JPS595484B2 - 段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ - Google Patents

段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ

Info

Publication number
JPS595484B2
JPS595484B2 JP53118916A JP11891678A JPS595484B2 JP S595484 B2 JPS595484 B2 JP S595484B2 JP 53118916 A JP53118916 A JP 53118916A JP 11891678 A JP11891678 A JP 11891678A JP S595484 B2 JPS595484 B2 JP S595484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
transfer
arm
guide
push arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53118916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5544491A (en
Inventor
信興 永松
洋 児玉
登規男 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohishi Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Ohishi Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohishi Sangyo Co Ltd filed Critical Ohishi Sangyo Co Ltd
Priority to JP53118916A priority Critical patent/JPS595484B2/ja
Publication of JPS5544491A publication Critical patent/JPS5544491A/ja
Publication of JPS595484B2 publication Critical patent/JPS595484B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/16Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by depositing articles in batches on moving supports

Landscapes

  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は機枠に設けた始端および終端スプロケット間に
無端回動チエンを掛渡し、同チエンに起伏自在の押腕の
基部を遊女し、同基部および同基部に設けた横腕の先端
部に押腕起立用案内ローラーを設け、上記チエンの上側
移行部に沿つて上記ローラーの案内ガイドを設け、下側
移行部に沿つて倒伏押腕案内ガイドを設け、上記終端ス
プロケットの上部に起立する押腕の先端部の倒伏方向が
同終端スプロケットの上部から下側移行部の移行方向側
であるコンベヤを連設し、同連設コンベヤの受渡接続部
において直立押腕の速度を低下させる装置を渡し側コン
ベヤに有し、同速度低下装置がコンベヤの駆動軸に設け
た急速、緩速切換用ダブル電磁クラッチと、上記接続部
において渡し側コンベヤの終端部に設けた積層物感知リ
ミットスイッチと受け側コンベヤの始端部に設けた積層
物感知リミットスイッチとよりなり、渡し側の上記スイ
ッチの信号により渡し側コンベヤの上記クラッチを急速
から緩速へ、受け側の上記スイッチの信号により渡し側
コンベヤの上記クラッチを緩速から急速に切換えるよう
形成した積層物受渡コンベヤに関するものであつて、段
ボールケース等の定量積層物を整然積層状態のまま受渡
しかつ急速搬送し得るコンベヤに関するものである。
本発明を図面に示す実施例について説明すると、段ボー
ルケース搬送コンベヤ1の終端部に接続して同コンベヤ
1の搬送水準の下方に床面2に積層物(積層段ボールケ
ース)搬送受渡コンベヤ3,4を連設する。
一方の渡し側コンベヤ3は床面2に平行に設け他方の受
け側コンベヤ4は傾斜上昇コンベヤである。これらの積
層物搬送コンベヤ3,4はそれぞれ機枠5に設けた始端
スプロケツト6と終端駆動スプロケツト7とに無端回動
チエン8を掛渡し、同チエン8には相当間隔毎に起伏自
在の積層物押腕9の基部を取付金具10を介して支持し
、同基部を同金具10にピン11により遊支する。そし
て同基部には上記チエン8の移行方向に向う横腕12を
設け、上記ピン11および横腕12の先端部に押腕起立
用案内ローラー13,14を設け、上記チエン8の上側
移行部に沿つて(平行に)上記ローラー13,14の案
内ガイド15を設ける。このガイド15は終端部におい
て終端スプロケツト7の手前まで延長され、基部案内ロ
ーラー13が同ガイド15に支持された状態において先
端部案内ローラー14が同ガイド15から外れ先端部案
内ローラー14が発条の力で支持される受金具16の段
部17に当接しそのために横腕12t)3ピン11を中
心に上昇し直立状態の押腕9を第3図矢印a方向(チエ
ン8の下側移行部の移行方向)に倒伏し、ローラー13
がスプロケツト7を迂回して上記受金具16を発条の力
に抗して第3図実線位置から仮想線位置に回動し同ロー
ラー13の通過後同金具16を発条の力で元の実線位置
に戻す。そして上記チエン8の下側移行部に沿つて(平
行に)倒伏押腕9の先端部案内ガイド18を設けるもの
である。このようにしたコンベヤ3,4を第2図に示す
ようにその終端部と始端部を近接させて連設し、水平コ
ンベヤ3の終端部に積層物感知リミツトスイツチ19を
設け、かつ終端駆動スプロケツト7の駆動軸20に急速
および緩速両用のダブル電磁クラツチ21(神鋼電機株
式会社発行カタログ第8頁〜10頁MCWC−Dシリー
ズ、ダブル形電磁クラツチ等がある)を設け、上記リミ
