JPS5952410B2 - カメラの動作表示装置 - Google Patents
カメラの動作表示装置Info
- Publication number
- JPS5952410B2 JPS5952410B2 JP51005194A JP519476A JPS5952410B2 JP S5952410 B2 JPS5952410 B2 JP S5952410B2 JP 51005194 A JP51005194 A JP 51005194A JP 519476 A JP519476 A JP 519476A JP S5952410 B2 JPS5952410 B2 JP S5952410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- self
- timer
- camera
- circuit
- shutter button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/38—Releasing-devices separate from shutter
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Shutter-Related Mechanisms (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はカメラの動作表示装置で特に各種の制御動作を
電気的に行なう電気制御カメラにおけるセルフタイマー
撮影のための表示装置に関するものである。
電気的に行なう電気制御カメラにおけるセルフタイマー
撮影のための表示装置に関するものである。
カメラにおいてセルフタイマー撮影を行なうには、従来
は内蔵セルフタイマー装置を作動させある遅延時間の後
にシヤツターレリーズを自動的に行なわせる方法が用い
られており、機械的制御装置を備えたカメラではセルフ
タイマーチャージレバーの戻り動作等により被写体側ま
たは撮影者がその作動を確認していた。
は内蔵セルフタイマー装置を作動させある遅延時間の後
にシヤツターレリーズを自動的に行なわせる方法が用い
られており、機械的制御装置を備えたカメラではセルフ
タイマーチャージレバーの戻り動作等により被写体側ま
たは撮影者がその作動を確認していた。
各種の制御動作を電気的に行なう電気制御カメラにおい
ては、このような遅延動作も電気回路により行なうため
、セルフタイマーのセット後シヤツターレリーズ等でガ
タ’ラを起動させるまでの時間を被写体側または撮影者
が認知する方法としては、表示ランプの点灯または点滅
により視覚的に確認する方法が用いられており、このよ
うな表示装置をセルフタイマーの設定時に作動させシャ
ッター起動またはシャッタ丁一閉成により停止させる方
法が採用されていた。本発明は上記の如き電気制御セル
フタイマー装置を備えたカメラにおいて、カメラをセル
フタイマー撮影モードに切換えた時、タイマー作動表示
が被写体側または撮影者に明確に認識可能な状態θとな
り、かつセルフタイマー撮影モード以外の撮影モードの
場合には、この表示が遮蔽されて被写体側または撮影者
に視認し得ない状態にして容易かつ確実にカメラの撮影
モード切換状態を確認可能とし、カメラの操作上の誤り
を防止し操作性の’5向上をはかつた表示装置を提供す
るものである。以下図面によつて本発明を詳細に説明す
る。第1図は本発明による表示装置を一眼レフレツクス
カメラに適用した一実施例を示す斜視図である。図にお
いて1はカメラ本体、2は交換可能の撮影レンズ、3は
カメラ本体の上蓋、4は上蓋3上に配設されたアクセサ
リーシユ一、5は巻上げレバー、6はセルフタイマーセ
ツト並びにシヤツターボタンロツク用レバーで洞レバー
上の指示と上蓋3上の固定指標L,A,Sの何れかとを
合わせることによりカメラ内に配置された切換機構によ
つてカメラをシヤツターボタンロツク、通常撮影状態、
セルフタイマー撮影準備状態にそれぞれ切換えられる。
7はシヤツターボタン、8は電源電圧チエツクボタンで
ある。
ては、このような遅延動作も電気回路により行なうため
、セルフタイマーのセット後シヤツターレリーズ等でガ
タ’ラを起動させるまでの時間を被写体側または撮影者
が認知する方法としては、表示ランプの点灯または点滅
により視覚的に確認する方法が用いられており、このよ
うな表示装置をセルフタイマーの設定時に作動させシャ
ッター起動またはシャッタ丁一閉成により停止させる方
法が採用されていた。本発明は上記の如き電気制御セル
フタイマー装置を備えたカメラにおいて、カメラをセル
フタイマー撮影モードに切換えた時、タイマー作動表示
が被写体側または撮影者に明確に認識可能な状態θとな
り、かつセルフタイマー撮影モード以外の撮影モードの
場合には、この表示が遮蔽されて被写体側または撮影者
に視認し得ない状態にして容易かつ確実にカメラの撮影
モード切換状態を確認可能とし、カメラの操作上の誤り
を防止し操作性の’5向上をはかつた表示装置を提供す
るものである。以下図面によつて本発明を詳細に説明す
る。第1図は本発明による表示装置を一眼レフレツクス
カメラに適用した一実施例を示す斜視図である。図にお
