JPS5949958A - 縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料 - Google Patents
縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料Info
- Publication number
- JPS5949958A JPS5949958A JP57161284A JP16128482A JPS5949958A JP S5949958 A JPS5949958 A JP S5949958A JP 57161284 A JP57161284 A JP 57161284A JP 16128482 A JP16128482 A JP 16128482A JP S5949958 A JPS5949958 A JP S5949958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- ethylene
- foamed
- stretching
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は緩衝効果、印刷性等の優れた縦方向に熱収縮性
を有する複合発泡材料に関する。
を有する複合発泡材料に関する。
従来、熱収拍・1性を有する例えば発泡シート、フィル
ム等の発泡材料は、その原料をポリスチレンを使用した
ものが主流をしめ、特にこnがビン等の容器類の外装に
用いることにより、破ビン防止効果と緩衝効果を発揮す
るので宵月」な包装材料として周知である。
ム等の発泡材料は、その原料をポリスチレンを使用した
ものが主流をしめ、特にこnがビン等の容器類の外装に
用いることにより、破ビン防止効果と緩衝効果を発揮す
るので宵月」な包装材料として周知である。
ところが、前記ポリスチレンからなる熱収縮性を有する
発泡シートもしくはフィルムt!#は、その原料の特性
からl1liDtに弱く脆いものであり、例えばビン等
の破ビン防止効果、緩衝効果等を有するラベル用として
装着し”Cも、その洗浄工程や充填工程、更には輸送中
に発泡材料が破損するという人点かあり、又同材料表面
に印刷を施こしても鮮明に表出できず、その上発泡材料
が層状になって部分的に剥離する等の現象がみらn1問
題となっていた。
発泡シートもしくはフィルムt!#は、その原料の特性
からl1liDtに弱く脆いものであり、例えばビン等
の破ビン防止効果、緩衝効果等を有するラベル用として
装着し”Cも、その洗浄工程や充填工程、更には輸送中
に発泡材料が破損するという人点かあり、又同材料表面
に印刷を施こしても鮮明に表出できず、その上発泡材料
が層状になって部分的に剥離する等の現象がみらn1問
題となっていた。
この発明は、前記した問題点を解決するためになさfた
ものであり、縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料と
して、エチレン含有量が1〜lOモル%のエチレン−プ
ロピレン共重合体と、弾性改質用重合体、及び発泡剤と
を配合した組成物を製膜し、しかる後縦方向に延伸さ′
t″しることにより縦方向に熱収縮性を有する発泡材料
に、縦方向に熱収縮性を有する熱可塑性フィルムがラミ
ネートさnたことを発明の要旨とするものであり、以下
本発明について詳述する。
ものであり、縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料と
して、エチレン含有量が1〜lOモル%のエチレン−プ
ロピレン共重合体と、弾性改質用重合体、及び発泡剤と
を配合した組成物を製膜し、しかる後縦方向に延伸さ′
t″しることにより縦方向に熱収縮性を有する発泡材料
に、縦方向に熱収縮性を有する熱可塑性フィルムがラミ
ネートさnたことを発明の要旨とするものであり、以下
本発明について詳述する。
本発明で使用するエチVンーブロビVン共重合体は、通
常エチレン含有匍1〜lOモル%、好ましくは2〜6モ
ル%のもので、このさい1〇モル%ケ越えると製造さI
した発泡材料がべたつい゛Cブロツキンクを起し易くな
って好ましくなく、また1モル%未満ではその性質がポ
リ10ビVンに近スぎ、従って延伸しても収翻率が小さ
く、熱収稲性部材として不満足である上に発泡セルが破
れて毛羽立ち現象を起し易くなる。なお前記共重合体中
にはエチレンがランダムに入っているものが好−ましい
。この際、O1j記共型骨体の使用量は効果の表わ才し
るv’i適宜に加えればよいが、好ましくは50〜95