ツトスイツチ19の信号により同クラツチ21を急速か
ら緩速に切換え、傾斜コンベヤ4に設けた積層物感知リ
ミツトスイツチ22の信号によつて上記クラツチ21を
緩速から急速に切換える装置が設けられるものである。
ダブル電磁クラツチ21は軸方向に往復摺動可能な摩擦
板よりなり、その中心軸cと同一中心軸の急速駆動軸2
0゛に設けた摩擦板と緩速駆動軸20″に設けた摩擦板
との間の間隙部に摺動自在に設けられ、リミツトスイツ
チ19の信号によつて電磁石dを励磁L発条eに抗して
磁力により急速駆動軸20″から外れて緩速駆動軸20
″に接続し、リミツトスイツチ22の信号により消磁し
て発条の力で緩速駆動軸2『から外れ急速駆動軸20″
に接続するものである。尚図中23で示すものは上側移
行部の始端部に設けた積層段ボールケース受台、24は
積層段ボールケースコロ受台、25は傾斜コンベヤ4の
終端部に設けた積層物感知リミツトスイツチで同コンベ
ヤ4の駆動スプロケツト7のダブル電磁クラツチを急速
から緩速に切換えるものである。従つて無端回動チエン
8を停止した状態において、上側移行部の始端部に一定
量の積層物26(積層段ボールケース)を載置し、同チ
エン8を矢印b方向に回動させると同チエン8の上側移
行部では押腕9t)3直立し同押腕9で上記積層物26
を上側移行部の始端部から終端部に押送する。
そして終端部においてリミツトスイツチ19か動作しそ
の信号によりダブル電磁クラツチ21が急速から緩速に
切換えられ押腕9の押送速度は低下し積層物26を傾斜
コンベヤ4に移送すると共に接続部27において押腕9
が積層物26の押送方向と反対方向に倒伏する。そして
傾斜コンベヤ4上の積層物26は同コンベヤ4の始端ス
プロケツト6を迂回して直立した押腕9に支持され同押
腕9によつて斜上方に搬出されリミツトスイツチ22を
動作するから水平コンベヤ3のダブル電磁クラツチ21
を緩速から急速に切換え受渡動作を終了する。従来、終
端スプロケツト附近では押腕が積層物をその押送方向に
向つて押送しかつスプロケツトを回動するためスプロケ
ツト回動時に押腕の移動速度t)3増加するから積層物
の積層t)5崩解し易く積層物の搬送速度を向上し難い
と共に積層物の受渡しを整然と行い難くかつ押腕が下側
移行部の下方に突出して搬送水準を低下させ難くビツト
内に搬送コンベヤを設ける必要があつた。
本発明は上述のように構成したので押腕9bj下側移行
部において案内ガイド18により倒伏状態に案内されて
移動するから積層物26の搬送水準を低下し得て設置容
易な積層物搬送コンベヤB3得られるばかりでなく連設
コンベヤ3,4の接続部27において積層物26の荷崩
れなしにきわめて整然と積層物26を受渡しかつ同積層
物26を迅速に搬送し得る効果B3ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の積層物受渡コンベヤを示す平面図、第
2図は第1図の側面図、第3図はコンベヤ終端部の側面
図、第4図は第3図の平面図、第5図は接続部の側面図
、第6図はダブル電磁クラツチの縦断面図である。 5・・・・・・機枠、6,7−・・・・・スプロケツト
、8・・・・・・無端回動チエン、9・・・・・・押腕
、12・・・・・・横腕、13,14・・・・・・押腕
起立用案内ローラー、15,18・・・・・・案内ガイ
ド、3,4・・・・・・コンベヤ、27・・・・・・接
続部、21・・・・・・ダブル電磁クラツチ、19,2
2・・・・・・切換用リミツトスイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機枠5に設けた始端および終端スプロケット6、7
    間に無端回動チエン8を掛渡し、同チエン8に起伏自在
    の押腕9の基部を遊支し、同基部および同基部に設けた
    横腕12の先端部に押腕起立用案内ローラー13、14
    を設け、上記チエン8の上側移行部に沿つて上記ローラ
    ー13、14の案内ガイド15を設け、下側移行部に沿
    つて倒伏押腕案内ガイド18を設け、上記終端スプロケ
    ット7の上部に起立する押腕9の先端部の倒伏方向が同
    終端スプロケット7の上部から下側移行部の移行方向側
    であるコンベヤ3、4を連設し、同連設コンベヤ3、4
    の受渡接続部27において直立押腕9の速度を低下させ
    る装置を渡し側コンベヤ3に有し、同速度低下装置がコ
    ンベヤ3、4の駆動軸20に設けた急速、緩速切換用ダ
    ブル電磁クラッチ21と、上記接続部27において渡し
    側コンベヤ3の終端部に設けた積層物感知リミットスイ
    ッチ19と受け側コンベヤ4の始端部に設けた積層物感
    知リミットスイッチ22とよりなり、渡し側の上記スイ
    ッチ19の信号により渡し側コンベヤ3の上記クラッチ
    21を急速から緩速へ、受け側の上記スイッチ22の信
    号により渡し側コンベヤ3の上記クラッチ21を緩速か
    ら急速に切換えるよう形成した積層物受渡コンベヤ。
JP53118916A 1978-09-26 1978-09-26 段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ Expired JPS595484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53118916A JPS595484B2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26 段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53118916A JPS595484B2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26 段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5544491A JPS5544491A (en) 1980-03-28
JPS595484B2 true JPS595484B2 (ja) 1984-02-04

