ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジフェ
ニルエーテル、11]−フェニレンジ−アミノ、1)−
フェニレンジアミ/、ジアミノジフェニルプロパン、ジ
アミノジフェニルスルフィド、ジ(1)−アミノフェノ
キシ)ベンビン、ジアミノジフェニルエーテルジスIレ
ホンアミド、ジアミノオ シフェニルメタンシールボン酸アミド、スルファニルア
ミド、ジニトロジアミノジフェニルエーテル、ジニトロ
ジアミノフェニルメクンーなどのエポキシ樹脂硬化剤と
して使用されるものがあげられる。これらは1種または
2種以−ヒの混合を使用する。
さらに、本発明に使用されるエポキシ樹脂は1分子中に
少なくとも2閘以1−のエポキシ基を有するものであれ
ばいず1tも用いることができる、例エバ、ビスフェノ
ールAす、ハロゲン化ビスフェノール型、レゾルシン塑
、ビスフェノール11” 71;17. 。
少なくとも2閘以1−のエポキシ基を有するものであれ
ばいず1tも用いることができる、例エバ、ビスフェノ
ールAす、ハロゲン化ビスフェノール型、レゾルシン塑
、ビスフェノール11” 71;17. 。
テトラヒドロキンフェニルメタン型、ノボラック型、ポ
リグリコール型、グリヒリントリし一チル型、ポリオレ
フィンJ−リ、エボキン化大豆油脂環式などの各種エポ
キシ樹脂があげられる。
リグリコール型、グリヒリントリし一チル型、ポリオレ
フィンJ−リ、エボキン化大豆油脂環式などの各種エポ
キシ樹脂があげられる。
本発明のエポキシ樹脂組成l吻において、−[ボキシ樹
脂、P共重合体および芳香族アミンの含41割合は次の
通りである。
脂、P共重合体および芳香族アミンの含41割合は次の
通りである。
すなわち、エポキシ樹脂1当曜“に対して、PJ1重合
体と芳香族アミンを合計:栓で、0.2〜5当量、好ま
しくは0.5〜2当晴である。0.2当曜未満または5
当喰を越えると硬化物の諸性能が不十分である。またP
共重合体と芳香族アミンとの割合は、とくに限定(まな
いが、好ましくは2:8〜8:2であり、この範囲外で
は冷熱#撃性が不十分である。
体と芳香族アミンを合計:栓で、0.2〜5当量、好ま
しくは0.5〜2当晴である。0.2当曜未満または5
当喰を越えると硬化物の諸性能が不十分である。またP
共重合体と芳香族アミンとの割合は、とくに限定(まな
いが、好ましくは2:8〜8:2であり、この範囲外で
は冷熱#撃性が不十分である。
本発明のエポキシ樹脂、P共重合体および芳香族アミン
を含有してなる組成物は溶畿混練して使用されるか、ま
たj・ま溶媒を使用して溶液としても使用される。また
硬化促進剤を併用してもよい。
を含有してなる組成物は溶畿混練して使用されるか、ま
たj・ま溶媒を使用して溶液としても使用される。また
硬化促進剤を併用してもよい。
本発明の組成物を溶液として使用する際の容媒として、
例えばメタノール、毛タノール、プロパツール、ベンジ
ルアルコール、シアヒドンアルコールナトのアルコール
類、了ヒドン、メチルエチルケトン、メチルイノブチル
ケトン、シクロヘキザノンなどのケトン頃、ジオキサン
、テトラヒドロフラン、メチルセロソルブ、エチルセロ
ソルブなどのエーテル頃、酢酸エチル、酢酸ブチルなど
のエステル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド、N−メチル−2−ピロリドンなどのα窒素M
I’ill 、ベンゼン、トルエン、キノ17ンなどの
炭化水素、ジメチルスルホキシド等が使用される。
例えばメタノール、毛タノール、プロパツール、ベンジ
ルアルコール、シアヒドンアルコールナトのアルコール
類、了ヒドン、メチルエチルケトン、メチルイノブチル
