JPS5953740B2 - 移動デ−タ通信装置 - Google Patents

移動デ−タ通信装置

Info

Publication number
JPS5953740B2
JPS5953740B2 JP54129555A JP12955579A JPS5953740B2 JP S5953740 B2 JPS5953740 B2 JP S5953740B2 JP 54129555 A JP54129555 A JP 54129555A JP 12955579 A JP12955579 A JP 12955579A JP S5953740 B2 JPS5953740 B2 JP S5953740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed station
station
transmitter
mobile station
response message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54129555A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5552649A (en
Inventor
ウイレム・レ・マイル
アントニユス・ニコラ−ス・カタリナ・フエレイケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS5552649A publication Critical patent/JPS5552649A/ja
Publication of JPS5953740B2 publication Critical patent/JPS5953740B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0682Clock or time synchronisation in a network by delay compensation, e.g. by compensation of propagation delay or variations thereof, by ranging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1個の固定局と少くとも2個の移動局を具え
、固定局と移動局は各々送信機と受信機を具え、固定局
の送信機は移動局に連続的に呼掛け、各移動局の受信機
は固定局の送信機から送信されるメッセージと同期し、
固定局の受信機は移動局の送信機により連続的に送信さ
れる各応答メッセージとクロック信号発生器の可制御分
周器により発生されたクロック信号とのビット位相差を
制御ループ内で測定して発生させた制御信号を該可制御
分周器の制御ユニットに供給することにより応答メッセ
ージと同期するよう構成された移動データ通信装置に関
するものである。
この種の通信装置は既知であり、既知の装置では固定局
によりバスのような車輛群から成る移動局群に連続的に
呼掛ける。
固定局は仝ての車輛が受信し得るメツセージを連続的に
送信する。各メツセージは独特のコードから成り、該コ
ードに対応する車輛のみがそのメツセージを処理し応答
メツセージを返送する。こうして固定局は車輛群の全車
輛と予定の順序でメツセージを交換する。
固定局と各車輛はトランシーバを具えている。車輛の受
信周波数は固定局の送信周波数と同一であり、固定局の
受信周彼数は車輛の送信周波数と同一である。車輛の受
信機は固定局からの送信を連続的に受信するため、車輛
の受信機と固定局の送信機とのビツト同期は保たれる。
これに対し、固定局の受信機は各車輛と別々に同期して
各車輛をアクセスしてその車輛から送信された応答メツ
セージを受信しなければならない。これがため応答メツ
セージは同期信号を含むよう構成される。この欠点は、
車輛からの応答コードの送信に余計な時間が必要となり
、固定局の単位時間当りの呼掛回数が制限される点にあ
る。これがため、メツセージを各車輛と特定の単位時間
当り1度交換し得るようにしなければならないという屡
々要求される要件を満足させるためには、各固定局で処
理し得る車輛数を制限する必要が生ずる。本発明の目的
は、車輛の高速アクセスが簡単に,得られ、固定局の容
量が増大した移動データ通信装置を提供せんとするにあ
る。
本発明は1個の固定局と少くとも2個の移動局を具え、
固定局と移動局は各々送信機と受信機を具え、固定局の
送信機は移動局に連続的に呼械け、各移動局の受信機は
固定局の送信機から送信されるメツセージと同期し、固
定局の受信機は、移動局の送信機により連続的に送信さ
れる各応答メツセージとクロツク信号発生器の可制御分
周器により発生されたク硝ンク信号とのビツト位相差.
を制御ループ内で測定して発生させた制御信号を該可制
御分周器の制御ユニツトに供給することにより応答メツ
セージと同期するよう構成かれた移動データ通信装置に
おいて、固定局は前記制御ループを各応答メツセージの
受信時に少くとも1ビ・ツト期間の1部分に亘つて遮断
するスイツチング手段と、前記ビツト期間中前記可制御
分周器の制御入入端子に、固定局から当該移動局へのメ
ツセージ及び当該移動局から固定局への応答メツセージ
の伝播時間により生ずる位相誤差に対応する制御信号を
供給する制御手段を具えたことを特徴とする。
図面につき本発明を説明する。
第1図に示す移動データ通信装置は固定局10と、固定
局から距離12にある第1車輛11.固定局から距離1
4にある第2車輛13及び固定局から距離16にある第
