JPS5959712A - 4−メチルペンテン−1重合体組成物 - Google Patents

4−メチルペンテン−1重合体組成物

Info

Publication number
JPS5959712A
JPS5959712A JP17237282A JP17237282A JPS5959712A JP S5959712 A JPS5959712 A JP S5959712A JP 17237282 A JP17237282 A JP 17237282A JP 17237282 A JP17237282 A JP 17237282A JP S5959712 A JPS5959712 A JP S5959712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
methylpentene
functional monomer
polymer composition
electron beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17237282A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Fujita
藤田 俊徳
Yutaka Oota
豊 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP17237282A priority Critical patent/JPS5959712A/ja
Publication of JPS5959712A publication Critical patent/JPS5959712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、4−メチル重合体ン−1止合体(以下P 4
 M P )に少量架橋可能な官能性七ツマ−を配合し
た組成物に関する。
P 4 Mp (7)一点は220−235°Cである
ので、この温度以上では溶融する。近年、水中モータ用
巻線、原子炉内で高温水蒸気曝露される電線、海ノ沃油
田採掘用同軸ケーブル等において200−300°Cの
高温に耐える性能が要求されている。
上記に鑑み、P4MPの架橋性を鋭意検討した結果、P
 4 M、 Pを電子線照射しても架橋しないが、アク
リル系等官能性モノマーを特殊な方法で添加し、照射す
ることによって架橋することを発見し本発明に到った。
P 4 M I)と17では、4−メチルペンテン−1
の単独重合体及び共重合体が用いられる。か\る重合体
の例としては、ASTM D 1238−70(260
℃、 5Kg)で測定したメルトインデ・ソクスが1〜
100、特に5〜80であり、23°Cの密度が0.8
2〜085程度の立体規則性を有する結晶性ポリマーで
ある。P 4 M Pは、4−メチルペンテン−1のみ
を、あるいは後記の共重合成敗とともにチークラ−型触
媒を用いて重合させる等の方法で製造させる。共重合成
分としてはエチレン、プロピレン、ブチン、ペンテン、
ヘキセン、オクテン、3−メチル−ブチ/−1,3−メ
チル−ペンテン−1,4,4′−ジメチル−ペンテン−
1,3−メチル−ヘキセン−1等の炭素数2〜25程度
の直鎖あるいは分岐脂肪族炭化水素ビニル化合物類、ス
チレン、オルソジビニルベンセノ、メタルジビニルベン
ゼ/、パラシヒニルベンゼン、メタンビニルトルエン、
バラジビニルトルエン、α−メチルスチレン等の炭素数
8〜25程度の芳香族炭化水素ビニル化合物類等が例示
し得る。共重合成分&f 1 種類であってもよし、2
種類以上用いてもよい。本発明において用いるI) 4
 M Pとしては、4−メチルペンテ/−1成分を少く
とも60 重lit%含むものか好ましい。芳香族炭化
水素ビニール化合物類成分を01〜20M量係含むもの
も好ましいi) 4 M Pの1つである。
官能性モノマーとしては、少なくとも2個のエチレン糸
不飽和官能基を有するもの、たとえば、トリメチロール
プロパントリノタクリレ−1−、エチレンクリコールジ
メタクリレ−1・、トソエチレンクリコールンメタクリ
レ−1−、テt−ラエチレンクリコールジメタクリレ−
1・、ポリエチレンクリコールジノタフリレ−1・、ラ
ウリルメタクリレ−1・、トリアリルシアヌレ−1。
トリアリルイソシアネート、ジアリルフタレー]、トリ
アリルトリメリテ−1−、l−リアリルホスフエート、
ジアリルイタコ不−1−、l−リアリルアコニテート、
ジアリルフマレ−1・、ンアリNシトノコネート、オル