重量%程度でよい、 次に本発明で使用する知性改質用重合体は、発泡材料の
発泡セルに弾性を付与するために添加すするもので、こ
の重合体をM≦加しない場合は発泡の際の内部圧力に耐
えら扛ず発泡セルが膨張し易くなるので微細な発泡構造
のものが得られない。
常エチレン含有匍1〜lOモル%、好ましくは2〜6モ
ル%のもので、このさい1〇モル%ケ越えると製造さI
した発泡材料がべたつい゛Cブロツキンクを起し易くな
って好ましくなく、また1モル%未満ではその性質がポ
リ10ビVンに近スぎ、従って延伸しても収翻率が小さ
く、熱収稲性部材として不満足である上に発泡セルが破
れて毛羽立ち現象を起し易くなる。なお前記共重合体中
にはエチレンがランダムに入っているものが好−ましい
。この際、O1j記共型骨体の使用量は効果の表わ才し
るv’i適宜に加えればよいが、好ましくは50〜95
重量%程度でよい、 次に本発明で使用する知性改質用重合体は、発泡材料の
発泡セルに弾性を付与するために添加すするもので、こ
の重合体をM≦加しない場合は発泡の際の内部圧力に耐
えら扛ず発泡セルが膨張し易くなるので微細な発泡構造
のものが得られない。
この重合体は発泡時のセルに弾性を付与する性質を有す
るものが好ましく、例示すnば低、中、高臂度ポリエチ
レン、ポリブテン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エ
チレン−エチルアクリレート、エチレン−1−ブテン共
東せ体、プロピレン−1−ブテン共重合体、不飽和カル
ボン酸及びその誘導体等の極性基を有する変性ポリオレ
フィン、l:2型ポリブタジエン、直鎖状低密度ポリエ
チレン(L−L I)PL3)等が代表的なものであ
る。
るものが好ましく、例示すnば低、中、高臂度ポリエチ
レン、ポリブテン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エ
チレン−エチルアクリレート、エチレン−1−ブテン共
東せ体、プロピレン−1−ブテン共重合体、不飽和カル
ボン酸及びその誘導体等の極性基を有する変性ポリオレ
フィン、l:2型ポリブタジエン、直鎖状低密度ポリエ
チレン(L−L I)PL3)等が代表的なものであ
る。
この際、より好ましい’jQj性改質用重合体とし°C
は、酢酸ヒニル含有蛾3〜4.. OM−量%のエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン含有量85〜95モ
ル%(密i 0.86〜0.91、結ih化ff3〜2
0%)のエチレン−1−ブテンランダム共亜合体等ヲ例
示できる。なおこの弾性改質用庫゛合俸の使用には少な
くともその効果が表われる彊、を加えればよく、好まし
くは5〜501紺%程度でよい。
は、酢酸ヒニル含有蛾3〜4.. OM−量%のエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン含有量85〜95モ
ル%(密i 0.86〜0.91、結ih化ff3〜2
0%)のエチレン−1−ブテンランダム共亜合体等ヲ例
示できる。なおこの弾性改質用庫゛合俸の使用には少な
くともその効果が表われる彊、を加えればよく、好まし
くは5〜501紺%程度でよい。
又、本発明で使用する発泡剤は、公知のものであれば如
何なるものでもよく、適応1」能な発泡剤としてその種
類全例示すると、揮発性のものとしてペンタン、ブタン
等、有機系のものとしてヒドラジン糸、ニトロン糸、ア
ゾ糸等が、又、無機系のものとして亀炭咽ソーダ、炭酸
アンモニア等がるる。この際、より好ましい例としては
前記アゾ糸発泡剤ではアゾジカルボンアミド、アゾビヌ
イソブチロニトリル等、無機系発泡剤では重汰酸ナトリ
ウム、炭酸アンモン等の炭酸塩とクエン酸、酒石酸等の
有機酸とからなるものをめげることができる。なお、こ
の発泡剤の使用量は少なくともその〃1果が表わnる量
を加え几ばよいが、エチレン含有f1〜10モル%のエ
チレン−プロピレン共重合体と、す【1生改質用重合体
との合計量1001JE童部に対し、02〜5車を部、
更に好ましくは05〜211<置部程良を例示できる。
何なるものでもよく、適応1」能な発泡剤としてその種
類全例示すると、揮発性のものとしてペンタン、ブタン
等、有機系のものとしてヒドラジン糸、ニトロン糸、ア
ゾ糸等が、又、無機系のものとして亀炭咽ソーダ、炭酸
アンモニア等がるる。この際、より好ましい例としては
前記アゾ糸発泡剤ではアゾジカルボンアミド、アゾビヌ
イソブチロニトリル等、無機系発泡剤では重汰酸ナトリ
ウム、炭酸アンモン等の炭酸塩とクエン酸、酒石酸等の