ケトン、シクロヘキザノンなどのケトン頃、ジオキサン
、テトラヒドロフラン、メチルセロソルブ、エチルセロ
ソルブなどのエーテル頃、酢酸エチル、酢酸ブチルなど
のエステル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド、N−メチル−2−ピロリドンなどのα窒素M
I’ill 、ベンゼン、トルエン、キノ17ンなどの
炭化水素、ジメチルスルホキシド等が使用される。
また、硬化促進剤としてはN、N−ジメチルベンジル゛
アミン、トリエチル”アミノ、トリエタノールアミンな
どの第3級アミン順、ピリジン、ピペリジン、イミダゾ
ールなどの含窒素炭素環化合物、旧−3・ピリジン、1
3F、・ビぺり、ジン、1日−3・モノエチルアミンな
どのルイス酸とアミンの錯12L N、N−ジメチルベ
ノジルアミン醍酸1番、ピペリジン−酢酸用などのアミ
ンのbルボン酸”;’IX 等が使用される。この硬化
促進剤の使用)旧は組+I′y、物に対し、0.1〜1
0屯着係が好ましい。
アミン、トリエチル”アミノ、トリエタノールアミンな
どの第3級アミン順、ピリジン、ピペリジン、イミダゾ
ールなどの含窒素炭素環化合物、旧−3・ピリジン、1
3F、・ビぺり、ジン、1日−3・モノエチルアミンな
どのルイス酸とアミンの錯12L N、N−ジメチルベ
ノジルアミン醍酸1番、ピペリジン−酢酸用などのアミ
ンのbルボン酸”;’IX 等が使用される。この硬化
促進剤の使用)旧は組+I′y、物に対し、0.1〜1
0屯着係が好ましい。
μ下、本発明を実施例(Cより詳?411に示す。
実施例−1
バライソプロペニルフェノールj1′!、位30%、ア
クリロニトリル単位33%、スチレン学位37係、から
なるP共重合体(A)(屯:けヘト均分子:廿8.80
0、(、)IT当”f4:446 g/cl ) 46
9部、ジアミノジフェニルメタン 208部、及びビス
フェノールA系エポキシ樹脂(シェル化学製!1エピコ
ート828 ”エポキシ当計190g/cq)1000
部を100℃の熱ロールで5分間混練しその後粉砕して
組成物とした。
クリロニトリル単位33%、スチレン学位37係、から
なるP共重合体(A)(屯:けヘト均分子:廿8.80
0、(、)IT当”f4:446 g/cl ) 46
9部、ジアミノジフェニルメタン 208部、及びビス
フェノールA系エポキシ樹脂(シェル化学製!1エピコ
ート828 ”エポキシ当計190g/cq)1000
部を100℃の熱ロールで5分間混練しその後粉砕して
組成物とした。
実1イIi1列−−2
同じく111ミiT+′合体(/\)937部、ジアミ
ノジフェニルメタン I 56 !’?B、毛ピコ−1
−8281Fl 00部を100℃の熱ロールて5分間
?昆凍(〜その後(分ji’7・I〜で、ill 1.
k !l勿とし/こ6゜実施例 同じ(+’ Jl;中介体(A)]/110部、ジアミ
ノシフ:r−、=1 )(yメク/] 04 T’il
S、 エビ’−)8281 (1(l 0部を100℃
の鴫ロールて゛5分間混練しその後粉砕1.て、徂改′
吻とし、t、l、、実施例−4 同じ< ” 、Jl; 1部合体(A) 1880 部
、77″ミノジフエニルメタ7 52F41S、エピゴ
I・8281、 OO0部を]00’Cの熱ロールで
5分間混練しその後粉砕して組成物とした1、 実施例 同じくP共重合体(A) 2230部、メタフェニレン
ジアミン 135部、エピコート8281000部を1
00”Cの熱ロールて゛5分間混練しその後粉砕して組
成物とした。
ノジフェニルメタン I 56 !’?B、毛ピコ−1
−8281Fl 00部を100℃の熱ロールて5分間
?昆凍(〜その後(分ji’7・I〜で、ill 1.
