JPS5961734A - 流体圧測定装置 - Google Patents

流体圧測定装置

Info

Publication number
JPS5961734A
JPS5961734A JP57170926A JP17092682A JPS5961734A JP S5961734 A JPS5961734 A JP S5961734A JP 57170926 A JP57170926 A JP 57170926A JP 17092682 A JP17092682 A JP 17092682A JP S5961734 A JPS5961734 A JP S5961734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
liquid
blood
pump
drip chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57170926A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Haraguchi
成人 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP57170926A priority Critical patent/JPS5961734A/ja
Publication of JPS5961734A publication Critical patent/JPS5961734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/0215Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体の圧力測定装置に関するものである。特
に、高頻度の血圧測定を容易ならしめる動脈圧監視装置
を提供せんとするものでもある。
人工透析、濾過、吸着、血漿分離など、血液を体外循環
する種々の血液浄化療法において、患者の血圧を頻繁に
監視することは重要である。例えば人工透析治療におい
ては、60分〜1時間毎に血圧測定が行なわれる。これ
は体外除水に伴なう体内血液量の急激な減少や、物質代
謝の副作用等による。患者の低血圧ショックを早期に防
止するためである。そのため、この血圧測定が自動化あ
るいは簡略化できれば、医療側の負担を軽減できるだけ
でなく、治療の質の向上にもつながり、大きな効果をも
たらす。
ところが血圧測定は、被測定者の腕に腕帯を巻きその中
に空気を送気/排気し、コロトコフ音の発生/消滅を検
知し、その時の腕帯の加圧空気圧を測定して求めるもの
である。最近これらの操作の一部を簡略化した゛自動血
圧測定装置”(fl;lJえは特公昭57−5540 
)が製品化されているが。
腕帯の装着は不可欠である。ところが透析治療のように
頻繁な測定を必要とする場合、患者の片腕の自由がきか
ないだけに、測定には看護婦の介助を必要とし、この”
自由化”のメリットは殆んどない。あるいは常時患者に
装着させようとすれば。
患者は両方の腕を拘束されることになり(一方はシャン
ト針、他方は腕帯)、やはり実用化に難点がある。
本発明者は、かかる従来技術の欠点に鑑み鋭意検討した
結果2本発明に到達したものである。
すなわち1本発明は。
(1)  少なくとも、液体を送流しうる送液ポンプ6
、気相部と液相部を有するドリップチャンバー81およ
び圧力センサー16からなる流体圧測定装置において。
■ 上記ドリップチャンバー8の液相部と上記送液ポン
プ乙の入口は送液路2ろによって接Meさね。
0−1−記ドリツプチヤンバー8の気相部は。
液体供給源に開口し、かつ上記圧力センサー16の導入
管21と接続され、かつ ○ 上記送液ポンプ6は、圧力測定要求信号によって、
送流動作を1分以内の短い時間停止させることができ、
更に O該停止時間内に、上記圧力センサー13により、上記
ドリップチャンバー8の気相部の圧力を測定することを
特徴とする流体圧測定装置。
に関するものである。
本発明の用途は、その構成2作用効果からもわかるよう
に血圧測定に限られるものではなく、広く流体の圧力測
定に供せられるべきものである。
ただし、前述の如く、血液浄化療法における患者の血圧
監視の問題がクローズアップされている現状及びかかる
用途にこそ2本発明が好捷しく用いられるものであると
いう事実に鑑み、以下の説明はかかる動脈圧監視装置に
基づいて行う。
まず第1図は血液の体外循環の様子を示しだものである
。患者Aの動脈血より流出した血液1は。
本発明に係る流体圧測定装置(この場合は動脈圧監視装
置2)を経て、透析器乙に至る。6内では透析膜を介し
て、血液1−1′と透析液4−4′が接触し、血液を浄
化する。浄化された血液は、血液回路圧訓5を経て、血
液1′として患者Aの静脈血へ戻る。
次に監視装置2の詳細を第2図によって説明する。血液