いて1はカメラ本体、2は交換可能の撮影レンズ、3は
カメラ本体の上蓋、4は上蓋3上に配設されたアクセサ
リーシユ一、5は巻上げレバー、6はセルフタイマーセ
ツト並びにシヤツターボタンロツク用レバーで洞レバー
上の指示と上蓋3上の固定指標L,A,Sの何れかとを
合わせることによりカメラ内に配置された切換機構によ
つてカメラをシヤツターボタンロツク、通常撮影状態、
セルフタイマー撮影準備状態にそれぞれ切換えられる。
7はシヤツターボタン、8は電源電圧チエツクボタンで
ある。
第2図は本発明による表示装置を備えた電気制御カメラ
の制御回路の一実施例を示す回路接続図で、図の回路は
本発明の出願人が昭和50年11月17日付で出願した
特願昭50−137987号と同一のものであり、その
詳細については前記出願の明細書中に詳細に記載されて
いる。
の制御回路の一実施例を示す回路接続図で、図の回路は
本発明の出願人が昭和50年11月17日付で出願した
特願昭50−137987号と同一のものであり、その
詳細については前記出願の明細書中に詳細に記載されて
いる。
従つてここでは本発明に関係のある部分のみを主として
説明する。図において、点線で囲まれた部分304は制
御回路で、例えばLSIの如き単一集積回路で構成され
る。PlOl〜Pll7は前記回路構体304の入出力
端子でこれらに図示の如き個別部品が外付されて制御装
置が構成される。なお点線で囲まれたC6Olは電源お
よびバツテリーチエツク回路でEは電源電池、P6O3
は切換スイツチ、Mは電圧指示用のメーターであリスイ
ツチP6O3をP6O2にオンすることによりバツテリ
ーチエツクが行なわれる。外付される個別部品のうちS
wはスイツチで功メラの各部機構の作動によつて開閉ま
たは切換動作を行なう。
説明する。図において、点線で囲まれた部分304は制
御回路で、例えばLSIの如き単一集積回路で構成され
る。PlOl〜Pll7は前記回路構体304の入出力
端子でこれらに図示の如き個別部品が外付されて制御装
置が構成される。なお点線で囲まれたC6Olは電源お
よびバツテリーチエツク回路でEは電源電池、P6O3
は切換スイツチ、Mは電圧指示用のメーターであリスイ
ツチP6O3をP6O2にオンすることによりバツテリ
ーチエツクが行なわれる。外付される個別部品のうちS
wはスイツチで功メラの各部機構の作動によつて開閉ま
たは切換動作を行なう。
Mgは電磁マグネツト、VRは情報設定用可変抵抗、L
EDは発光ダイオードの如き表示素子、Trlは電源回
路のトランジスタである。つぎに動作について説明する
。
EDは発光ダイオードの如き表示素子、Trlは電源回
路のトランジスタである。つぎに動作について説明する
。
スイツチSWlは測光および表示用回路のスイツチであ
り、シヤツターボタン(第1図の7)を押し下げるとそ
の第1ストロータで閉じる。さらにシヤツターボタンを
押し下げるとスイツチSW2がオンする。電源回路C6
O3のスイツチP6O3がP6OlにオンしているとS
WlのオンによりトランジスタTrlがオンし端子Pl
l7が論理“1”となつて回路が動作状態となる。回路
701は自己保持回路であり、E1が論理“1゛になる
とその出力が゜゜1゛に保持される。切換スイツチSW
5はカメラの巻上げ時はNO側にオンし、巻上げが完了
するとNC側に切換えられる。すなわち巻上げ完了によ
り端子Pll6は論理゜゜0゛となる。シヤツターボタ
ンの押し下げによりSW2がオンしているので端子Pl
l.は論理゜゜0゛となり、これらの入力によつてフリ
ツプフロツプ703の出力E2ぱ゜1−NAND5O7
の出力は“0゛となるので、インバーター603の出力
、すなわち端子Pll4ぱ“0゛となりSWlがオノフ
してもトランジスタTrlのオン状態は保持される。こ
の状態ではNAND5O9の出力は論理゛0゛となりカ
ウンター401〜420はすべてセツトされ端子PlO
lからの制御信号によりパルス発生器0scからのクロ
ツタパルスがカウンターに入力して順次カウントされる
。また記憶回路706のNAND52OはE2が゜゜1
゛になると論理゜゜ビを出力し、レジスターA−Gによ
つて記憶が開始される。このレジスターの出力が入力電
圧VΔAνに等しくなると記憶動作が完了しこの値が保
持される。2これによつてデジタル演算結果による適正
絞り値が決定される。
り、シヤツターボタン(第1図の7)を押し下げるとそ
の第1ストロータで閉じる。さらにシヤツターボタンを
押し下げるとスイツチSW2がオンする。電源回路C6
O3のスイツチP6O3がP6OlにオンしているとS
WlのオンによりトランジスタTrlがオンし端子Pl
l7が論理“1”となつて回路が動作状態となる。回路
701は自己保持回路であり、E1が論理“1゛になる
とその出力が゜゜1゛に保持される。切換スイツチSW
5はカメラの巻上げ時はNO側にオンし、巻上げが完了
するとNC側に切換えられる。すなわち巻上げ完了によ
り端子Pll6は論理゜゜0゛となる。シヤツターボタ
ンの押し下げによりSW2がオンしているので端子Pl
l.は論理゜゜0゛となり、これらの入力によつてフリ
ツプフロツプ703の出力E2ぱ゜1−NAND5O7
の出力は“0゛となるので、インバーター603の出力
