JPS5954644A - 複合繊維材料およびその製造方法 - Google Patents

複合繊維材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5954644A
JPS5954644A JP57162468A JP16246882A JPS5954644A JP S5954644 A JPS5954644 A JP S5954644A JP 57162468 A JP57162468 A JP 57162468A JP 16246882 A JP16246882 A JP 16246882A JP S5954644 A JPS5954644 A JP S5954644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
inorganic
composite fiber
fiber material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57162468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621589B2 (ja
Inventor
Norio Shimizu
紀夫 清水
Noriyuki Shimizu
清水 規之
Akiji Harada
原田 章治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikkan Industries Co Ltd
Original Assignee
Nikkan Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikkan Industries Co Ltd filed Critical Nikkan Industries Co Ltd
Priority to JP57162468A priority Critical patent/JPS5954644A/ja
Publication of JPS5954644A publication Critical patent/JPS5954644A/ja
Publication of JPS621589B2 publication Critical patent/JPS621589B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の属する技術分野〕 本発明は、ブレーキまたはクラ・ノヂのF7’1%?材
利またはり(シ的シールリ料等に逍する複合繊維+・1
料お、、:よびその製造方法に凹する。 、〔従来技術の説明〕 現在、自動用、産業機侭、鉄道車両、航空(ハ(等□の
制1IilIJ用に(す!川され“ζいる摩拷5ブレー
キの摩擦材 □λ′lとし°乙ブレーキライニ:イ1グ
とIIfばれる摩擦材1″゛1が広く知られている。。 こ、のブレーキライニングには、イ1uに系ライニング
と無機系ライニングの二種類かル)す、イ1機系ライニ
ングは一般用であり、’  jjlc ill系う・イ
ニングは高いブレーキ効果を要求されるより過酷な条(
’IC使Iすれ”ζいる。、この自17M系うイニンク
はゲイ酸マグネシウム系t:l!i A’ltである石
綿と充II■剤yを有を現結合剤に分散させ)c構造で
あり、まノこ*、li<”’tj(j系うイニング□は
金属、を1υ、+Aとしてその金属に添加剤を分散させ
た構造であ□る。 最近、このイj(1逼系しイニングの主人:るi用A1
てン、;。 る(i綿が公害規制から壱の使用条件おj:び91(埋
条(’l力悄シし、く工ψす、石綿自体は性能および(
曲格的(4,=s tL 7いるにもかかわらすJその
代替利ri−・の転填C;・)るいモ、1;石綿使用(
Bの減少化が凹ばれてい?)。 また一方、この石綿を主要要素とし、高温で使用される
金属部品の接続部等に618ノられる熱的シ:・−、ル
+411についても、同様の理由から石綿の代替祠*′
l″の転換前るむ゛む十石lI!il (史JIJ J
t+の^(少イヒカ°゛′1″し・joSれている。 
    − 、、、このため石綿に代わってチタン酸カリウム系繊、
維を主たる構成物質とする摩擦材れ)が開発されている
。この摩擦材料は、フェード現象を起こしi?lG、′
り石綿に比較して摩す、を力が大きくしかも摩耗量σ)
少ない優れた摩擦月料であり、米国航空宇宙局の文暇:
(NAS^、T、lE、(:QNI[;AL  N0T
4ミ 、  Nll5A TN  1l−83(i3 
 。 (1976) 〕に詳シい′報告がなされている。□し
かし上記チタン酸カリウム系繊維は、石綿に。 比べて高価であるうLl、その繊維長か数100 p’
