JPS59196239A - ポリオレフイン系複合延伸フイルム - Google Patents

ポリオレフイン系複合延伸フイルム

Info

Publication number
JPS59196239A
JPS59196239A JP58071142A JP7114283A JPS59196239A JP S59196239 A JPS59196239 A JP S59196239A JP 58071142 A JP58071142 A JP 58071142A JP 7114283 A JP7114283 A JP 7114283A JP S59196239 A JPS59196239 A JP S59196239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
propylene
stretched film
ethylene
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58071142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249628B2 (ja
Inventor
忠夫 石橋
田仲 直
大門 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP58071142A priority Critical patent/JPS59196239A/ja
Publication of JPS59196239A publication Critical patent/JPS59196239A/ja
Publication of JPH0249628B2 publication Critical patent/JPH0249628B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリオレフィン糸俵合処伸フィルムに関する。
更に詳しくは元泡処押フィルムを基材J−とし、該基材
層の少なくとも片面に無発泡層を形成させたポリオレフ
ィン糸複合延伸フィルムに関する。
曲品の表示を兼ねたラベル包装等に一方向もしくは二方
向に処伸さJシ、異方性もしくは等方性の熱収縮性を有
するプラスチックフィルム(収縮フィルム)を用いた収
縮也軟が広く使用されている。しかし、近年の収縮包装
技術の進歩と共に僅かの衝撃により破損し易い物品、例
えばガラスひん、コツプ、花瓶、壺等の1淘器寺の初品
r撰揚から沫諌する方法として緩鋤効米f: ;1jす
る熱収縮性発削フィルムが使用されるようになった。
この熱収1拍性元泡フイルムケ用い、物品を「1接収組
民絞することによって、従来1111記物品の外周に、
イ)段ボール、薄紙、発泡ポリスチレン咎の緩衝材を巻
き付は紐、バンド、テープ等で緊縛包装したり、口)段
ボール・ケースの+ijl仕切りによる物品同志の接触
防止、およびノ・)物品の形状に合致した肉厚の発を包
成形品への物品の収納等が不安とfxすs包装工程の開
路化、湘送空間の低減停の合理化およびコストダウンに
大きなメリットが得られる。
従来、この槌の熱収縮性発泡フィルムとしてポリスチレ
ン発泡追伸フィルムが良く知られており、例えば炭酸飲
料用のガラスびんのラベル永床映膜として容器の周側部
に模様や商標ケ印刷したポリスチレン祐泡処伸フィルム
を巻ML、欠いで熱収縮さぜ、びんに密着さ七ることが
広く行なわれている。しかし、ポリスチレン・シコ泡延
伸フィルムは耐衝撃性が劣るため博肉化すると、■緩衝
効果が大1崩に低下するはかりでなく、該フィルムで包
装された炭敵飲料入りびんの如く、内圧のかかった状態
で充填されたびん金洛下した場合、破損したびんがフィ
ルムをつき破りびんの破片が広く飛散し底吹であること
。父、■ガラスびんの回収前利用の為のガラスの再浴融
時、フィルムが黒煙や煤?@生させながら燃焼し、環境
衛生上好ましくない、という問題がある。このため、ガ