、すなわち端子Pll4ぱ“0゛となりSWlがオノフ
してもトランジスタTrlのオン状態は保持される。こ
の状態ではNAND5O9の出力は論理゛0゛となりカ
ウンター401〜420はすべてセツトされ端子PlO
lからの制御信号によりパルス発生器0scからのクロ
ツタパルスがカウンターに入力して順次カウントされる
。また記憶回路706のNAND52OはE2が゜゜1
゛になると論理゜゜ビを出力し、レジスターA−Gによ
つて記憶が開始される。このレジスターの出力が入力電
圧VΔAνに等しくなると記憶動作が完了しこの値が保
持される。2これによつてデジタル演算結果による適正
絞り値が決定される。
つぎにセルフタイマー撮影の場合は第1図のセルフタイ
マーセツトレバー6を指標のSに合わせると、スイツチ
SW7がオンされる。
マーセツトレバー6を指標のSに合わせると、スイツチ
SW7がオンされる。
これにより端子Pll3が論理゛゜0゛となり、従つて
?7は“1゛となる。フリツプフロツプ704の出力は
゛0゛から゛゜1゛に反転し、NAND5l7の入力百
2,E3、および?7が共に“1゛になるので゛、カウ
ンター414,415の出力Ql4,Ql5が“゜1゛
になるとNAND5l7の出力は論理“0゛となり、ま
たその他のカウント期間は“1゛となる。これにより端
子PlO7は論理“0゛と“1゛をくり返すことになり
、これと電源B2との間に接続されているセルフタイマ
ー作動表示用のLED3が点滅をくり返すことになる。
これによりカメラがセルフタイマー撮影モードになつて
いることが表示される。SW2のオンから一定時間の後
にシヤツターレリーズが自動的に行なわれて前記記憶回
路により記憶されていた露光が行なわれ撮影を終了する
。なお、セルフタイマーの作動中にセルフタイマー撮影
を中止したい時は、電圧チエツクスイツチP6O3を電
圧チエツク側P6O2にオンして回路をりセツトする。
?7は“1゛となる。フリツプフロツプ704の出力は
゛0゛から゛゜1゛に反転し、NAND5l7の入力百
2,E3、および?7が共に“1゛になるので゛、カウ
ンター414,415の出力Ql4,Ql5が“゜1゛
になるとNAND5l7の出力は論理“0゛となり、ま
たその他のカウント期間は“1゛となる。これにより端
子PlO7は論理“0゛と“1゛をくり返すことになり
、これと電源B2との間に接続されているセルフタイマ
ー作動表示用のLED3が点滅をくり返すことになる。
これによりカメラがセルフタイマー撮影モードになつて
いることが表示される。SW2のオンから一定時間の後
にシヤツターレリーズが自動的に行なわれて前記記憶回
路により記憶されていた露光が行なわれ撮影を終了する
。なお、セルフタイマーの作動中にセルフタイマー撮影
を中止したい時は、電圧チエツクスイツチP6O3を電
圧チエツク側P6O2にオンして回路をりセツトする。
これにより制御回路への給電が断たれカメラの作動が中
止されてセルフタイマー動作がその途中で解除される。
つぎに再びスタートする場合には電圧チエツクスイツチ
を離して電源をP6Ol側に切換え、シヤツタ一をレリ
ーズすれば、その瞬間にパワーアツプクリア一回路70
1が作動し、その出力が論理は“゜1゛となつて論理回
路が再びセツトされ動作が開始される。第3図は本発明
による表示装置の一実施例におけるシヤツターボタン、
セルフタイマーセツトレバー並びに各スイツチの関係を
示す斜視図であり図における各部材の符号は第1図と同
じものを用いて示してある。
止されてセルフタイマー動作がその途中で解除される。
つぎに再びスタートする場合には電圧チエツクスイツチ
を離して電源をP6Ol側に切換え、シヤツタ一をレリ
ーズすれば、その瞬間にパワーアツプクリア一回路70
1が作動し、その出力が論理は“゜1゛となつて論理回
路が再びセツトされ動作が開始される。第3図は本発明
による表示装置の一実施例におけるシヤツターボタン、
セルフタイマーセツトレバー並びに各スイツチの関係を
示す斜視図であり図における各部材の符号は第1図と同
じものを用いて示してある。
図において、9はセルフタイマー撮影モード表示用発光
ダイオード(第2図のLED3)であり、接片10と1
1でセルフタイマーセツトスイツチSW7を形成し、接
片12と13で測光表示回路のスイツチSWlを、さら
に接片12と14でスイツチSW2を形成している。第
4図乃至第6図は第1図に示した本発明の実施例におけ
る固定指標とセルフタイマーセツトレバー並びに表示用
発光ダイオードの位置関係を示す平面図である。すなわ
ち第4図に示すようにシヤツターボタン7と同軸上に配
置されているセルフタイマーセツトレバー6上の指示6
Cを上蓋上の固定指標のLに合わせると、レバー6のフ
ツク部6bとシヤツターボタン上の突起部7aとが係合
しシヤツターボタン7の押し下げが不可能となつてシヤ
ツターボタンロツクの状態となる。この場合は図示の如
く発光ダイオード9はセルフタイマーセツトレバー6の
先端部6aにより掩蔽されて外部からは認識不可能とな
る。つぎに第5図の如くセルフタイマーセツトレバー6
の指示6Cを固定指標のAに合わせると、シヤツターボ
タン7の突起部7aとセルフタイマーセツトレバー6の