有機酸とからなるものをめげることができる。なお、こ
の発泡剤の使用量は少なくともその〃1果が表わnる量
を加え几ばよいが、エチレン含有f1〜10モル%のエ
チレン−プロピレン共重合体と、す【1生改質用重合体
との合計量1001JE童部に対し、02〜5車を部、
更に好ましくは05〜211<置部程良を例示できる。
上記発泡剤は本発明して係るエチレン−プロピレン共重
合体に直接ブレンド[7たり、m反の品い発泡剤を含む
マスターベレット7加えでブレンドしたり、予じめ前記
共重合体中に発泡剤を適宜量練り込んで用いたりすnば
よぐ、その用法には特に制限はない。
合体に直接ブレンド[7たり、m反の品い発泡剤を含む
マスターベレット7加えでブレンドしたり、予じめ前記
共重合体中に発泡剤を適宜量練り込んで用いたりすnば
よぐ、その用法には特に制限はない。
なお、本発明では上記3fiからなる成分の他に適宜の
添加剤や充填剤等を加えることもあり、例えば滑剤、帯
電防止剤等を必要に応じ加えて物性の改善を図ることも
迦官行い得、必要ならば顔料を添加することにより希望
する5u色も州北でめる。
添加剤や充填剤等を加えることもあり、例えば滑剤、帯
電防止剤等を必要に応じ加えて物性の改善を図ることも
迦官行い得、必要ならば顔料を添加することにより希望
する5u色も州北でめる。
次に本発明では、前記発泡材料の印刷性を改良し、その
表面状態の改良等を図るため、該発泡拐料にラミネート
層を形成させるもので、このラミネート層(スキン層と
もいう)として用いる熱可塑性フィルムとしては、一般
に使用さス1−でいる各種の熱可塑性重合体からなるフ
ィルムを1ダ1示でき特に制限はない。こtらの数例を
示すと、ポリオレフィン糸樹脂としCは低、中、高密度
ポリエチレン、ボリン”ロビレン及びその共1体等、ポ
リアミド系樹)財、ポリエステル糸樹脂、ポリビニル糸
樹脂、エチレン−酢酸ビニル共1体、エチレン−1−ブ
テン共重合体等である。その中で特に好ましい例は、前
記本発明の発泡材料と同種の1合体からなるもので、エ
チレン含有−fi1〜10モル%のエチレン−プロピレ
ン共Nせ体めるいは例えば酢酸ビニル含有−3〜40重
景%のエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン含有貴
85〜95モル%、計度0.86〜091 g/d、結
晶化度3〜20彬のエチレン−1−ブテンランダム共重
合体等の弾性改質用重合体を単品で、もしくにこれらの
ブレンド物として用いると、アンカーコート層の必要が
なく発泡材料と勲圧着により直接ラミネートが可能であ
って至極便利である。一方、異質の熱可塑性フィルムを
用いると、屑*に回収して再利用することが困幡な場合
も考えらfるが、勿論利用はrL能である。なおラミネ
ート層を形成する熱用!P2性フィルムも前述発泡材料
と同様に、適宜の添加剤や充填剤等を加えることもあり
、例えば滑剤、帯電防止剤′4を必要に応じ加えて物性
の改善を図ることもJ部宜行い得、必要ならば顔料を添
加することにより詐「望する着色も可能である。
表面状態の改良等を図るため、該発泡拐料にラミネート
層を形成させるもので、このラミネート層(スキン層と
もいう)として用いる熱可塑性フィルムとしては、一般
に使用さス1−でいる各種の熱可塑性重合体からなるフ
ィルムを1ダ1示でき特に制限はない。こtらの数例を
示すと、ポリオレフィン糸樹脂としCは低、中、高密度
ポリエチレン、ボリン”ロビレン及びその共1体等、ポ
リアミド系樹)財、ポリエステル糸樹脂、ポリビニル糸
樹脂、エチレン−酢酸ビニル共1体、エチレン−1−ブ
テン共重合体等である。その中で特に好ましい例は、前
記本発明の発泡材料と同種の1合体からなるもので、エ
チレン含有−fi1〜10モル%のエチレン−プロピレ
ン共Nせ体めるいは例えば酢酸ビニル含有−3〜40重
景%のエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン含有貴
85〜95モル%、計度0.86〜091 g/d、結
晶化度3〜20彬のエチレン−1−ブテンランダム共重
合体等の弾性改質用重合体を単品で、もしくにこれらの
ブレンド物として用いると、アンカーコート層の必要が
なく発泡材料と勲圧着により直接ラミネートが可能であ
って至極便利である。一方、異質の熱可塑性フィルムを
用いると、屑*に回収して再利用することが困幡な場合
も考えらfるが、勿論利用はrL能である。なおラミネ
ート層を形成する熱用!P2性フィルムも前述発泡材料
と同様に、適宜の添加剤や充填剤等を加えることもあり