ラスビ/の浴融nilにラベルすなわち該フイルムケ一
枚一枚剥ぐ必要がありコスト高の原因となる専の欠点が
ある。
一方、ポリエチレン及びプロピレンを主とするエチレン
・グロビレン共」1合体号の延伸フィルムは、ポリスチ
レンに比してtIIt t+ ’j41−性rC優れ燃
焼時の黒煙や煤の発生も黒いという第11点があり、エ
チレン・プロピレン共慮合捧を王とした延伸フィルムが
ポリプロピレン収縮フィルムとして広く知られており、
このラベル包鉄用にもアンパランシャシ熱収縮性フィル
ム(特開昭55−103951号公報)、2〜3層のヒ
ートシール性全付与した複合層熱収縮性フィルム(特開
昭57−49554号公報)等が提案され又いるが、緩
衝効果を有する熱収縮性発泡フィルムについては知られ
ていない。
ポリプロピレンは、結晶性が高いこと、押出時に俗融粘
度がa11整しKくくかつ該粘度金高粘度に保ち離いこ
と等から、均−微、TllIl発泡成形物が得難く、特
に薄膜発泡シートを製造すると発泡が不均一になったり
粗大化する。しかもポリプロピレンはポリスチレン、ポ
リ塩化ビニルに! 比して高倍率に−伸しなければ厚みの均一な熱収縮フィ
ルムを得ることが極めて離しいものである。そこでこの
ような不均一な発泡状態のシートを一方向に少なくとも
4倍以上病倍率処伸すると、発泡の不均一性が更に増幅
されるばかりか、延伸破断を生じ易く、品質の安定した
製品が安定に得られない。又、該シートの発泡が均一で
あっても1%泡セルが粗大化すると、延伸時に該セルが
破壊し延伸破l!1[が生ずる。特忙この現象は高速延
伸品では憔めて顕著であり、実用化の大きな障害となっ
ている。
本発明者等は、これらの現状に鑑み熱収縮性に優れたポ
リプロビレ/系元他延伸フィルムについて種々検討した
結果、特定のプロピレン−α−オレフィン共重合体に低
密度ポリエチレンt タU、、、よびエチレン・酢鍍ビ
ニル共度合体、有機分解型発泡剤及び高級脂肪酸の金属
塩をそれぞれ特定量配合した混合組成物から原反発泡シ
ートを作成した後、少なくとも一方向に3倍以上延伸す
ることにより熱収縮性および緩衝効果に優れた発泡延伸
フィルムが得られることを見出したが、この方法は押出
条件および延伸条件をきわめて狭く@足する心安があり
、若干の条件変動でロスが発生し易いこと、得られたフ
ィルムの表面の粗面化が著しく、フィルムに印刷を行っ
た場合印刷が不鮮明になりやすい等の実用上の欠点があ
った。
本発明者等はこれらの改良について更に検討を続けた結
果、発泡延伸フィルム製造時に特定の無)A/i!I)
mを少なくとも片面に核層することによりこれらの欠点
をも7!1消できることt見出し本発明に到達した。
すなわち本発明は、結晶融点が115〜145℃の粕品
性グロピレンーα−オレフィン共1合体(A) 93〜
47]ii%、密度0.930以下の低密度ポリエチレ
ノマ褒よびエチレン・酢改ビニル共皇合体(B)7〜5
0重童チ、有機分解型発泡剤(0) o、 1〜2.0
嵐址チ及び高級脂肪酸の金属塩(切0.03〜1.0重
磁チを配合してなる組成物を前記発泡剤(0)の分解温
度以上の温度で浴融押出しして得られた原反発泡シート
を少なくとも一方向に3倍以上延伸してなる九市延伸フ
ィルムを基材J曽とし、該基材層又は基材層となるべき
層(以下これらを合わせて「基材層」という。)の少な
くとも片面にプロビレ/を主成分とする結晶性皇合体、
密度0.930以下の低密度ポリエチレン及びエチレン
・酢酸ビニル共重合体から選ばれた1棟又は2種以上の
混合物の無発泡の表面層が核層されてなるポリオレフィ
ン系複合延伸フィルムを要旨とする。
本発明において基材層に用いる結晶性グロビレンーα−
オレフィン共■j合体はプロピレン成分を703kit
%以上含有するプロピレンとエテレy”%よび炭素数4
〜8のα−オレフィンとの共1合体が好ましい。このう
ち基材層の発泡を極めて微細かつ均一に調整する為には