ト−シリシック酸テ[・ラアリルエステル、テトラアリ
ルオキシエタン。
N、N’メターフエニレ/ビスマレイミド、フェニルマ
レイミド、トリアクリルヘキサハイドロトリアノンシア
スレート、ペンタエリス!J l−−ルトリアクリレー
ト、ペンタエリスリト−ルデトラアクリレート、L6−
ヘキザンゾオールジアクリレート、エチレンクリコール
ンアクリレート、ジヒニルベンゼン、 l−1)ビニル
ベンセ右1.2ポリブタジエン(分子量1000〜50
00 )などであり、このうち特に好ましいものd、]
・リメチロールプロパントリメタリレー1− 、 l−
リアリ ル イ  ノ  シ ア ヌ −  ト  、
  ト  リ ア リ ル  ト  リ  メ  リ 
テ −トである。
官能性モノマーの使用可能量はP 4 M、 P 10
0重量部に対して01〜15重量部であるが、特に10
〜30重量部が好ましい。
官能性モノマーをM 4 M I)に混入する方法とし
てυ1、たとえば、ポリオレフィン粒1′と酒能性モノ
マーとを、I) 4 M I)の融点以下の可及的高温
度に保持し、攪拌しつつ、あるいは静止状態て]’ 4
 M L’粒子中における官能性モノマーの#反差を利
用して自然拡散により滲透させる方法如よってよい。特
公昭52−21009号明細書には、I)4.MPと可
塑剤としてのオレフィンオリゴマーとを茜速攪拌機にて
高速攪拌し、強制的にoJ塑剤をポリオレフィン粒子中
に拡散−願透させる等の方法を示しているか、官能性モ
ノマーをも一緒に加えて、この方法によって可塑剤とと
もに拡散、滲透させてもよい。
」−記高速攪拌の場合、高温度て行なう程、官能性モノ
マーの拡散・滲透速度が速く、短時間で混合することが
できる。高速攪拌に31.り粒子同士の衝突時の摩擦熱
で粒子の温度が上昇するが、所望の高温度にするために
混合容器を外部からさらに加熱してもよい。しかしなか
ら。
P4MPが溶融変形することのない温度範囲に保持する
ことが肝要である。混合中の粒子温度は、約100−2
10°Cが適当であるか、10〇−150℃が官能性ポ
リマーの揮発性の点で良い。また、混合速度が速い程1
勇塑剤の拡散・滲透か速くなる傾向にあり、上i己の高
速攪拌機を用い乙場合は、回転羽根の周速40〜100
フル/秒程度での混合が適している。
電子線の照射量は、2 Mrad 〜201Vlrad
て良いか、特に5〜10 Mradか、■)41νi 
1.)を効率良く架橋する。
本発明においては、α−オレノイン、l l)コマ−又
はポリブチ/のオレフィン系オリゴマーを可塑剤として
添加すると、低温司撓性を向上することができる。同時
に又、イノ7タリ・ソクアンッドビス(2−フエノキシ
グロビオニルヒドラジド)、3−(N−ザリチロイル)
アミノ−1,2,4−)リアゾール、オキサリックアシ
・ソドビス(ベンジリデンヒドラシト)等の公知のメタ
ル・シアクチベータを1) 4 M P i 00重量
部あ/こり01〜10重量部程度併用すると耐熱性が一
層向」二する。
以下、実711!i例、比較例により本発明を一層詳細
にi兄明する。
1表に示す実施例、比較例の組成物を押出様にで250
 ’Cで混合して製造し、次いでベレタイサーにより約
3 mm角のペレットとしだ。得られだベレッt□ f
g 65爺φ、L/D=22の押出機によりグイ温度3
00°Cで外径0.32 mmの錫メツキ銅線7ケから
なる撚線導体(150’Cに予熱)上に0.41nm 
J享で押出して絶縁電線を製造した0次に電子線加速装
置D P −1000(工菱電機製)を用いて、11V
1eV、25mAの条件[で5 + ] 0 + 20
 Mradの電子線を照射した。
各絶縁電線をP 4 M Pの融点235°C以上であ
る250℃に30分間曝露し、熱変形性を調べた。
(注1) ポリ−4−メチルベノテ/−1.三井石油化
学社製商品名  TPX  IvIXOOI 密度=0849/CI!+メルトインテックスニ26r
710分(260℃、sgy) (iffg2)   α−オレフィノオリゴマー、 新
8本裂鉄化学社製商品名  ユニノ゛−ル5l(30(
JU37.8°Cの粘度= 300 cst([3) 
  l−リアツルイノシアネート2日本化社製(注4)
  ティアリルスタレート、大阪曹達社製商品名  ダ
イノーダップ ([5)   hリアリルトリメリテート、和光紬薬社
製商品名  TRIAIVI−705 (il−1g6)   トリメチロールプロパントリメ
タクリレート、新中利化学T条社製

