JPS59500685A - 放射性廃棄物のセラミツクス化 - Google Patents

放射性廃棄物のセラミツクス化

Info

Publication number
JPS59500685A
JPS59500685A JP58501597A JP50159783A JPS59500685A JP S59500685 A JPS59500685 A JP S59500685A JP 58501597 A JP58501597 A JP 58501597A JP 50159783 A JP50159783 A JP 50159783A JP S59500685 A JPS59500685 A JP S59500685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
tile
kiln
tiles
method described
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58501597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452917B2 (ja
Inventor
レ−ト・ユツカ・カレビ
ミエチ−ネン・ヨルマ・カレルボ
ハイノネン・オ−リ・ジエイ
Original Assignee
イマトラン・ヴオイマ オーワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イマトラン・ヴオイマ オーワイ filed Critical イマトラン・ヴオイマ オーワイ
Publication of JPS59500685A publication Critical patent/JPS59500685A/ja
Publication of JPH0452917B2 publication Critical patent/JPH0452917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • G21F9/30Processing
    • G21F9/301Processing by fixation in stable solid media
    • G21F9/302Processing by fixation in stable solid media in an inorganic matrix
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/04Treating liquids
    • G21F9/06Processing
    • G21F9/12Processing by absorption; by adsorption; by ion-exchange