フツク部6bとが係合状態からはずれ、シヤツターボタ
ン7は押し下げ可能状態となる。ここでシヤツターボタ
ン7を押し下げれば接片12と13がオンしSWlが閉
じる。さらに押し下げることにより接片12と14がオ
ンしてSW2が閉じ通常撮影が行なわれる。この場合も
図示の如く発光ダイオード9はセルフタイマーセツトレ
バー6の先端部に掩蔽され、外部からは認知し得ない。
つぎに第6図に示す如くセルフタイマーセツトレバー6
の指示6Cを固定指標のSに合わせるとフツク部6bに
より接片10が押され接片10,11よりなるスイツチ
SW7が閉じる。この場合は発光ダイオード9はセルフ
タイマーセツトレバー6の先端部6aによる遮蔽から外
れるので、被写体側または撮影者はこれによる光を認知
し得ることになる。すなわちこの状態でシヤツターボタ
ン7を押し下げることによりスイツチSWl,SW2を
オンすると、前記の如く発光ダイオードLED3が点滅
してカメラがセルフタイマー撮影モードになつているこ
とを表示し、一定時間後に撮影動作が自動的に行なわれ
る。第7図は第1図に示した本発明によるカメラの電源
電圧チエツクボタンの構造を示す斜視図である。
ダイオード(第2図のLED3)であり、接片10と1
1でセルフタイマーセツトスイツチSW7を形成し、接
片12と13で測光表示回路のスイツチSWlを、さら
に接片12と14でスイツチSW2を形成している。第
4図乃至第6図は第1図に示した本発明の実施例におけ
る固定指標とセルフタイマーセツトレバー並びに表示用
発光ダイオードの位置関係を示す平面図である。すなわ
ち第4図に示すようにシヤツターボタン7と同軸上に配
置されているセルフタイマーセツトレバー6上の指示6
Cを上蓋上の固定指標のLに合わせると、レバー6のフ
ツク部6bとシヤツターボタン上の突起部7aとが係合
しシヤツターボタン7の押し下げが不可能となつてシヤ
ツターボタンロツクの状態となる。この場合は図示の如
く発光ダイオード9はセルフタイマーセツトレバー6の
先端部6aにより掩蔽されて外部からは認識不可能とな
る。つぎに第5図の如くセルフタイマーセツトレバー6
の指示6Cを固定指標のAに合わせると、シヤツターボ
タン7の突起部7aとセルフタイマーセツトレバー6の
フツク部6bとが係合状態からはずれ、シヤツターボタ
ン7は押し下げ可能状態となる。ここでシヤツターボタ
ン7を押し下げれば接片12と13がオンしSWlが閉
じる。さらに押し下げることにより接片12と14がオ
ンしてSW2が閉じ通常撮影が行なわれる。この場合も
図示の如く発光ダイオード9はセルフタイマーセツトレ
バー6の先端部に掩蔽され、外部からは認知し得ない。
つぎに第6図に示す如くセルフタイマーセツトレバー6
の指示6Cを固定指標のSに合わせるとフツク部6bに
より接片10が押され接片10,11よりなるスイツチ
SW7が閉じる。この場合は発光ダイオード9はセルフ
タイマーセツトレバー6の先端部6aによる遮蔽から外
れるので、被写体側または撮影者はこれによる光を認知
し得ることになる。すなわちこの状態でシヤツターボタ
ン7を押し下げることによりスイツチSWl,SW2を
オンすると、前記の如く発光ダイオードLED3が点滅
してカメラがセルフタイマー撮影モードになつているこ
とを表示し、一定時間後に撮影動作が自動的に行なわれ
る。第7図は第1図に示した本発明によるカメラの電源
電圧チエツクボタンの構造を示す斜視図である。
図において8はチエツクボタン、3はカメラ本体の上蓋
、15,16,17は接片で、第2図にP6Ol,P6
O2,P6O3で示したスイツチSW8″を形成する。
SW8″は通常は接片15と16が開いておリボタン8
を押し下げると接片15と16が開かれて16と17が
閉じメーターMの指示により電源電圧のチエツクが行な
われる。なお、前記の如゜くセルフタイマー作動中、す
なわち発光ダイオードが点滅している間に、何らかの原
因によりセルフタイマー撮影を中止したい時は、このチ
エツクボタン8を押し下げることにより電源からの給電
が断たれ、これによつて回路はりセツトされる。これに
よりカメラはシヤツターボタン7の押し下げ以前の状態
になるのでセルフタイマー撮影を中止することができる
。以上の如く本発明による動作表示装置においては、セ
ルフタイマーセツトレバーをセルフタイマ″一のセツト
並びにシヤツターロツクに兼用し得るものであり、かつ
セルフタイマーセツト状態のみセルフタイマー撮影のた
めの表示を外部から認知し得るようにして撮影モードの
切換えを確実に認知し得るようにしたものであり、構造
は簡単でありかつカメラ操作上の効果は大なるものがあ
る。
、15,16,17は接片で、第2図にP6Ol,P6
O2,P6O3で示したスイツチSW8″を形成する。
SW8″は通常は接片15と16が開いておリボタン8
を押し下げると接片15と16が開かれて16と17が
閉じメーターMの指示により電源電圧のチエツクが行な
われる。なお、前記の如゜くセルフタイマー作動中、す
なわち発光ダイオードが点滅している間に、何らかの原
因によりセルフタイマー撮影を中止したい時は、このチ
エツクボタン8を押し下げることにより電源からの給電
が断たれ、これによつて回路はりセツトされる。これに
