JPS5951094A - 給油所用在庫管理システム - Google Patents
給油所用在庫管理システムInfo
- Publication number
- JPS5951094A JPS5951094A JP15297582A JP15297582A JPS5951094A JP S5951094 A JPS5951094 A JP S5951094A JP 15297582 A JP15297582 A JP 15297582A JP 15297582 A JP15297582 A JP 15297582A JP S5951094 A JPS5951094 A JP S5951094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid level
- signal
- measuring device
- circuit
- inventory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ガソリン給油所の貯油タンク内の在庫管理シ
ステムに関するものである。
ステムに関するものである。
自動車等へのガソリン給油所では、地下の貯油タンクに
販売用のガソリン等を貯蔵し、タンク毎に液面計を設け
ている。
販売用のガソリン等を貯蔵し、タンク毎に液面計を設け
ている。
従来、各貯油タンクの液量が少なくなると給油所作業員
が液面計によりそれを検知し、その都度電話で油槽所に
注文し、またこの電話を受ける油槽所側では当該電話内
容をもとに手作業で配送伝票をおこしている。
が液面計によりそれを検知し、その都度電話で油槽所に
注文し、またこの電話を受ける油槽所側では当該電話内
容をもとに手作業で配送伝票をおこしている。
本発明の目的はこのような給油所のガソリン等の販売商
品の補充の必要性を自動的に検知し、給油所における在
庫管理業務と、当該給油所から注文を受ける油槽所の配
送準備業務とを自動化して合理的な在庫管理を行うこと
ができる給油所用在庫管理システムを提供することにあ
る。
品の補充の必要性を自動的に検知し、給油所における在
庫管理業務と、当該給油所から注文を受ける油槽所の配
送準備業務とを自動化して合理的な在庫管理を行うこと
ができる給油所用在庫管理システムを提供することにあ
る。
しかしてこの目的は本発明によれば、当該システムを給
油所に設けた貯液タンク内の液量を測定する液量測定装
置と、液量測定装置からの液量信号を受けて、貯油タン
ク内の在庫量を管理する在庫管理所に設けた在庫管理装
置と、液量測定装置と、在庫管理装置とを結ぶ信号伝送
装置で構成するごとにより達成される。
油所に設けた貯液タンク内の液量を測定する液量測定装
置と、液量測定装置からの液量信号を受けて、貯油タン
ク内の在庫量を管理する在庫管理所に設けた在庫管理装
置と、液量測定装置と、在庫管理装置とを結ぶ信号伝送
装置で構成するごとにより達成される。
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明のシステムの概略説明図で、図中1.
1 ’、 1 ”−−−一は給油管3.3’、3”−
−で地−トタンク2.2’、2” −−に連通ずる給
油機、4.4’、4″−−−−−−は各地下タンク2,
2′2−−に設けた液面測定具である。
1 ’、 1 ”−−−一は給油管3.3’、3”−
−で地−トタンク2.2’、2” −−に連通ずる給
油機、4.4’、4″−−−−−−は各地下タンク2,
2′2−−に設けた液面測定具である。
この液面測定具4.4’、4” −の具体的構成とし
ては、2枚の電極板間の間に油が介在するごとにより静
電容量の変化で油面変化を検知するもの、油面に応じて
上下動する浮子を設けてその位置変化で曲面の変化を検
知するもの等種々のものがあり、液面測定具の液面信号
(アナログ)は、液面測定具の近傍に設番ノられたA−
D変換回路22によりデジタル信号に変更される。
ては、2枚の電極板間の間に油が介在するごとにより静
電容量の変化で油面変化を検知するもの、油面に応じて
上下動する浮子を設けてその位置変化で曲面の変化を検
知するもの等種々のものがあり、液面測定具の液面信号
