JPS5956603A - 高温液供給ユニツト - Google Patents

高温液供給ユニツト

Info

Publication number
JPS5956603A
JPS5956603A JP16650882A JP16650882A JPS5956603A JP S5956603 A JPS5956603 A JP S5956603A JP 16650882 A JP16650882 A JP 16650882A JP 16650882 A JP16650882 A JP 16650882A JP S5956603 A JPS5956603 A JP S5956603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
liquid
pump
pressure
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16650882A
Other languages
English (en)
Inventor
須藤 純男
近藤 正道
幸雄 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16650882A priority Critical patent/JPS5956603A/ja
Publication of JPS5956603A publication Critical patent/JPS5956603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ポンプを応用した高温液供給ユニットに関す
るものである。
〔従来技術〕
ポンプを締切状態で運転すると、ポンプの消費する動力
がすべて損失となり、内部の液を加熱することに費され
るだめ、時間の経過と共に液温が1−、、i″lする・
−と(d一般に知られ−Cいる。多段のターピノポンプ
など高圧力、小流嘴のポンプでは一持にこの液温1j7
7′バし」、げしいため、ポンプの内部液温がI−昇し
シーぎ々゛・・)ように、ポンプを最小流量以下の点で
1車11低し々lハようにt主7音がG′1−らゴ〕ツ
アーて1ハる。
)7−5しながら、ポンプの消費する「助力の大部分を
(1ダj11−11上′f1に費やし、)盲1【シ″吻
jBq4現象を・−[酢的に利用ず/、・ことにより高
i1.!、液の11(給源を併ろことは、まだ実用化さ
れていない。
これは、ポンプを締切点近くで運転する場F、y、−、
ポンプ内部の流れに]1η流やキャビテーション全発生
し、6.1.げしい撮動や騒¥′fを生ずること、液温
か供給する液量により犬きく変化するため、安定し/ξ
高7.1夜を111.給することが困難なことなどにあ
る。
〔鴇門の目的〕
本≦1〜明は、−1−記ボンプを締切点l!↑〈で長時
間運転すもことに伴つへい害を除くと共に安定した高1
.1夜を11(1恰する装置を提供することを目的とす
る。
〔蚤明の(既要〕
木イヘ明で(・け、−1−配回的を、達成さするため、
ポンプの吐出口と吸込口を管で接続し、このα内をで1
1を循環させなから液温を上昇させるようにし、ポンプ
を締切点近くで、1転することを防止すると共に、前記
管の途中に高速流部を設け、その高流速部と接続する吸
込配管を設けること(こより、自吸作用を得、さらに前
記高流速部の上流側およびF流1目11にそれぞれ分岐
管を設け、各分岐庁をタンクと接続し、タンクへeを供
給すると同時に、タンク内の液を循環加熱し、これによ
り前記タンクより、需要液量の変動に対(2、#4およ
び圧力の変化の小さい、安定した高温液を供給する装置
としたものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を実施例第1図〜第3図により説明する。
第1図においてポンプ1の吐出口2と吸込口3とは、管
4により接続され、その・R4の途中には高流速部4a
を設けてあシ、その高流速部4aと接続して吸1Δ′U
7が設けてあり、吸込管7には逆IL弁6がそなえであ
る。前記′#4の高流速部4aのに流側A点およびF流
(jilj 、r3点にケ、11、そitぞれ分岐管8
,9を設け、絞り弁10.11を介しで、タンク12に
接続している。タンクにtよ吐出口13が設けであり、
これより高l晶液を1共給するようになっている。
タンクの上部にC」、安全弁16およびタンク内に気体
を111ミ給あるいけ排気する/こめの配q t 7が
設けである。配管17の途中K(tl、仕切弁18が設
けてあり、常時C」、全閉状態とする。
ポンプ内を液でみだし、5駆動機19によりポンプを起
動するど、液はポンプ吐出1」2より出て、管4を通り
ポンプ吸込口3に戻り、再びポンプ内を通り、循J資す
る。高流速部4aでは流速が太きいだめ静圧が下が9、
吸込管7より液が吸込まれる。一方、一部の液は分岐管
8を通り、絞シ弁10を西過してタンク12に供給され
る。この供給液によりタンク内の気体15は圧縮され、
タンク内の圧力は上列1−る。そしてタンク内の圧力が
、前d12管4の關流速部4aの丁流側B点の圧力より
高くなると、タンク内の液は絞シ弁11、分岐管9を通
り管4に吐出される。そし−乙 タンク内の圧力が、A
点およびB点の圧力の中間のある圧力に達すると平衡状
態となり、ポンプを一定速度で、!IK動する場合、タ
ンク内の圧力はこの平衡状態の圧力以上には上昇しない
。そしてこの平衡状態の圧力は絞シ弁io、11の相対
的な開度を変えることにより調節できる。クックの吐出
口13より液が吐出され、消費されると、タンク内の圧
