JPS595878A - 点火装置 - Google Patents
点火装置Info
- Publication number
- JPS595878A JPS595878A JP57115062A JP11506282A JPS595878A JP S595878 A JPS595878 A JP S595878A JP 57115062 A JP57115062 A JP 57115062A JP 11506282 A JP11506282 A JP 11506282A JP S595878 A JPS595878 A JP S595878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- advance angle
- ignition
- voltage
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P5/00—Advancing or retarding ignition; Control therefor
- F02P5/04—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
- F02P5/145—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
- F02P5/155—Analogue data processing
- F02P5/1551—Analogue data processing by determination of elapsed time with reference to a particular point on the motor axle, dependent on specific conditions
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、点火装置に係わp、特にエンジンの負圧、温
度などの状態に応じた最適な進角特性を得るための点大
進角制御装置に関する。
度などの状態に応じた最適な進角特性を得るための点大
進角制御装置に関する。
従来、この種の装置として第1図に示すものがあった。
第1図で、A点は最小進角の点火位置、B点は最大進角
の点火位置で、A−A間が1回転でその時の周期がT、
B−A間が進角中である。
の点火位置で、A−A間が1回転でその時の周期がT、
B−A間が進角中である。
変形三角波形は、図示しない制御用コンデンサOgの端
子電圧を示しており、最小進角の点火位置A点から最大
進角の点火位置B点までKT間所定の充電々流I2で充
wLされ、次に最大進角の点火位置B点より所定の放電
々流工lで放WXされ、その放磁々圧が所定電圧vrと
なったところ0点を求め、ここで点火信号が発生するよ
う構成されている。
子電圧を示しており、最小進角の点火位置A点から最大
進角の点火位置B点までKT間所定の充電々流I2で充
wLされ、次に最大進角の点火位置B点より所定の放電
々流工lで放WXされ、その放磁々圧が所定電圧vrと
なったところ0点を求め、ここで点火信号が発生するよ
う構成されている。
この0点の最小進角の点火位tlLtA点からの時間巾
をta、変形三角波形のピーク磁圧をVpとすれば、 を解いて となるから (但し、Tは周期〔8□〕、Nはエンジン回転数〔間〕
を用いてこれを進角度θa(d電〕に変換するとθa
= 360((□爛−と旧+60gVrゎ 、、−1,
(イ)工l 工l となる。したがって回転数Nに比例して進角させること
ができる。
をta、変形三角波形のピーク磁圧をVpとすれば、 を解いて となるから (但し、Tは周期〔8□〕、Nはエンジン回転数〔間〕
を用いてこれを進角度θa(d電〕に変換するとθa
= 360((□爛−と旧+60gVrゎ 、、−1,
(イ)工l 工l となる。したがって回転数Nに比例して進角させること
ができる。
すなわち1回転数11までの回転域では最小進角の点火
位置Aで点火し、回転j21(NzからN2の間の回転
域では上記(イ)式に従い、直線的に進角し、回転数N
2で最大進角の点火位置B点まで達し、その後回転数N
2以上の頭載では最大進角の点火位置B点で一定とする
進角時・庄が得られる。
位置Aで点火し、回転j21(NzからN2の間の回転
域では上記(イ)式に従い、直線的に進角し、回転数N
