JPS5958391A - 原子炉隔壁の断熱構造 - Google Patents

原子炉隔壁の断熱構造

Info

Publication number
JPS5958391A
JPS5958391A JP57169375A JP16937582A JPS5958391A JP S5958391 A JPS5958391 A JP S5958391A JP 57169375 A JP57169375 A JP 57169375A JP 16937582 A JP16937582 A JP 16937582A JP S5958391 A JPS5958391 A JP S5958391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
large number
reactor
stacking
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57169375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133797B2 (ja
Inventor
志賀 章郎
吉郎 神島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Atomic Power Industries Inc filed Critical Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority to JP57169375A priority Critical patent/JPS5958391A/ja
Publication of JPS5958391A publication Critical patent/JPS5958391A/ja
Publication of JPH0133797B2 publication Critical patent/JPH0133797B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原子炉隔壁のl:Ji熱(1q造に関する1
)のである。
一般(二、タック型LMF’ B R(/J原子炉構造
は、第1図U)概略構1戊図に示す工うに斤っている。
すなわち、図に」?いて、原子炉容器lはルーフスラブ
2に取り付けられ、炉心3は原子炉容器lに取り付けら
れた炉心支持構造411エリ支持さねている。
壕だ、5は水−M7−隔壁、6は垂直隔壁であり、炉(
[、%上部(21M7、ポンプ8、及び中間熱交換)器
9が設置され、上f(Ibブレナム10、中間ブレナム
11、下部プレナム12等υ〕各領域が形成さ(してい
る。
ここで上記水平隔壁5及び垂直IQ?’+壁6は上部ブ
レナム10と中間ブレナム11との間を仕切るとともに
、高温の上)〈bグレナムlO刀)ら低温の中間ブレナ
ム11及び下部ブレナム12へ(/J熱の移行全抑制す
る機能を有するもりであり、この水平隔壁5及び垂直隔
壁6(二は、必要にエリ所定の断熱構造が施さス′して
いる。
第2図は、従来υ〕断熱購造乞示す断面図であり、ステ
ンレスJr、 (/J板13をスペーサ14により適当
i間隔を保持した1友、]占で多数イ責jψ1し、幻?
ルト15により支持板16上に取り付tアに構造になっ
ており、10の高温の上部ブレナム領域と、11の低温
の中間グレツーム領域とり一〕間を仕切るように設(葭
され、この間の熱移行を上1山tlr熱オ簿造で抑制し
ている。
しかるに、上記断熱構造OJ部材間にC・まナトリウム
等ll/J冷却材が滴にさnている。ナトリウムは熱伝
導率が尚く、一方断熱構造Q〕ステンレス板13もオト
リラムの1/3〜l/4程度の熱伝導率を梅しているf
こめ、熟達へい効率が大きくなく、従って高断熱性能を
持たせるためには、積層板の各ステンレス板13の板厚
や、枚数を相当に増やす必要があり、物量への影響が大
きいだけでなく、コス積層板は弓状に変形し、この定め
、ポル)15には過大な力が作用して破損のお七〇があ
る等の問題がある。
そこで、−J二連した問題を解決するため、コスト及び
4震性a)観点から、軽量で、断熱性能が高く、しかも
製作取付が比較的簡単で、断熱構造において生じる熱変
形を両切に吸収し得る支持構造等を備えた有効な断熱+
1に造の開発が望剪れていK。
本発明は、上述した要望に応えるためになされたも幻で
、内部が奥空又はアルゴ′ン等力不活性ガスを封入して
両端密閉したステンレス製円筒体を多敬積み重ねた方式
〇〕)゛断熱構造、又は]二配置筒体内部Cニステンレ
ス製の箔を軽くもみつぶした状態で封入した方式の断熱
構造C’fるとともC六上記’SRm 構面全体をいく
つかカブロックに分けて仕切構造を設け、上i尼ブロッ
ク毎の円筒体群をバネで抑える支持構造とするCとC二
より支持機能を損なうCとなく熱変形ン効果的に吸収J
−ることが可能である原子炉隔壁の断熱構造を提供する
ものである。
以F1本発lJによる実施例を第3図ないし第5図を参
照して詳細に説明する。
第3図は本発明によるステンレス製円筒体20の断面図
であり、内部を真空状態C二する力)、又はアルゴンガ
ス等の不活性ガスを封入するとともC二、必要C二応じ