よりカメラはシヤツターボタン7の押し下げ以前の状態
になるのでセルフタイマー撮影を中止することができる
。以上の如く本発明による動作表示装置においては、セ
ルフタイマーセツトレバーをセルフタイマ″一のセツト
並びにシヤツターロツクに兼用し得るものであり、かつ
セルフタイマーセツト状態のみセルフタイマー撮影のた
めの表示を外部から認知し得るようにして撮影モードの
切換えを確実に認知し得るようにしたものであり、構造
は簡単でありかつカメラ操作上の効果は大なるものがあ
る。
第1図は本発明による動作表示装置を一眼レフレツクス
カメラに適用した一実施例を示す斜視図、第2図は第1
図のカメラにおける制御回路のノ一実施例を示す回路接
続図、第3図は第1図におけるセルフタイマーセツトレ
バー、シヤツターボタン並びにスイツチの構成を示す斜
視図、第4図、第5図および第6図はセルフタイマーセ
ツトレバーの各切換位置におけるセルフタイマー表示素
子の関係を示す平面図、第7図は第1図のカメラにおけ
る電源電圧チエツクボタン並びに切換えスイツチの一実
施例を示す斜視図である。 6・・・・・・セルフタイマーセツトレバー、7・・・
・・・シヤツターボタン、8・・・・・・電源電圧チエ
ツクボタン、9・・・・・・セルフタイマー表示用発光
ダイオ一、ド、10,11・・・・・・セルフタイマー
セツトスイツチ、12,13,14・・・・・・測光、
表示回路用スイツチ、15,16,17・・・・・・電
源チエツクおよび電力供給スイツチ。
カメラに適用した一実施例を示す斜視図、第2図は第1
図のカメラにおける制御回路のノ一実施例を示す回路接
続図、第3図は第1図におけるセルフタイマーセツトレ
バー、シヤツターボタン並びにスイツチの構成を示す斜
視図、第4図、第5図および第6図はセルフタイマーセ
ツトレバーの各切換位置におけるセルフタイマー表示素
子の関係を示す平面図、第7図は第1図のカメラにおけ
る電源電圧チエツクボタン並びに切換えスイツチの一実
施例を示す斜視図である。 6・・・・・・セルフタイマーセツトレバー、7・・・
・・・シヤツターボタン、8・・・・・・電源電圧チエ
ツクボタン、9・・・・・・セルフタイマー表示用発光
ダイオ一、ド、10,11・・・・・・セルフタイマー
セツトスイツチ、12,13,14・・・・・・測光、
表示回路用スイツチ、15,16,17・・・・・・電
源チエツクおよび電力供給スイツチ。
Claims (1)
- 1 カメラのシャッタボタンと同軸に配設されたセルフ
タイマー設定部材を第1の位置と第2の位置の一方から
他方に移動可能にし、該セルフタイマー設定部材が第1
の位置に移動された時にセルフタイマー表示部が視認可
能にされるとともにセルフタイマー回路が作動可能にさ
れ、上記シャッタボタンの押し下げにより上記セルフタ
イマー回路が作動されて上記セルフタイマー表示部が表
示状態にされ、上記セルフタイマー設定部材が第2の位
置に移動された時に上記セルフタイマー表示部を遮蔽す
るとともに上記セルフタイマー回路を作動不能にするこ
とを特徴とするカメラの動作表示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51005194A JPS5952410B2 (ja) | 1976-01-20 | 1976-01-20 | カメラの動作表示装置 |
US05/758,200 US4114173A (en) | 1976-01-20 | 1977-01-10 | Photographic camera with an operation mode display device |
DE19772702072 DE2702072A1 (de) | 1976-01-20 | 1977-01-19 | Fotografische kamera mit einer einrichtung zur anzeige der betriebsweise |
US06/056,418 US4306784A (en) | 1976-01-20 | 1979-07-10 | Photographic camera with an operation mode display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51005194A JPS5952410B2 (ja) | 1976-01-20 | 1976-01-20 | カメラの動作表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5288331A JPS5288331A (en) | 1977-07-23 |
JPS5952410B2 true JPS5952410B2 (ja) | 1984-12-19 |
Family
ID=11604392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51005194A Expired JPS5952410B2 (ja) | 1976-01-20 | 1976-01-20 | カメラの動作表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4114173A (ja) |