2で最大進角の点火位置B点まで達し、その後回転数N
2以上の頭載では最大進角の点火位置B点で一定とする
進角時・庄が得られる。
ところで、このような従来の点火進角装置におい石は、
エンジンの状態によシ、進角特性の傾斜を変化させるこ
とは行っていたが、進角11】の制御は行っておらず、
エンジンの要求進角特性に元分答えら41ないという欠
点があった。
エンジンの状態によシ、進角特性の傾斜を変化させるこ
とは行っていたが、進角11】の制御は行っておらず、
エンジンの要求進角特性に元分答えら41ないという欠
点があった。
本発明は上記のような従来のものの欠点を除去 ゛
するためVCなされン゛也もので、進角中の制御を行う
ことにより、エンジンの要求進角特性を充分に満足させ
得る装置を提供することを目的としている。
するためVCなされン゛也もので、進角中の制御を行う
ことにより、エンジンの要求進角特性を充分に満足させ
得る装置を提供することを目的としている。
以下1本@明の一実施例を図について説明する。
第2図は、エンジンの要求進角特性を示すもので、この
要求進角特性はエンジンの負圧などにより。
要求進角特性はエンジンの負圧などにより。
進角の巾を変更するものである。第3図は・第2図の要
求進角特性を得るための原理説明図であり、第1のコン
デンサOgの充放電波形Xとts2のコンデンサ07の
充放電波形Yよりなっている。Xは、充電開始電圧vg
を基点に最小進角の点火位置Aより最大進角の点火位l
1tBまで所定の充屯々流工2で充゛罐した後1位置り
までの充放電停止期間を経過した後、最小進角の点火位
置Aまでの間、今度は所定の放電々流■1で放電され、
最小進角の点火位置Aで上記光@開始電圧Vgまで急速
放電される。一方、Yは充電開始電圧VVを基点に、最
大進角の点火位置Bから所定の充′鴫々流工Vで光電さ
れ、やがて充電回路の光磁々圧源Vp2まで満充電とな
り、最小進角の点火位置Aで上記充電開始電圧V7まで
急速放電され、次の最大進角の点火位置Bまでその状態
が保持される。上記の位ItDは1図示のととくXとY
の父点として求められる。
求進角特性を得るための原理説明図であり、第1のコン
デンサOgの充放電波形Xとts2のコンデンサ07の
充放電波形Yよりなっている。Xは、充電開始電圧vg
を基点に最小進角の点火位置Aより最大進角の点火位l
1tBまで所定の充屯々流工2で充゛罐した後1位置り
までの充放電停止期間を経過した後、最小進角の点火位
置Aまでの間、今度は所定の放電々流■1で放電され、
最小進角の点火位置Aで上記光@開始電圧Vgまで急速
放電される。一方、Yは充電開始電圧VVを基点に、最
大進角の点火位置Bから所定の充′鴫々流工Vで光電さ
れ、やがて充電回路の光磁々圧源Vp2まで満充電とな
り、最小進角の点火位置Aで上記充電開始電圧V7まで
急速放電され、次の最大進角の点火位置Bまでその状態
が保持される。上記の位ItDは1図示のととくXとY
の父点として求められる。
最大進角の点火位[tBからDまでの遅れ時間をtv、
最小進角の点火位置Aから位ItCまでの進み時間をt
a、第1のコンデンサOgのピーク電圧をV p xと
すれば、 y tv、、 −(Vpi −Vv) 工V したがって、B−D開角度θv (deg)はとなり、
工Vと工2を一定にしておけば工V ” Vgのときは
回転数に関係11 <一定の点火位#LDが得られるこ
とがわ力)る。このときの回転数に対する点火位置は第
2図(a)に示すとおりである。
最小進角の点火位置Aから位ItCまでの進み時間をt
a、第1のコンデンサOgのピーク電圧をV p xと
すれば、 y tv、、 −(Vpi −Vv) 工V したがって、B−D開角度θv (deg)はとなり、
工Vと工2を一定にしておけば工V ” Vgのときは
回転数に関係11 <一定の点火位#LDが得られるこ
とがわ力)る。このときの回転数に対する点火位置は第
2図(a)に示すとおりである。
次にエンジンの状態を検出するセンサによりvgを減少
させれば、θVは(ロ)式に従って進角するから、42
図(すlζひかつて変化する。第4図は本発明の一実施
例を示す電気回路ブロック図で、第5図には第4図のも
のの動作波形図を示す。
させれば、θVは(ロ)式に従って進角するから、42
図(すlζひかつて変化する。第4図は本発明の一実施