(アナログ)は、液面測定具の近傍に設番ノられたA−
D変換回路22によりデジタル信号に変更される。
図中、5. 5 ’ 、 5 ″−−−−は各地下タ
ンク2゜2’、2″−−−−−への補給管で、また−例
として、地下タンク2.2’、2”−−−−には、レギ
ュラーガソリン、ハイオクガソリン、軽油というごとく
油種の異なる油を入れている。
ンク2゜2’、2″−−−−−への補給管で、また−例
として、地下タンク2.2’、2”−−−−には、レギ
ュラーガソリン、ハイオクガソリン、軽油というごとく
油種の異なる油を入れている。
図中24は後述の液量測定装置6の1h気回路であり、
液位液量変換回路8.8’、8” 、液量の記1、
Q回路9及び防爆バリヤ23等からなる。
液位液量変換回路8.8’、8” 、液量の記1、
Q回路9及び防爆バリヤ23等からなる。
給油所に設置されるこの液量測定装置6は在庫管理)ヴ
■、例えば油槽所または給油所の本部等の在庫管理装置
7と信号伝送装置20.21を介し゛(接続する。
■、例えば油槽所または給油所の本部等の在庫管理装置
7と信号伝送装置20.21を介し゛(接続する。
第2図は本発明の在庫管理システムの実施例を示すブロ
ック図で、給油所側では液量測定装置6の各lIE面測
定具4.4’、4″−の油面検知信号A、A’、A″−
・−をそれぞれA−D変換回路22.22’、22″で
デジタル信号に、に’。
ック図で、給油所側では液量測定装置6の各lIE面測
定具4.4’、4″−の油面検知信号A、A’、A″−
・−をそれぞれA−D変換回路22.22’、22″で
デジタル信号に、に’。
K″−−一一一−に変換し、防爆バリヤ23,23’。
23″を介して液位液量変換回路8.8’、8″−一−
−−・に導入し、この液位液量変換回路8.8’。
−−・に導入し、この液位液量変換回路8.8’。
8 ”−−−で変換された液量信号B、B’、13″−
−を/&量記憶回路9に導入し、該液量記憶回路9の記
憶信号Cを信号伝送装置20のモデム10で電話線に乗
る送信信号C′に変換して在庫管理所である油槽所側に
設置した信号伝送装置21のライン切替回路11、モデ
ム12を介して、在庫管理装置7の判断回路13に導入
する。
−を/&量記憶回路9に導入し、該液量記憶回路9の記
憶信号Cを信号伝送装置20のモデム10で電話線に乗
る送信信号C′に変換して在庫管理所である油槽所側に
設置した信号伝送装置21のライン切替回路11、モデ
ム12を介して、在庫管理装置7の判断回路13に導入
する。
なお、液位液量変換回路8. 8 ’、 8 ”−−
−一及び、液量記憶回路9は、給油デークー管理装置c
p、o、s、>の回路を利用してもよい。
−一及び、液量記憶回路9は、給油デークー管理装置c
p、o、s、>の回路を利用してもよい。
このライン切替回II!&11は一定間隔でかつサイク
ル的に順次給油所毎に電話をかけて各地下タンクの現有
液量を導き出す回路である。
ル的に順次給油所毎に電話をかけて各地下タンクの現有
液量を導き出す回路である。
油槽所では、前記ライン切替回路11で選択した給油所
の各タンクの現有/&量に関する送信信号C“をモデム
12により情報信号C″′に変換して情報伝達の終了の
判断回路13を介して記(、lIgl路14に導入し、
ここに記憶させる。
の各タンクの現有/&量に関する送信信号C“をモデム
12により情報信号C″′に変換して情報伝達の終了の
判断回路13を介して記(、lIgl路14に導入し、
ここに記憶させる。
記憶回路14で記憶された各タンク毎の現有液量は記憶
信号りとして判断回路15に導入し、一方各給油所単位
でしかも各地下タンク毎の最少限在庫量、すなわちレギ
ュラーガソリンのタンク2では2k1.、ハイオクガソ
リンのタンク2′ではlH3軽油のタンク2″ではtu
というような袖先を必要とする最小限貯油量を記1.Q
シた記憶回路■6の記憶信号Eも判断回路15に尋人す
る。該判断回路15は両記憶信号りとEとを比較し1〕
の力の数量が少ないときに出力を発する回路で、この判
断回路15の出力信号Fを各1市下タンク2,2′、2
゛−−−−−・の出荷量に応じた注文量(例えばタンク