 、m :と短く、紡ニー÷累にするこ□とが困ケ11
であるためご摩擦材料とする場合には、□石綿と同じよ
う□に必然的に有機結合剤中に□分1+*されることか
ら、その使用比率が高くなり、摩擦材131が+札価に
なる欠点があった・ ・ ・ ・また従来より摩!? +A料として、ガラス1番繊維
やシリカIu t、(li r(f等を主たる構成物質
とするVl?:j 、t、l利が知られて、いる。これ
らのT¥擦月イ牢←1.:安1i11i に、引張11
41度が大きく取扱、いが便、利で、か?加工性、に優
れたFi’′l丹! 4.(il’iであるが、摩1に
!係数が大きくなく摩、11j fFIが多く1月沁性
能に劣る欠点:力1.あっ、]こ。 〔光明Q月」的J 、    1       。 本発明シ、j、」−6記ヂタン酸、力IJウム系、、繊
維を主たる構成物質とする平、4番′・目5よび」二、
記ガラス% 繊Mやシリカ長机眉16等を主たる構成物
′FT、c!: J’、a tj’l″1の両−fの1
4所を(JlliさU、」、−記欠点全相互に袖っ′ζ
]す1″ン肖ずろもので、15ぞ1が叩二、(lおよび
シールl’l (ilに(り、れ、引張強度が人きく取
扱い力、<便±11で加古性蝉優れ]ζ経済的な複合繊
維+、1オ′・1お、1、ひその製造力d、を1j64
j’、JるごとをLl的とする。        。 〔発明の11、冒1′&、〕。 本発明の第一・の特徴は、嵩高加1ユさ41.た無敗へ
(′11ふ絨Xイ1束の各t・1(911間に無119
. ’Z’7りλ7 FJli眉1が(・J :?7さ
れ]こ複合t(い゛イI 4(1’・しこ1(−)る。              ・ 。 また本発明の第Tテの21;1徴す、無I幾冥短Q−維
を分+1&相とず2+ jl:q ′/ji:l ll
!< 0.+中に高i!’Ti 切上サレにノ+t’:
脚質J=繊維束を浸漬して各繊維の間にこの1曹濁?1
1を浸入させた後、前記長繊維束を取り出し、前記1び
濁液q分散媒を乾燥させて前記無機質短繊維を前記長繊
維束の各)JM維表面に何着さ・已て複合繊維月利を形
成する複合繊維材料の製造方法にある。 なお上記無機質長繊維はガラス展繊維であるごとが好ま
しい。 また−に記無機質短・繊維はチタンfaカリウノ、系t
・洩維、またはこのチクン酸カリウJ8系縄f(1およ
びケイ酸マクネシウ1、系れ〜に4t:の混合体ごある
ことが好ましい。 さらに」二記1び濁液には、糊1′生を含むことが好ま
しい。 また本明れ18で「嵩高加工」とは、繊維を湾曲形態ま
たはループ形態にして、この繊維を集束したときに見t
itりの古漬が大きくなる21−・)に処理することを
いい、また113繊維、1ト11、i!’4Iv(G長
カ63(ば無限に近い長さのtik維をいい、さらに?
”fxi&ll!にイ1」とは、繊維長がIQ mJm
以下の繊維をい・う。 本発明をさらにrilt J、’+i説明すると、+f
il  本発明i;I: 7!+!機貿1昆縄維束をI
IJ 4Aとし、ごの長114 if「シ1、二;+!
% IJl丼1季IU i(丘をjjJ着さ・lてイ1
(二1スト化さ−1るとと1)6、二無機質りへj叫維
の具YVIる(qれた耐p;t+耗i11およ0’ I
4 !I!S ITtをイIi!fえ、かつ無tilt
 51’r坪tli ff(f: I 〕酊ttt ;
A=加、111: Ar; 、J: rJ II1.’
 イ引張強度’R+’ l’l 牽;ij’、 f+i
i+ tzノコ複合縄随4.t N’lお、ノ、びその
製j告方法にある。 1+l  ;、llE機臂(短(銭維はチタン呻カリウ
ノ\;r: f−11;眉1に代表さ扛るtl(にイ(
ζiちる。このチタンl11(カリ・?ノ、系繊Nイf
l &:l1、化パi4式に20 ・II、 Ti、、
02.、、 t、F)るいはに、、 0 ・n i’i
 ())  ・mll++ (1(〕こだし2.71゜
i己11、mは必ずし0°貼数ごなくζj> J:い。 )で表され、i子に幻゛・(イ・1斗さの比が10 f
i”i以1.あるff1ll iイのfJli維であイ
)。 般的な*11z f(lj、i &;I、%’/
 I(l It m −p(9,I [10、、T/ 
mζある。 −1記チクン酌カリ・シJ、系0(、イイ1.に、は、
チタン酸カリウー/、t、I’i r(lを酸処理して
Itられる水和酸イ仁チタン1’i維(Ti 02・n
+1I2(1)およびこれを焼成して1lI(:) 、
’l 1.イI 酸化−yタフFjlifflG (1
’i (12) 、サラニー1−タンMQカワウ、/=
 ta ff(Itを出光原オ゛1とし°ζ、ハリウノ
・、ス11.Iンチウノ、等と反応さ−lて合成される
繊維状のチタン酸ハリ1′)ムif)る(+’4:1.