例を示す電気回路ブロック図で、第5図には第4図のも
のの動作波形図を示す。
図において、(11は図示しないエンジンによシ駆動さ
れるロータで、 (2) 、 (3)は該ロータ1と対
向して設置される第1.igzのピックアップであり、
第1のピックアップ(2)ニより上記エンジンの設入進
角の点火位rILBを第2のピックアップ(3)I7i
:より上記エンジンの最小進角の点火位mAを大々検出
するよう配備されている。(4)はフリップフロップで
上記第1のピックアップ(2)の信号でセットされ、上
記第2のピックアップ(3)の信号でリセットされる。
れるロータで、 (2) 、 (3)は該ロータ1と対
向して設置される第1.igzのピックアップであり、
第1のピックアップ(2)ニより上記エンジンの設入進
角の点火位rILBを第2のピックアップ(3)I7i
:より上記エンジンの最小進角の点火位mAを大々検出
するよう配備されている。(4)はフリップフロップで
上記第1のピックアップ(2)の信号でセットされ、上
記第2のピックアップ(3)の信号でリセットされる。
(5)は上記フリップフロッグ(4)のζ出力を入力と
する微分回路などで構成されるタイミングノ(ルス発生
器で、上記フリップフロッグ(4)のζ出力が°′0°
“(ローレベルのこと。以下同e ) カラ”l” (
ハイレベルのこと。以下同じ)に立上がるタイミングに
同期して微小中パルスを発する。(6)は第1のトラン
ジスタで、そのベース端子は上記フリップフロップ(4
)のζ出力で制御され、周期的に上記フリップフロッグ
(4)のζ出力が“0°°のときON (、、II I
IIのときoffをくり返えす。(7)は第1の定電
流源で上記第1のトランジスタ(6)がONの期間中第
1のコンデンサ(8」を定電流工2で充電する。(9)
は第2のトランジスタで、そのベース端子は上記タイミ
ングパルス発生器(5)の出力で制御され、上記タイミ
ングパルス発生J(5)の発−rる微小巾パルス間ON
シ、上記第1のコンデンサ(8)の端子磁圧を第2の所
定4圧Vgまで急速に放電するよう働(。
する微分回路などで構成されるタイミングノ(ルス発生
器で、上記フリップフロッグ(4)のζ出力が°′0°
“(ローレベルのこと。以下同e ) カラ”l” (
ハイレベルのこと。以下同じ)に立上がるタイミングに
同期して微小中パルスを発する。(6)は第1のトラン
ジスタで、そのベース端子は上記フリップフロップ(4
)のζ出力で制御され、周期的に上記フリップフロッグ
(4)のζ出力が“0°°のときON (、、II I
IIのときoffをくり返えす。(7)は第1の定電
流源で上記第1のトランジスタ(6)がONの期間中第
1のコンデンサ(8」を定電流工2で充電する。(9)
は第2のトランジスタで、そのベース端子は上記タイミ
ングパルス発生器(5)の出力で制御され、上記タイミ
ングパルス発生J(5)の発−rる微小巾パルス間ON
シ、上記第1のコンデンサ(8)の端子磁圧を第2の所
定4圧Vgまで急速に放電するよう働(。
該42の所定電圧vgは、図示しないがエンジンの6禎
パラメータで変化する。(■りは第2の定植流源で、第
3のトランジスタ(Illとともに、上記第1のコンデ
ンサ(8ノの定電流放電回路を構成し℃いる。
パラメータで変化する。(■りは第2の定植流源で、第
3のトランジスタ(Illとともに、上記第1のコンデ
ンサ(8ノの定電流放電回路を構成し℃いる。
04は第4のトランジスタでそのベース端子は上記フリ
ップフロッグ(4)のζ出力で制御され、周期的に上記
フリップフロッグ(4)のζ出力が°“0゛のときON
L、II 111のときoffをく9返す。賭は第3
の定電流源で、上記第4のトランジスタ(12)がON
期間中第2のコンデンサα4)を定電流工Vで完成する
。
ップフロッグ(4)のζ出力で制御され、周期的に上記
フリップフロッグ(4)のζ出力が°“0゛のときON
L、II 111のときoffをく9返す。賭は第3
の定電流源で、上記第4のトランジスタ(12)がON
期間中第2のコンデンサα4)を定電流工Vで完成する
。
(16)は第5のトランジスタで、そのベース端子は上
記タイミングパルス発生器(5)の出力で制御され、上
記タイミングパルス発生器(5)の発する微小巾パルス
間ONシ、上記第2のコンデンサーの端子電圧を第3の
所定電圧vvまで急速に放電するよう働く。茜は第1の