てステンレス箔をもみつぶした状態で封入し、両端部を
密閉したものでろGノ、任意の長さと太さに成形される
i3i!4図(a1〜(d)は不渉明による断熱構造の
設置4例を示す概念図であり、第4図(al、(1))
は第1図υ〕原子炉の上下方向の熱移動を抑制するため
C−取1月・1げら才した水平隔壁5の平面図であり、
殊C:第4図(a)は第3図に示した不発明による円筒
体20を周方向に沿って配置した例であり、輪環状0戸
(4面の外側にゆくに従って、少しずつ直管の長さを延
長して多数積重ねた構造で、第4図(b)は円筒体20
をリング状又はコイル状に成形して配置し、多数積重ね
た構造である。
1だ、第4図(C1及び(d)は第1図の原子炉υJ半
径方同の熱移動を抑制するために取り付けられた垂IB
隔壁6の斜視図であり、殊に第4図(C)は、円筒体2
0を縦方向に設置した例であり、第4図(d)は円筒体
20を横方向(二設置した例である。上記第4図(d)
の例にkいては、円筒体20は第4図(a)に示すよう
に比較的短いll管を周方向に沿って配置する方式であ
るが、第4図(tr)(÷示TJ:うにリング状又はコ
イル状に成形して配置することも可能であく)。
一万第5図(ゴ第4図(a)、(b)のA−A矢視部の
詳細図であり、lOは高温GIJ上部ゾレナム領域、1
1が低温の中間プレナム領域である。
上記、高温υJ上部グレナム領域10と低温の中間プレ
ナム領域11とQ)間の熱移動は円筒体2゜により抑制
さ扛るものであり、上記円筒体20を多数積重ねた状態
で、大きな隙間が生じている部分には岨い円筒体20a
を用いて充填効率を高めている。
葦だ、上記円筒体20及び20aは、支持板21υ〕上
(二仕切板22で分割されたブロック別c′:積重ねら
れている。
上記円筒体20及び20aは仕切板22で区切られた谷
ブロック別に支持板21と押え板23で挟持さえし、該
押え板23は仕切板22にボルト締めで固定された梁2
5に取り付けられた板ばね・コイルばね等(/Jバネ休
体4により押えつけら7することで円筒体20及び20
2が・商bυに積重ねら九に状態を保持する構造になっ
ている。
な1?、上記梁25(/Jボルト締め都は、支持板21
と梁25の間の熱膨張差を吸収できるようにバカ穴構造
となっている。
また、円筒体は径、板厚を適切に遠回することにより、
iL/lJえ」配置押え板23及びバネ体24による上
からの押えがなくとも浮き上がることがないよう1ニし
ている。
−まに1仕切板22は適当な間隔1σに設けられている
が、円筒体20及び20aの熱膨張を拘束しないように
、円筒群及び仕切板22が完全にW(IJした状態で+
w ?2<、わず力)の隙間を有して据旬けられるよう
【二、仕りJ板22の取付間隔が設定されている。
以上詳細にh発明したように、本発明(二よる原子炉の
断熱構造は、内部を真空又はアルゴンガス等の不活性ガ
スを封入し、必要を二応じてステンレス箔等をもみつぶ
して封入した密閉状の円筒体を多U、積重ねてfx Z
)簡乍な構造であり、以下のような効果を奏する。
■ 熱伝導率U)非常C二手さいガ゛ス、又は真空部分
Q〕占める割合を大きくすると共C二、熱伝導率の大き
いナトリウムの占める割合を小さくし、かつ随所でその
伝熱流路を寸断するCとで熱抵抗i生を高めている。貰
だ、ステンレス箔を円筒体内部(二もみつぶした状態で
1:1人し2て円筒体内部の輻射熱示達を抑えることで
さらに断熱性能を高めている。
■ 比較的軽量で、コン/Fクトな構造(二するCとか
り能である。例えば従来υJステンレス製板を積層した
構造と比べて、同等の断熱性能を得るl二は約”/10
以下の物量となる。
■ 万一、一部V)円筒体に不都合が生じ、内部にナト
リウムが侵入した場合も、断熱構造全体の機能に与える
影きょうは軽微で済む。寸だ、断熱構造自体の応力を低
減しうるため、構造健全性(二関する信頼性が高い。
■ 木発明による構造υJように、バネ体で押える方式
を採るCとにより円筒体群を適切に支持することができ
るととイ廻二、熱変形が生じても変形を十分に吸収する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(はタンタ型、LIVIFBRヴ〕原子炉構造な
示す():″L略構成図、第2図は従来U〕実施例を車
−づ−断熱構造のl!;f面図、第3図は木発明による
実施例を示すスデンレス製円筒1本(/J l1J−r
面図、第4図(a)〜(d)は不発明による断熱構造の
設置例を示す概念図、第5図は第4図(a)、(b)の
A−A矢視部の詳卸j図である。 1・・・原子炉容器、5・・・水平隔壁、6・・・垂直
隔壁、10・・・上部クレナム、ll・・・中間プレナ
ム、12 ・下部プレナム、20−・・円筒体、21・
支持板、22・・・仕切板、23・・・押え根、24 
・バネ体、25・・・梁。 特許出願人 三菱原子カニ業株式会社 代理人 弁理士   佐 藤 英 昭 31 <CI)  ラ4リ (b) 、−e’l) うi3□□□ お 手続補正書(自発) 1 事件の表示 昭和57 年 特 杵 願第169375号2 発明の
名称 原子炉隔壁の断熱構造3、 補正をする者 事件との関係  特許出願人 フ″″心 東京都港区芝公園二丁目4番1号代表者 藤
  永   − 4、代理人