ポンプ6自体は、血液を体外循環するものであり、透析
治療に必要なものである。しかし。
その使用形態が通常の透析と異なり、制御器7にヨリ、
後述のように制御されている。動脈側ドリップチャンバ
8内では気相と血液部に分離され。
気相部の圧力は圧力センサー13により測定される。
動脈側ドリップチャンバー8の気相部は」−記圧力七ン
ザー16の導入管21と接続されるとともに1人体の動
脈から配設された血液送液路24とも接続されている。
一方、動脈側ドリップチャンバー8の血液部は、血液送
液路23によって血液ポンプ6の入口部と接続されてい
る。
信号ライン11より2手動(たとえば押ボタン)あるい
は自動(たとえばタイマー)の圧力監視要求信号が制御
器7に到来すると、7は信号ラインを通してポンプ6を
一定時間停止する。通常この血液ポンプ乙には、ローラ
ポンプと呼ばれる。血液用チューブをしごく型式のもの
(例えば特公昭55−47566 )が使われる。従っ
てポンプ6が停止すると、ローラ61のチューブ押しつ
け効果(第3図参照)により、ライン1とライン1′は
完全に圧力的に切離される。従ってこの血液ポンプ6を
長期に停止しておけば、チャンバー8内の圧力は、ライ
ン1が圧力導入管に相当するため。
患者の動脈圧にほぼ等しくなる。即ち、ポンプ6を停止
し、安定化時間を経過した後は、圧力監視器9の測定針
14は、患者動脈圧と強い関係をもった値となる。
この値を前もって設定された。上下限警報指針15.1
5’と比較し、この許容範囲を外れていれば、異常信号
16を発する。なおポンプ6が回転しているときは、患
者からの血液取出し針(シャント針と呼ばれる)部の流
動抵抗により、測定値14ば、動脈圧(例えばプラス1
00mmHg)や、下限警報設定値15′(例えばプラ
ス50口也)よ9はるかに低い負圧(例えばマイナス1
00 mmHg )を示している。従って信号ライン1
7から、動脈圧測定要求信号があったときのみ、14と
15.15’を比較し、その結果にもとすいて異常信号
16を発するようにしている。
このようにして患者動脈圧の監視が原理的に可能になっ
たが、これを実用化するには更に種々の工夫が必要であ
った。まず既に周知のように、血液ポンプ即ち体液血液
循環を長期に渡って停止すると、血液の凝固が発生し患
者へ返血でき々くなる。従って頻繁な血圧監視を必要と
する人工透析においては、1回の停止時間を1分以内、
好ましくは30秒以内に、更に好首しくけ15秒以内に
抑えてやる必要がある。それにはポンプ停止から圧力が
安定するまでの時間を最短にすればよく。
そのためには患者Aからポンプ6までの容積を小さくす
ることが望ましい。しかし直接血液と圧力センサー16
が接するのは感染の面から好ましくないので、第6図の
ように一旦空気層を介することとなる。ところがこの方
法では、最初に圧力導入管20とセンサー16を接続し
た時の残存空気層lの多少によって16の指示値が変化
する(測定するのはm点の圧力値であるが、7?が変る
と20中の血液柱りが変ることになる。センサー16で
の測定圧力は9m点の圧力からhの血液柱圧力水頭分だ
け差引いた値となるが、このhの長さが変動すると、セ
ンサー16での圧力測定値に再現性がなくなる)。更に
測定時のhの急激な変化(振動)により、管壁に血液が
付着する。この伺着した血液の表面張力によっても、測
定値の再現性が妨げられる。これを解決するためには、
第4図の如くチャンバー8で血液部と気相部に分離し、
気相部の圧力を導入管21を介して測定してやればよい
。これにより測定したい0部の圧力を。
正確に再現性よく測定できる。
更に、圧力安定までの時間を短くするには次の如き手段
を講ずればよい。即ち、患者によってはシャント回部の
血液流動抵抗が非常しく二友きく、そのためポンプ6回
転時の圧力が−200mm11g、以下の高負圧にもな
る。従ってこのような患者の場合。
通常の透析中(即ちポンプ回転中)は医療用塩ビで出来
たチャンバー8が押しつぶされたように変形しているこ
ともある。このような状態でポツプ6を停止すれば、チ
ャンノ(−内圧は動脈圧に徐々に近づいていくが、同時
にチャンノ(−8の変形も徐々に回復していくため、内
圧が安定するまでに時間を要す。従ってこの間血液ポン
プを停止しておかねばならず、前述した血液凝固という
重大な問題を生じてくる。これを解決するにはチャンノ
;−8を変形しないように剛体化するか、第4図のよう
に押しつぶれしるのないように周囲から強く把持してや
る必要がある。
このようにして、血液ポンプ停止し3〜15秒後のドリ
ップチャンバー内圧を測定い再度通常通り血液ポンプを
駆動することにより、透析治療効果には殆んど影響を与
えることなく、患者の動脈圧を監視することが可能にな
った。なお、この動脈圧は通常の医学用語でいわれる血
圧とは厳密には等しくない。しかし血液の体外循環にお
いて重要なのは、患者の血圧低下を早期に発見すること