コンパレータで、上記第1のコンデンサ(8〕の端子磁
圧と、上記第2のコンデンサ0荀の端子電圧とを比較し
、上記第2のコンデンサθ荀の端子電圧の方が高いとき
1°1°1出力を発するよう働く。aηは第2のコンパ
レータで第1のコンデンサ(81と第1の所定電圧Vr
とを比較し、上記第1のコンデンサ(8〕の放題過程中
の端子磁圧が、該I#!1の所定電圧vrに達したとこ
ろで出力を発し、以下図示しない開閉素子を介して点火
コイルの1次側磁流を遮断せしめ、該点火コイルの2次
側に高電圧を誘起し1点火プラグに点火用火花を発する
ように働く。第4図中a、b、・・−・・iと記した符
号は、動作説明のためのもので、それらの動作波形図は
第5図に示される。
記タイミングパルス発生器(5)の出力で制御され、上
記タイミングパルス発生器(5)の発する微小巾パルス
間ONシ、上記第2のコンデンサーの端子電圧を第3の
所定電圧vvまで急速に放電するよう働く。茜は第1の
コンパレータで、上記第1のコンデンサ(8〕の端子磁
圧と、上記第2のコンデンサ0荀の端子電圧とを比較し
、上記第2のコンデンサθ荀の端子電圧の方が高いとき
1°1°1出力を発するよう働く。aηは第2のコンパ
レータで第1のコンデンサ(81と第1の所定電圧Vr
とを比較し、上記第1のコンデンサ(8〕の放題過程中
の端子磁圧が、該I#!1の所定電圧vrに達したとこ
ろで出力を発し、以下図示しない開閉素子を介して点火
コイルの1次側磁流を遮断せしめ、該点火コイルの2次
側に高電圧を誘起し1点火プラグに点火用火花を発する
ように働く。第4図中a、b、・・−・・iと記した符
号は、動作説明のためのもので、それらの動作波形図は
第5図に示される。
第2のピックアップ(3)が最小進角の点火位1iAを
検出すると、7リツプ70ツブ(41はリセットされ、
そのζ出力が°゛l″→”10′′に、そのζ出力が°
0°゛→I+3− IIに夫々反転されると共に、タイ
ミングパルス発生器(5)から微小巾ノ(ルスが発せら
れ、第1のコンデンサ(8]、第2のコンデンサ04)
ともに急速放電される。該急速放電終了後、第1のコン
デンサ(8Jは第1のトランジスタ(6)を通して定電
流工Qvcよる定4流充′喧が始まるが、第2のコンデ
ンサHは、充電も放電もなく上記急速放電終了後の状態
が継続される。やがてロータ(11の回転に従って、第
1のピックアップ(2)が最大進角の点火位置Bを検出
すると、今度はフリップフロッグ(4)はセットされ、
そのζ出力が°°0°“→1llllvc、そのζ出力
がll1l′−#−+I□I+に夫々再反転されるとと
も罠、第1のコンデンサt81への充電が停止し、第2
のコンデンサ(I→は第4のトランジスタ021を通し
て定電流工Vによる定電流充峨が始まる。第1のコンノ
くレータ061は、第2のコンデンサHの端子電圧が第
1のコンデンサ(8」の端子電圧よりも高くなると、°
°1“出力を発し、それまでoff していた第3のト
ランジスタ(lすをON L、それに従い第1のコンデ
ンサ(8]を定亀流工lで放電し始める。放電過程中、
第1のコンデンサ(8)の端子磁圧はgxの所定電圧v
rに達し、第2のコンパレータ0ηを動作させ、更に次
の最小進角の点火位置Aになるまで放イを続ける。なお
、第5図のf波形中B−A間で7ラツトな部分があるが
、これは充電回路の鴫源屯圧一杯まで満光電となつ次状
態をボしてお9、フラットであることが必要条件ではな
い。図示しtlい圧力センサによってエンジンの負圧を
検出し、該圧力センブリ出力“電圧を適当fl関数−圧
発生回路に入力し、エンジンの要求進角特注V′こ応じ
比電圧を・r「り出し、該゛Pに圧に従って上述の説明
に用いた第2の所定電圧Vgを変化させてやれば、エン
ジンの負圧に応じた要求進角特性を実現することができ
る。
検出すると、7リツプ70ツブ(41はリセットされ、
そのζ出力が°゛l″→”10′′に、そのζ出力が°
0°゛→I+3− IIに夫々反転されると共に、タイ
ミングパルス発生器(5)から微小巾ノ(ルスが発せら
れ、第1のコンデンサ(8]、第2のコンデンサ04)
ともに急速放電される。該急速放電終了後、第1のコン
デンサ(8Jは第1のトランジスタ(6)を通して定電
流工Qvcよる定4流充′喧が始まるが、第2のコンデ
ンサHは、充電も放電もなく上記急速放電終了後の状態
が継続される。やがてロータ(11の回転に従って、第