、エチレングロピレンラ/ダム共爪合体またはエチレン
・プロピレン・ブテン−1三元共爪合俸が最も好ましい
前記結晶融点(以下’rmと略称する。)とは、走量型
差動熱量針を用いて窒素雰囲気中で試料を10℃/分の
速度で昇温させて得られる結晶の融解に伴なう吸熱カー
ブのピーク温度をいう。
& 材層に用いる結晶性プロピレン−α−オレフィン共
重合体のTmが145℃を越えると発泡が不均一になり
延伸破断を生じゃす(、Tmが115℃未満では極めて
柔軟化し、作業性が大幅に低下するばかりかフィルムが
粘着し易くなるから好ましくない。
本発明において基祠層に使用される像密:枝4ぞリエチ
レン(B) l:常温で固体で密度0.950以下のも
のであり、父、エチレン・酢酸ビニル共重合体(B)は
酢酸ビニルil〜40重賛チのものがよい。この低密既
ポリエチレンま”−悼イぐよびエチレン酢酸ビニル共重
合体を基材層に用いる混合組成物中に7〜50重量%配
合することによって均一かつ微細な発泡セルを有する発
泡シートが得られる。姑伸可能昌度巾が広くなり、かつ
、高倍率、高速延伸が可能となる。さらに得られた本舛
明の複合フィルムに柔軟性を付与し、収縮応力を低減さ
せ、かつ平滑性に優れた均一微細発泡を有するフィルム
となる利点金山する。
本発明で基@層に使用されるM機分解m発泡剤(C)と
しては、常温で固体であり該結晶性ポリプロピレン糸樹
脂のTmより高い分′Is幌度を有し、該分解温匿以上
に加熱されると窒素、炭C校ガス、アンモニアガス等の
ガスを発生しながら分解する化合物を好適に使用するこ
とができる。
これらの例tmげればアゾジカルボンアミド、アゾジカ
ルボンアミドの金属塩、ヒドラソシカルボンアミド、N
N’−ジニトロノペンタメテレンテトラミン、p−トル
エンスルフォニルヒドラジド等があげられる。該元l包
剤の本発明に係る基祠層の組成物への配合鼠は0.1〜
2.0重景−であり011%に達しないと弗2民1生が
劣り、z、olttt%を超えると発泡の調贅がしにく
くなり好ましくない。このうちアゾジカルボンアミドを
0.2〜0.8mft1l+配合するのが最も望ましい
O 本発明で基拐層に使用する置数脂肪酸の金4(D)とし
てはステアリン酸、12−とドロキシステアリン酸等の
尚数層肪酸とナトリウム、リチ体例としてはステアリン
敗ナトリウム、12−ヒドロキシステアリン酸リチウム
、艮テアリン酸カルシウム、12−ヒドロキシステアリ
ン酸カルシウム、ステアリン威マグネシウム等がある。
該篩敏脂肪酸の金属塩の本発明に係る組成(勿への配会
鼠は0.03〜1.0車量チがよい。
u、03iX、bE%に達しないと発泡が不均一であり
、1.0:i徹チを超えると押出機への喰い込与がきわ
めて悪化する。
本発明で基拐層に用いる上記の結晶性プロピレン−α−
オレフィン共重合捧と低密度ポリエチレン1ft−%よ
びエチレン・酢酸ビニル共血合u!1.4g機分解型元
市剤及び高級脂肪酸の金属塩との混合組成物には酸化防
止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、スリップ剤、滑剤、
顔料等が配合されていてもAい。これら全配合し混合組
成物中得る方法は、ヘンシェルミキサー、リボンブレン
ダー等で混合するだけでg (,0−ル混A木、ヂP出
混株、ニーター混練、バンバリーミキサ−混練等を併用
しても良い。尚、基材層に用いる組成暖は発泡剤を均一
に分散する為に前記結晶性プロピレン−α−オレフィン
共止爪合体Tfflより高く、該発泡剤の分解温匿より
低い温度で押出混練、ニーダ−混線−8を併用し、溶融
混練し、チップ状処したものケ使用するのが望ましい。
本発明において表面層に用いるプロピレンを主成分とす
る結晶性重合体としては、プロピレンの単独重合体、プ
ロピレンとエチレンまた2および炭素数4〜8のα−オ
レフィンとの共重合体又はそれらの混合物r例示するこ
とができる。該重合体を表面層に用いることにより該層
と基材層とを複合し延伸するとき極めて延伸破断しにく
