JPS5957107A - 紙葉類の損傷判定方式 - Google Patents

紙葉類の損傷判定方式

Info

Publication number
JPS5957107A
JPS5957107A JP57166583A JP16658382A JPS5957107A JP S5957107 A JPS5957107 A JP S5957107A JP 57166583 A JP57166583 A JP 57166583A JP 16658382 A JP16658382 A JP 16658382A JP S5957107 A JPS5957107 A JP S5957107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damage
light
cumulative sum
value
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57166583A
Other languages
English (en)
Inventor
Ko Otobe
大富部 興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57166583A priority Critical patent/JPS5957107A/ja
Publication of JPS5957107A publication Critical patent/JPS5957107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、たとえば紙幣の変色、汚れあるいは印刷イン
クの剥れなどの損傷を判定する紙葉類の損傷判定方式に
関する。
〔発明め技術的背景〕
たとえば紙幣は、その流通過程において変色。
汚れあるいは印刷インクがこすれたシ剥れたシする損傷
を受ける。このような損傷の著しい紙幣と正常に流通し
得る紙幣とを選別し、正常に流通し得る紙幣のみを選び
出して使用に供するための検査業務が必要となっており
、そのために自動的に損傷を判定するものが望まれてい
る。
第1図によって従来の損傷判定方式を説明すると、紙幣
1は一対の搬送ベルト2,2によシ両端部を挟持されて
図示矢印方向へ搬送される。
3は光源で、搬送される紙幣1土の検出視野4を照明す
る。上記検出視野4での透過光は、レンズ5を通ってダ
イクロイックミラー61 + 6!に導ひかれ、ここで
色分解されて受光器71  +72+711にそれぞれ
結像する。このとき、ダイクロイ、クミラー61は赤色
のみを反射し、ダイクロクックミラー62は緑色のみを
反射するようにすれば、受光器7!の出力信号v1は赤
色出力、受光器7!の出力信号v2は緑色出力、受光器
73の出力信号■3は背色出力となる。そこで、上記各
出力信号vl I ’v、+ ”3またはV 2 /V
 1 などのような演算値をあらかじめ設定される判定
値と比較することにより、紙幣1の変色状態や汚損状態
を判定することができる。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上述した従来の方式では次のような問題
があった。すなわち、受光器に達する拡散透過光の光量
は一般に少なく、紙幣の変色あるいは汚れなどに起因す
るわずかな差を検出することはきわめて困難である。ま
た、紙幣が変色あるいは汚れなどで損傷したときには、
前記出力信号Vl  + v=  l v、の値は新し
い紙幣のそれに比べて低下するので、その低下量を検出
して判定を行う。とどろが、印刷インクがこすれて剥れ
たような損傷では、各出力信号v1+v2 、 v、 
 の低下は起らず、新しい紙幣の出力値と変わシがない
。そのため、従来の判定方式では誤判定が生じ易く、正
確な損傷判定ができない。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、被判定紙葉類の変色あるいは汚れなどに
起因するわずかな差をも検出して損傷状態を正確に判定
でき、しかも印刷インクの剥れによる損傷状態をも確実
に判定し得る紙葉類の損傷判定方式を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、被判定紙葉類を照明してその紙葉類からの反
射光(あるいは透過光)を光電変換し、この光電変換信
号を処理した後その平均値を求め、この求めた平均値と
上記処理した光電変換信号との差を逐次計算してその差
の累積和を求め、この求めた累積和とあらかじめ設定さ
れる判定値とを比較することによシ、被判定紙葉類の損
傷を判定するようにしたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第2図において、紙幣(被判定紙葉類)11は一対の搬
送ベルト12.12により両端部を挾持されて図示矢印
方向へ搬送される。131゜131は光源で、搬送され
る紙幣11の表面および裏面の各検出視野14K 、1
4!をそれぞれ照明する。上記検出視野141+142
での反射光は、それぞれレンズ151.152およびス
リッF’161+162を介して受光器(光電変換素子
)171 、I7.に結像し、それぞれ光電変換される
。上記受光器171,17゜の受光面には、それぞれ特
定波長の光のみを透過する色ガラスフィルタ1Bl 、
1B、が設けられており、これによシ変調度の高い光電
変換信号が得られるようになろている。たとえば紙幣が
赤色で印刷されている場合には、青色フィルタあるいは
緑色フィルタを用いることにより、印刷i9ターンと背
景との濃淡をはっきシ分離することができる。こうして
得られた光電変換信号は、それぞれ増幅器191,19
.で増幅されたのちサンプルホールド回路201,20
゜に送られる。21はノ臂ルス発生回路で、あらかじめ
設定される所定周期のサンプリングパルスルスを発生し
、このサンプリングパルスによってサンプルホールド回
路201,20.が動作する。
すなわち、サンプリングパルスの周期ごとに光電変換信
号をサンプリングし、これをめ変換器221,222に
送る。い変換器221 。
222も上記サンプリングパルスによってfjIし、サ
ンプリングパルスの周期ごとにサンプリングされた信号
をデジタル値に変換し、これをマイクロゾロセッサ23
に送る。
マイクロプロセッサ23は第3図に示すフローチャート
にしたがって処理動作を行う。すなわち、まずサンプリ
ングされてN勺変換された紙幣11の表面および裏面か