JP (1) | JPS5952410B2 (ja) |
DE (1) | DE2702072A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6348117A (ja) * | 1986-08-04 | 1988-02-29 | シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト | 開閉器の制御装置 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5415738A (en) * | 1977-06-15 | 1979-02-05 | Canon Inc | Controller of camera |
JPS5421332A (en) * | 1977-07-18 | 1979-02-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Self-timer releasing circuit |
JPS5421330A (en) * | 1977-07-18 | 1979-02-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Power source resetting method in cameras |
JPS602575Y2 (ja) * | 1977-10-25 | 1985-01-24 | 旭光学工業株式会社 | カメラのフアインダー内表示装置 |
JPS6343455Y2 (ja) * | 1978-03-15 | 1988-11-14 | ||
JPS5536877A (en) * | 1978-09-08 | 1980-03-14 | Canon Inc | Malfunction preventive circuit for cine camera |
JPS5540441A (en) * | 1978-09-14 | 1980-03-21 | Canon Inc | Photographic mode setting device for camera |
JPH0648498Y2 (ja) * | 1982-02-01 | 1994-12-12 | 株式会社ニコン | カメラの表示装置 |
JPS58126439U (ja) * | 1982-02-22 | 1983-08-27 | 株式会社ニコン | カメラのフアインダ視野枠内表示装置 |
US4849779A (en) * | 1984-11-14 | 1989-07-18 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Moving driving device of camera |
US4763156A (en) * | 1986-02-28 | 1988-08-09 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Camera with a barrier |
JPS63194335U (ja) * | 1987-06-01 | 1988-12-14 | ||
US5173729A (en) * | 1988-02-26 | 1992-12-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Display device for a camera |
JP2004212831A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | インスタントカメラおよび記録装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2766669A (en) * | 1951-11-13 | 1956-10-16 | Robot Berning U Co | Photographic camera with indicator of readiness for exposure |
DE1157908B (de) * | 1962-03-09 | 1963-11-21 | Gauthier Gmbh A | Photographische Kamera mit eingebautem oder ansetzbarem Vorlaufwerk |
GB1315322A (en) * | 1969-08-21 | 1973-05-02 | Ricoh Kk | Photographic camera shutter timers |
US3646859A (en) * | 1970-01-27 | 1972-03-07 | Asahi Optical Co Ltd | Camera provided with automatic exposure and battery-checking circuits |
JPS503335A (ja) * | 1973-05-11 | 1975-01-14 | ||
JPS577420B2 (ja) * | 1974-02-18 | 1982-02-10 | ||