1のピックアップ(2)が最大進角の点火位置Bを検出
すると、今度はフリップフロッグ(4)はセットされ、
そのζ出力が°°0°“→1llllvc、そのζ出力
がll1l′−#−+I□I+に夫々再反転されるとと
も罠、第1のコンデンサt81への充電が停止し、第2
のコンデンサ(I→は第4のトランジスタ021を通し
て定電流工Vによる定電流充峨が始まる。第1のコンノ
くレータ061は、第2のコンデンサHの端子電圧が第
1のコンデンサ(8」の端子電圧よりも高くなると、°
°1“出力を発し、それまでoff していた第3のト
ランジスタ(lすをON L、それに従い第1のコンデ
ンサ(8]を定亀流工lで放電し始める。放電過程中、
第1のコンデンサ(8)の端子磁圧はgxの所定電圧v
rに達し、第2のコンパレータ0ηを動作させ、更に次
の最小進角の点火位置Aになるまで放イを続ける。なお
、第5図のf波形中B−A間で7ラツトな部分があるが
、これは充電回路の鴫源屯圧一杯まで満光電となつ次状
態をボしてお9、フラットであることが必要条件ではな
い。図示しtlい圧力センサによってエンジンの負圧を
検出し、該圧力センブリ出力“電圧を適当fl関数−圧
発生回路に入力し、エンジンの要求進角特注V′こ応じ
比電圧を・r「り出し、該゛Pに圧に従って上述の説明
に用いた第2の所定電圧Vgを変化させてやれば、エン
ジンの負圧に応じた要求進角特性を実現することができ
る。
Vgを変化させるのは、上記の圧力センサの出力のほか
に、水温センサ、エンジンノック七ン仇スロットルセン
サなどの出力によってもよい。
に、水温センサ、エンジンノック七ン仇スロットルセン
サなどの出力によってもよい。
なお、上記実施例では1.、gl 、42のピックアッ
プの2コのピックアップで構成し之が、1つのピックア
ップでロータ(1)の突起中で最大進角の点火位vtB
と最小進角の点火4iL直Aを出すように構成してもよ
い。また、第1.第2のコンデンサを充放電する回路を
定電流回路で構成し念が、これは定電流でな(でも実現
可能である。第1のコンデンサ(8〕の光題期間は、定
電流工l四が流れないよう構成したが、これを定電流工
l四は常時流れるようにしておき、最小1m角の点火位
置Aから最大進角の点大位置Bまでの間は工2−工1(
但し、工2〉工lが必要)なる電流にて充電するように
、構成してもよいし、逆に定電流工2(7Iを常時流t
よう構成してもよい。
プの2コのピックアップで構成し之が、1つのピックア
ップでロータ(1)の突起中で最大進角の点火位vtB
と最小進角の点火4iL直Aを出すように構成してもよ
い。また、第1.第2のコンデンサを充放電する回路を
定電流回路で構成し念が、これは定電流でな(でも実現
可能である。第1のコンデンサ(8〕の光題期間は、定
電流工l四が流れないよう構成したが、これを定電流工
l四は常時流れるようにしておき、最小1m角の点火位
置Aから最大進角の点大位置Bまでの間は工2−工1(
但し、工2〉工lが必要)なる電流にて充電するように
、構成してもよいし、逆に定電流工2(7Iを常時流t
よう構成してもよい。
史に、第1.第2のコンデンサの急速放磁のタイミング
は上記実施例によらず、例えば41のコンデンサ(8」
ニあつヱは、位fa Vc%第2のコンデンサ0蜀にあ
っては位[tDK変更することも可能である。
は上記実施例によらず、例えば41のコンデンサ(8」
ニあつヱは、位fa Vc%第2のコンデンサ0蜀にあ
っては位[tDK変更することも可能である。
以上のように、この発明によれば、第2のコンデンサ(
1→の充電々圧を利用することによって、進角中をエン
ジンの状態に応じて変えることができるので、エンジン
の要求する進角特性が得られる効果がある。
1→の充電々圧を利用することによって、進角中をエン
ジンの状態に応じて変えることができるので、エンジン
の要求する進角特性が得られる効果がある。
第1図は従来の装置の原理を説明するための説明図、第
2図はエンジンの要求進角特性図、第3図は本発明の詳
細な説明するための説明図、第4図は本発明の一実施例
を示す電気回路ブロック図、第5図は第4図のものの動
作波形図である。 図において、(11はロータ、 (2) 、 (3月j
ピックアップ、(4)はフリップフロッグ、(5)はタ
イミングパルス発生器、 (11) 、 (91、tl