くなり、延伸条件幅が広くなる。更に表面光沢も優れて
いる為、該表面層に極めて美麗な印刷を施すことができ
る。父、上記重合体の代りに低密度ポリエチレンまたは
エチレン・酢酸ビニル共重合体を用いることにより複合
延伸フィルムの発泡セルをm融破壊しない温度でヒート
シールが可能な複合蝙1ψフィルムを得ることができる
本発明において表−1曽に用いるプロピレンを主成分と
する結晶性重合体、低密歴ボリエテレン、エチレン酢酸
ビニル共重合体又はこれらの混合物には必要に応じて酸
化防止剤、紫外線吸収剤、e電防止剤、スリップ剤、滑
剤、顔料等を配合しても良い。
本発明の複合延伸フィルムは以下の方法で得ることがで
きる。
基材層のフィルムは前述の基材層に用いる組成物を該発
泡剤の分解温度以上の温度で溶融押出しして急冷して得
た原反発泡シートを該結晶性プロピレンーα−オレフィ
ン共1合体のTrnより10〜50℃低い温度で少なく
とも一方向に3倍以上延伸することによって得られる。
延伸倍率の上限は、一段延伸の場合は通常約12倍であ
り、二段に延伸すれば20倍程度も1]能である。この
工程で無発泡のプロピレンを主成分とする結晶性重合体
、低密度ポリエチレン、エチレン・酢酸ビニル共重合体
の1棟又は2種以上の混合′1121を共押出法または
押出ラミネート法によって基桐膚の少なくとも片面に積
層することにより複合延伸フィルムを得ることができる
共押出法の場合は、板数の押出伝音用い、一方の押出機
で基拐層を、他の押出機で表面層を押出し、ダイ内又は
り゛イ外に於て酷醋状態で接合した後望ましくは60C
以ドの温度に味たれた一対の冷却ロールで圧有する。こ
うして得られた発泡された基拐増の片面もしくは両面に
無発泡の表面ノ曽を肩する原反被合/−1・金、該基材
層の結晶性プロビレノーα−オレフィン共重合体のTm
より10〜50℃吐い温度で少なくとも一方向に3倍以
上、好ましくは5倍以上延伸する。
押出しラミネート法の場合は、基材層の組成物を溶融押
出しし、急冷して得た原反発泡シートに表面層を押出ラ
ミネートした俵姑伸する方法、原反光重シート金3倍以
上九伸しブこ汝衣曲層を押出ラミネートして一軸延伸収
合フイルムを得る方法、原反発泡シートを縦方向に一軸
姑伸した後表面冶金押出ラミネートし、史に横方向に延
伸して複合延伸フィルムを得る方法が挙げられる。
本発明の複合延伸フィルムは、誘拐1曽/表面層または
衣面層/基拐層/衣面層の構成が望まし5<、三1曽構
成の場合は一方の表面層と他方め表面層とが同一組成で
なくともよい。又、該複合延伸フィルムの全19みは0
.05〜0.4龍が好ましく、基拐層と表面層の厚みの
割合は望ましくは基材層が50〜99%、特に望ましく
iり、70〜97%である。尚、延伸されたフィルムは
通常の方法で必要に応じて緊張]:′もしくは若十抜オ
l状態で熱固定し、空冷、冷却ロール、冷却ベルト等で
冷illされる。又、節却俊犬気中又は不活性ガス中で
コロナ放電処理前の衣面処理金行つ−Cも良い。
本発明のオリ点は、(1)基材層に特定の組成吻虻用い
ることによって極めて微細かつ均一な発泡姑狸フィルム
が得られること、(2)表面層に特定の無発泡樹脂層を
設けることによりフィルム製Jh時の延伸破断を低減し
、^速・高倍率延伸が口」能となること、及び(3)無
発泡の表面層により鎮めて優れた表面光沢が付与され、
複合延伸フィルムは真珠様光沢を肩し極めで鮮明な印刷
が可能となる(通常はコロナ放電処理によりインク付着
性分与える。)ことである。史に表面層に基材層の結晶
性プロピレン−α−オレフィン共重合体より低融点のプ
ロピレン−α−オレフを付与することもできる。便って
得られたフイ   −ルムはラベル、テープ、装飾包装
、酸価包装等の用途に極めて有用である。
以下に、本発明全実施例及び比較例で更に詳述するが、
本発明は以Fの実施例に限定されるものではない。尚、
以下の実施ψ1]、比較けりにおける符性値は、下記の