3車輛15を具え、これら車輛は移動局を構成する。
簡単のため移動局群は3台の車輛群に制限されているも
のとする。固定局10の送信機はメツセージを周波数F
。で車輛11,13及び15に連続的に送信する。全車
輛11,13及び15の受信機は同一の受信周波数F。
を有し、送信された全メツセージを受信し得る。各メツ
セージは車輛毎に独特のコードから成り、各車輛はその
車輛用のメツセージを認識し得るように構成されている
。全ての車輛は固定局10からの送信を連続的に受信す
るため、車輛と固定局10からのメツセージとの同期は
保たれる。ここで例えば車輛11がある瞬時にメツセー
ジを認識しこれを処理するものとすると、車輛11の受
信機と同期されている車輌11の送信機が応答メツセー
ジを周波数F。″で固定局10へ送信する。固定局10
の受信機は周波数F。″に同調されている。車輛11か
らの応答メツセージを無誤りで検出し得るようにするた
めには、固定局10の受信機を入応答メツセージと同期
させる必要がある。この目的のために、固定局10を第
2図に示すように構成する。第2図において、発振器1
7(例えば水晶発振器)は所望のデジタルクロツク周波
数より高い周波数の信号を可制御デジタル分周器18に
供給する。この可制御分周器の除数をセツトする信号を
その制御入力端子19に供給する。この信号は、加算器
21により記憶装置20からの正規の除数に対応する信
号に制御信号を加算して得られる。この制御信号は分周
器18から発生されたクロツク信号と受信デジタル信号
を位相弁別器22に供給し、得られた差信号を積分器2
3に供給することにより得られる。積分器23の出力信
号は加算機21に供給する。このように構成された制御
ループの動作位相は既知のように受信信号のビツト位相
に精密に等しくなりその位相に精密に維持される。車輛
11により送信された応答メツセージが終了すると、車
輛]3が応答メツセージを送信する。車輛13により送
信された応答メツセージのビツト位相も固定局10によ
つてそのメツセージから導出されるが、このビツト位相
は車W8llにより送信された応答メツセージのビツト
位相とは、車輛1]及び13の固定局10からの距離の
差により生ずる遅延時間の差のために相違する。しかし
、斯る装置においては既知のように固定局10に、他の
理由のために、メツセージ交換の結果として車輛11,
13及び15の位置が通知される。本発明では、これら
の位置を記憶装置26内に記憶し、これらの情報を次の
ように利用する。切換スイツチ24を積分器23と加算
器21との間に設ける。第1のスイツチ位置(図示の位
置)では、制御ループは閉じられ、回路は上述のように
機能する。次の応答メツセージの受信開始時にスイツチ
24を第2スイツチ位置にスイツチして制御ループを遮
断する。同時に記憶装置26に結合された制御素子25
により車輛13の位置を読取り、車輛11と13の固定
局10からの距離の差と電磁波の伝播速度との商を決定
する。固定局10から車輛11及び13まで行つて固定
局10にもどつて来るまでのデータ信号の伝播時間の差
はこのように決定された商の2倍に等しい。切換スイツ
チ24の第2スイツチ位置では制御素子25が加算器2
1に制御信号を供給し、この制御信号は記憶装置20か
らの正規の除数に対応する信号に加算された後に可制御
分周器18の制御入力端子19に供給される。従つて、
分周器18により発生されるクロツク信号のビツト位相
は車輛13からの応答メツセージのビツト位相に精密に
一致する。この位相制御は極めて短時間、例えば1ビツ
ト期間の一部分に相当する短期間中に達成することがで
きるので、スイツチ24は少くとも1ビツト期間の一部
分に相当する短時間後に第1位置にりセツトさせる。こ
のとき残存するビツト誤差は位相弁別器22、積分器2
3、加算器21及び可制御分周器18より成る制御ルー
プにより既知のように補正される。この回路構成の利点
は、固定局10の受信機と任意の移動局の送信機との同
期が極めて短時間のうちに達成され、メツセージに必要
とされる同期信号を従来の回路構成に比べて相当短かく
することができる点にある。そして、その結果として固
定局の単位時間当りの呼掛回数を増大して固定局で処理
し得る車輛数を増大させることができ、他方呼掛け回数
を同一のままにする場合にはメツセージの長さを長くす
ることができる。可制御分周器18としては、例えばい
わゆるバイナリ−レートマルチプライヤ(゜゜Radi
0andE1ect0nicsEngineer−01
.45,屈6,1975,pp.284−292参照)
又はいわゆるプログラマブル1/n分周カウンタ(“E
lectrOnicDesign゛,屈.2,1976
,p.82参照)を用いることができる。
後者の装置を用いると分周器が直線的に制御される利点
が得られる。車輛の位置の代りに、各車輛についてビツ
ト位相誤差を記憶装置26に記憶することができる。
第3図はこの例を示す。その動作は次の通りである。例
えば車輛13からの応答メツセージの終了時に、第2位
相弁別器27が固定局10の受信機の(可制御分周器1
8からの)ビツト位相を固定局10の送信機のクロツク
パルス発生器28のビツト位相と比較する。これらビツ
ト位相間の差値を記憶装置26内に記憶し、車輛13に
ついての位相誤差とする。車輛]3からの次の応答メツ
セージのスタート時に、制御素子25により記憶装置2
6からこの差値を読取り、この値を上述したように加算
器21に供給する。本例構成の利点は車輛の送信機と車
輛の受信機との同期を省略することができる点にある。