らの光電変換信号、つまシめ変換器221,22.の各
出力Pil。
Pl、をそれぞれメモリに記憶する。ここに、サンプリ
ング回数をNとすると、上記lは1〜Nまである。次に
、上記P11 + Pl 2 の各平均値P1゜P2を
それぞれ求める。ここで、 である。次に、上記Pl工lPi、とPl eP冨との
各差Pl、−PI 、 Pl、−Pl をそれぞれ計算
し、答えが正の値のときのみこれを逐次加算して累積和
■(ホ)1+V(ト)雪 をそれぞれ求める。■(ト)
1+V(ホ)雪は図の斜線部分の面積に相当し、印刷濃
淡の変化量を示している。すなわち、印刷パターンと背
景との濃淡、換言すれば明るさの差の変化が大きいほど
V(ト)1またはV(P、1の値が大きくなる。
ところで、紙幣が汚れて明るい部分が暗くなつたり、ま
た逆に印刷インクが剥れて印刷部分が明るくなると、ど
ちらの場合もV(ト)の値は小さくなる。そこで、■(
+>1または■(ト)2の値を調べることにより、紙幣
が汚れfcシ印刷インクが剥れていることが判明する。
次に、■(ト)lとV(+32との和V(=V(+>1
 + V(ホ)2)を計算する。すなわち、表面印刷濃
淡の変化量と裏面印刷濃淡の変化量との和を求める。こ
の計算によシ、紙幣11が搬送される方向および向きに
関係なく、表裏の印刷濃淡の変化量を検出できる。次に
、上記求めた変化量の和Vとあらかじめ設定される判定
値■。
との比較を行う。この比較の結果、Vがvoよりも大き
いときには、印刷濃淡の変化量が大きく、よって紙幣1
1は損傷なしと判定される。
逆にVがvoよシも小さいときには、印刷濃淡の変化量
が小さく、よって損傷あシと判定される。
なお、紙幣の種類(金種)によシ印刷パターンが異々る
ことに起因して、印刷濃淡の変化量が種類によって異な
る場合には、あらかじめ設定する判定値は紙幣の種類だ
け(vo l + vo 21v03+・・・・・・)
用意し、被判定紙幣の種類によシ比較時の判定値を選択
する。
このように、逐次変化する反射光光電変換信号とこの信
号の平均値信号との差を逐次計算し、その差の正の部分
の累積和を求め、その累積和とあらかじめ設定される判
定値とを比較することにより、被判定紙幣の損傷を判定
するので、紙幣の変色あるいは汚れなど起因するわずか
な差をも検出して、紙幣の損傷状態を正確に判定するこ
とができ、しかも印刷インクが剥れて反射光量が新しい
紙幣と同じような紙幣であっても、その印刷インクの剥
れによる損傷を確実に判定することができる。
なお、前記実施例では、Pll −Pl * p12P
2を計算し、答えが正の値のときのみこれを逐次加算し
てV(+5t + V(+)x を求めたが、pilP
I #Pi 、 −pzを計算し、答えが負の値のとき
のみこれを逐次加算してV←)l * V(−)2を求
めても同様な作用効果が得られる。また、紙幣からの反
射光を用いて損傷判定を行ったが、紙幣からの透過光を
用いて損傷判定を行っそも同様な作用効果が得られる。
さらに、損傷判定部分をマイクロプロセッサによるソフ
トウェア処理としたが、この部分をハードウェア回路で
行っても何ら本発明の作用効果はそこなわれない。
また、前記実施例では、紙幣の損傷判定に適用した場合
について説明したが、たとえば小切手あるいは証券など
、紙幣以外の紙葉類の損傷判定にも適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、被判定紙葉類の変
色あるいは汚れなどに起因するわずかな差をも検出して
損傷状態を正確に判定でき、しかも印刷インクの剥れに
よる損傷状態をも確実に判定し得る紙葉類の損傷判定方
式を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の損傷判定方式を説明するための図、第2
図は本発明の一実施例を説明するための図、第3図は第
2図におけるマイクロプロセッサの処理動作を説明する
ための70−チャートである。 1ノ・・・紙幣(被判定紙葉類)、131.13゜・・
・光源、”1+142・・・検出視野、151 。 152・・・レンズ、161.16冨・・・スリ、ト、
171.17.・・・受光器、181  + 182・
・・フィルタ、201.202・・・サングルホールド
回路、2ノ・・・パルス発生回路−、221+ 222
・・・の変換器、23・・・マイクロプロセッサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)被判定紙葉類を照明する光源と、この光源による
    前記紙葉類からの反射光あるいは透過光を受光し光電変
    換する受光器と、この受光器から出力される光電変換信
    号を処理する信号処理手段と、この信号処理手段を経た
    光電変換信号の平均値を求める第1演算手段と、この第
    1演算手段で求めた平均値と前記信号処理手段を経た光
    電変換信号との差を逐次計算しその差の累積和を求める
    第2演算手段と、この第2演算手段で求めた累積和とあ
    らかじめ設定される判定値とを比較することにより被判
    定紙葉類の損傷を判定する判定手段とを具備したことを
    特徴とする紙葉類の損傷判定方式。 ′(2)前記第2演算手段で求める累積和は差の正の部
    分の累積和である特許請求の範囲第1項記載の紙葉類の
    損傷判定方式。 (3)前記第2演算手段で求める累積和は差の負の部分
    の累積和である特許請求の範囲第1項記載の紙葉類の損
    傷判定方式。 (4)前記判定値は被判定紙葉類の種類ごとに持ち、被
    判定紙葉類の種類により対応する判定値を選択してこれ
    と比較することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の紙・葉類の損傷判定方式。 (5)前記受光器の受光部に特定波長の光のみを透過す
    るフィルタを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の紙葉類の損傷判定方式。 (6)前記光源、受光器、信号処理手段、第1および第
    2演算手段をそれぞれ2組持ち、そのそれぞれが被判定
    紙葉類の表面および裏面の損傷判定を行うことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の紙葉類の損傷判定方式
    。 (7)  前記判定手段は、表面の差の累積和と裏面の
