JPS59501176A - 二つの主成文の光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法 - Google Patents

二つの主成文の光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法

Info

Publication number
JPS59501176A
JPS59501176A JP58502278A JP50227883A JPS59501176A JP S59501176 A JPS59501176 A JP S59501176A JP 58502278 A JP58502278 A JP 58502278A JP 50227883 A JP50227883 A JP 50227883A JP S59501176 A JPS59501176 A JP S59501176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
difference
samples
sample
optical properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58502278A
Other languages
English (en)
Inventor
ハルジユンマア・ハンヌ
Original Assignee
ラブシステムズ オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラブシステムズ オイ filed Critical ラブシステムズ オイ
Publication of JPS59501176A publication Critical patent/JPS59501176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/303Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces using photoelectric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • G01N21/532Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke with measurement of scattering and transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/57Measuring gloss

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 二試料の光線方向に依存する光学的 性質における差異の測定方法 本発明は二試料の光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法に関す る。この方法においては、−個または数個の光源並びに光検出器が使用される。
本発明に従う方法に依れば、差異が一回の測定で得られる。
本発明に従う方法に適する試料は、固体、液体、若しくはガス状試料、または光 反射面、または透光膜でよい。
不発明は以下の説明によりかつ添付図面により一層詳:8になる。ここに2いて 、 第1又はアレルキー反応における成育の局部的な吹き出向が4B場合に叉1の非 平坦性を測定する実飛例を図示し、そ:、で 第2図、グ二つの液体試料の濁度の差異をス11定する実施すl’r3示すも。
この方法の記載における一例として、二つの表面仄讐の拝平メ注に2ける差異の 111定装置が愛用される。試料の・生jがこの方法の性能の細部疋影響を与え ることは当呆者てとって明らびである。また同様に、との方法が紫外2よぴ赤外 領域7c適用できることは明らかである。
不兆明シで従う方法:c2いては、二つの光線が試料ごとにf用さn、該冗張の 入射および反射方間間の角度は異なっている。光値の方間決定は幽菓者に熟知さ れた方法により、レリえd、−・面ぽfCd、二個の九弾を愛用する場合には鏡 またはプリズムを用いて、あるいは四:邑の光源全使用する場合には、光源およ びもしあればこiK関係するレンズの位置定めによって行なわれる。表面試料の 一方は測定表面と称されまた他方は参照表面と称される。
この両表面は同時に、その一方はある方向の光鍼でもってそしてその他方は他の 方向の光線でもって照明チェ、そして両表面からの反射光は一個の光検出器にF f 時17i1:作用させる。光線方向は互いに適当な周波数で変音され、この 周波数は、光線方向と光検出器とこれに関する電子機器、例えば増幅器との電気 的または機械的制御が当該周波数で確実にかつ精密に作動することが可能である ように選択されている。光検出器の直線性によシ、反射率間の差異についての情 報が保たれる。そして両表面の非平坦性が異なる場合、即ち一方の表面の、4吏 用元号の二方向K > V′fる反射率間の差異が他方の表面に関しての対応す る差異と比較して異なる場合、光検出器は又九信号を得、この信号の周波数は′ X、Δ方回を交替した周波数と同一でありそしてその振幅は非平坦性ておける両 表面間の差異て比例していS0測定の蕗果ば、試料の暗度、部ち吸収方向に関し て中立の底分圧独立でろう、そしてまた拭f+間の色彩の可能な差異にも独立で おる。
一般に、この方法においては、測定光線の方向の選択がまた試料に従って行なわ れることは当業者にとって明らかで多り、これにより試料が常にある方向の71 :朦によって一足に照明される。
一般的に述べる:c1本発明に従う方法ておいては、試料の暗度が測定偕果て影 ・害を与えないようにするために、同一試料を照明する光源の強さを異なる方向 の両光線が光検出器′/c2いて等強度の信号を生じるような水準に調整するこ とが必要とさ几るっこの調整は実際には、白色の検1表面材を試料の一方の位置 に蓋き、黒色の検1表面材を他方の試料の位置/c量き、そして光線の強さを電 気的にまたは光フィルターを用いて光検出器の交流信号が零になるよう′f−調 箇することで行なわれている。黒色および白色の検1表面材の位置を逆にし、そ して調整操作を繰り返す。
試料が同一表面の異なる部分であることが可能であ6他に、それらがまた例えば 同一の液体または気体流の異なる部分であってもよい。
第1図の実施例では、本発明はアレルキー反応の結果としての皮膚の局部的な吹 き出物に適用される。光源6ないしろとして、同一色彩の四個の発光ダイオード が使用さ几、このうちの二光源6,4は皮膚を垂直方向から照明し、そして二光 源5.6は斜め方向から照明する。