であり、その意味からは、血圧に強い相関を有するパラ
メータが監視できればよく、透析状況の管理という点か
ら2本発明は充分な効果を有するものである。第5図に
圧力センサー16の出力信号の一例を示す。B部の脈動
は血液ポンプのロータの挿入/離脱によるものであり、
0部の脈動は心臓の動きに追従した血圧変化である。血
液ポンプ停止後約5秒で目的とする動脈圧が得られてい
る。
なお更にポンプ停止時間を短縮する。即ち動脈圧が安定
する捷での時間を早くすることが打首しく、これにはポ
ンプ停止の直前に、ポンプの回転速度即ち血液送液量を
一時的に低下させてやることが非常に有効であることが
わかった。何故なら。
指示安定までに要する時間を短縮するにはツ ポンプ停
止に先立って、ポンプ回転時のチャン・ζ−内の圧力と
安定時間経過後の圧力(動脈圧)が出来るだけ近ければ
よい。この両者の圧力差の大半はシャン)91部での流
動圧力損失によるもので、血液流量が少なければこの圧
力損失も小さいものとなり、従って両者の圧力差は小さ
く、安定化時間を短縮できる。一方わずかでも血液が流
れていれば1問題となるような血液凝固は生じない。
本発明により、血液体外循環療法において重要な患者血
圧の監視を平易に行なうことができる。
なお本発明の範囲内で種々の応用が可能である。
第2図において最も重要なのは、安定時間経過後に、圧
力測定値14が下限警報値15′より大きいかというこ
とであるが、この時血液ポンプ6停止から一定時間経過
後の14と15′を比較してもよいいまた14が15′
以上になるまでの時間を監視してもよい。また圧力監視
器9は、ポン16回転時はシャント針異常による血液回
路1の異常圧力低下を監視しく過度に負圧になると、外
部がら空気を吹い込み、血液中への気泡混入の原因とな
る)、ポンプ停止時は患者の血圧を監視し、二つの機能
を同時に持たせてもよい。この時この両状態での許容圧
力範囲(15,15’に相当)は当然具なる。まだ血液
ポンプ6のローラ61のチューブ押し付は効果で、ポン
プ停止時にライン1と1′はほぼ完全に遮断されるが、
別にピンチパルプ等により、確実を期してもよい。
更に血液処理装置は透析器に限らず、濾過器。
吸着器、血漿分離器(例えば特開昭57−22764)
でもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る動脈圧監視装置の全体図であり
、第2図は一実施例の細部を示す。第6図、第4図、第
5図は機構・動作説明図である。 1.1’:血液ライン 2:動脈圧監視装置3:透析器
     6:血液ポンプ 7:制御器   8:動脈側ドリップチャンバー9=圧
力監視器  14:測定側 15・15′:警報設定針  A:患者特許出願人  
東 し 株 式 会 社ボ 矛1図 +2図 才3図 才4図 +5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも、液体を送流しうる送液ポンプ装置に
    おいて。 ■ 上記ドリップチャンバー8の液相部と上記送液ポン
    プ乙の入口は送液路26によって接続され。 @ 上記ドリップチャンバー8の気相部は。 液体供給源に開口し、かつ上記圧力センサー13の導入
    管21と接続され。 θ 上記送液ポンプ6は、圧力測定要求信号によって、
    送流動作を1分以内の短い時間停止させることができ、
    更に ■ 該停止時間内に、上記圧力センサー13により、上
    記ドリップチャンバー8の気相部の圧力を測定すること
    を特徴とする流体圧測定装置。
JP57170926A 1982-10-01 1982-10-01 流体圧測定装置 Pending JPS5961734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170926A JPS5961734A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 流体圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170926A JPS5961734A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 流体圧測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961734A true JPS5961734A (ja) 1984-04-09

Family

ID=15913916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170926A Pending JPS5961734A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 流体圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116981U (ja) * 1991-04-02 1992-10-20 日本建鐵株式会社 洗濯機の操作部