力が低下するため分岐管8を通って液が補給され、さら
にその液景分は吸込管7より補充される。
管4内の液はポンプ内を通りIII?環するだめ、ポン
プの消費する動力により加熱され、湿度上昇する。また
タンク内の液は、管4のA点とB点間の圧力差により分
岐管8および9を通り循環し、前記のポンプ内を循環す
る液と混合し、熱交換が行なわれるため、タンク内の温
度も上昇する。そして、タンク内の1m1度、圧力とも
に平衡状態となった場合、下記の関係が成り立つ。
q I : q O Q−ΔQ、=C−r−qe・Δt = c −r −qつ・(1つ−【1)C+:(I?ニ
、 〈11 ;吸込流計t/S (I o;吐出流hi−t/S Q;ポンプより液に加えられる中−位時間当りの、け)
)i+Kcat/ s ΔQ装ポンプ、配管、タンク等から外部へ逃げる単ft
′L時間当りの熱tfc K Cal / SΔt;吐
出液と吸込液の温度差 to ;則:出液の温度C LI;吸込液の温度C C;液の比熱 r:液の比重 上記式の関係より吐出液qoにより吐出液の温度1゜が
変化することが゛[1]る。ただし、前記タンクCよ、
吐出液q0の変動に対し、吐出液の温度および圧力変化
を小さく抑える効果があるため、常に安定した高篇液を
供給することができる。またポンプは締切点近くで運転
するのではなく、′庁4内の液を1it43’Aさせな
がらAv、温を上昇させるので、ポンプ内部の逆流やチ
ャビテー/ヨ/の発生を防止でき、ポンプの振動や噺陸
を1成域でき、ポンプの長寿命を期待できる。また管4
の途中に高流速部4aが設けである。この部分はポンプ
を循環する流れに抵抗を与え前記流れが過大となり、ポ
ンプがキャビチー/コンを生ずることを防止すると同時
にA点およびB点間に圧力差を与えるので、分岐管8.
9を通してタンク液と管4内の孜とが循環、混合し、全
体の液温か吻−となる。−まだ前記高υIL速部4aの
静圧1dポンプ吸込口3の静圧より低くなるため、吸込
′#7の静圧((対しポンプ吸込口の静圧を高くできる
。これはポンプのキャビテーションを防止する上に有効
である。
第2図はタンク内の圧力および液の瓜1圧を検出し、こ
れらの値によりポンプを自動起動、停市制御する例であ
る。図でタンク12には圧力検出器20および温度検出
器21が取イ;」けられ、こJl、らの・険出器からの
信号をそれぞれ比較器22a。
22bに送シ、ここで、上限設定値P U 1 ’I 
U %下限設定値PL、TLと比1咬し、それらとの大
小関係を示す信号をさらに制mν装置23に送る。開側
1装置23は、圧力あるいは温度のいずれかが、下限設
定値より低下したとき、5駆動機19の電源スイッチ2
4を投入し、ポンプを起動する。そして、タンク内のI
E力および温度の両方が上限設定値以上に達[7たとき
、電源スィッチを切るように開側1する。このようにタ
ンク内の圧力および液温により、ポンプを自動起動、停
止制御するので、タンクからの高温液の消費量が時間と
共に変化する場合でも常に安定した圧力および温度の液
を得ることができる。
第3図はポンプの駆動機として水車を用いる実施例を示
す。以下第3図の実施例について、第1図および第2南
と異なる点について述べる。ポンプ1は水車25に駆動
されるが、この水車へヵえる水力エネルギは水車の吸込
側に設けた弁26の開度により調整できるようになって
いる。この弁26は弁駆動モータ27により開閉される
。そして制御装置23′はタンク内の圧力あるいは温度
のいずれかが、下限設定値より低下したとき前記弁、駆
動モータ27のIi tH東スイッチ288を投入し弁
駆動モータを弁が開く方向に回転させ、この回転はリミ
ットスイッチが作動する−まで続き、弁開度が開くため
、水車へ与える水力エネルギーが増大し、ポンプの回転
速度が上昇する。ぞしてタンク内の圧力および震度の両
方が上限設定値以上に達したとき、前記制御装置23′
は弁駆動モータ27の電源スィッチ28bを役人し、弁
!、il<勅モータ27ば、弁が閉じる方向に回転する
。そしてこの回転はリミットスイッチが作動するまで続
き、弁開度が小さくなるため、水利へ与える水力エネル
ギーが減少し、ポンプの回転速度が低下する。
したがって、第2図の例と同様にタンク内の圧力および
温度をある範囲内におさめるように制御することができ
る。第3図において、水車の人口に弁を設ける代りに、
可動ガイドベーンを設け、このガイドベーンの開度を開
閉制御してもよい。
第3図の例は、例えば、現在利用されていない小水力エ
ネルギーを利用して、農園の暖房や温水による絹の発生
防止、除雪、かんがい等を行なうのに、電気エネルギー
に変換し、再び電熱器により熱を発生させる必要がない
だめ、発電機および電気設諦が不用となるので、経済的
および安全上大きなメリットがある。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように4−14成したので、ポン
プを長時間締切点近くで運転することなく、かつ高温液
の消費畢、の変動にかかわらず、液温および圧力の変化
の小さい、安定した高温液を供給できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高温液供給ユニットの実施例を示す概
略図、第2図は第1図の制御系統図、第3図は本発明の
高温i供給ユニットの他の実施汐りを示す概略図である
。 1・・・ポンプ、2・・・ポンプ吐出口、3・・・ポン
プ吸込口、4a・・・管の高流速部、8,9・・・分岐
蔽、12・・・タンク、13・・・吐出口、19・・・
1(弼動機、20・・・圧力検出器、21・・・品度検