チクン酸スI1.1ンヂウム等もチタン酸カリI)ムれ
(樵誘専体とξ2く含ま井る。     、     
 。 −に記チタン酸カリウJ・系f:IIi i(fは、表
面形状ゲ決S′lllであゲ:C他の声質との喰い()
Jきが良く、勃に爾f、p、 (+l、、耐摩耗性、お
よび捜Its的ツ4;度に(壮れていて、その融点は約
] 300 ′cであり1.引張強焦心、!ガラス&!
1i維の約3倍にも及ぶ特性を自する。このチタン酸カ
リウム系れ(雑につい−ζは、文献〔槙水紀)911本
化学会HE  No、9.  pl、429. 191
11 ) ニIi’fルい記述がある。 また無れ覧質り豆IN &(ri 牛し゛(、ケイ酸マ
グネソウム系繊維がある。ごのケイ酸マクネシウノ、基
紙f(ljは、一般にイコ綿と11f′ばれるが、本発
明に’tjiに市り3iなものはケイ酸マグネシウノ、
系の?X!t I−+綿(++4 t1g3Si209
)である。この温石綿C,,1、径ル1ニクIする長さ
の比:が10倍以上ある細:径の天然鉱物繊維゛(ある
。この温石綿は約500℃で構造水を失い始め、l(0
眸でも繊維構造を保持する灰白色のイ1ξ、2ストの鉱
物である。 なお、無機質短繊維には、チタン酸カリウム系、fQQ
10上びゲ・イ酸マグネシウ仏系繊維に限らず、□シリ
カ短ttti維、アルミナ短11ti羅、炭化けい素5
Xi tjti’ ga:、lip 9”、短(へ維等
の(!ラミックス短繊維、およびご1+、らJ ’、 
L旧夕上の繊維を混合したt:Jk <taが挙げられ
る。 (・+) また本発明の1す・材となる4Hi%機質長
IJIi維□束としζは、嵩凸加上されたガラス、シリ
カ等の一1!ラミ゛ノクス系JK t(li f(11
束がl+Ili格的に好ましイカ・、lp lit性イ
113才夕よびシール性能の向−に、・加工性の改善、
さらには−y−タン酸カリウム系繊「イ1:の複合化の
だとコ・に、・1−配置11ににイ1+に合成Flli
維、天然繊維、あるいは金1ijf−。 M紐を混合し7だ混合繊維束または混紡した;1d紡繊
iff束t)含まれる。 テjミた過酷1.M I’7″l※条イノ1″?)加熱
条件に耐えるためには、i記長を141束として炭車1
i1i 111i維束、・′j゛ルミリ゛1、tttい
イ「中等を用いるごとt)できる。 この無(t、l乞7T J司fl−細束の嵩1rh加工
には、例えば艮f′lli /r(l:g+:をエアシ
ーエツトによりノスルがら連続1゛げに吹き出゛J空気
よっ“乙バルキーな#:ili +WfI束をiiする
加工がある。この嵩高加工により後述する製法で無機質
短繊維が無機質長繊維に良<t18の合うν特に繊維表
面が平滑なセラミックス系長繊維束であっても、無機質
短繊維が長繊維束の内部まで入り込んで均質な複合組織
の複合繊維月利が容易に得られる。うえ□、1長繊維束
に対する無機質短繊維のイー1着量を広範□囲にしかも
節f1!に制御することができ名。 +d+  さらに無機質短繊維ととも□に、りい砂、炭
酸カルシウム、金属粉、炭素わ)等の粉末を無111質
長繊維に付着させることにより、種々のV擦特性を備え
ることもできる。例えば鉄粉・や炭素わ)を摩+3s材
料のすべり剤どして、」二記無機質短繊維と・ともに付
着させることにより、摩擦祠料をクラ・レヂに使用した
ときの円消な□動力接続に役立てることもできる。ま□
た繊fイlI表面が平滑なセラ・ミンクス系蔓0(維束
に無機9q短繊維を用いずに−1−記第5)末を411