これは、この送信機と受信機間のビツト位相差が記憶装
置26内に車輛についての全ビツト位相誤差の1部分と
して記憶されるためである。他の利点は伝播時間の差を
制御素子25により計算する必要がなくなることである
。この場合、制御素子25は記憶装置26の読取り及び
アドレスのみを行なう素子にすることができる。固定局
10から遠く離れた車輛は例えば高雑音レベル(大きな
ビツト誤り率を生ずる)のために受信が困難になり得る
この問題は車輛群がカバーする地域を複数個の区域に分
割することにより除去することができる。固定局10は
各区域内に各別のトランシーバを有する。各区域のトラ
ンシーバは一般に互に異なるビツト位相を有している。
その欠点は、車輛の呼掛けが急激に変化するビツト位相
で行なわれる点にある。この欠点は次のようにしとて除
去できる。簡単のため全車輛がカバーする地域を2つの
区域1及び11に分割するものとする。固定局10は最
初に区域1内の全車輛を処理する。これが終ると、固定
局10は区域I内の全車輛の全ての制御ループを不作動
にするコードを送信する。このことは区域1内の車輌は
固定局10から発するメツセージと最早同期し得ないで
゛それ自身の(水晶)発振器によつて゜“自走゛するこ
とを意味する。区域1に対するメツセージの開始時にお
いて、区域11内の車輛の制御ループを駆動し、区域1
1のトランシーバとの同期を開始させる。区域11の2
個の順次の呼掛サイクル間の時間隔は極めて短かいため
、その間に生ずる車輛のビツト位相の変化は極めて僅か
となる。区域1の車輛が区域11に入ると、車輛の制御
ループをスイツチオン及びオフするコードが新しい区域
のコードに変換される。
【図面の簡単な説明】
第1図は移動データ通信装置のレイアウトを示す図、第
2図は第1図に示す装置に用いる本発明による固定局の
一例の1部分の回路図、第3図は第1図に示す装置に用
いる本発明による固定局の第2例の1部分の回路図であ
る。 10・・・・・・固定局、11,]3,15・・・・・
・移動局、12,14,16・・・・・・距離、17・
・・・・・水晶発振器、18・・・・・・可制御分周器
、20・・・・・・記憶装置、21・・・・・・加算装
置、22・・・・・・位相弁別器、23・・・・・・積
分器、24・・・・・・切換スイツチ、25・・・・・
・制御素子、26・・・・・・記憶装置、27・・・・
・・第2位相弁別器、28・・・・・・送信機のタロツ
クパルス発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1個の固定局と少なくとも2個の移動局を具え、固
    定局と移動局は各々送信機と受信機を具え、固定局の送
    信機は移動局に連続的に呼掛け、各移動局の受信機は固
    定局の送信機から送信されるメッセージと同期し、固定
    局の受信機は、移動局の送信機により連続的に送信され
    る各応答メッセージとクロック信号発生器の可制御分周
    器により発生されたクロック信号とのビット位相差を制
    御ループ内で測定して発生させた制御信号を該可制御分
    周器の制御ユニットに供給することにより応答メッセー
    ジと同期するよう構成された移動データ通信装置におい
    て、固定局は前記制御ループを各応答メッセージの受信
    時に少くとも1ビット期間の一部分に相当する短時間の
    間遮断するスイッチング手段と、前記遮断時間中前記可
    制御分周器の制御入力端子に、固定局から当該移動局へ
    のメッセージ及び当該移動局から固定局への応答メッセ
    ージの伝播時間により生ずる位相誤差に対応する制御信
    号を供給する制御手段を具えたことを特徴とする移動デ
    ータ通信装置。 2 特許請求の範囲1記載の通信装置用の固定局におい
    て、前回の応答メッセージ時における各移動局の位置を
    記憶する記憶装置を具え、各移動局の送信機は移動局の
    受信機と同期されており、且つ前記記憶装置に前記制御
    手段が結合されて移動局の固定局に対する距離と電磁波
    の伝播速度との商を決定するよう構成されていることを
    特徴とする固定局。 3 特許請求の範囲1記載の通信装置用固定局において
    前記可制御分周器に結合された第1入力端子と、当該固
    定局の送信機のクロック信号発生器に結合された第2入
    力端子を有する位相弁別器を具え、該位相弁別器の出力
    端子を前記ビット位相差を記憶する記憶装置に結合し、
    且つ前記制御手段を前記記憶装置に接続して、応答メッ
    セージの受信中のビット位相差を制御するようにしたこ
    とを特徴とする固定局。
JP54129555A 1978-10-10 1979-10-09 移動デ−タ通信装置 Expired JPS5953740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL000007810171 1978-10-10
NL7810171A NL7810171A (nl) 1978-10-10 1978-10-10 Vaste post voor een systeem voor mobiele datacommuni- catie.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5552649A JPS5552649A (en) 1980-04-17
JPS5953740B2 true JPS5953740B2 (ja) 1984-12-26