、例えば滑剤、帯電防止剤′4を必要に応じ加えて物性
の改善を図ることもJ部宜行い得、必要ならば顔料を添
加することにより詐「望する着色も可能である。
本発明に係る複合発泡材料とは、フィルム、シート状の
もの等の発泡材料に熱ijJ塑性フィルム−をラミネー
トしたものを例示でき、特にその形状を限定するもので
ないが、フィルムやシート状のものは延伸操作が容易に
出家るので好心な一例である。
もの等の発泡材料に熱ijJ塑性フィルム−をラミネー
トしたものを例示でき、特にその形状を限定するもので
ないが、フィルムやシート状のものは延伸操作が容易に
出家るので好心な一例である。
本発明は上記各成分を配置した発泡材料用、または熱’
ijJ塑性フィルム用の組成物を製膜し、しかる後、縦
方向に延伸が行なわrLる。こ(で縦方向に延伸を行な
うのは縦方向に熱収縮性を付与するためであり、こ庇は
発泡材料を製造する方向、即ち縦方向に延伸を行なうこ
とにより坏成さ71−る、また、本発明はフラット状発
泡材料′ff−速度の異なるiコール間を迎して行なう
、いわゆるロールメ渉仲により縦延伸すf”Lば最も好
ましいM果か得ら几る。
ijJ塑性フィルム用の組成物を製膜し、しかる後、縦
方向に延伸が行なわrLる。こ(で縦方向に延伸を行な
うのは縦方向に熱収縮性を付与するためであり、こ庇は
発泡材料を製造する方向、即ち縦方向に延伸を行なうこ
とにより坏成さ71−る、また、本発明はフラット状発
泡材料′ff−速度の異なるiコール間を迎して行なう
、いわゆるロールメ渉仲により縦延伸すf”Lば最も好
ましいM果か得ら几る。
この際、ロール延伸の具体例としては数個の等速の予熱
ロール全曲して延伸μ」能な温J長゛に予熱しし刀する
後、所定の延伸比に叔定芒れた延伸ロールにより所望の
倍率に延伸さ1.る方法な・例示できる。
ロール全曲して延伸μ」能な温J長゛に予熱しし刀する
後、所定の延伸比に叔定芒れた延伸ロールにより所望の
倍率に延伸さ1.る方法な・例示できる。
貼る予熱a−/し温度は適宜でよい〃・好ましくlユリ
0〜1−30℃に設足丁ゐとよい。品過き′ると低温収
肘Fi1生か1目わfl−111又煽り時に渭iいン晶
浅か必要になって、エネルギーの損出か起こり、ま7を
部分的にシートが溶融するという問題分生じたり、低す
きると延伸時に大きな応力が生じ、機械負荷が増大した
り破1が生することもあり、好′ましいとは言い難いが
実施Qま可能でりる。
0〜1−30℃に設足丁ゐとよい。品過き′ると低温収
肘Fi1生か1目わfl−111又煽り時に渭iいン晶
浅か必要になって、エネルギーの損出か起こり、ま7を
部分的にシートが溶融するという問題分生じたり、低す
きると延伸時に大きな応力が生じ、機械負荷が増大した
り破1が生することもあり、好′ましいとは言い難いが
実施Qま可能でりる。
n11記した延伸ロールは適宜でよいが、一般に予熱ロ
ールより低く例えば(i 0 ”G以下して設定さ〕1
ており、こ\で延伸さit、たシートは数本の冷却ロー
ルにより段階的に降ドせしめ、常温として自然収縮が起
こりしてくいようにすることも1方法である。
ールより低く例えば(i 0 ”G以下して設定さ〕1
ており、こ\で延伸さit、たシートは数本の冷却ロー
ルにより段階的に降ドせしめ、常温として自然収縮が起
こりしてくいようにすることも1方法である。
以上はフラット状フィルムを例にとって説明したが、一
方チューブラー状のものは複合化がしにくい面はあるが
突流はiJ能である。
方チューブラー状のものは複合化がしにくい面はあるが
突流はiJ能である。
この際、通常のインフレーション方式で縦延伸を行なう
と横方向に若干配回の起ることも考えらnるが、これら
Qま全て本発明の範囲であり、フラット状のものも同様
である。
と横方向に若干配回の起ることも考えらnるが、これら
Qま全て本発明の範囲であり、フラット状のものも同様
である。
その他縦延伸手段は011記のものに限定さnるもので
ない。
ない。
次に本発明の複合発泡材料を作成する1例として、押出
機によゆフィルムもしくはシート状に製)模し、次いで
熱ロJ塑1生フィルムfr浴1ザ押出ラミネートして、
ラミネート層を形成した後縦延伸する方法を以下述べる
。
機によゆフィルムもしくはシート状に製)模し、次いで
熱ロJ塑1生フィルムfr浴1ザ押出ラミネートして、
ラミネート層を形成した後縦延伸する方法を以下述べる
。
先ス、エチレン含有fjk、1〜10モル%のエチレン
ーフ“ロビVン共東合体と、弾性改質用重合体及び発泡
剤f:配合した組成物をダイス内で発泡し2ない程度に