JP2003014571A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Terumo Corp 流体圧力検出装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012954U (ja) * 1973-05-31 1975-02-10
JPS50141898A (ja) * 1974-05-02 1975-11-14
JPS5151192A (ja) * 1974-10-29 1976-05-06 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS5649626U (ja) * 1979-09-25 1981-05-01
JPS5680256A (en) * 1979-12-05 1981-07-01 Terumo Corp Body outside circulating body fluid circuit

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012954U (ja) * 1973-05-31 1975-02-10
JPS50141898A (ja) * 1974-05-02 1975-11-14
JPS5151192A (ja) * 1974-10-29 1976-05-06 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS5649626U (ja) * 1979-09-25 1981-05-01
JPS5680256A (en) * 1979-12-05 1981-07-01 Terumo Corp Body outside circulating body fluid circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116981U (ja) * 1991-04-02 1992-10-20 日本建鐵株式会社 洗濯機の操作部
JP2003014571A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Terumo Corp 流体圧力検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI450738B (zh) 血液淨化裝置
US6533747B1 (en) Extracorporeal circuit for peripheral vein fluid removal
US6916424B2 (en) Method and apparatus for a hemodiafiltration delivery module
US4715849A (en) Method for easily drawing blood from arm or leg
JP2974429B2 (ja) 血液浄化装置
JPS59131358A (ja) 血液透析装置
KR100905984B1 (ko) 액세스 유량 측정 장치
JPH11216180A (ja) 体外血液処理を連続監視するための方法および体外血液処理を連続監視するための装置を備えた体外血液処理装置
JPS62233166A (ja) 血液循環処理装置
EP0132047A1 (en) Hemodialysis access monitor
US11690942B2 (en) Blood purification apparatus with a bypass line that bypasses an ultrafiltration pump
JP2019013762A (ja) 圧力逃がし弁を有する人工肺ユニット
JP2857929B2 (ja) 血液処理装置
US20200206407A1 (en) Blood Purification Apparatus and Method of Discharging Bubbles Therefrom
JPS5961734A (ja) 流体圧測定装置
JPH0686810A (ja) 血液浄化装置
JPS63302860A (ja) 血液浄化装置
JPS6357067B2 (ja)
JPH03128065A (ja) 血液浄化装置及び血圧監視方法
JP3109265B2 (ja) 血管内圧測定用チユーブ挿入器具
JPS61143068A (ja) 血液透析装置の血液回路における血液循環装置
JPH0653162B2 (ja) 血液回収手段を備えた血液処理装置
JPS6363469A (ja) 血液浄化装置
JPS59181162A (ja) 自動透析装置
JPH0236114B2 (ja)