光検出器として一個のフォトトランジスタ7が使用され、ここに皮膚上の二つの 試験領域からの反射光が轟たる。
制御単位装置8は各試験領域が一個のLEDによって垂直方向からそして一個の LEDによって斜め方向から照明されるように作動し、このため−個のLEDが 一方の試験領域を垂直方向から照明するとき常に、他方の試験領域:4LEDに 二って斜め方向り・ら照明される。フォトトランジスタ7の交流信号は増幅器9 を通過し、整流され、そして測定されbo 両拭候領域の反射率は、手直光線【おけるDlおよびD2および斜め光示におけ 6S12よびSユで表示される。
光源が上記の方法で変音するとき、光検出器の交流信号は等式 %式% 上式は簡羞な方法てよジ R” (D+ 8+) (D、−82)の形で得られる。
以下の表示を愛用す。已: これにより次のようKなお R= H,−H2 HlおよびH2の量は試料の反射方司O啄式を荷致寸ばるものでらる。仮に試料 の反射方向り法式が異なるとさ、反射方向の様式間の差異が非平坦性7c2ニブ る相違θ酒米であるので、表面の非平坦性にお+4る差異つ≦大きい程Xさくな る信号が得られる。
第2図の応用においては、二つの液体式% i a >よび2aが調べる対象で めり、そしてメ11定さする荷住:’I溺lでめる。したがって、この装置は差 劾比藺計で3Sつそれ自体公卸の方法によって、元腺は一個、二個よたlri四 個の光源から、図に従って、試料へ方向決定されるっ光線の一部は光検出器7a に達し、これの交流信号、C関する手順は前に記載したのと同一である。
一般て、本発明に従う方法だおいては、二個よtは四個の光源を使用するとき、 平衡調整は第二の光検出器てよって自動的に行なうことができる。この第二の光 検出器では、異なる方向の光線の両光束の標本が適当な周波数で変圧に、一方の 試料から一度に通過し、そして得られた変流信号は関係する交流信号が零になる よって光源の光強度の比を調整するために使用される。また、この第二元検出器 の直流信号は光源の光強度の安定化のために使用される。
本発明の不質的な特徴は、従来茂術手段が、光線の光束を試料に方向決定するた めに、ぼたは検出される光線の試料つ1ろ42れる方間全選訳する之めシて、そ して光線の方間の交替か、装置VC属する光学部材を移動させることに二って、 ;たばf、源を制御することによって、または試f+を装置することによって起 さる刀)否かにかかわらず光線の方向の変音を起させる為て使用されるものでな くて、前記手段を用いた全装置が本発明の保護の範囲て包含さ几ると考えられる 。
特許庁長官・+刊÷殿 1事件ノ衣示PCT/FI 831000502 発明の名称 二つの主成分の 光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 住所 フィンランド国、00810 ヘルシンキ81.プルチチイ9名称 ラブ /ステムダ オイ 国籍 フィンランド国 5、補正、宿合の旧例 h3和5g年3 月2g B (発送日:昭和59年4月3日)の発明の名称の 欄 7、補正の内容 別舐の通り 明 細 書 二つの三成分の光線方向に依存する +、与力王貞に2ける差異の測定方法 本発明は二試料の光線方向に依存する光学力性・賃における差異の前足方法に・ 関する。この男根に2いて汀、−1lILtfcl”l:畝面の光源並びに光検 出器が1更用される。不発明に従う方法にAれd、差異が一回の測定で得らする 。
不発明に従う方法に適する試料は、固木、孜本、若しくはガス状試料、または光 度射面、1之は透光摸でよい。
不発明は以下の説明によりかつ添寸図面により一層詳細になる。ここにh・いて 。
第1図はアレルギー反応における皮膚の局部的な次き出向がある場合に皮膚の非 平坦性を前足する実施例をス示し、そして 第2図は二つの液体試料の濁度の差異を測定する実施例を図示する。この方法の 記載に2ける一例として、二つの表面試料の非平坦性に2ける差異の・則定装d が使用される。試料の性質がこの方法の性能の細部に影41を与えることは当業 者にとって明らかである。また同条に。
この方法が紫外および赤外領域に適用できることは明らかである。
本発明に従う方法においては、二つの光線が試料ごとに使用はれ、該光線の入射 お・よび反射方間、間の角度は異なっている。光線の方間決定は当業者に熱印さ れた方法により1例えば、−個または二個の光源を使用する4合国際調査報告 符表昭59−501176(4)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一個または数個の光源(3ないしろ)並びて−個O光検出器(7)を使用する方 法であって、両方の試料(i、2)が同時に照明され、そして両試料(j、2) からの光線が光検出器(7)に同時て通過し、この際試f+(1,2)刀・らの 測定元通は試料に応じて異なる方間を有して2す、試料(1,2)からの剣定光 腺の方間は相互に適当な周波数、例えば1廿イクル/秒ないし+o、oooサイ クル/秒の誕囲内の周波数で又替され、そして光検出器(7)によって与えられ る変流信号は両試料間の光線方向て依存する一唖の光学的性質VC>ける差異の フ1]定として、例えば固体、液体またはガス状試料の濁度の測定として、ぼた は表面または膜試料の光線方向の関数たる反射率よ7′cは透明度の測定として 使用されることを特徴とする二試″4(4,2)の光線方向て依存する光学的性 質における差異の且]定方法。
JP58502278A 1982-06-29 1983-06-21 二つの主成文の光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法 Pending JPS59501176A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI822306A FI65332C (fi) 1982-06-29 1982-06-29 Foerfarande foer maetning i tvao prov av skillnaden av optiskaegenskaper beroende av ljusets riktning
FI822306DEEDK 1982-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59501176A true JPS59501176A (ja) 1984-07-05