2なら8妊、2′なら61cl>をd己1.Oジノこ記
1怠回路17に導入する。記憶回路17で導き出された
注文信号Gを配送伝票を発行するプリンター18に導入
する。
信号りとして判断回路15に導入し、一方各給油所単位
でしかも各地下タンク毎の最少限在庫量、すなわちレギ
ュラーガソリンのタンク2では2k1.、ハイオクガソ
リンのタンク2′ではlH3軽油のタンク2″ではtu
というような袖先を必要とする最小限貯油量を記1.Q
シた記憶回路■6の記憶信号Eも判断回路15に尋人す
る。該判断回路15は両記憶信号りとEとを比較し1〕
の力の数量が少ないときに出力を発する回路で、この判
断回路15の出力信号Fを各1市下タンク2,2′、2
゛−−−−−・の出荷量に応じた注文量(例えばタンク
2なら8妊、2′なら61cl>をd己1.Oジノこ記
1怠回路17に導入する。記憶回路17で導き出された
注文信号Gを配送伝票を発行するプリンター18に導入
する。
なお、プリンターで配送伝票を発行する代わりに給油量
、油種、送り先等を記録した磁気カートを発行し、その
カードに基づいてタンクローリ−への給油作業を行い、
給油終了時に伝票を発行するようにしてもよい。
、油種、送り先等を記録した磁気カートを発行し、その
カードに基づいてタンクローリ−への給油作業を行い、
給油終了時に伝票を発行するようにしてもよい。
また、前記判断回路13からの情報終了の判断信号II
を給油所選択回路19に導入し、給油所選択回路19か
らの給油所指定信号■をライン切替回路11.記憶回路
■6と17とに導入する。
を給油所選択回路19に導入し、給油所選択回路19か
らの給油所指定信号■をライン切替回路11.記憶回路
■6と17とに導入する。
なお、これら判断回路13,15.記憶回路14゜16
.17.給油所選択回路19及びプリンター18は、油
槽所に設置されている大型コンピユータの機能を利用す
ることもできる。
.17.給油所選択回路19及びプリンター18は、油
槽所に設置されている大型コンピユータの機能を利用す
ることもできる。
次に使用法及び作用について説明する。
給油所の液量測定装置6の液量記憶回路9には各地下タ
ンク2.2’、2″−一一−−−の液位測定其4゜4’
、4”の油面検知信号A、A’、A″−−−−−−ば、
A−D変換回路22.22’、22″−−−−−−でデ
ジタル量に、に’、に−−に変換され、防爆バリヤ23
,23’、23”−−−−を介して液位液量変換回路8
. 8 ’ 、 8−−に伝わり、液位液量変換回路
で液量信号13. 8 ’ 、 B ″−−−に変換
されて入力され、その数値が常に更新されている。
ンク2.2’、2″−一一−−−の液位測定其4゜4’
、4”の油面検知信号A、A’、A″−−−−−−ば、
A−D変換回路22.22’、22″−−−−−−でデ
ジタル量に、に’、に−−に変換され、防爆バリヤ23
,23’、23”−−−−を介して液位液量変換回路8
. 8 ’ 、 8−−に伝わり、液位液量変換回路
で液量信号13. 8 ’ 、 B ″−−−に変換
されて入力され、その数値が常に更新されている。
在庫管理装置7は一つの給油所の情報伝送が終了すると
、判断回路13がこれを検知して判断信号Hが給油所選
択回路19に入り、該回路19は一つの給油所を選択し
て給油所指定化−1をライン切替回路11.記16回路
16.17に尋人する。
、判断回路13がこれを検知して判断信号Hが給油所選
択回路19に入り、該回路19は一つの給油所を選択し
て給油所指定化−1をライン切替回路11.記16回路
16.17に尋人する。
ライン切替回路11では、ごの指定信!、j、 lを受
けて指定された給油所の/&量測定装置6に結線する。
けて指定された給油所の/&量測定装置6に結線する。
そしてモデム10を介して指定された給油所の液量記I
MILjj路9に記1.セされζいる各地下タンク2.
2’、2″−−−一〇)現自液btヲ記1.Q他号C−
・情報信号C′というモデム10による及換を介して電
話線で引き出し、モデムIIで情報信号c ″から情報
信j4. C/’/に変換して判Llli回路13を経
由して記憶回路14に導入する。
MILjj路9に記1.セされζいる各地下タンク2.