Family

ID=14748341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53118916A Expired JPS595484B2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26 段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595484B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102085979B (zh) * 2005-07-26 2013-03-27 美克司株式会社 纸张处理装置及纸张处理方法
JP4561517B2 (ja) * 2005-07-26 2010-10-13 マックス株式会社 用紙処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064944A (ja) * 1973-10-15 1975-06-02
JPS5121677A (ja) * 1974-08-15 1976-02-20 Rinrei Kikai Kk Hansotaioshidashikiko

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064944A (ja) * 1973-10-15 1975-06-02
JPS5121677A (ja) * 1974-08-15 1976-02-20 Rinrei Kikai Kk Hansotaioshidashikiko

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5544491A (en) 1980-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3567046A (en) Device for the manipulation of laminar objects particularly for laying-up the same in a pile
EP0794138B1 (en) Equipment to palletize packs of sheets, books or the like
JP4824775B2 (ja) 平坦な物体を丁合いするためおよび丁合いされた物体をさらに搬送するための装置
JPH03256925A (ja) 平らな製品のパイルのパレットに対する積下し方法と、その方法を実施するための装置
JP2006290629A (ja) 連続して搬送される印刷製品を横置きの状態から縦置きの状態へ、またはその逆に転換する装置
US4266761A (en) Apparatus for placing terminal sheets or the like on to layers of sheets
US4993907A (en) Stacking equipment
US3762582A (en) Transfer and accumulating apparatus
JPS595484B2 (ja) 段ボ−ルケ−ス等の積層物受渡コンベヤ
US5102282A (en) Unit load transfer device and method
US3664520A (en) Handling and transferring device for plane objects, particularly glass sheets
CN104321254B (zh) 加工大量敞口袋的装置和方法
JPH0566303B2 (ja)
JPH06135511A (ja) 段積みしたシート状包装体の自動ピッキング方法及び装置
JP6070448B2 (ja) パレット交換装置
JP4418704B2 (ja) パレット分離装置
JP2872608B2 (ja) 搬送シートの積載装置
JP2000128411A (ja) シート状搬送物の積み重ね装置
JPS5931217A (ja) 魚皿集積体自動形成装置
SU1544644A1 (ru) Устройство дл загрузки контейнеров издели ми
CN107032166B (zh) 一种折叠式堆叠清废机
JPH05306017A (ja) 細長物品用パレタイザー
CN213059258U (zh) 一种拆垛装置
JP7231899B2 (ja) 搬送装置
US3655078A (en) Article alignment device on a packaging machine