JPS5961774A - 電子捕獲検出器 - Google Patents

電子捕獲検出器

Info

Publication number
JPS5961774A
JPS5961774A JP17262882A JP17262882A JPS5961774A JP S5961774 A JPS5961774 A JP S5961774A JP 17262882 A JP17262882 A JP 17262882A JP 17262882 A JP17262882 A JP 17262882A JP S5961774 A JPS5961774 A JP S5961774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collector
purge gas
electron
gas
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17262882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Nagayanagi
永柳■
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP17262882A priority Critical patent/JPS5961774A/ja
Publication of JPS5961774A publication Critical patent/JPS5961774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/62Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode
    • G01N27/64Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using wave or particle radiation to ionise a gas, e.g. in an ionisation chamber
    • G01N27/66Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using wave or particle radiation to ionise a gas, e.g. in an ionisation chamber and measuring current or voltage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電子捕獲検出器(F、CD)に関するもの
で、試料ガスの汚染による劣化を防止したFtCDを提
供する。
EODは、選択的高感度検出器とじて多くの微量分析に
用いられている極めて有用な検出器であるが、ECDセ
ル(イオン化源の入ったチャン/()が試料ガス中の不
純物やカラム液相で汚染さhてくると、第1図に示すよ
うに、クロマトグラフ上でピーク後端部分(T)が負方
向へ振れる現象を起こし、ピーク面積の計算が困難にな
り、定量精度が低下するという欠点をもっている。
上記現象は異常テーリング現象として古くから知られて
おり、その原因はイオン化源表面に蓄積した汚れ物質が
電子親和性の高い物質と接触して引起す接触電位のため
であると説明されている。
そこで、イオン化源が試料ガスに接触しないように、イ
オン化源をパージガスで包与込んでしまう構造0ECD
が提案されたが、異常テーリング現象を防止する上で満
足な成果を得られていない。
この発明の発明者は、このような事情に鑑みて鋭意研究
を行ったところ、従来の通説と具なり、ECDセル中の
電子捕集用電極(コレクタ)の表面に汚れ物質が固着し
て絶縁性膜を形成することが異常テーリング現象の主因
であるとの知見を新たに得た。 そしてこの知見に基い
て、この発明を完成したものである。
すなわち、この発明は、端的に言えば、試料ガスによっ
てコレクタ表面が汚染されることをパージガスにより防
ぐことで異常テーリング現象を防止したECDを提供す
るものである。
以下、第2図〜第3図を参照して、この発明を詳説する
。 なお、これによりこの発明が限定されるものではな
い。
第2図に示す(1)は、この発明のECDの一実施例で
ある。 ECDセル(2)内の別個の位置に、イオン化
源としての放射線源(3)と、コレクタ(4)とが各々
設置されておシ、またそれらの間には通孔(6)を有す
る隔膜(5)が設けられている。 隔膜(5)はたとえ
ばステンレス鋼である。 試料ガス入口(7)は、放射
線源(3)の近傍に設けられ、カラム(C)が接続され
る。 排気口(8)は、放射線源(3)とコレクタ(4
)の中間付近に設けられ、排気管(E)が接続される。
コレクタ(4)の近傍には、パージガス導入口(9)が
設けられ、パージガス導入管(P)が接続される。 パ
ージガスけたとえばN、やHeである。
このE CD (1)において、第2図に破線で示すよ
うにパージガスを適当な流量たとえば50〜100m1
/分で流通すれば、コレクタ(4)は、ノく−ジガスに
包み込まれて試料ガスに接触せず、汚染されない。 一
方、試料ガスを第2図に実線で示すように供給すれば、
電子は通孔(6)全透過してコレクタ(4)に捕集され
るので通常のごとく検出器として機能する。
このECD(1)によれば、コレクタ(4)が清浄に保
たれるので、異常テーリング現象の発生が防止される。
第8図に示す(11)は、この発明のEODの他の実施
例である。 管状のEODセル02の一端側にイオン化
源としてグロー放電電極α3が設けられ、他端にコレク
タ(141が設けられている。 試料ガス人口]171
および排気口財は、いずれもグロー放電電極03とコレ
クタaφの間に設けられている。 またコレクタ04)
の近傍にパージガス導入口(Ifiが設けられ、さらに
グロー放電電極03の近傍にもパージガス導入口のが設
けられている。
このK OD 1131において、第8図に破線で示す
ようにパージガスを流通すると共に、実線で示すように
試料ガスを供給すれば、検出器として機能し、かつグロ
ー放電電極0;ヤおよびコレクタ04の汚染が防止され
る。 従って異常テーリング現象が防止される。
以上の説明から理解されるように、この発明0ECDは
、試料ガス入口と排気口とを有するセル内にイオン化源
と電子捕集用電極とを設置してなる電子捕獲検出器にお
いて、電子捕集用電極を包み込むパージガスをセル内に
導入するだめの導入口を電子捕集用電極の近傍に設け、
パージガスを流すことにより試料ガスをセルに導入して
も試料ガスが電子捕集用電極に接触してこれを汚染しな
いようにしたことを特徴とするものであって、これによ
り異常テーリング現象が防止されるから、長期間にわた
り高精度の測定が行えるようになる。
また、KODの汚染を防ぐために試料ガスを前処理する
ような手間−も不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のEODで生じていた異常テーリング現象
を説明するクロマトグラム、第2図はこの発明のBOD
の一実施例の断面図、第8図はこの発明のEODの他の
実施例の断面図である。 (1)[111・・・E OD 、 (21Q2・・・
ECDセル、(3)・・・放射線源、03・・・グロー
放電電極、(4)(141・・・コレクタ、(7)t1
71・・・試料ガス入口、(81(181・・・排気口
、t91+191・・・パージガス導入口。 代理人 弁理士  野河信太部  −1−1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、試料ガス入口と排気口とを有するセル内にイオン化
    源(!:電子捕集用電極とを設置してなる電子捕獲検出
    器において、 電子捕集用電極を包み込むパージガスをセル内に導入す
    るだめの導入口を電子捕集用電極の近傍に設け、パージ
    ガスを流すことにより試料ガスをセルに導入しても試料
    ガスが電子捕集用電極に接触してこれを汚染しないよう
    にしたことを特徴とする電子捕獲検出器。
JP17262882A 1982-09-30 1982-09-30 電子捕獲検出器 Pending JPS5961774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17262882A JPS5961774A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 電子捕獲検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17262882A JPS5961774A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 電子捕獲検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961774A true JPS5961774A (ja) 1984-04-09