2’、2″−−−一〇)現自液btヲ記1.Q他号C−
・情報信号C′というモデム10による及換を介して電
話線で引き出し、モデムIIで情報信号c ″から情報
信j4. C/’/に変換して判Llli回路13を経
由して記憶回路14に導入する。
このようにし−C1当該給油所の情報がすべて伝送され
たならば、判断回路13か終了の判断を行い、判断信号
■1を出して、次の給油所を選出し同様な作業が繰り返
されていく。
たならば、判断回路13か終了の判断を行い、判断信号
■1を出して、次の給油所を選出し同様な作業が繰り返
されていく。
ライン切替回路11はこの数値を定期的(例えば1日1
回)に電話を介して自動的に集成するものである。
回)に電話を介して自動的に集成するものである。
記憶回路14に入力された各地下タンク2.2′、2″
−−−の現有液量は記憶信号りとして判断回路15に入
り、一方、給油所選択回路19がらの給油所指定信号I
を受けて記1.a回路16から引き出された当該給油所
の各地下タンク2.2’、2″−・−の最小限在庫液量
も記憶信号Eとして判断回路15に入り、ここで両者が
比較される。
−−−の現有液量は記憶信号りとして判断回路15に入
り、一方、給油所選択回路19がらの給油所指定信号I
を受けて記1.a回路16から引き出された当該給油所
の各地下タンク2.2’、2″−・−の最小限在庫液量
も記憶信号Eとして判断回路15に入り、ここで両者が
比較される。
例えばタンク2に関して最小限在庫液量の方が現有液量
を上回った場合、判断回路15は出刃信号Fを記憶回路
17に導入する。記憶回路17では給油所指定信号Iと
信号I?とより当該給油所の各地下タンク2. 2 ’
、 2 ”−−−−の注文量を導き出しタンク2に
関する注文量(8&l)という数値を選出し、注文信号
Gによりブリンク−18は○O給油所、タンク2、レギ
ュラーガソリン8klという配送伝票を発行する。
を上回った場合、判断回路15は出刃信号Fを記憶回路
17に導入する。記憶回路17では給油所指定信号Iと
信号I?とより当該給油所の各地下タンク2. 2 ’
、 2 ”−−−−の注文量を導き出しタンク2に
関する注文量(8&l)という数値を選出し、注文信号
Gによりブリンク−18は○O給油所、タンク2、レギ
ュラーガソリン8klという配送伝票を発行する。
以上述べたように本発明の給油所用在庫管理システムは
給油所の液量測定装置と、在庫管理所の在庫管理装置と
を信号伝送装置で結線し、各給油所のガソリン等の販売
商品の補充の必要性を在庫管理所である油槽所側で自動
的に検知し、配送伝票を自動的に発行するようにしたも
のであるから、給油所における在庫管理業務と油槽所に
おける配送業務の双方を一挙に合理化することができる
ものである。
給油所の液量測定装置と、在庫管理所の在庫管理装置と
を信号伝送装置で結線し、各給油所のガソリン等の販売
商品の補充の必要性を在庫管理所である油槽所側で自動
的に検知し、配送伝票を自動的に発行するようにしたも
のであるから、給油所における在庫管理業務と油槽所に
おける配送業務の双方を一挙に合理化することができる
ものである。
第1図は本発明システムの概略説明図、第2図は本発明
システムの実施例を示すゾロツク図である。 i、i ’ 、i″−−−−一拾油機 2.2 ’ 2 ”−一−−地下タンク3.3 ’ 、
3″−−−一給油管 4.4 ’ 、4″−−−−一液面測定具5.5 ’
、5″−−−−補給管 6〜−一−−液面測定装置7
−−−−−−在庫管理装置 8.8 ’ 、8” −−−−一液位液量変換回路1B
−−−−プリンター 19−−−−一給油所選択
回路20.21−一信号伝送装置 出願人 株式会社東京タツノ
システムの実施例を示すゾロツク図である。 i、i ’ 、i″−−−−一拾油機 2.2 ’ 2 ”−一−−地下タンク3.3 ’ 、
3″−−−一給油管 4.4 ’ 、4″−−−−一液面測定具5.5 ’
、5″−−−−補給管 6〜−一−−液面測定装置7
−−−−−−在庫管理装置 8.8 ’ 、8” −−−−一液位液量変換回路1B
−−−−プリンター 19−−−−一給油所選択
回路20.21−一信号伝送装置 出願人 株式会社東京タツノ
Claims (3)
- (1)給油所に設けた貯油タンク内の液量を測定する液
量測定装置と、液量測定装置からの液量信号を受けて、
貯油タンク内の在庫蓋を管理する在庫管理所に設けた在
庫管理装置と、液量測定装置とφ在庫管理装置とを結ぶ
信号伝送装置とよりなる給油所用在庫管理システム。 - (2)液量測定装置は、貯油タンク内に設けられた液面
測定共と、液面測定具からの液面信号を液量信号に変換
する液位液量変換手段と、液量を一時記憶する記憶手段
とを有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の給油所用在庫管理システム。 - (3)在庫管理装置は伝送装置を介して送られてくる各
貯油タンク毎の現有液量があらかじめ設定された設定残
量に達すると信号を発し、該信号に基づいて当該貯油タ
ンクへの注文量を出力することを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の給油所用在庫管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15297582A JPS5951094A (ja) | 1982-09-01 | 1982-09-01 | 給油所用在庫管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15297582A JPS5951094A (ja) | 1982-09-01 | 1982-09-01 | 給油所用在庫管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5951094A true JPS5951094A (ja) | 1984-03-24 |
JPS6357320B2 JPS6357320B2 (ja) | 1988-11-10 |
Family
ID=15552219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15297582A Granted JPS5951094A (ja) | 1982-09-01 | 1982-09-01 | 給油所用在庫管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5951094A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0298713A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-04-11 | Nalco Chem Co | 自動化された化学薬品貯蔵供給システム |