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 放射性廃棄物のセラミックス化 技 術 分 野 この発明は放射性廃棄物をセラミックスに転化する方法に関する。
背 景 技 術 核エネルギー生産に際して生ずる放射性廃棄溶液の処理は、この廃棄物を、最終 的に処理するだめの安全な形態に転化することを目ざして・いる。この点に関し て、気安全lということは最終形態における物品の溶解性が低いこと、機械的強 度が大きいこと、同時に放射安定性に優れることを意味している。
低活性及び中油性のプラント廃棄物を固形化するために採用される最も普通の方 法は、コンクリートやビチューメン中に取り込む方法である。コンクリートに単 に取り込む方法は安価ではあるが、固形化物から放射性核種が浸出する程度が高 いのが欠点である。ビチューメン化した品物の溶解性はこれより低いが、この方 法は燃焼の危険を伴うので、もつと困難な方法である。使用済み燃料の再処理工 場から発生する高活性廃廃物の固形化に実用せられている唯一の方法は、ホウケ イ酸ガラス中に該廃棄物をガラス化してしまうことである。しかしながら実験に よれば、チタン酸塩、ジルコニウム酸塩及びニオブ酸塩をベースとしたセラミッ クス転化体から成るセラミック性の最終廃棄物は安定性においてガラス体よりも 優れ、このために研究分野において話題となっている。
技 術 的 課 題 チタン酸塩、特にチタン酸ナトリウムは最終処理用セラミックス体の製造におい て最も重要な基本的材料である。放射活性を有する廃棄物はイオン交換もしくは 機械的混合手段によってとの■焼形態中に取り込まれる。最も優れたセラミック 性最終廃棄体はEIYNROO(高活性原子炉廃棄物の5ynroc中への取り 込み方法: A Current Appraisal、Re5earch 5 chool of EarthScienceS、 Au5tralia Na tional University、出版番号1975. 1981 )であ る。このものは主成分としてTiO2(60% )及びZrO2(10% )か ら成る3種の鉱物から成っている。これらの鉱物は天然に存在する鉱物に類似し たもので溶解性が極端に低く耐放射性が著しく良好であることが分っている。
これまでに研究せられてきたセラミックス化の方法の欠点は繁雑でコスト高にな ることである。再処理が不向きな高価な原材料を使い、かつ高価な圧縮装置を使 う必要があった。
発 明 の 開 示 この発明の目的は従来の技術の欠点を改善することにある。さらに詳しくはこの 発明の目的は簡単で経済的な方法であって、安価で容易に入手できる材料、例え ば普通のセラミックス工業で用いているような原材料で間に合うような方法の提 供にある。この発明の方法は低活性及び高活性の廃棄物に対して適用できる。
この発明のその他の目的と利点とは以下の発明の開示を判読することにより明瞭 になりうる。
この発明の目的は主として次の工程から成ることを特徴とする方法を行なうこと によって達成される。
(a)放射性廃棄物溶液中の廃棄物を無機性イオン交換体によって捕捉し、 (b) 廃棄物を捕足しだこの無機性イオン交換体をセラミックス化物質と混合 し、次いで (C) セラミックス化物質と混合されたこの廃棄物を最終的な廃棄物体とする だめに焼成する。
この発明の方法によれば数多くの注目すべき利益が得られる。この発明は低活性 及び高活性の両方の廃棄物処理に適当であって、セラミックス工業で用いる普通 の原材料と簡便な方法を用いて無機性イオン交晩体をセラミックス化する方法を 提供している。煉瓦やタイルの原材料は安価であって容易に、かついつでも入手 ができる。タイルの製造技術は単純であり、その烟焼温度も比較的低いので、焼 成中にある種の放射性物質が蒸散するおそれがない。/6−ミキユル石やリン灰 石のような合成添加物や天然添加物をタイル中に加えることができるので、これ らによってタイル中のある種の物質の安定性を改善することができる。焼成に際 しても繁雑な圧縮装置が必要なく、このことは著しい原価低減と工程の単純化が 達成されることを意する。
チタン酸塩を含むタレイタイルは焼成中に溶化するので溶解性が著しく減少する 。このために中活性廃棄物を取り込んだタイルはそれ以上金属製の容器に収納す る必要がない。コンクリートやビチューメンに取り込んだ物に比べて、この発明 の方法によるとその容積が著しく小さくなり、結果的にはガラス化した物と同程 度までその容積を低減することができる。
この発明の実施態様を添付の図面に示したが、これらは最も重要な態様だけを示 すものであって、この発明はこれらのみに限定せられるものではない。
1図はこの発明の方法を示すプロセスチャートであってパッチ方式を採用した場 合のものである。
2図はこの発明の方法を示すプロセスチャートであって廃棄物がイオン交換カラ ム中に取り込まれる場合を示す。
この発明の方法によれば、溶液状の形態の放射性廃棄物はチタン酸塩、ニオブ酸 塩、又は二酸化ジルコニウムの如き無機性イオン交換体に結着せしめられる。
aS の如きある種の放射性核種をタイル中に取り込むだめのよい結着方法では 、タイル中にパーミキュル石、濁沸石もしくはリン灰石のような合成又は天然の 添加物を加えることである。バッチ方式を採用の場合には、このイオン交換体は 乾燥して粉砕する必要はなく、平衡化後にタイルクレイを直接この廃棄物・イオ ン交換体混合物中に添加して該混合物中の水分含有量を約n〜27%にする。イ オン交換体のタイルクレイに対する2 容積比は/9〜/8である。
セラミックス化に用いて有用な材料には赤粘土、カオリン、モンモリロン石、長 石、イライト及び石英が包含される。
タイルクレイを混合したら、該混合物を注意深くかくはんして焼成できる状態に する。次いで型の中でタイル形に成形する。ここでこのタイルは圧搾されて多孔 性が減少する。−晩乾燥させる。次いで約150°Cで少なくとも4時間乾燥し 、−晩冷却する。
タイルの■焼は次の如く行なう。キルンを1時間当り約ioo°Cの速度で10 20〜1060°Cに加熱する。タイルをこの最高温度で4〜lO時間保つ。焼 成後、キルン中で冷却する。
このタイルキルンは揮発性物質を捕捉するだめに薄い不活性のタイルで内張すし てもよい。これらの内張り用タイルは廃棄物タイルの処分が進行するのに応じて 刻々と新品で置換する。このタイルの■焼は連続式でも行なえるが、この際には セラミックス工業で得られた経験が応用できる。
最終処理の見地から最も重要なタイルの必要性能は、タイルからの廃棄核種の溶 解性である。蒸発器での廃棄濃縮物にて負荷されたチタン酸ナトリウム又はzr 02/赤粘土タイルからのSr、C!a 及びCOの浸出速度は順次に低下して 10−6〜1O−7t/crn2×dである。高活性廃棄物にて負荷されたチタ ン酸ナトリウム/赤粘土タイルからのSrの溶解性はこれより1オーダ高い。タ イルに対して・ぐ−ミキュル石(2%)を添加するとある程度の溶解性の低下が みられる。これから明らかなように浸出速度は最高品質のホウケイ酸ガラスと同 じオーダである。
タイルの溶解特性は表面をガラス化するか、又はタイルクレイから成るタイル表 面上の不活性層を■焼するかのいずれかで改良しうる。タイルクレイにチタン酸 塩を添加するだけでもタイルのガラス化の原因になる。またチタン酸塩/赤粘土 タイルは赤粘土だけのタイルよりも多孔性が低い。最終的に処分せられる場合に 、それ以上の余分な容器を必要としない程度の溶解国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 放射性廃棄物をセラミックスに転化する方法であって次の工程: (a)放射性廃棄物溶液からの該廃棄物を無機性イオン交換体と結合せしめ、 (b) 廃棄物にて負荷された該イオン交換体をセラミックス化材料と混合し、 次いで (C) セラミックス化材料と混合した該廃棄物を■焼して最終的廃棄物品とす る から成ることを特徴とする方法。 2、 イオン交換体としてチタン酸塩、ニオブ酸塩、ジルコニウム酸塩又は二酸 化ジルコニウムを使用することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。 ろ、 セラミックス化材料として赤粘土、カオリ/、モンモリロン石、長石、イ ライト又は石英又はこれらの混合物が用いられることを特徴とする請求の範囲第 1項もしくは第2項に記載の方法。 4、 タイル中の放射性核種の結合を改善するために、バーミキュル石、濁沸石 又はリン灰石のような添加物を添加することを特徴とする請求の範囲第1項、第 2項及び第3項のいずれか一つに記載の方法。 5、■焼に好適な状態の塊にするだめに水を添加し、該塊をタイルに成形するこ とを特徴とする請求の範囲第1項、第2項、第3項及び第4項のいずれか一つに 記載の方法。 6、該タイルを乾燥するために一昼夜、放置することを特徴とする請求の範囲第 5項に一記載の方法。 Z 該タイルを温度約150°Cで少なくとも4時間乾燥することを特徴とする 請求の範囲第6項に記載の方法。 8、 キルン中で該タイルを温度約1020°〜1060°Cにて約4〜10時 間、■焼することを特徴とする請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第 5項、第6項及び第7項のいずれか一つに記載の方法。 2 キルンの温度を1時間肖り約100°Cの速度で加熱することを特徴とする 請求の範囲第8項に記載の方法。 10、該タイルをキルン中で、キルンの冷却速度で冷却せしめることを特徴とす る請求の範囲第8項又は第9項に記載の方法。
JP58501597A 1982-04-30 1983-04-26 放射性廃棄物のセラミツクス化 Granted JPS59500685A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI821536 1982-04-30
FI821536A FI71625C (fi) 1982-04-30 1982-04-30 Foerfarande foer keramisering av radioaktivt avfall.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500685A true JPS59500685A (ja) 1984-04-19
JPH0452917B2 JPH0452917B2 (ja) 1992-08-25

