JPS5950320A - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS5950320A
JPS5950320A JP16174082A JP16174082A JPS5950320A JP S5950320 A JPS5950320 A JP S5950320A JP 16174082 A JP16174082 A JP 16174082A JP 16174082 A JP16174082 A JP 16174082A JP S5950320 A JPS5950320 A JP S5950320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
infrared
cooking food
temperature
piezoelectric body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16174082A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsuo Inaba
律夫 稲葉
Masao Kasahara
笠原 征夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16174082A priority Critical patent/JPS5950320A/ja
Publication of JPS5950320A publication Critical patent/JPS5950320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は調理器、特に調理物の温度を計測し。
その調理具合を検出する機能をそなえた調理器に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点 調理器を自動化するためには、当然のことながら調理物
の調理具合をなんらかの方法で検出しなければならない
。その一つに、調理物の温度を計測するという方法があ
る。
調理器内で調理物の温度を直接測定することは。
検出素子を調理物に接触させあるいは挿入しなければな
らないので、衛生上の観点からあまり好ましくない。ま
た、この方法には調理器の取扱いも煩雑になるという使
用上の問題もある。
このような問題点を考慮すると、調理器においでは、調
理物の温度を間接的に測定する方法を使用することが好
ましい。
従来より、対象物の温度を離れた場所から測定する方法
として、赤外線の輻射を利用した測温方法が用いられて
いる。このような赤外線検出法には焦電効果や熱起電力
を利用する方法、ならびに    −輻射赤外線で感温
素子を熱することによるその抵抗変化を利用する方法な
どがある。
近年、赤外線検出素子の特性の向上と計測技術の発達と
があいまって、輻射赤外線による測温か普及して来てい
る。しかし、この方法を調理器中の調理物の測温に適用
する場合に限ってみると。
−見簡単そうにみえる調理物の温度管理も、実際には非
常に微妙、であり、これ寸で広く使用されている焦電型
をはじめとする間接測温素子では温度を精度よく検出す
ることができないために、それに十分対応できない。ま
だ、マイクロ波を利用する調理器では、このマイクロ波
による雑音という問題も無視することができない□ 発明の目的 本発明は」二連のような問題を解決し、精度よくかつ高
感度で調理物の温度を測定することのできる機能をもっ
た調理器を提供しようとするものである。
発明の構成 本発明の調理器は、赤外線検出手段として圧電体を使用
して構成した発振器を使用し、圧電体に調理物から輻射
される赤外線を照射することにより生じる発振周波数か
ら調理物の温度を検出するよう構成して、微妙な調理物
の温度管理を可能にしたものである。
実施例の説明 以下1本発明の一実施例であるマイクロ波加熱式の調理
器について1図面を用いて詳細に説明する。
第1図に、−!:ずこの調理器で使用される温度検出手
段の原理的な構成を示す。図において、1は圧電体基板
で、2,3はその一方の主面に設けられた櫛歯形電極、
4は帰還増幅器で、その入力端子、出力端子はそれぞれ
櫛歯形電極2,3に接続されている。これらでもって弾
性表面波発振器からなる赤外線検出部6が構成される。
圧電体基板10弾性表面波伝搬路6に赤外線7が照射さ
れると、この弾性表面波発振器の発振周波数がその強度
に応じて変化するので、その変化分から赤外線強度、さ
らにはそれを輻射している被測定物の温度を測定するこ
とができる0第2図は第1図に示した発振器を具備する
実施例の構成を示す。図において、8は調理器筐体で。
その内部へ向かって開口する赤外線検出部6がその側面
部分に取付けられている。この取付位置は側面部分に限
らず、上面部分であってもよい。9はマグネトロン装置
で、導波管1o全通して調理器筐体8の内部にマイクロ
波を供給する。1oは制御回路で、たとえばマイクロコ
ンピュータを主体として構成されておシ、赤外線検出部
5の出力周波数の変化を検出して、マグネトロン装置9
の動作を制御する。11は調理物で、容器12に入れら
れ、載置台(たとえばターンテーブル)13」二に載せ
られている。
マグネトロン装置9″f:動作させてマイクロ波を発生
させると、調理物11にマイクロ波が吸収され1.内部
より発熱する。その発熱量に応じて調理物11から主と
して6〜20μmの波長の赤外線が輻射される◎輻射赤
外線の一部分が赤外線検出部6の圧電体基板の弾性表面
波伝搬路に照射される。
赤外線検出部6の受ける赤外線エネルギーは1通常、数
十マイクロワット程度である。
ここゼ“、赤外線検出部6の受光部分前面にシャッター
(図示せず)を配置しておき、一定周期で開閉して、赤
外線検出部6へ入射する赤外線を断続する。調理物11
の温度が72°Cであるときの、赤外線検出部5の出力
周波数の変化の様子を第3図に示す。曲線の曲折はシャ
ッターの開閉によるものであり、その振幅が調理物41
1の温度に対応する。
第4図はこの実施例における調理物の温度と赤外線検出
部6の出力周波数の変化分との関係を示す。この結果は
1図から明らかなようにステファン・ボルツマンの法則
に従っている。上記実施例の検出感度は、調理物11の
温度変化1°C当だシ周波数変化約6田と高い。
上述の説明から明らかなように、赤外線検出部6の出力
信号は、従来の温度検出素子のそれがアナログ量である
のに対して、ディジタル量であり。
この出力信号をマイクロコンピュータを主体とする制御
回路10で直接処理することができ、従来のようなアナ
ログ−ディジタル変換器を必要とせず、信号処理系の構
成が非常に簡単化される。
制御回路1oは、赤外線検出部6の出方周波数変化分が
設定値に達したことを検出して、マグネトロン装置9の
動作を停止させる。
マイクロ波を利用する加熱調理装置(電子レンジ)の動
作時には、その内部に600〜10QOワット程度のマ
イクロ波C2,arsVah)が充満している。このよ
うな強力なマイクロ波中で数十マイクロワットの赤外線
エネルギーを検出することは、かなり困難なことである
。従来の検出素子では厳重にシールドを施すことによっ
てそれを可能としていだが1本発明においては出力信号
が周波数であるため、外部の電磁波による影響を受けに
くく、容易にかつ精度よく微弱赤外線エネルギーを検出
することができる。
発明の効果 本発明にかかる調理器は、圧電体を用いて構成した発振
器を赤外線検出部とし、調理物からの赤外線が圧電体に
照射されたときの、出力周波数で調理物の温度を検出し
測定しているので、間接的に精度よくかつ容易に調理物
の温度を検出することができる1、そして、調理物の温
度を直接的に測定する場合に比べて、検出素子で調理物
を汚染したり破損させたシするおそれがない。まだ、前
述第1図 のように、出力信号が周波数という形態で得られ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の調理器で使用される赤外線
検出部の構成を示す図、第2図はこの実施例の構成を示
す図、第3図および第4図は第1図の赤外線検出部の特
性を示す図である。 1・・・・・・圧電体基板、2,3・・・・・・櫛歯形
電極、4・・・・・・帰還増幅器、5・・・・・・赤外
線検出部、8・・・・・・調理器筺体、9・・・・・・
マグネトロン装置、10・・・・・・制御回路、11・
・・・・・調理物。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 第2図 端部 軸力 第4図 ;JL、i(’す