出器、22a、22b・・・比較器、23.23’・・
・制御装置、25・・・水車。 舅 1 口 Y 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポンプの1!J:出口より吸込口′まで管で接続し
    、その途中に高流速部を設け、その高流速部と接続する
    吸込管を設けることにより、自吸作用を得たものにおい
    て、前記高流速部の上流側および下流側にそれぞれ分岐
    管を設け、各分岐管をタンクと接続し、当該タンクには
    、さらに吐出口を設けたことを特徴とする高温C夜供給
    ユニット。 2 、 ’l′f、f’T’請求の範囲第1項において
    、前記タンク内に気相部を設けると共に、前記タンク内
    の圧力および液温を検出し、その圧力あるいは液温のい
    ずれかが、下限設定値を下まわったとき、前記ポンプの
    、駆動機を起動し、圧力および液温の両方が上限値に達
    したときに、前記、駆動機を停止F−,するように、自
    動起動−停止制御を行なうことを特徴とする高温液供給
    ユニット。 3、特許請求の範囲第1項において、タンクとポンプを
    接続する配管の途中に弁などの玖り装置を設けたことを
    特徴とする高温液供給ユニット。 4、特許請求の範囲第1項において、前記ポンプを水車
    により1駆動し、前記タンク内の圧力および液温を検出
    し、その圧力あるいは液温のいずれかが下限設定値を下
    まわったとき前記水車の回転速度を上げ、圧力および液
    温の両方が上限値に達したときに水車の回転速度を下げ
    るように水車羽根車入口側に設けたガイドベーンあるい
    は弁を開閉制御することを特徴とする高温液供給ユニッ
    ト。
JP16650882A 1982-09-27 1982-09-27 高温液供給ユニツト Pending JPS5956603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16650882A JPS5956603A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 高温液供給ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16650882A JPS5956603A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 高温液供給ユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956603A true JPS5956603A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15832641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16650882A Pending JPS5956603A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 高温液供給ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956603A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106499005B (zh) 一种给水泵站反馈控制系统
JPH0144904B2 (ja)
US3810717A (en) Starting arrangement for reversible pump-turbines
JPS5956603A (ja) 高温液供給ユニツト
JPS62288460A (ja) ヒ−トポンプ
CN109404075A (zh) 小汽轮机背压控制热力系统及其控制方法
GB1184824A (en) Improvements in and relating to Multi-Stage Pump Units and Pump Turbine Units of Radial Flow Construction in Pumped Storage Power Stations
CN111572708A (zh) 一种纯泵式压力供水装置
JPS62291494A (ja) 圧縮機の制御方法
JPH0763153A (ja) 水車設備
JPS5912921B2 (ja) 強制循環ボイラの運転方法
JPS5832994A (ja) 速度制御式ポンプの過熱防止方法
JPS6217375A (ja) ポンプまたはポンプ水車の運転制御方法
GB1481109A (en) Cooling water supply systems
JPS6124559B2 (ja)
JPS5832995A (ja) 速度制御式ポンプの過熱防止方法
JPS5911750B2 (ja) 水力機械の空転トルク調整方法及び装置
JP2662666B2 (ja) 立軸ポンプの運転方法
JPS5832993A (ja) 速度制御式ポンプの過熱防止方法
JPH03144288A (ja) 復水器冷却水の制御方法
JPH06147409A (ja) 給水ポンプの再循環弁制御装置
JPS61201887A (ja) ポンプ水車の軸入力制御方法
JPS646716B2 (ja)
JPS59168277A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPS5832992A (ja) 速度制御式ポンプの過熱防止方法