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 4−メチルペンテノ−1重合体と架橋を促進する官能性
    モノマーとからなる組成物であって。 上記官能性モノマーの量は、該重合体100重量部に対
    し、01〜15N量部であることを特徴とする加速電子
    線又は紫外線により架橋可能な4−メチルペンテン−1
    重合体組成物。
JP17237282A 1982-09-29 1982-09-29 4−メチルペンテン−1重合体組成物 Pending JPS5959712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17237282A JPS5959712A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 4−メチルペンテン−1重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17237282A JPS5959712A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 4−メチルペンテン−1重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5959712A true JPS5959712A (ja) 1984-04-05

Family

ID=15940681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17237282A Pending JPS5959712A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 4−メチルペンテン−1重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959712A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104169359A (zh) * 2012-01-17 2014-11-26 大日本印刷株式会社 电子束固化性树脂组合物、反射器用树脂框架、反射器、半导体发光装置、及成形体的制造方法
CN104968724A (zh) * 2013-01-31 2015-10-07 大日本印刷株式会社 电子束固化性树脂组合物、反射器用树脂框架、反射器、半导体发光装置、及成形体的制造方法
CN104981511A (zh) * 2013-01-31 2015-10-14 大日本印刷株式会社 电子束固化性树脂组合物、反射器用树脂框架、反射器、半导体发光装置、及成形体的制造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104169359A (zh) * 2012-01-17 2014-11-26 大日本印刷株式会社 电子束固化性树脂组合物、反射器用树脂框架、反射器、半导体发光装置、及成形体的制造方法
US20150041839A1 (en) * 2012-01-17 2015-02-12 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electron beam curable resin composition, resin frame for reflectors, reflector, semiconductor light emitting device, and method for producing molded body
US20170021535A1 (en) * 2012-01-17 2017-01-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electron beam curable resin composition, resin frame for reflectors, reflector, semiconductor light emitting device, and method for producing molded body
US9884441B2 (en) * 2012-01-17 2018-02-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electron beam curable resin composition, resin frame for reflectors, reflector, semiconductor light emitting device, and method for producing molded body
US9975284B2 (en) * 2012-01-17 2018-05-22 Dai Nipon Printing Co., Ltd. Electron beam curable resin composition, resin frame for reflectors, reflector, semiconductor light emitting device, and method for producing molded body
TWI634145B (zh) * 2012-01-17 2018-09-01 大日本印刷股份有限公司 電子線硬化性樹脂組成物、反射體用樹脂框架、反射體、半導體發光裝置及成形體之製造方法
CN104968724A (zh) * 2013-01-31 2015-10-07 大日本印刷株式会社 电子束固化性树脂组合物、反射器用树脂框架、反射器、半导体发光装置、及成形体的制造方法
CN104981511A (zh) * 2013-01-31 2015-10-14 大日本印刷株式会社 电子束固化性树脂组合物、反射器用树脂框架、反射器、半导体发光装置、及成形体的制造方法
US10400085B2 (en) 2013-01-31 2019-09-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electron beam curable resin composition, reflector resin frame, reflector, semiconductor light-emitting device, and molded article production method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2726607A1 (en) Method for producing water tree-resistant, trxlpe-type cable sheath
US4840987A (en) Flame retardant heat-shrinkable tube
CN101149994A (zh) 抗水树电缆绝缘材料
JPH01319204A (ja) ウォータトリーの形成に対して高度の耐性を有するエチレン重合体を主体とする絶縁体を備えた高電圧ケーブル
JPS5959712A (ja) 4−メチルペンテン−1重合体組成物
US4001174A (en) Incombustible polyolefin molding compositions and method of crosslinking same
Ueno et al. Radiation-crosslinked polyethylene for wire and cable applications
US3674695A (en) Electrical insulating compositions based on olefin polymers
JPS63172753A (ja) 難燃架橋性樹脂組成物
CN113462073A (zh) 一种无卤阻燃物理发泡绝缘料及其制备方法
JPH03199256A (ja) 難燃性樹脂組成物
Valenza et al. Radiation grafting functionalization of poly (vinylidene fluoride) to compatibilize its blends with polyolefin ionomers
CN115926301B (zh) 一种磁悬浮列车线缆用相变控温护套材料及其制造方法
JP2858153B2 (ja) フェニレンオキサイド重合体組成物
JPS6212004A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP7425046B2 (ja) 誘電性強化ポリエチレン配合物
JP2954639B2 (ja) 電線被覆材
JPS5857448A (ja) 耐ツリ−性エチレン重合体組成物
JPS631683B2 (ja)
JPS62192435A (ja) 放射線架橋性ポリエチレン組成物
JPH01117202A (ja) 耐放射線性電線・ケーブル
JPH05314822A (ja) 耐熱・耐放射線性電線・ケーブル
CN117946466A (zh) 一种交联聚乙烯阻燃电缆料及其制备方法
SU604859A1 (ru) Самозатухающа композици на основе гомо- или сополимеров олефинов или их смесей
JPS5980439A (ja) 架橋成形体の製造方法