Family

ID=8515449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58501597A Granted JPS59500685A (ja) 1982-04-30 1983-04-26 放射性廃棄物のセラミツクス化

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4632778A (ja)
EP (1) EP0108759B1 (ja)
JP (1) JPS59500685A (ja)
DE (1) DE3372241D1 (ja)
FI (1) FI71625C (ja)
SU (1) SU1279541A3 (ja)
WO (1) WO1983003919A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015014541A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社東芝 放射性廃棄物の固化体の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1282950C (en) * 1985-11-29 1991-04-16 Eric John Ramm Vibratory processing arrangements
US4780239A (en) * 1986-05-22 1988-10-25 Westinghouse Electric Corp. Ion exchange resin for immobilizing radioactive waste
JP3002525B2 (ja) * 1990-11-28 2000-01-24 株式会社日立製作所 放射性廃棄物の固化体及び放射性廃棄物の処理方法
US5733066A (en) * 1992-09-14 1998-03-31 Myers; Lawrence S. Apparatus and method for disposal of nuclear and other hazardous wastes
US5302565A (en) * 1992-09-18 1994-04-12 Crowe General D Ceramic container
DE19707982A1 (de) * 1997-02-27 1998-09-03 Siemens Ag Produkt zur Endlagerung radioaktiv kontaminierter Ionenaustauscherharze
US5960368A (en) * 1997-05-22 1999-09-28 Westinghouse Savannah River Company Method for acid oxidation of radioactive, hazardous, and mixed organic waste materials
US6329563B1 (en) 1999-07-16 2001-12-11 Westinghouse Savannah River Company Vitrification of ion exchange resins
ATE390690T1 (de) * 2000-06-12 2008-04-15 Geomatrix Solutions Inc Verfahren zur immobilisierung radioaktiver und schädlicher abfälle
IL136685A0 (en) 2000-06-12 2001-06-14 Gribbitz Arthur Process for treatment of radioactive waste
US7550645B2 (en) * 2004-02-23 2009-06-23 Geomatrix Solutions, Inc. Process and composition for the immobilization of radioactive and hazardous wastes in borosilicate glass
US7019189B1 (en) * 2004-02-23 2006-03-28 Geomatrix Solutions, Inc. Process and composition for the immobilization of radioactive and hazardous wastes in borosilicate glass
EP2004561A4 (en) 2006-03-20 2011-11-09 Geomatrix Solutions Inc METHOD AND COMPOSITION FOR IMMOBILIZATION OF HIGHLY RADIOACTIVE AND HAZARDOUS ALKALI WASTE IN SILICATE-BASED GLASSES
CZ20079A3 (cs) * 2007-01-02 2008-12-29 Ústav struktury a mechaniky hornin AV CR, v. v. i. Zpusob solidifikace a stabilizace radioaktivních odpadu