JPS50123337A (ja) * | 1974-03-14 | 1975-09-27 | ||
JPS572968Y2 (ja) * | 1974-07-23 | 1982-01-19 |
-
1976
- 1976-01-20 JP JP51005194A patent/JPS5952410B2/ja not_active Expired
-
1977
- 1977-01-10 US US05/758,200 patent/US4114173A/en not_active Expired - Lifetime
- 1977-01-19 DE DE19772702072 patent/DE2702072A1/de not_active Ceased
-
1979
- 1979-07-10 US US06/056,418 patent/US4306784A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6348117A (ja) * | 1986-08-04 | 1988-02-29 | シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト | 開閉器の制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE2702072A1 (de) | 1977-07-21 |
US4114173A (en) | 1978-09-12 |
JPS5288331A (en) | 1977-07-23 |
US4306784A (en) | 1981-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5952410B2 (ja) | カメラの動作表示装置 | |
US4272176A (en) | Camera having an acoustic indicator for generating sounds to indicate the status of certain operating conditions | |
US4544249A (en) | Incorrect lens setting detection device for wide-angle/telephotography convertible camera | |
US3650193A (en) | Bulb and time exposure control device for photographic camera | |
US3491670A (en) | Photographic camera with an automatic film sensitivity setting device | |
US4307953A (en) | Mode setting device for camera | |
JP2000029104A (ja) | ストロボ内蔵型レンズ付きフイルムユニット | |
US4178085A (en) | Photographic camera with a release locking device | |
US3593638A (en) | Photographic shutter with electonic time forming device | |
US3698299A (en) | Electronic shutter for photographic camera equipped with exposure condition checking circuit and exposure time control circuit | |
US4272168A (en) | Photographic camera of automatic exposure control type | |
JPS6139390Y2 (ja) | ||
US3821769A (en) | Shutter release apparatus for camera | |
US3452659A (en) | Camera with photoflash unit | |
JPH0449931B2 (ja) | ||
JPS6210735Y2 (ja) | ||
JPH0234668Y2 (ja) | ||
US4075648A (en) | Electric shutter means equipped with a self-timer mechanism | |
JPS5831135Y2 (ja) | デンシシヤツタカメラ ノ スイツチソウチ | |
JPS6021034A (ja) | エレクトロニツクフラツシユ内蔵カメラ | |
JPS61130934A (ja) | カメラ | |
US3412663A (en) | Camera with semi-automatic diaphragm operation for photoflash exposures | |
JPS5822172Y2 (ja) | イチガンレフカメラ ニオケル ソツコウカイロキオクスイツチ | |
JPH02132425A (ja) | カメラ | |
JPS5824127A (ja) | カメラのシヤツタ− |