着させることは困・ゲICであるが、このオ゛5)末を
jHl< liを質り、〜i紙繊維混合して付着すれば
、この粉末を安定し゛ζ無機質長繊維束に(=J着でき
る利点もある。  □(ej  本発明の複合繊ff(
i材料の製造6法4J、(V ま]′、水ま/冒はr1
槻熔剤中に、に記無機V″
【短t4翳11″を、さらに
必要あれば」−記わ)末を入れて攪1′1】し7、fM
 機’R9X1 tl! 維カ均一 ニ分子l&すル’
、’lJ <I t+h ヲIll !1ilJ゛・1
−る。 このとき必要あれば、無tl’AM M? #X’、a
錐の無機質1膝紙膣“束に幻する11着を堅固にするた
めに、」−記;U;狗液にフェノール樹脂、ポリe風ル
アノ1ベニ1−ル等の1”Jl 1”Iを添加すること
もできる。  □上記有機溶剤には、例えばエチルアル
1−ル、メチルアル:1−ル、メチルコーヂノGケトン
等が挙げられる。 この1び濁および攪拌の方法は、スタ亡うを回転さ−U
る方法V)超音波を利用する方法弊がある。 ■ 次いで、どの¥1!、濁液中に((ニ)で□述べた
無扶1某1長紙眉1・束を浸漬させて引き」二げ、ごの
1該濁液の分11t媒を乾燥する。この匪′きの懸濁l
″1この厘度番、1常fk!、で足り、漫lli時間は
無Just質IIk維の謔商性、:懸濁’itすの濃度
により決められる。□乾9条(I+は、:風乾゛e 4
)強制的に加熱してtj4 JP Lでもよい。□無機
質短繊維束に最終的にイ:J着する無機質短0(維の爪
、あるいはこの短t+b MGに添加される15)末の
量は、iu燗液の分散相である無機質短繊維の濃度、粉
末の濃度、添加する糊料の濃度、あるいば無機′質長繊
維束あ」二記1v濁池中におりる浸漬時間等により所望
の量に設定することができる。 (「)本発明で得られる複合繊維材i、1は、糸状また
は紐状の形態を有するが、これを摩1〃材料とする場合
には、■蚊取線香のように螺旋状に配するか、または■
所定の1法に切揃えて所定の面頂に集束して並べるか、
あるいは■密度のオ′nい織布に形成した後Jif熱性
のある!jr)硬化性樹脂の有機結合剤を含浸させ“ζ
乾燥もしくはセミキュア状態にし、これを所定形状の金
型を用いて熱圧成型し、円板または平板に固めてブレー
キ効果料等の摩擦材A′:1が作られる。」二記有機結
合剤には、□例えばフェノール樹脂、エポキシ樹脂、不
飽和>7?リエステル樹脂、およびこれらの変性樹脂で
あって一般的にはノボラック系のフェノール樹脂が挙げ
られる。 この摩擦材料を平板化し“ζ使用すると、平板の表面の
無機質短繊維が摩擦面に作用し−ごブレーキ交IJ果を
生じ、同時に嵩高加二■ニされた無l#!、!質長繊維
が)’i’ 1%jにより切断して、そのf((細端が
:摩1を面に作Jll L、てより高いブレーキ効果を
生じる。 〔応用例、の説明、〕、  ・    ・なお、−1、
記説明では、本発明の複合繊維材料を!V擦IA料と・
して述べたが、この複、合繊維月利は優れた摩擦性能の
、他に、優れた耐熱性お、よび加工性を有するため、I
ull的シール材としても応用することができる。 〔発明の効果〕 以」−述べたよ・)に、本発明に、−一れば、無機質長
1翳イ1:を高高加上し°ζこの長IIIf細束の各繊
維表面に無t]リク短1.lQ維を171石させること
に、Lす、無・機1111↓供維の白する優れた力10
ニ性およびlrhい引張強度の’14? 性夕・R(i
f(i i’ ルc!: ト4> ニ、iQ til’