押出成形機の条件設定を行い、ダイスからフラットのシ
ート状に押出せる。そしてこの際同時に発泡するように
すnば好癲である。一方ではO1I記発泡材料の原料組
成物と同釉の二手レン1〜10モル%のエチレン−プロ
ピレン共重合体と弾性改質用重合体とからなる熱可塑性
樹脂配合物を押出すと同時に、前記発泡材料(発泡シー
ト)上に浴融押出してラミネートし、熱可塑性フィルム
によるラミネート層を形成する。
ーフ“ロビVン共東合体と、弾性改質用重合体及び発泡
剤f:配合した組成物をダイス内で発泡し2ない程度に
押出成形機の条件設定を行い、ダイスからフラットのシ
ート状に押出せる。そしてこの際同時に発泡するように
すnば好癲である。一方ではO1I記発泡材料の原料組
成物と同釉の二手レン1〜10モル%のエチレン−プロ
ピレン共重合体と弾性改質用重合体とからなる熱可塑性
樹脂配合物を押出すと同時に、前記発泡材料(発泡シー
ト)上に浴融押出してラミネートし、熱可塑性フィルム
によるラミネート層を形成する。
この際、熱可塑性フィルムはその押出しの際の熱のため
簡単なニップミールにより発泡シートと容易に積層一体
化する。次いでロール延伸により縦方向に延伸させるが
、この延伸により発泡シートと熱可塑性フィルムがより
強力に接着し、両者はあたかも一層のシートとなり、極
めて331′11離し卸いものとなる。次に延伸温度(
予熱温度を含め)であるが、と扛は適宜選択できるが9
0〜130”Cが好゛ましい。また、延伸倍率は必要に
応じその大きさを選定するが、2倍以上、要す扛ば3〜
8借程5VC延伸すnはよく、上記の各数値条件で延伸
をイ1えば好゛ましいbt方向の熱収縮性を有する複合
発泡材料が得らf’Lるが、本発明は勿論こT′Lを限
定するものでない、このようにして複合発泡材料が作成
さnるのであり、この1@、発泡材料、熱可塑性フィル
ムの厚さは用途に応じて適宜選択すればよい、また印i
!++性の向上を図るため熱可塑性フィルムの表面にコ
ロナ放電処理等の表面処理を施すことも自由である。
簡単なニップミールにより発泡シートと容易に積層一体
化する。次いでロール延伸により縦方向に延伸させるが
、この延伸により発泡シートと熱可塑性フィルムがより
強力に接着し、両者はあたかも一層のシートとなり、極
めて331′11離し卸いものとなる。次に延伸温度(
予熱温度を含め)であるが、と扛は適宜選択できるが9
0〜130”Cが好゛ましい。また、延伸倍率は必要に
応じその大きさを選定するが、2倍以上、要す扛ば3〜
8借程5VC延伸すnはよく、上記の各数値条件で延伸
をイ1えば好゛ましいbt方向の熱収縮性を有する複合
発泡材料が得らf’Lるが、本発明は勿論こT′Lを限
定するものでない、このようにして複合発泡材料が作成
さnるのであり、この1@、発泡材料、熱可塑性フィル
ムの厚さは用途に応じて適宜選択すればよい、また印i
!++性の向上を図るため熱可塑性フィルムの表面にコ
ロナ放電処理等の表面処理を施すことも自由である。
以上は発泡材料(@泡シート)上に同種の熱可塑性フイ
ルムケ浴融押出ラミネートする方法であるが、この他に
同性の熱可塑性フィルムを予じめ製1塵シフておき、発
泡シートがダイスから押出し、発泡したと同時に、該フ
ィルムを発泡シート上にニツフ”ロール等により押圧し
゛CCフキートしてもよい。この際発泡シート側に押出
しの際の熱が残っているため、両者は極めて容易に積層
一体化できる。また発泡は製膜と同時が好゛ましいが、
製ハリ前であっても、製膜後であっても、更に延伸と同
時であっても差しつかえないことは勿論である。
ルムケ浴融押出ラミネートする方法であるが、この他に
同性の熱可塑性フィルムを予じめ製1塵シフておき、発
泡シートがダイスから押出し、発泡したと同時に、該フ
ィルムを発泡シート上にニツフ”ロール等により押圧し
゛CCフキートしてもよい。この際発泡シート側に押出
しの際の熱が残っているため、両者は極めて容易に積層
一体化できる。また発泡は製膜と同時が好゛ましいが、
製ハリ前であっても、製膜後であっても、更に延伸と同
時であっても差しつかえないことは勿論である。
以上は本発明に係る複合発泡材料を製造する好まし、い
方法を述べたまでで、本発明はその他tJ宜の方法を採
ることもi1能である。
方法を述べたまでで、本発明はその他tJ宜の方法を採
ることもi1能である。
本発明に係る複合発泡材料の用途としては、ビン等に用
いる印刷された外装用熱収稲性発泗ラベルとして最も多
用され、延伸方向がビン等の円周方向と一致するように
筒状化して用いればよいがその他各棟谷器、各棟物品の