JPH0379195A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-04 | Nippon Syst Akad:Kk | 物流消費材の監視システム |
JPH05221499A (ja) * | 1992-02-07 | 1993-08-31 | Showa Kiki Kogyo Kk | 給油所における在庫量調整システム |
JPH05221498A (ja) * | 1992-02-07 | 1993-08-31 | Showa Kiki Kogyo Kk | 給油所における在庫量調整システム |
JPH0672932U (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-11 | 矗 麦倉 | 衣類収納装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4978911A (ja) * | 1972-12-07 | 1974-07-30 | ||
JPS55161701A (en) * | 1979-06-06 | 1980-12-16 | Hitachi Ltd | Article stock facility in production or in circulation |
-
1982
- 1982-09-01 JP JP15297582A patent/JPS5951094A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4978911A (ja) * | 1972-12-07 | 1974-07-30 | ||
JPS55161701A (en) * | 1979-06-06 | 1980-12-16 | Hitachi Ltd | Article stock facility in production or in circulation |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0298713A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-04-11 | Nalco Chem Co | 自動化された化学薬品貯蔵供給システム |
JPH0379195A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-04 | Nippon Syst Akad:Kk | 物流消費材の監視システム |
JPH05221499A (ja) * | 1992-02-07 | 1993-08-31 | Showa Kiki Kogyo Kk | 給油所における在庫量調整システム |
JPH05221498A (ja) * | 1992-02-07 | 1993-08-31 | Showa Kiki Kogyo Kk | 給油所における在庫量調整システム |
JPH0672932U (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-11 | 矗 麦倉 | 衣類収納装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6357320B2 (ja) | 1988-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5964258A (en) | Cooking oil supply and disposal transport system | |
US6481627B1 (en) | Fleet refueling method and system | |
EP0315356A3 (en) | Tank inventory and leak detection system | |
CA2588654A1 (en) | Apparatus and method for fuel measurement and accountability | |
JPS5951094A (ja) | 給油所用在庫管理システム | |
CN105480927A (zh) | 一种油气回收自动监测装置 | |
JP5240676B2 (ja) | 漏洩検知装置 | |
JPS6357319B2 (ja) | ||
JP3685854B2 (ja) | 配送管理システム | |
JP3863767B2 (ja) | バルクガス配送システムおよび配送方法、並びにバルクガスローリー車の配車方法 | |
AU689314B2 (en) | Bulk product delivery system | |
JP4526733B2 (ja) | 出荷システム | |
JP3682876B2 (ja) | バルクガス配送システムおよび配送方法、並びにバルクガスローリー車の配車方法 | |
CN100498242C (zh) | 外接式车辆油箱油量的精密计量容器装置 | |
JPH0872997A (ja) | 受発注管理装置 | |
GB1575548A (en) | Monitoring of the contents of a container | |
CN113446513B (zh) | 一种采用单回气计量的lng加气机及方法 | |
CN220201422U (zh) | 燃油加油机自校装置 | |
JPH0551100A (ja) | 出荷管理装置 | |
JP3116333B2 (ja) | 給油所用注油管理装置 | |
WO2024134526A1 (en) | Method for refueling liquefied natural gas vehicles | |
JP3021429B1 (ja) | 液体貯蔵所における在庫調整システム | |
JPH07172493A (ja) | タンクローリ | |
CN117787328A (zh) | 一种基于非接触式射频ic卡的加油站信息管理系统 | |
KR960004442B1 (ko) | 주유소 pos 시스템의 통신제어프로세서 |