す、tlり、05)はトランジスタ、(71゜叫、賭は
定電流回路、(8J 、 Hはコンデンサ、(Im 。 071はコンパレータである。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第1図 第2図 第3図 \−一 第5図 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭57−11506を号2
、発明の名称 点火装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 6、 補正の内容 明細書第6頁下から8行目の「Iv=vg」 をrv
v=vgJと補正する。 以上
2図はエンジンの要求進角特性図、第3図は本発明の詳
細な説明するための説明図、第4図は本発明の一実施例
を示す電気回路ブロック図、第5図は第4図のものの動
作波形図である。 図において、(11はロータ、 (2) 、 (3月j
ピックアップ、(4)はフリップフロッグ、(5)はタ
イミングパルス発生器、 (11) 、 (91、tl
す、tlり、05)はトランジスタ、(71゜叫、賭は
定電流回路、(8J 、 Hはコンデンサ、(Im 。 071はコンパレータである。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第1図 第2図 第3図 \−一 第5図 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭57−11506を号2
、発明の名称 点火装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 6、 補正の内容 明細書第6頁下から8行目の「Iv=vg」 をrv
v=vgJと補正する。 以上
Claims (1)
- 点火進角を制御する手段と、該制御手段からの点火信号
により作動する半導体スイッチと、該半導体スイッチに
接続された点火コイルとを備えた点火装置Itにおいて
、@配点大進角を制御する手段は、最小進角の点火位置
を検出する手段と、最大進角の点火位置を検出する手段
と、第1のコンデンサと、この第1のコンデンサを最小
進角の点火位置検出時から最大進角の点火位置検出時ま
で所定の電流にて充電する第1の充電回路と、第2のコ
ンデンサと、この第2のコンデンサを最大進角の点火位
置検出時から所定の電流にて充電する第2の充電回路と
、最大進角の点火位置から最小進角の点火位置までの間
において、上記第1のコンデンサの充電々圧と上記第2
のコンデンサの充電電圧とを比較する第1の比較回路と
、該第1の比較回路の出力に応じ上記第1のコンデンサ
を所定の亜流にて放電する放電回路と、上記第1のコン
デンサの放電々圧を第1の所定電圧vrと比較する第2
の比較回路と、上記第1のコンデンサの充電が開始され
る時の端子゛電圧を毎回51!20所定電圧Vg Vc
保つための第1のリセット回路と、上記第2のコンデン
サの充電が開始される時の端子電圧を毎回第3の所定電
圧vvに保つための第2のリセット回路と、上記第2の
所定電圧Vgをエンジンの要求に応じて変化させて上記
第2の比較回路の出力によジエンジンの要求に応じ之進
角ノくルスを発生する手段とから成る点火装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57115062A JPS595878A (ja) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | 点火装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57115062A JPS595878A (ja) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | 点火装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS595878A true JPS595878A (ja) | 1984-01-12 |
JPS6237227B2 JPS6237227B2 (ja) | 1987-08-11 |
Family