包装用材料として多用さ扛、その応用範囲は広く特に制
限はない。こうした用途からみても複合発泡材料はシー
トもしくはフィルム状態で用いることが最も好ましいわ
けである。
いる印刷された外装用熱収稲性発泗ラベルとして最も多
用され、延伸方向がビン等の円周方向と一致するように
筒状化して用いればよいがその他各棟谷器、各棟物品の
包装用材料として多用さ扛、その応用範囲は広く特に制
限はない。こうした用途からみても複合発泡材料はシー
トもしくはフィルム状態で用いることが最も好ましいわ
けである。
本発明は以上の通りでるり、本発明に係る複1千発泡材
料は例えばビン等の外装用ラベルとして用いると、特に
破ビン防止効果や緩衝効果′に優nる。
料は例えばビン等の外装用ラベルとして用いると、特に
破ビン防止効果や緩衝効果′に優nる。
また強度等の諸物性にも優れ従来のもの’−R11<脆
くないので、例えば筒状体としても、折りた!むことが
可能で、折りた\みの際に生じた折目は熱収制の際に消
滅するという特性もめる上に、材料本発明の実施例を比
較例と共に挙ける。
くないので、例えば筒状体としても、折りた!むことが
可能で、折りた\みの際に生じた折目は熱収制の際に消
滅するという特性もめる上に、材料本発明の実施例を比
較例と共に挙ける。
〈実施例1〉
エチレン含有量4.5モル%のエチレン−プロピレンラ
ンダム共重合体70 %景%と、酢酸ビニル含有量15
重:irt%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(弾性改
質用重せ体)30重量%の配合物100重量部に対し2
、重炭酸ナトリウムとクエン酸の混合物からなる発泡剤
INf部を配合し、押出成型機のダイスを111してフ
ラットシート状押出し発泡させてなる厚さ900μの発
泡シートを作成した。
ンダム共重合体70 %景%と、酢酸ビニル含有量15
重:irt%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(弾性改
質用重せ体)30重量%の配合物100重量部に対し2
、重炭酸ナトリウムとクエン酸の混合物からなる発泡剤
INf部を配合し、押出成型機のダイスを111してフ
ラットシート状押出し発泡させてなる厚さ900μの発
泡シートを作成した。
一方、エチレン含有84.5モル%のエチレンーフ′a
ピレンランダム共1合体70貰量%と、酢酸ビニル含有
量15重量%のエチレン−酢酸ビニル共連合体30重量
%からなる厚さ100μの熱可塑性フィルムを押出し、
前記の発泡シート上に直接溶融押出しラミネートしたと
ころ、両者は熱1■塑性フィルム押出時の嫂熱によりか
なり接着さnていた。しかる後表面温度100〜llO
′C+、を有する等速の予熱ロール3連により充分子熱
し、次いで速度比1:5表面温度45℃の延伸ロール全
曲して縦方向に5倍に延伸し、更に延伸ロールと同速で
表面l晶度30℃の冷却ロールを曲すことにより発泡層
180μ、ラミネート層20μを有する厚さ200μの
複合発泡フィルムを得た。このフィルムの発泡層とラミ
ネート層Fi延伸工程で強力に接着しており、縦方向に
熱収絹する好°ましいものであった。
ピレンランダム共1合体70貰量%と、酢酸ビニル含有
量15重量%のエチレン−酢酸ビニル共連合体30重量
%からなる厚さ100μの熱可塑性フィルムを押出し、
前記の発泡シート上に直接溶融押出しラミネートしたと
ころ、両者は熱1■塑性フィルム押出時の嫂熱によりか
なり接着さnていた。しかる後表面温度100〜llO
′C+、を有する等速の予熱ロール3連により充分子熱
し、次いで速度比1:5表面温度45℃の延伸ロール全
曲して縦方向に5倍に延伸し、更に延伸ロールと同速で
表面l晶度30℃の冷却ロールを曲すことにより発泡層
180μ、ラミネート層20μを有する厚さ200μの
複合発泡フィルムを得た。このフィルムの発泡層とラミ
ネート層Fi延伸工程で強力に接着しており、縦方向に
熱収絹する好°ましいものであった。
〈実施例2〉
ル%、密度@=@=&g/d、結晶化度10%のエチレ
ン−1−ブテンランダム共Ikn体を用い、かつラミネ
ートJ−の熱可塑性フィルムとしてエチレン含有84.
5モル%のエチレン−プロピレンランダム共重合体70
重量%とエチレン含有部92モル%密度0.90g/c
f4、結晶化度10%のエチレン−1−ブテンランダム
共重合体30重−駐%の配合物を用いる以外、実施例1
と同様にして同様の複合発泡材料(フィルム)を得た。
ン−1−ブテンランダム共Ikn体を用い、かつラミネ
ートJ−の熱可塑性フィルムとしてエチレン含有84.