Family

ID=19831685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54129555A Expired JPS5953740B2 (ja) 1978-10-10 1979-10-09 移動デ−タ通信装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4251801A (ja)
JP (1) JPS5953740B2 (ja)
AU (1) AU531186B2 (ja)
DE (1) DE2940589C2 (ja)
FR (1) FR2438951A1 (ja)
GB (1) GB2032735B (ja)
NL (1) NL7810171A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61780A (ja) * 1984-06-13 1986-01-06 Mitsubishi Electric Corp タイムスイツチの目盛板装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3043461A1 (de) * 1980-11-18 1982-07-08 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur entfernungsmessung zwischen einem spurgebundenen fahrzeug und einer ortsfesten station
GB8323966D0 (en) * 1983-09-07 1983-10-12 British Telecomm Frequency control for point-to-multipoint radio
GB8327587D0 (en) * 1983-10-14 1983-11-16 British Telecomm Multipoint data communications
CA1212418A (en) * 1985-03-21 1986-10-07 Chris R. Christen Vehicle monitoring system
DE3783496D1 (de) * 1986-04-09 1993-02-25 Siemens Ag Verfahren zur uebertragung digitaler signale bei mobilfunksystemen.
JPH02172339A (ja) * 1988-12-26 1990-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期方法
DE4019890A1 (de) * 1990-06-22 1992-01-02 Kurt Biller Verfahren zur anforderung eines fahrzeuges zur befoerderung von personen gegen bezahlung
US5526383A (en) * 1992-08-14 1996-06-11 Fujitsu Limited Network control system for controlling relative errors between network nodes
WO1999009719A1 (en) * 1997-08-20 1999-02-25 Sarnoff Corporation Remote vehicle data interface tag system
US6064705A (en) * 1997-08-20 2000-05-16 Sarnoff Corporation Manchester encoding and decoding system
US8755785B2 (en) 2011-03-31 2014-06-17 Intel Corporation Collaborative image control
US9077912B2 (en) 2010-09-23 2015-07-07 Intel Corporation Motion initiated time synchronization

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2980858A (en) * 1959-12-07 1961-04-18 Collins Radio Co Digital synchronization circuit operating by inserting extra pulses into or delayingpulses from clock pulse train

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61780A (ja) * 1984-06-13 1986-01-06 Mitsubishi Electric Corp タイムスイツチの目盛板装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4251801A (en) 1981-02-17
FR2438951B1 (ja) 1981-12-04
AU531186B2 (en) 1983-08-11
FR2438951A1 (fr) 1980-05-09
GB2032735A (en) 1980-05-08
DE2940589A1 (de) 1980-04-17
AU5151079A (en) 1980-04-17
JPS5552649A (en) 1980-04-17
DE2940589C2 (de) 1982-09-09
NL7810171A (nl) 1980-04-14
GB2032735B (en) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4606040A (en) Transmitting-receiving station for a system for transmitting data by frequency hopping
US5144668A (en) Signal overlap detection in a communication system
JPS5953740B2 (ja) 移動デ−タ通信装置
US4031330A (en) Digital radio transmission system
GB958763A (en) Radio pulse communication systems
US5920557A (en) Radio base station inter-station synchronizing circuit
US4262356A (en) Method and system for synchronizing a TDMA communication network comprising a satellite equipped with several directional beam antennas transmitting signals at various frequencies
US4121159A (en) Method for the synchronization of a transmission path
NZ203792A (en) Tdm communications system synchronisation apparatus:highway connections to equalise delays
EP1353457B1 (en) Control device for radio communication apparatus
CA1265200A (en) Communication system
CA2109923A1 (en) Frequency offset method and apparatus for use in a transceiver
US6961399B2 (en) Phase locked loop including control circuit for reducing lock-time
JP3728810B2 (ja) 通信装置
JP2596983B2 (ja) 複数チャネル受信式無線呼出用受信機
JP3122513B2 (ja) Tdd方式での送受信制御方式
JP3543574B2 (ja) 受信周波数チャネル設定方法
KR100270630B1 (ko) 주파수 도약/시분할 전이중 방식을 사용한 이중 모드단말 장치
JP2785993B2 (ja) 送受信クロック発生回路
JP3180403B2 (ja) 送受信装置
SU930733A1 (ru) Устройство дл передачи и приема дискретной информации
JPH09107322A (ja) 無線制御装置
SU1005139A1 (ru) Устройство дл передачи и приема дискретной информации
SU459795A1 (ru) Устройство дл цикловой синхронизации
JPS60194841A (ja) コ−ドレス電話装置