、質匍tn 1(f−0)、(j ’3”、y凸い摩擦
性能才j、Iび1iil熱、性を具(jhIli、、、
’、、L4、全体として1氏、”1ス+の1介I′^t
「ン5(合111i &イ(:士、j才1’++fit
られ、I”l’Jlζ【祠;(′・1.拾よび熟的シー
ル松科に利用ずれば、優れノ、:効11!を発(1[す
ることができる。     。 〔実施例による説明〕 以下本発明の態様を明確にするために、実施例、を4示
してさらに具体的に説明するが、ここに示す例はあくま
でも一例であってこれにより本発明の範囲を限定するも
のではない。 (実施例■) 水IQO,Om+に無機質短繊維として繊維長200μ
mの大チタン酸カリウム繊維(K2O・6Ti02)を
200B入れ、スクータにより攪拌して′、′I!、濁
液を調製する。この懸濁液に長尺な嵩高ガラス長繊11
41:束(Eガラス、繊維径9μm ; 1200本束
)を数分間浸漬する。浸漬は長尺なガラス俄蛾細束を連
続的に懸濁液中に供給して行われた。この’t% ’t
R後、ガラス長繊維束は引出されて風乾され、複合繊維
材料が得られた。 得られた複合繊維材料′・]は、六チタン酸カリウム繊
維がガラス長繊紹:束の内部まで入り、良く複合化され
ていた。このガラス長繊維束に(Jffした大チタン酸
カリウム繊維のイ」着蹴は15重rfl 96であった
。この複合繊維+21料は柔軟性があり、引張強度か高
<、1L1−稈の4’、j5圧成型までの取扱いが容易
府もので、ちった。しかし、この複合絨帷利オ′ロ;1
′:乾;・”φt々の巻き取り時に、六チタンIIIQ
功すウム繊維Q)部う(的脱落が認められた。 ・(実施例Iり 水] (l f)’Om tに水溶性フェノールl^1
脂を加え、これに準((7す1短+tti権として繊維
長20(llr mの六チタン′酸カリウノ、オーJ!
i維200gを入れ、スタータに、(−リ1it(1’
l” して:び濁;1kを紐a製する。ごの1u濁、′
1kに□実施例1□とli’?7し嵩1r11ガラス長
椹維51!を数分間浸jffする。ごの漫消後、ガラス
長繊維束をしごきながら’、’1.’ff3 i7iか
ら引用し、 150 ’Cの乾燥炉テ10分間乾3’:
j’4 シ’cllj合t、lIi &(f: 4.t
 11を作!li!J L、た。 f!y、’gれノこ複合11u維月第1;1は、実hi
i例1と同様に六チクン1管カリウム411i維がガラ
ス区縄にイr′束の内部まこ入り、J’J、 < 1M
合化され′Cいノこ。このガ□う長しt4(VAf車に
(;J竹しだ六チタン酸カリウノ1縄層1のN :’+
”1゛Riは121旧d%ごあった。ごの複合Ftli
 M)j u $・1は実施例1′の複合繊維相1′・
1と比べ、やや柔軟I11に欠Cノイ;が、六チタン酸
カリウム繊維の脱落が認められな□い良好かものであっ
た。          ・:i実施例■11)   
  □ ・水10100Oに水溶性フ夏ノール4^l脂を加え、
これに無機質短繊維として繊維長2(lo/z’mの水
和チタン酸カリウム画維(2に20 ・11Ti ’0
2  ・ 31120 )200gを入れ、スタータに
より攪拌して+Q濁液を調製する。この1び一液に実施
例■と同じ嵩Aガラス長繊維束を数分間浸漬し、以下実
施例11と同様にし′ζζ会合繊維材料作製した。 得られた複合林羅材籾は、水il+チタンrf(カリウ
J、1(維がガラス長繊維束の内部まで入り、良く複合
化されていた。このガラス長繊維束に(=J着した水和