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電体を用いて構成した発振器を赤外線検出部と
    し、調理物から輻射される赤外線を前記発振器の圧電体
    に照射させて、前記発振器の発振周波数によシ前記調理
    物の温度を検出することを特徴とする調理器。
  2. (2)発振器が圧電体表面を伝搬する弾性表面波を利用
    する弾性表面波発振器であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の調理器。
JP16174082A 1982-09-16 1982-09-16 調理器 Pending JPS5950320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16174082A JPS5950320A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16174082A JPS5950320A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5950320A true JPS5950320A (ja) 1984-03-23

Family

ID=15740977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16174082A Pending JPS5950320A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950320A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0198430A2 (en) * 1985-04-11 1986-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heating apparatus with piezoelectric device sensor
EP1351555A2 (de) * 2002-04-05 2003-10-08 Diehl AKO Stiftung & Co. KG Einrichtung zur Zustandserfassung an einer Platte oder Wand eines Haushaltsgerätes
CN105606249A (zh) * 2015-09-06 2016-05-25 广东美的厨房电器制造有限公司 无线温度传感系统及其制造方法及微波加热装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0198430A2 (en) * 1985-04-11 1986-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heating apparatus with piezoelectric device sensor
EP1351555A2 (de) * 2002-04-05 2003-10-08 Diehl AKO Stiftung & Co. KG Einrichtung zur Zustandserfassung an einer Platte oder Wand eines Haushaltsgerätes
EP1351555A3 (de) * 2002-04-05 2007-09-19 Diehl AKO Stiftung & Co. KG Einrichtung zur Zustandserfassung an einer Platte oder Wand eines Haushaltsgerätes
CN105606249A (zh) * 2015-09-06 2016-05-25 广东美的厨房电器制造有限公司 无线温度传感系统及其制造方法及微波加热装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0129239B1 (ko) 마이크로웨이브 오븐의 조리상태 검출장치
CA1188537A (en) Temperature measuring apparatus
CA1040717A (en) Microwave oven
US6118105A (en) Monitoring and control system for monitoring the boil state of contents of a cooking utensil
JP3393648B2 (ja) 温度補正センサー・モジュール
CA1142602A (en) Microwave oven with infrared detecting means including a horn member
KR900008175B1 (ko) 온도검출장치
JP2004111055A (ja) 加熱調理器
JPS5950320A (ja) 調理器
CN108497936A (zh) 烹饪器具
US4602159A (en) Infrared detector
JP5135386B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2003249342A (ja) 誘導加熱調理器
JP2004225921A (ja) オーブンレンジ用温度センサ及びオーブンレンジ
KR100243029B1 (ko) 조리기기에서 가열 용기의 과열 방지장치와 그 방법
JPS6317923Y2 (ja)
JPH0353569B2 (ja)
JPS5950321A (ja) 輻射温度計
JPS6138531A (ja) 赤外線輻射温度計
JPH0654262B2 (ja) Sawパワ−センサ
KR830002608B1 (ko) 전자 레인지
JPS6028117B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS636670Y2 (ja)
JP2004257716A (ja) 沸騰検知センサ及びそれを利用したオーブンレンジ
JPS6121325B2 (ja)