k !l勿とし/こ6゜実施例 同じ(+’ Jl;中介体(A)]/110部、ジアミ
ノシフ:r−、=1 )(yメク/] 04 T’il
S、 エビ’−)8281 (1(l 0部を100℃
の鴫ロールて゛5分間混練しその後粉砕1.て、徂改′
吻とし、t、l、、実施例−4 同じ< ” 、Jl; 1部合体(A) 1880 部
、77″ミノジフエニルメタ7 52F41S、エピゴ
I・8281、 OO0部を]00’Cの熱ロールで
5分間混練しその後粉砕して組成物とした1、 実施例 同じくP共重合体(A) 2230部、メタフェニレン
ジアミン 135部、エピコート8281000部を1
00”Cの熱ロールて゛5分間混練しその後粉砕して組
成物とした。
実施例−6
パライソプロペニルフェノールtp−(\750%、7
クリロニトリル中f\′f32係、スチレン’ij (
j”f、 I 8乃からなるP共重合体B(”R計’l
優イづ分(−:、’j8 、!500.011当126
8!7/cq )1340部、ジアミノジフェニルメタ
ン 2718部、エピゴー1−8281000部を]
OO”Go′)熱ロールで5分間混練1〜その後粉砕し
2て組1M物と(また1、実施例 同じくP共重合体(lす1340部、メタフェニレンジ
アミン 135部、エピゴ−1−8281000部を]
OOoCの熱ロールで5分間混練l〜その後粉砕して
組成物とした。
クリロニトリル中f\′f32係、スチレン’ij (
j”f、 I 8乃からなるP共重合体B(”R計’l
優イづ分(−:、’j8 、!500.011当126
8!7/cq )1340部、ジアミノジフェニルメタ
ン 2718部、エピゴー1−8281000部を]
OO”Go′)熱ロールで5分間混練1〜その後粉砕し
2て組1M物と(また1、実施例 同じくP共重合体(lす1340部、メタフェニレンジ
アミン 135部、エピゴ−1−8281000部を]
OOoCの熱ロールで5分間混練l〜その後粉砕して
組成物とした。
比較例−1
P共重合体(A、) 2350部、エピゴー1−828
1000部を1. OO’Cの熱ロールで5分間混練し
その後粉砕して組成物とした。
1000部を1. OO’Cの熱ロールで5分間混練し
その後粉砕して組成物とした。
比較例−2
P共重合体(B) 1. /I 1.0部、エピゴー1
−8281000部を100℃の熱ロールで5分間混練
し、その後粉砕して組成物とした。
−8281000部を100℃の熱ロールで5分間混練
し、その後粉砕して組成物とした。
比中交 例 −:う
ジアミノシフ−[ニルメタン 260部、エピゴ−1・
828 1000部を100℃の熱ロールで5分間混練
し、その後粉砕して姐1戊物どした。
828 1000部を100℃の熱ロールで5分間混練
し、その後粉砕して姐1戊物どした。
比較例−4
ポリ−1)−ビニルフェノール(Φ’M、”F 均分−
r−喰5.000.011当情120)600i”il
l、ジアミノジフェニルメタン 248 部、 エピコ
ート828 1000部をI OO”C)0)+Iトロ
ールで5分間混練し、その後粉砕して組成物とし5だ。
r−喰5.000.011当情120)600i”il
l、ジアミノジフェニルメタン 248 部、 エピコ
ート828 1000部をI OO”C)0)+Iトロ
ールで5分間混練し、その後粉砕して組成物とし5だ。
試験例
実栴例1〜7+6よび比較例1〜11でえたエボキン圏
脂組1jk物をり、Fの各試験法により評価した。
脂組1jk物をり、Fの各試験法により評価した。
(1)硬化性
JISK6900に準じ160℃の熱板1−に各組成物
1gをのせ、糸引きがなくなるまでの時間(ゲル化時間
)を求めた。
1gをのせ、糸引きがなくなるまでの時間(ゲル化時間
)を求めた。
(2)1酬熱性
各組成物は圧縮成形機により180°Cに加熱した金型
で60分間、100 kgAm’の条叶て直7π50
mmFF、2−5 mmの円板を作1is L、た3、
各円板は250℃の熱風循環式乾燥懺により5()0時
間放置後の重量減より求めた。
で60分間、100 kgAm’の条叶て直7π50
mmFF、2−5 mmの円板を作1is L、た3、
各円板は250℃の熱風循環式乾燥懺により5()0時
間放置後の重量減より求めた。
(3)耐薬品性
同じく各組1i’i:j吻右−I 80 ’G、60分
間、l (1(,11<9./i〕条件テ王’M il
j l1g Kより直径50 mm l”7み5 ・n
)Hの円板を作成し、これをギンレノ、容till中に
浸漬させ、外観変化より量定した。
間、l (1(,11<9./i〕条件テ王’M il
j l1g Kより直径50 mm l”7み5 ・n
)Hの円板を作成し、これをギンレノ、容till中に
浸漬させ、外観変化より量定した。
外観〔とθT (−)
外観不[1×
(4)冷熱衝撃試験
一辺29 rttrn、 Ifみ1:3)+lHのtE
、六角形をfl−シ、中心部に径20 mmの円筒状の
空洞をイ〕する:aj鉄製金属片を:fJ川したつ即ち
金属片は成Itil1体の中心部で、しかも++Q塑休
(体)・ル面に金i(冗j−°1がIX′L置するよう
にして直径50mm、厚み30rnmの金属イノザート
成)1す体を作成1〜たつ 尚1成形体の作成は(2)の耐熱件試1険に示す同−条
1牛によった。
、六角形をfl−シ、中心部に径20 mmの円筒状の
空洞をイ〕する:aj鉄製金属片を:fJ川したつ即ち
金属片は成Itil1体の中心部で、しかも++Q塑休
(体)・ル面に金i(冗j−°1がIX′L置するよう
にして直径50mm、厚み30rnmの金属イノザート
成)1す体を作成1〜たつ 尚1成形体の作成は(2)の耐熱件試1険に示す同−条
1牛によった。
金匡インザート成型体は180℃、30分間保持(〜、
次いで一40°C140分間保持した条件を1す゛イク
ルとし、金1部分と硬化樹脂部分との境に発生するクラ
ックを肉眼観察によりもとめ、クラックが発生するナイ
クル数で表示した。
次いで一40°C140分間保持した条件を1す゛イク
ルとし、金1部分と硬化樹脂部分との境に発生するクラ
ックを肉眼観察によりもとめ、クラックが発生するナイ
クル数で表示した。
/″′
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)エポキシ樹脂□ilQ:、イソプロペニルフェノー
ル一1戊分とする↓(重合体および芳香1疾アミノを配
合してなることを特徴とするエポキシ樹脂組成物。 2)イソプロペニルフェノールを一+17,分とする−
[(重合体がアクリロニトリル20〜710市計・系、
1)−イソプロペニルフェノール20〜sotli’J
%ヲ必須成分とする共重合体である特許請求の範囲、第