チタン酢カリウムtムli M(+の付ヱF 、INは
14 tl’(11蛯であった:この複合繊維+A事1
ば実施例Iの複合0(維祠オ′1と比べ、やや柔軟性に
欠(ノるが、水和チタン酸カリ・ジム繊維めj脱落が認
められない良好なもので、地 っ ノこ。 □(実施例19〉 水10(lomlに水溶性フェノール樹脂を加え、これ
に無機質短繊維とし゛ζ0−維長2(10/7 rnの
水和酸化チタン繊維(2TiO2・ +120 )  
200gを入れ、スタータにより1v月′1)シて懸濁
’tl’Lを訴因t!Qする。この官濁液に実施例Iと
同じ嵩高ガラス長t1圃(束を数分間浸漬し、以下実□
施例■1ど同様にして複合U−維4本ト1を作製した。       。 得られノコ複合11に維材料は、永□和酸化チタンf(
Q維がガラスW IR維細束内部ま、で入り、良く複合
化さ□れてい〕こ。ごのガラス長繊維束に(7J着しノ
リク和〜化−f−タンtilt維の何着itは15J1
ifft%であった。、ご示複合tJQ ff(f材料
は実施例1の複合141i維本(利と+、Qべ、。 !)マ)柔軟性に欠けるが、水和酸化チタンIIU、f
f(l:の揶落力′認7らJ゛・′”°゛良好もので1
″)−だ・ 、−7k l (100m 1に水溶性)
予ノール樹脂を加え、ごJ1]に無11((質短t、]
(維として繊維長200μmの六チタン酸カリ・ンノ、
t(!i16300g 食入れ、スタータtこより攪1
″1゛シフて懸濁液を開1hvする。このIU濁液に実
施例rと同じKF; ’jrI+ガラス艮t+LQ維束
を数細束浸漬し、以下実施例11と同様にして複合IJ
li維祠1を作製し・た。 1!1られた複合tJ、li l1fi祠わ1は、実施
例1と同様に六チタン酸カリウム繊維がガラス長繊維束
の内部まで入り、良く複合化されていた。ごの・ガラス
F、= t(Q絢束に付着した六チタン酸カリ:ウノ、
 Ia 、Y(f:のイ」着r+は15重攪%・であっ
た。ご、の複合繊維飼料ば実施例■の複合繊維H才・1
と比べ、やや柔軟性に欠けるが、六チタン酸カワウ、ム
繊維の脱落が・認められない良好なものであった。 (実施例V1.l) 水10100Oに水溶性フェノール樹脂を加え、これに
無機質短繊維として繊維長20(1/l1mの六チタン
酸カリウム繊維180gと、温石綿120gとを入れ、
スタータにより良り1ii′士して1u濁l皮を腓d(
親する。 この懸濁液(こ実蝉例Iと同じ嵩高ガラス長f−11i
維束を数分間浸、清し、以下実!缶tpjn+’h同様
にし′ζ複合繊維材料□を作製した。 得られた複合繊維松科は、六チタン、酸カリウ)9FJ
N維および温石綿がガラス長繊維束の内部まで入り・良
く複合化されて(、zた・ご0″゛う″俄繊細束に付着
した六チタン酸カリウム繊維および?Mh石綿の(=J
着量は20重指%であった。この複合IUli H4T
: 4A第1’iほ実施19’l lの複合t(li 
¥(lj柵1′・1と比べ、やや柔軟性に欠りイ〕が、
六ヂクン酸カリウJ1繊維および温石綿のj比1頁がd
忍められない良好なもの°ζ涜、)っ九〇(実施例〜1
1) 水](X)mlに水溶性フェノールIAI脂を加え、こ
れに無機■イ短繊に1(として糧維長200μmの六・
y−タン酌カリウムt、1Bfc 18h山、沈降性の
一1JtH化番)い素(Si (1:) ) 15) 
12(Igとを入れ、スクーーンにより1′も< 11
!、j l’l’ L テjib、 i’N3 ;l!