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51146700A (en) * 1975-06-10 1976-12-16 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Processing method of na contained radioactive waste liquid
JPS5357400A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Asea Ab Method of fixing radoactive material in water immersion resistive material
JPS547100A (en) * 1977-06-10 1979-01-19 Kernforschungsz Karlsruhe Method of solidifying radioactive waste
JPS56100637A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Natl Inst For Res In Inorg Mater Ion exchange material of cesium in aqueous solution and fixing method for cesium

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE559820C (de) * 1930-07-27 1932-09-24 Franco Bandini Verfahren zur Herstellung von keramischen Formkoerpern
US2616847A (en) * 1951-04-27 1952-11-04 William S Ginell Disposal of radioactive cations
US3093593A (en) * 1958-07-14 1963-06-11 Coors Porcelain Co Method for disposing of radioactive waste and resultant product
US3249551A (en) * 1963-06-03 1966-05-03 David L Neil Method and product for the disposal of radioactive wastes
SE410669B (sv) * 1977-04-20 1979-10-22 Asea Ab Sett vid inneslutning av radioaktivt material
DE2819085C3 (de) * 1978-04-29 1981-04-23 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Verfahren zur endlagerreifen, umweltfreundlichen Verfestigung von hoch- und mittelradioaktiven und/oder Actiniden enthaltenden, wäßrigen Abfallkonzentraten oder von in Wasser aufgeschlämmten, feinkörnigen festen Abfällen
DE2726087C2 (de) * 1977-06-10 1978-12-21 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Verfahren zur endlagerreifen, umweltfreundlichen Verfestigung von" und mittelradioaktiven und/oder Actiniden enthaltenden, wäßrigen Abfallkonzentraten oder von in Wasser aufgeschlämmten, feinkörnigen festen Abfällen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51146700A (en) * 1975-06-10 1976-12-16 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Processing method of na contained radioactive waste liquid
JPS5357400A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Asea Ab Method of fixing radoactive material in water immersion resistive material
JPS547100A (en) * 1977-06-10 1979-01-19 Kernforschungsz Karlsruhe Method of solidifying radioactive waste
JPS56100637A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Natl Inst For Res In Inorg Mater Ion exchange material of cesium in aqueous solution and fixing method for cesium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015014541A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社東芝 放射性廃棄物の固化体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
SU1279541A1 (ru) 1986-12-23
DE3372241D1 (en) 1987-07-30
JPH0452917B2 (ja) 1992-08-25
FI71625B (fi) 1986-10-10
EP0108759B1 (en) 1987-06-24
WO1983003919A1 (en) 1983-11-10
FI71625C (fi) 1987-01-19
EP0108759A1 (en) 1984-05-23
US4632778A (en) 1986-12-30
SU1279541A3 (ru) 1986-12-23
FI821536L (fi) 1983-10-31
FI821536A0 (fi) 1982-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59500685A (ja) 放射性廃棄物のセラミツクス化
US4314909A (en) Highly refractory glass-ceramics suitable for incorporating radioactive wastes
US4297304A (en) Method for solidifying aqueous radioactive wastes for non-contaminating storage
US4514329A (en) Process for vitrifying liquid radioactive waste
US4354954A (en) Method for solidifying aqueous radioactive wastes for noncontaminating storage
EP0042770A2 (en) Method of immobilizing nuclear waste in glass
EP0046085A1 (en) Method of encapsulating nuclear waste
CA1131005A (en) Molecular glasses for nuclear waste encapsulation
CA2167203C (en) Process for the conditioning of radioactive waste using phosphosilicated apatites as the confinement matrix
Metcalfe et al. Candidate wasteforms for the immobilization of chloride-containing radioactive waste
KR101865353B1 (ko) 방사성 희토류 폐기물 유리화 방법
JPS6120839B2 (ja)
Carpena et al. Apatitic waste forms: process overview
KR102067563B1 (ko) 방사성 용액의 취급 방법
Bohre et al. Crystallographic evaluation of sodium zirconium phosphate as a host structure for immobilization of cesium and strontium
JP2009115490A (ja) 放射性廃液のガラス固化処理方法
Konovalov et al. On immobilization of high-level waste in an Y–Al garnet-based cermet matrix in SHS conditions
JPH09132408A (ja) 石炭灰を利用した放射性セシュームの捕集方法
Barinova et al. Self-propagating high-temperature synthesis for disposal of radioactive waste
EP1088314A1 (en) High level nuclear waste disposal
RU2160937C1 (ru) Монолитный блок для иммобилизации жидких радиоактивных отходов
RU2142655C1 (ru) Способ остекловывания радиоактивного перлита
RU2522274C1 (ru) Способ отверждения жидких высокоактивных отходов
RU2123733C1 (ru) Способ переработки отработанной биомассы микроорганизмов, использованной для извлечения радионуклидов и тяжелых металлов
JPS6022698A (ja) 放射性廃棄物の固化処理方法