1項記載のエポキシ樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11402782A JPS596216A (ja) | 1982-07-02 | 1982-07-02 | エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11402782A JPS596216A (ja) | 1982-07-02 | 1982-07-02 | エポキシ樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS596216A true JPS596216A (ja) | 1984-01-13 |
Family
ID=14627201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11402782A Pending JPS596216A (ja) | 1982-07-02 | 1982-07-02 | エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS596216A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4818575A (en) * | 1986-02-28 | 1989-04-04 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | Biaxially drawn polyester vessel having resistance to heat distortion and gas barrier properties and process for preparation thereof |
US9200110B2 (en) | 2012-04-11 | 2015-12-01 | Toyobo Co., Ltd. | Polyester blow-molded article and method for molding polyester blow-molded article |
-
1982
- 1982-07-02 JP JP11402782A patent/JPS596216A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4818575A (en) * | 1986-02-28 | 1989-04-04 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | Biaxially drawn polyester vessel having resistance to heat distortion and gas barrier properties and process for preparation thereof |
US9200110B2 (en) | 2012-04-11 | 2015-12-01 | Toyobo Co., Ltd. | Polyester blow-molded article and method for molding polyester blow-molded article |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6879916B2 (ja) | 多段ポリマー組成物、その調製方法、その使用及びそれを含む組成物 | |
TWI249554B (en) | Core-shell particles for the impact-modification of poly(meth)acrylate moulding compositions | |
JPH07503981A (ja) | 二重安定化微粒子 | |
JPH01229070A (ja) | 熱可塑性芳香族ポリカーボネート樹脂用の衝撃強度変性剤、熱可塑性成形材料及び成形体 | |
EP3402830A1 (en) | Liquid composition comprising a multistage polymer, its method of preparation and its use | |
CN107250266B (zh) | 聚合物组合物、其制备方法、其用途和包含其的组合物 | |
EP3990509A1 (en) | Composition comprising a compound with two polymerizable groups, a multistage polymer and a thermoplastic polymer, its method of preparation, its use and article comprising it | |
KR20160127387A (ko) | 내열 san 수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 내열 san 수지 조성물 | |
JPS596216A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
US6770703B2 (en) | Process for the preparation of powder coating composition | |
US6933348B2 (en) | Method of producing powdery coating material | |
JPH05132605A (ja) | ゴム変成ポリスチレン組成物 | |
JP2861355B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JPH0117492B2 (ja) | ||
JP3084227B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JPS6051504B2 (ja) | 成型用フェノ−ル樹脂組成物 | |
JPH04227605A (ja) | 流動性および衝撃強度が改善された超高分子量ポリエチレン/スチレン成形組成物 | |
JP7507689B2 (ja) | 改変スチレンアクリロニトリル | |
JP7534217B2 (ja) | 3ステージポリマー粒子 | |
JPH11349859A (ja) | 粉体塗料の製造方法 | |
JPH0511141B2 (ja) | ||
JP2000034426A (ja) | 粉体塗料の製造方法 | |
JPH0116410B2 (ja) | ||
WO2023198722A1 (en) | Composition comprising a multistage polymer and a (meth)acrylic polymer, its method of preparation and its use | |
JP2000281860A5 (ja) |