z ヲ1lId!J4 ’J’、 ルa :コ0) j
p jjlil ?r< ニ実hiThi列1と1司し
石☆1高ガラス1■傳層1i El、:を数う〕111
旨;I・浦し、jEJ、1・実施例■1と同111)に
して複合f:lli i(f二祠ト1を作製し)こ。 11 ラA t k ?、’X 6111i TWr4
t、 ¥1) ハ、六(−k’ 7111fT 力IJ
 ウJ、槽卸・および−酸化りい声わ)がガラ不li%
t41j &(f東の内部ま−C入り、良く複合化され
ていた。このガラス。 艮1a II束に伺7「シた六チタン凸(カリウムt;
t’j Il1才↑よび−1へΩ化しJい卑1′5)の
(4着量(よ20屯岸%で3)っ人−0,4th ?3
1合11M 、l’1ffl +、+ +I’14;1
.実Jiii 例10) ?−tj 合FIX &(I
f l、l’ :l’l トJ:L;べ、!]や柔軟性
に欠りるが、六チタン酸カリ・’) Jz?!li &
(IIおよび二酸化りい素1;) O) I脱落が認め
られない良好、なものであった。    。 (実施例■)。 、7J(、l 000m lに水溶性フェノール樹脂を
加え、こ4゜に無機質短繊維として繊維長2(ltll
/ rnの六チクン酸カリウム繊維200gを入れ、ス
クーラにより良く攪拌し−(、、懸濁液を#l?iI製
する。この1′1!濁、液、に嵩11“(1シリカ長繊
維、束、、、、(、繊維径7.μm ; t2+>o本
末)を数分間浸漬し、以下実施例■1.と同1!1)に
し゛ζζ複合繊維材料作製しも、       。 得られ乍v1會田、ti維材第11は、六チタン酸カリ
ウノ・EIM維がシリカ長IJIi随゛束、ψ内部まで
入り、良く複合化され゛(Irンこ。このシワ力、長繊
維束にイて1着した六チタン酸カリウムt:!li @
(Jの4・I’、Xr JTJ &U、1苧市量%であ
っ。 〕、。この複合繊」、財llは卑施、例1の複合trt
b、眉6月1′、Iと比べ、や、、や雪軟性に欠り、る
が、六チタン酸カリウJX紙維の脱落が知められない良
好なものであった。 (試験力1)τおよび試験語、jl、、)以」二のよ、
うに作+li”lされノこ実施例1〜■までの複合繊維
+]料を次の方法に、I]り甲板に成型し、l? Ii
i+41”Iとし゛この1計価を行った。:(1)用合
縄HMj 44 N’lを下記配合のフェノール1^1
脂を樹脂何着fuが50重@!+6になるように含浸し
た後、150“(:で5分間加熱乾燥してフェノール4
01.脂をセミキーt、′ア状恕とする。      
 ′1・課、 ・(リ この複合ぜ6維月料を貝さ25
印に多数本すJり揃え、25 cm 17d中に300
本を平9行に並べて配装置した1段、170−c、4(
l kg / cIll、30分間、!1ハ圧成型・し
2J’: X25 c+I!の厚さl mmの平板を形
成した。     □に記平扱を回転する鉄製の、円板
にiji例ミさmlてi”rt’耗さ−1だときの摩擦
係数の経”時変(L、’I!j、’性、、お□よび比・
1・9例1を1としたときの比Pf耗Iiq牲を第1表
にA<・1′。ごご“ζ比較例T L;l、フェノール
樹11Hのりで甲板に成型しノこものであり、比較(?
l(1目;l:”: フji%′(、曵質紙i′((を
全く何着さ−Uない実施例、■に用いた嵩f11ガ?ス
員紙維束を前記方法で甲板化したものである。 第1表の結果より比軸例と比べて、本爬明実施例の複合
繊維+」料jは優れた摩擦1’L liピを示゛→゛こ
とが判、る。  ・            ・・: 
 、  第1表。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 o);!¥+10!加工されたフ)1(機芦長繊維束の
    各t((椎間に無l′ハl %短f−1(維がイミ1着
    され、た複合繊維材料。 (2);利坦質持紙維はガラスレ紙荊[でよ)るりt許
    111主の範囲第(+lIJ′iに記載の複合縄卸・拐
    利。 (3)  無機質短tJ臀イIj 44ヂタン酸カリウ
    ム系fa f(Cである特許請求の範囲第(])項また
    は第(21Iffに記載の決合峨賄:47目′1゜ (・I)  無機質短繊維はチタン酸カリウム糸f−+
    1i i(f’およびケイ酸マグネシウム系繊維の混合
    体である特許請求の範囲第(」)項または第(2)項に
    記載の複合1t−iff(倒斜。 (5)無機質短繊維を分散相とする想濁Yイシの中に嵩
    高加工された無機質長繊維束を浸漬して各繊組″の間に
    この11!濁液を浸入させた後、前記1i; ttli
    卸:束を取り出し、前記l!!濁液の分+i!k 11
    %’;を乾燥させて前記無機質短繊維を前記長繊維束の
    各t(、(維表面に何着さ、せで複合繊維材料を形成す
    る複合−6祠Hのjl(J遣方法。 (6)無機質長繊維はガラス長繊維である特許請求の範
    囲第(5)項に記載の複合機#([: +Jf Flの
    製造方法。 (7)無機質短繊維はチタン酸カリウム系0(維である
    特許請求の範囲第(5)項またはml(6)項に記載あ
    複合繊維材料の製造タテ法。 (8)  無機質pfi繊維はチタン酸カリウム糸繊練
    ニオ?よびケイ酸マグネシウム系繊維あ混合体である特
    許請求の範囲第(5)項または第(6)項に記載の複合
    繊維材料の製造方法。        ′  □(9)
    懸濁液には、糊料を含む特許請求の範囲第(5)項ない
    し第(8)項のいずれかに記載の複合繊維4,114の
    製造方法。
JP57162468A 1982-09-17 1982-09-17 複合繊維材料およびその製造方法 Granted JPS5954644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162468A JPS5954644A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 複合繊維材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162468A JPS5954644A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 複合繊維材料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954644A true JPS5954644A (ja) 1984-03-29