    差の累積和との和を求め、これと判定値とを比較するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の紙葉類の損
    傷判定方式。
JP57166583A 1982-09-27 1982-09-27 紙葉類の損傷判定方式 Pending JPS5957107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166583A JPS5957107A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 紙葉類の損傷判定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166583A JPS5957107A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 紙葉類の損傷判定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5957107A true JPS5957107A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15833962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57166583A Pending JPS5957107A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 紙葉類の損傷判定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957107A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250347A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Toyo Commun Equip Co Ltd カットシートの重送及び異種シート混入検出方式
JPH02150982A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Fuji Electric Co Ltd 紙幣鑑別装置
WO2000046033A1 (fr) * 1999-02-04 2000-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Detecteur d'objet a imprimer et procede de detection d'impression
US7711175B2 (en) * 2005-12-13 2010-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
CN110223278A (zh) * 2019-05-29 2019-09-10 上海电力学院 一种基于深度学习的二手书书况评价方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250347A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Toyo Commun Equip Co Ltd カットシートの重送及び異種シート混入検出方式
JPH02150982A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Fuji Electric Co Ltd 紙幣鑑別装置
WO2000046033A1 (fr) * 1999-02-04 2000-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Detecteur d'objet a imprimer et procede de detection d'impression
US6548813B1 (en) 1999-02-04 2003-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Object-to-be-printed detector and print detecting method
US7711175B2 (en) * 2005-12-13 2010-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
CN110223278A (zh) * 2019-05-29 2019-09-10 上海电力学院 一种基于深度学习的二手书书况评价方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723072A (en) Apparatus for discriminating sheets
EP0069893B1 (en) A printed matter identifying apparatus and method
JPS62500959A (ja) 紙葉の状態検知装置
JPS6330671B2 (ja)
JPH02118792A (ja) 紙幣識別方法
JPS5957107A (ja) 紙葉類の損傷判定方式
JPH02168104A (ja) 紙葉類の形状検知装置
JPH03102491A (ja) 不良紙幣の識別方法
JPH04199489A (ja) 紙幣処理装置
JPS60146388A (ja) 紙葉類判別装置
JPS63255793A (ja) 紙葉類の判別方法
JPS60195439A (ja) 物品の表面検査方法
JPS59188794A (ja) セキユリテイ・スレツド検出装置
JP3263112B2 (ja) 紙幣の正損判別装置
JPS59160284A (ja) 印刷物の判別装置
JPS63182798A (ja) 紙葉類汚損判別装置
JPH09190558A (ja) 媒体検知装置
JPH10340363A (ja) 紙葉類の損傷判別方法及び装置
JPS60191379A (ja) 紙葉類の真偽識別装置
JPS5951031B2 (ja) 信号3値化方式
JPS60191378A (ja) 紙葉類の真偽識別装置
JPS62242844A (ja) 編織物地のキズ検出方法
JPH0339464B2 (ja)
JP2000132679A (ja) 印刷紙面検査装置
JPS59184807A (ja) 印刷物の正損判別装置