ID=14653225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57115062A Granted JPS595878A (ja) | 1982-06-30 | 1982-06-30 | 点火装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS595878A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62267575A (ja) * | 1986-05-14 | 1987-11-20 | Kokusan Denki Co Ltd | 内燃機関用点火装置 |
JPS63246902A (ja) * | 1987-04-01 | 1988-10-13 | Dx Antenna Co Ltd | パラボラ反射鏡 |
JPS63246903A (ja) * | 1987-04-01 | 1988-10-13 | Dx Antenna Co Ltd | パラボラ反射鏡 |
-
1982
- 1982-06-30 JP JP57115062A patent/JPS595878A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62267575A (ja) * | 1986-05-14 | 1987-11-20 | Kokusan Denki Co Ltd | 内燃機関用点火装置 |
JPS63246902A (ja) * | 1987-04-01 | 1988-10-13 | Dx Antenna Co Ltd | パラボラ反射鏡 |
JPS63246903A (ja) * | 1987-04-01 | 1988-10-13 | Dx Antenna Co Ltd | パラボラ反射鏡 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6237227B2 (ja) | 1987-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4773380A (en) | Current flowing time period control system for ignition coil of internal combustion engine | |
CA1194536A (en) | Single coil magneto with changeover switch for cd ignition and load | |
JPS595878A (ja) | 点火装置 | |
KR950003338B1 (ko) | 내연기관 점화장치 | |
JPS6221990B2 (ja) | ||
GB1458731A (en) | Ignition apparatus for internal combustion engine | |
JPH0367066A (ja) | 内燃機関点火装置 | |
JPS6237228B2 (ja) | ||
JPS6136781Y2 (ja) | ||
JP3191697B2 (ja) | コンデンサ放電式内燃機関用点火装置 | |
SU1431048A2 (ru) | Управл емый генератор пилообразного напр жени | |
JPS6236154B2 (ja) | ||
JPS5824628B2 (ja) | 機関点火装置 | |
JPS6132149Y2 (ja) | ||
SU1300501A1 (ru) | Устройство зар да-разр да интегрирующего конденсатора | |
JPS6231670Y2 (ja) | ||
JPS5817353B2 (ja) | 点火装置 | |
JPS6316868Y2 (ja) | ||
JPS6239270B2 (ja) | ||
GB1586649A (en) | Ignition system especially for internal combustion engines | |
JPS6220705Y2 (ja) | ||
JPH0128303Y2 (ja) | ||
JPS61241466A (ja) | 内燃機関の点火装置 | |
JPS6114481A (ja) | 機関の点火装置 | |
JPS60256564A (ja) | 内燃機関用点火装置 |