JPS621589B2 JPS621589B2 (ja) 1987-01-14

Family

ID=15755191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162468A Granted JPS5954644A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 複合繊維材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954644A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359473A (ja) * 1986-08-26 1988-03-15 宇部興産株式会社 複合材料用無機繊維の製造法
JPS63140132A (ja) * 1986-12-01 1988-06-11 Aisin Chem Co Ltd クラツチフエ−シング材
JP2001205106A (ja) * 1998-11-27 2001-07-31 Sumitomo Chem Co Ltd 光触媒シート
CN105130484A (zh) * 2015-08-26 2015-12-09 万山特区宏安摩擦材料有限公司 一种陶瓷摩擦材料原料混合方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359473A (ja) * 1986-08-26 1988-03-15 宇部興産株式会社 複合材料用無機繊維の製造法
JPS63140132A (ja) * 1986-12-01 1988-06-11 Aisin Chem Co Ltd クラツチフエ−シング材
JP2001205106A (ja) * 1998-11-27 2001-07-31 Sumitomo Chem Co Ltd 光触媒シート
CN105130484A (zh) * 2015-08-26 2015-12-09 万山特区宏安摩擦材料有限公司 一种陶瓷摩擦材料原料混合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621589B2 (ja) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4259397A (en) Brake lining material
US3822340A (en) Calcium sulfate whisker fibers and the method for the manufacture thereof
NL8000150A (nl) Kiezelzuurvezels en hun toepassing.
JPS5954644A (ja) 複合繊維材料およびその製造方法
CN103453057B (zh) 一种掺有浒苔纤维的低噪音环保汽车刹车片及其制备方法
DE1247625B (de) Verwendung organischer Siliziumverbindungen als Zusatz zu organischen Bindern zur Bindung anorganischer Massen auf Siliziumbasis
JPH05117634A (ja) 摩擦材料の製造方法
CN107880483A (zh) 一种石墨烯改性酚醛树脂的制备方法
US3269889A (en) Asbestos paper containing carbon and method of making it
KR860001893A (ko) 재료의 조성물 및 그 제조방법
CN103128677B (zh) 一种多功能超细纤维复合抛光材料的制造方法
JPS5887383A (ja) 摩擦材料用嵩高加工紐
DE392921C (de) Verfahren zur Herstellung von Graphit enthaltenden Zellulosefasern
US1335910A (en) Reinforced fibrous board and process of producing the same
JPS594456B2 (ja) ブレ−キライニング材
DE591112C (de) Verfahren zur Herstellung einer ein wasserabstossendes Bindemittel enthaltenden Bahn aus Papier, Pappe o. dgl.
US3850791A (en) Asbestos-based friction material
JPH0625653A (ja) ペーパー摩擦材
CN205576382U (zh) 一种人棉段染纱
SU922096A1 (ru) Масса дл изготовлени асбестоцементных изделий
WO1985000036A1 (en) Process for the production of high-filled mineral fibre based sheets
US1365891A (en) Fibrous material
JPH09302105A (ja) 摩擦材
AT141128B (de) Verfahren zur Nachbehandlung von Kunstlederplatten aus einem Gemenge von Hadern- und Cellulose sowie Latex als Bindemittel, das auf der Faser mit einem sauren Salz ausgefällt wird.
DE202023002331U1 (de) Planhochlochziegel mit Sumpfkalk-Molke-gebundener Miscanthus-Stroh-Häckselgut-Schüttung