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1り部を真壁C:T 7,1力)、又シまアルゴ
    ン等の不活性力スを封入すると共に、必要に応じてステ
    ンレス箔をもみつぶした状りで封入し、両端部を密封し
    て任意υ〕長さと太さC二成形した円筒体を多数積取ね
    て上下方向の熱の移動を抑制する水平隔壁と、半径方向
    の熱の移動を抑制御−る垂直隔壁とエリなることを特徴
    とする原子炉隔壁υ〕断熱構造。
  2. (2)水平隔壁及び垂直隔壁は、充填率を高めるために
    円筒体間の隙間に細い円筒体を入れたCとを特徴とする
    特許請求の範囲第(11項記載り原子炉隔壁の断熱構造
  3. (3)  水平隔壁は、上記円筒体の比較的短い直管を
    、軸長を変化させながら周方向に沿って多数積重ねて取
    り付けたことを特徴とする特許請求の範囲第(1ン項記
    載の原子炉隔壁の断熱構造。
  4. (4)  水平隔壁は、リング状又(・ハコイル状にし
    た上記円筒体を多数積重ねて取り付けたCとを特徴とす
    る特許請求υ〕範囲第(1)項記載の原子炉隔壁υJ断
    熱構造。
  5. (5)水平隔壁は、上記円筒体を多数積重ね、全体をい
    くつかUJブロックに分Ffて支持板上に仕切板でブロ
    ック別に分割し、支持板と押え板の間にバネで押えて挾
    持したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の原子炉隔壁の断熱構造。
  6. (6)垂直隔壁は、上記円筒体を多数室てて取り付けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(11項記載の原子
    炉隔壁り断熱構造。
  7. (7)垂直隔壁は、上記円筒体の比較的短い直管を、周
    方向に沿って多数積重ねて取り付けたCとを特徴とする
    特許請求の範囲第(1項記載の原子炉隔壁の断熱構造。
  8. (8)  垂直隔壁は、リング状又にコイル状にした上
    記円筒体を、多数積重ねて取り付v′rたことを特徴と
    する特許請求の範囲第(11項記載の原子炉隔壁の断熱
    構造。
JP57169375A 1982-09-28 1982-09-28 原子炉隔壁の断熱構造 Granted JPS5958391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169375A JPS5958391A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 原子炉隔壁の断熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169375A JPS5958391A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 原子炉隔壁の断熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958391A true JPS5958391A (ja) 1984-04-04
JPH0133797B2 JPH0133797B2 (ja) 1989-07-14

Family

ID=15885420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57169375A Granted JPS5958391A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 原子炉隔壁の断熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015190470A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 株式会社Ihi 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191990A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 株式会社東芝 高速増殖炉の熱遮蔽装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191990A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 株式会社東芝 高速増殖炉の熱遮蔽装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015190470A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 株式会社Ihi 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機
US10125673B2 (en) 2014-06-13 2018-11-13 Ihi Corporation Variable nozzle unit and variable geometry turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133797B2 (ja) 1989-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4000595A (en) Insulation structure for pressure vessel cavity
CN105378954A (zh) 热电装置
BRPI1015110B1 (pt) tanque de isolamento térmico e vedado integrado em uma estrutura de suporte
JPS5958391A (ja) 原子炉隔壁の断熱構造
KR20230150375A (ko) 복합 온도 제어 보드 및 배터리 팩
JP2543854B2 (ja) プレ−ト式熱交換器
US4033383A (en) Thermal insulation assembly
JP3127179B2 (ja) 単電池集合体用フレーム
US3804712A (en) Thermally insulated panel for a gas cooled nuclear reactor
CN219226425U (zh) 隔热件、电池组及电池装置
JPH0237360Y2 (ja)
JP2001133585A (ja) 使用済核燃料貯蔵ラック用管部材とその製造方法
CN216448679U (zh) 一种防变形的散热管
SU1679129A1 (ru) Теплова изол ци
SU1051354A1 (ru) Многослойный сосуд давлени
JPH035915Y2 (ja)
JPH0429193Y2 (ja)
KR20240033717A (ko) 화물창 방벽구조
JPS60226713A (ja) 電力ケ−ブルの冷却方法
JPS6346392B2 (ja)
JPS62270895A (ja) 低温液体貯蔵タンクの内面防熱装置
JPH0152714B2 (ja)
JPS6291894A (ja) 原子炉
JPS6330557B2 (ja)
JPS6046492A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置