5モル%のエチレン−プロピレンランダム共重合体70
重量%とエチレン含有部92モル%密度0.90g/c
f4、結晶化度10%のエチレン−1−ブテンランダム
共重合体30重−駐%の配合物を用いる以外、実施例1
と同様にして同様の複合発泡材料(フィルム)を得た。
〈実施例3〉
発泡剤として軍伏酸ナトリウムとクエン酸を使用(使用
遇20京鈑%)した主成分が低密度ポリエチレンのマス
ターベレット5重量部(発泡剤成分6″:11′h市部
)を用いる以外実施例1と同様の組成物を用い、同様に
製膀して厚さ900μのフラット状発泡シートをイ→た
、しかる後、実施例1と同様にラミ不−1額を形成した
後、実施例1と同様にロール延伸を行い、縦方向に約5
倍に延伸したところ、発泡jv1180μ、ラミネート
層20μの合計厚さ200μである縦方向に熱収縮する
複合発泡フィルムを得た。
遇20京鈑%)した主成分が低密度ポリエチレンのマス
ターベレット5重量部(発泡剤成分6″:11′h市部
)を用いる以外実施例1と同様の組成物を用い、同様に
製膀して厚さ900μのフラット状発泡シートをイ→た
、しかる後、実施例1と同様にラミ不−1額を形成した
後、実施例1と同様にロール延伸を行い、縦方向に約5
倍に延伸したところ、発泡jv1180μ、ラミネート
層20μの合計厚さ200μである縦方向に熱収縮する
複合発泡フィルムを得た。
く比較例1〉
エチレン含有)蹴4..5セル%のエチレン−プロピレ
ンランダム共甫1キ体100重量部に重炭酸ナトリウム
とクエン酸とからなる発泡剤1重量部を加えた配合組成
物f実施ff1l 1と同様にして厚さ900μの発泡
ソイlレムを得、前記共重合体単品からなる厚さIOG
μの熱tiJ塑性フィルムを溶融押出しラミネートによ
りラミネートした。次いでテンターにより実・°1・1
例1と同様に縦延伸したところ、この複合発泡材料(フ
ィルム)は発泡層の面のセルがところところ破裂してお
り表面が毛羽立っていた。
ンランダム共甫1キ体100重量部に重炭酸ナトリウム
とクエン酸とからなる発泡剤1重量部を加えた配合組成
物f実施ff1l 1と同様にして厚さ900μの発泡
ソイlレムを得、前記共重合体単品からなる厚さIOG
μの熱tiJ塑性フィルムを溶融押出しラミネートによ
りラミネートした。次いでテンターにより実・°1・1
例1と同様に縦延伸したところ、この複合発泡材料(フ
ィルム)は発泡層の面のセルがところところ破裂してお
り表面が毛羽立っていた。
〈比軸例2〉
ポリスチレンに比較例1と同様の発泡層1を同招加え、
同様(て製1浪して厚さ510μの発泡ムトケ得た。一
方ボリスチレンのみからなる厚さ90μのフィルムを押
出し、溶融押出しラミネート法により前記発泡シートに
ラミネートして、しかる後、110℃の温度で3倍にロ
ール延伸を行なったところ、厚さ200μの縦方向に熱
収縮する複せフィルム?得た、 以上の実施例1.2.3と比較例2で得られた複合発泡
フィルムの各物性全下記第1表に掲げる、以下次葉 上記の第1表から本発明の実施例1.2.3の各複合発
泡材料は強靭で、引裂強度に*tL、ttr撃強度が抜
群で、伸度も適度に備わった極めて実用的な熱収縮性材
料であることが立811:された、こnに対し比較例1
のものは満足な材料とならなかったし、比較例2のもの
も衝撃強度その他諸物性か極めて悲り、緩衝効果がもう
一つ不充分である上に、例えばラミネート層が取扱中や
洗浄中に剥離する等の現象もみらn、また両層とも剥げ
落ちる等の現象も見られた。このことからも不発明の格
別顕著な効果かうかζえる。
同様(て製1浪して厚さ510μの発泡ムトケ得た。一
方ボリスチレンのみからなる厚さ90μのフィルムを押
出し、溶融押出しラミネート法により前記発泡シートに
ラミネートして、しかる後、110℃の温度で3倍にロ
ール延伸を行なったところ、厚さ200μの縦方向に熱
収縮する複せフィルム?得た、 以上の実施例1.2.3と比較例2で得られた複合発泡
フィルムの各物性全下記第1表に掲げる、以下次葉 上記の第1表から本発明の実施例1.2.3の各複合発
泡材料は強靭で、引裂強度に*tL、ttr撃強度が抜
群で、伸度も適度に備わった極めて実用的な熱収縮性材
料であることが立811:された、こnに対し比較例1
のものは満足な材料とならなかったし、比較例2のもの
も衝撃強度その他諸物性か極めて悲り、緩衝効果がもう
一つ不充分である上に、例えばラミネート層が取扱中や
洗浄中に剥離する等の現象もみらn、また両層とも剥げ
落ちる等の現象も見られた。このことからも不発明の格
別顕著な効果かうかζえる。
特許出願人
グンゼ株式会社
代表者 石 1) 正
Claims (1)
- x 4− v ン含有量が1〜10モル%のエチレン−
プロピ(レン共重合体と、知性改質用重合体、及び発泡
剤とf配合した組成物を製膜し、しかる後縦方向に延伸
さ第1ることにより縦方向に熱収縮性を有する発泡桐料
に、縦方向に熱収縮性を有する熱可塑性フィルムかラミ
ネートされてなることを特徴とする、縦方向に熱膠ゼd
性を有する複合発泡材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57161284A JPS5949958A (ja) | 1982-09-16 | 1982-09-16 | 縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57161284A JPS5949958A (ja) | 1982-09-16 | 1982-09-16 | 縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5949958A true JPS5949958A (ja) | 1984-03-22 |
JPH0153184B2 JPH0153184B2 (ja) | 1989-11-13 |
Family
ID=15732177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57161284A Granted JPS5949958A (ja) | 1982-09-16 | 1982-09-16 | 縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5949958A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5069953A (en) * | 1990-05-17 | 1991-12-03 | Gunze Limited | Heat-shrinkable foamed composite film and process for preparation of same |
US5460878A (en) * | 1992-10-26 | 1995-10-24 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Heat sealable shrink laminate |
US5851610A (en) * | 1991-02-07 | 1998-12-22 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Shrink films and articles including the same |