Family

ID=8515760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502278A Pending JPS59501176A (ja) 1982-06-29 1983-06-21 二つの主成文の光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4555178A (ja)
EP (1) EP0112376B1 (ja)
JP (1) JPS59501176A (ja)
DE (1) DE3367027D1 (ja)
DK (1) DK85384D0 (ja)
FI (1) FI65332C (ja)
IT (1) IT1159429B (ja)
SU (1) SU1384218A3 (ja)
WO (1) WO1984000213A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0643096A (ja) * 1992-04-24 1994-02-18 Becton Dickinson & Co 光散乱および吸収の時間分解測定法による血液培養瓶のバクテリア検出方法および装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789083B2 (ja) * 1984-04-27 1995-09-27 名古屋大学長 山形ミラーを用いた新ホモダイン法による非対称スペクトル分布測定装置
CA1240052A (en) * 1984-11-30 1988-08-02 Motoji Shiozumi Method of and apparatus for determining glossinesses of surface of body
IT1237711B (it) * 1989-12-20 1993-06-15 Fiat Auto Spa Procedimento e dispositivo per la valutazione oggettiva dell'acciacamento di tessuti pelosi, in particolare velluti per il rivestimento di sedili di autoveicoli
US4997497A (en) * 1990-04-05 1991-03-05 Rockwell International Corporation Castable smoke-producing pyrotechnic compositions
US5204538A (en) * 1992-05-18 1993-04-20 Xerox Corporation Densitometer for an electrophotographic printer using focused and unfocused reflecting beams
DE60017930D1 (de) * 1999-10-18 2005-03-10 Siemens Plc Oldbury Vorrichtung zur messung der farbe und trübung von wasser mittels eines einzigen detektors
JP2016120535A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社ディスコ 加工装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE489392C (de) * 1930-01-16 Zeiss Carl Fa Zum Vorschalten vor ein Photometer bestimmte Einrichtung
GB796661A (en) * 1955-06-02 1958-06-18 Zeiss Stiftung Optical arrangement for comparing the transmission ratio of a sample with a standard
US3892492A (en) * 1972-10-16 1975-07-01 Loepfe Ag Geb Optoelectrical apparatus with directional light sources for detecting reflection behaviour of an object
SU690372A1 (ru) * 1975-12-26 1979-10-05 Предприятие П/Я Р-6900 Нефелометр
US4120592A (en) * 1976-03-24 1978-10-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multiplex optical analyzer apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0643096A (ja) * 1992-04-24 1994-02-18 Becton Dickinson & Co 光散乱および吸収の時間分解測定法による血液培養瓶のバクテリア検出方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT1159429B (it) 1987-02-25
SU1384218A3 (ru) 1988-03-23
FI65332C (fi) 1984-04-10
EP0112376B1 (en) 1986-10-15
EP0112376A1 (en) 1984-07-04
DK85384A (da) 1984-02-21
DE3367027D1 (en) 1986-11-20
WO1984000213A1 (en) 1984-01-19
FI65332B (fi) 1983-12-30
DK85384D0 (da) 1984-02-21
IT8367697A0 (it) 1983-06-27
FI822306A0 (fi) 1982-06-29
US4555178A (en) 1985-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1112895A (en) Automatic computing colour meter
AU598626B2 (en) Device for monitoring film characteristics
US4165180A (en) Automatic computing color meter
US5260584A (en) Instrument for measuring reflective properties of paper and other opaque materials
US5225890A (en) Surface inspection apparatus and method
JP2016136132A (ja) 構造化光プロジェクタおよびそうしたプロジェクタを含む3次元スキャナ
KR101595581B1 (ko) 반사 특성을 가진 물체의 밀리미터 또는 밀리미터 이하의 상세 구조를 관측하기 위한 광학 장치
US3245306A (en) Photometer and method
JPS59501176A (ja) 二つの主成文の光線方向に依存する光学的性質における差異の測定方法
DE69424236D1 (de) Prüfung von durchsichtigen Behältern
MY118374A (en) Apparatus and method for surface inspection
GB2277148A (en) Goniophotometer
JPS59501177A (ja) 試料の色差の測定方法
JP3417494B2 (ja) 硝子基板の表面うねり検査方法及び装置
JPS6118078A (ja) 近接パタ−ン検出装置
Capstaff et al. A compact motion picture densitometer
JPS5817305A (ja) 磁気ヘツドスペ−シング測定装置
JPS6175203A (ja) 膜厚測定装置
JPS63100310A (ja) 表面性状測定装置
SU1156115A1 (ru) Учебный прибор по оптике
JPS6165107A (ja) 表面欠陥検査方法
SU1337737A1 (ru) Фотоэлектрическое теневое устройство
AU653678B2 (en) Improvements in or relating to the measurement of the curvature of a surface
SU1040509A1 (ru) Демонстрационный прибор по физике
CA1067714A (en) Automatic computing colour meter