Family

ID=15945397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17262882A Pending JPS5961774A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 電子捕獲検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961774A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161459U (ja) * 1984-09-28 1986-04-25
JPH01146158U (ja) * 1988-03-31 1989-10-09
KR100852559B1 (ko) 2007-01-26 2008-08-18 대우조선해양 주식회사 선박의 스모크 실측을 위한 측정시스템
JP2009236928A (ja) * 2009-07-15 2009-10-15 Shimadzu Corp エレクトロンキャプチャ検出器
CN107907621A (zh) * 2017-12-28 2018-04-13 浙江福立分析仪器股份有限公司 一种气相色谱仪的自清洁电子捕获检测器及其应用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116249A (en) * 1979-02-27 1980-09-06 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Electron arresting type detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116249A (en) * 1979-02-27 1980-09-06 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Electron arresting type detector

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161459U (ja) * 1984-09-28 1986-04-25
JPH0514207Y2 (ja) * 1984-09-28 1993-04-15
JPH01146158U (ja) * 1988-03-31 1989-10-09
KR100852559B1 (ko) 2007-01-26 2008-08-18 대우조선해양 주식회사 선박의 스모크 실측을 위한 측정시스템
JP2009236928A (ja) * 2009-07-15 2009-10-15 Shimadzu Corp エレクトロンキャプチャ検出器
CN107907621A (zh) * 2017-12-28 2018-04-13 浙江福立分析仪器股份有限公司 一种气相色谱仪的自清洁电子捕获检测器及其应用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0024566B1 (en) An apparatus for the analysis of oxygen, nitrogen and hydrogen contained in metals
JPH04318453A (ja) 毛管電気泳動のためのカラム、毛管電気泳動装置、試料の調製方法および毛管電気泳動方法
US4102648A (en) Measuring non-methane hydrocarbon contents in gases
US4479379A (en) Method and apparatus for continuous analysis of a gas and particulate stream
EP0157160B1 (en) Electrolytic conductivity detector
JP2006337158A (ja) 試料濃縮装置
JPS5961774A (ja) 電子捕獲検出器
GB1578533A (en) Apparatus for the separation of components in a multi-component sample
JP3260828B2 (ja) 微量不純物の分析方法
US3662520A (en) System for gas analysis and molecular gas separator
GB2129933A (en) Gas monitoring apparatus
US4127386A (en) Process and system for measuring sulfur dioxide pollution
US5317159A (en) Method of using an electron capture type detector
JP2001124748A (ja) クロロベンゼンの高速分析方法および高速分析装置
US3877878A (en) Analytic device and method for monitoring heavy metals in natural waters
US5760291A (en) Method and apparatus for mixing column effluent and make-up gas in an electron capture detector
US7544233B2 (en) Gas chromatograph with a mass spectrometer situated down therefrom, and method for performing the gas chromatographic/mass spectrometric analysis of a substance mixture
JP2005195489A (ja) 液体クロマトグラフ装置およびこれによるアルコール類および糖類の分析方法
JP2004354332A (ja) 濃縮分析装置及び方法
US6107805A (en) Extended detection zone in an ionization detector
JP4185728B2 (ja) ガス中の微量不純物の分析方法及び分析装置
JP2914389B2 (ja) 超微量酸素・水素分析装置
Chrenko Infrared Microcell.
JP4235028B2 (ja) 大気汚染物質の分析方法
JPS583095Y2 (ja) ガスクロマトグラフ質量分析装置