EP1043360A1 (en) * | 1999-04-09 | 2000-10-11 | Bimo Italia S.p.A. | Uniaxially shrinkable films |
US10232594B2 (en) * | 2013-07-12 | 2019-03-19 | Upm Raflatac Oy | Multilayer film for label and a method for providing such |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52132994A (en) * | 1976-04-30 | 1977-11-08 | Mitsui Petrochemical Ind | Polypropylene film for shrinkage wrapping |
JPS5540413A (en) * | 1978-09-15 | 1980-03-21 | Olympus Optical Co Ltd | Test light emitting device of ttl control strobe |
US4244900A (en) * | 1979-03-26 | 1981-01-13 | Owens-Illinois, Inc. | Method for the continuous production of a co-extruded heat-shrinkable composite foamed resin sheet |
-
1982
- 1982-09-16 JP JP57161284A patent/JPS5949958A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52132994A (en) * | 1976-04-30 | 1977-11-08 | Mitsui Petrochemical Ind | Polypropylene film for shrinkage wrapping |
JPS5540413A (en) * | 1978-09-15 | 1980-03-21 | Olympus Optical Co Ltd | Test light emitting device of ttl control strobe |
US4244900A (en) * | 1979-03-26 | 1981-01-13 | Owens-Illinois, Inc. | Method for the continuous production of a co-extruded heat-shrinkable composite foamed resin sheet |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5069953A (en) * | 1990-05-17 | 1991-12-03 | Gunze Limited | Heat-shrinkable foamed composite film and process for preparation of same |
US5851610A (en) * | 1991-02-07 | 1998-12-22 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Shrink films and articles including the same |
US5460878A (en) * | 1992-10-26 | 1995-10-24 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Heat sealable shrink laminate |
EP1043360A1 (en) * | 1999-04-09 | 2000-10-11 | Bimo Italia S.p.A. | Uniaxially shrinkable films |
US10232594B2 (en) * | 2013-07-12 | 2019-03-19 | Upm Raflatac Oy | Multilayer film for label and a method for providing such |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0153184B2 (ja) | 1989-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4469753A (en) | Cold drawn high-orientation multilayered film and process for manufacture of said film | |
JP2958363B2 (ja) | 酸素透過性の改善された延伸/収縮フィルム | |
US4537935A (en) | Composition for cold drawn film | |
DE69632814T2 (de) | Leichtzerbrechbare folie | |
US4336212A (en) | Composition for drawn film, cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film | |
JPH021014B2 (ja) | ||
JPS63262242A (ja) | 低収縮エネルギーのフイルム | |
JPS63264349A (ja) | 柔軟性伸縮フイルム | |
EP1270179B9 (en) | Method for producing a biaxially stretched film made of ethylene-vinyl alcohol copolymer | |
JP2893286B2 (ja) | 熱収縮性発泡複合フィルム及びその製法 | |
DE60224372T2 (de) | Ethenpolymermischungen mit verbessertem modulus und schmelzfestigkeit und aus diesen mischungen hergestellte gegenstände | |
US20090017297A1 (en) | In-mold label with foamed adhesive skin | |
JPS5949958A (ja) | 縦方向に熱収縮性を有する複合発泡材料 | |
JPS6222787B2 (ja) | ||
JPH0138662B2 (ja) | ||
JPS5925825A (ja) | 横方向に熱収縮性を有する発泡材料 | |
JPH0428737B2 (ja) | ||
JPS5936140A (ja) | ポリオレフイン系発泡シ−トもしくはフイルム | |
JP2821252B2 (ja) | シーラントフイルム | |
JPH0339827B2 (ja) | ||
JP2957660B2 (ja) | 熱収縮性積層フイルム | |
JP2979660B2 (ja) | 延伸積層フィルム | |
JPS59196239A (ja) | ポリオレフイン系複合延伸フイルム | |
JPH1058627A (ja) | プラスチック合成紙及びその製造方法 | |
JP2000289158A (ja) | ストレッチ包装用フィルム |