方法で測足したものである。
(1) M F R(メルトフローレート): JIS
K7210−1976■ポリプロピレンおよびプロピレ
ン−α−オレフィン共重合体は条件14(230’C,
2,16縁f)■ポリエチレンおよびエチレン・酢酸ビ
ニル共重合体は条件4 (190℃、2.16xgf)
(2)見掛は比M: JISK’7112(9’i’7
  B法(ピクノメーター法)浸せき液として蒸留水を 使用する。
(3)発泡状態:原反発泡シート及び発泡延伸フィルム
の巾及び長さ方向の発泡むら の有無および均一性を目視観察し た。
発泡むらが無く1発泡セルが微細 均一なものを○、君子発泡むらが あり発泡セルが粗いものt△、発 泡むらが多く発泡セルが粗大でか つ不均一なものを×として表わし た。
(4)印刷性:市販のボリグロビレン用印刷インキ(東
洋インキ■製ポリプロカラ ー)ヲ用いてグラビア印刷機で基 盤目状に印刷し濃淡が無くインキ のにじみも無く鮮明なものt○、 にじみは無いが濃淡が若干あった り濃淡は無いが若干にじみがあっ たりして不鮮明なものを、△、印刷 Kgk淡部が明確に出たりインキか にじみ基盤目が不鮮明なものを×、 として表わした。
実施例1 エチレン含ft4.ontJit%、ブテン−1含蓄5
.2重量%、Tm=130U、MFR=4.2のエチレ
ン・プロピレン・ブテン−1三元共ム合体(酸化防止剤
として2,6−ジーt−ブチル−p−クレゾールo、1
5nft%含む)に、MFR=2.01密度÷0.91
8の低密度ポリエチレン20ifiチ、アゾジカルボン
アミド0.4重量%、ステアリン酸カルシウム0.4重
量%を配合し、ヘンシェル・ミキサーで混合し、樹脂温
11j170’cでストランド状に溶融押出しし、冷却
・カットして未発泡の基材層用混合組成物を得た。この
基材層用混合組成物を押出機及びTダイ全通して205
℃で溶融押出しし、40℃に保った二本の冷却ロール間
九通し圧着しつつ急冷して厚み1.2鯨、見掛は比mO
,57の原反発泡シートを得た。このシー)t”110
℃でタテ方向に1.2倍延伸した稜該−軸延伸シートの
片面に、基材層に用いたものと同一のエチレン・プロビ
レ/・ブテン−1三元共里合体t−250℃で溶融押出
しし、30℃に保った金属ロールとシリコンラバーロー
ルの間で該−軸延伸シートに0.2肩厘の厚さで槓l曽
し、無発泡・未延伸/発泡−1111延1ψノ複合シー
トとした後、117℃のテンター内でヨコ方向に8倍延
伸し、緊張下で熱部J!1: した佐室温に冷却して厚
み0.1511の無96泡/ :4ja−仮台延伸フイ
ルムを得た。この複合シートのヨコ方向の延伸はきわめ
て安定しており、姑伸破−1も無く厚みも均一であり@
泡シート単准のものより良好であった。また、得られた
仮台姑11)″フィルムは発泡状態○、見掛比重0.5
1で九珠様光沢t−有していた。このフィルムの無発泡
面に基盤目を印刷したものは印刷が濃く、かつ鮮明であ
った。これt1印刷面が外側になるように超音波シーラ
ーで高さ1001111.直径75 +nの円筒状にヨ
コ方向が直径方向になるように成形し、このフィルム円
筒を高さ100u、直径7QjlllのfIi製管状体
にかぷぜ220℃で7秒間加熱した。この結果、フィル
ムの直径方向は管状体に完全に密着し、高さ方向は全く
収縮せず、印刷の基盤目も全く歪みがない真珠様光沢を
も有する美麗な密着包装体が得られた。
実施例2〜5.比較例1〜6 基材層用組成物として表1に示すlomaの組成物を1
4製した1、また表面層用樹脂として、エチレン含量5
.01鈑チ、Tnn=138℃、MFR=3.5のエチ
レン・プロピレンランダム共重合体に2−6−ジーt−
ブチル−p−クレゾール0.2重量%、ステアリンばカ
ルシウム0.05重′jtqbおよびエルカ酸アミドO
0l JIl量’%を添加した組成物を調製した。
上記の暴利層および表面層の組成物を2台の押出機を用
いて溶融押出し205“Cに保ったTダイ内で溶融状態
で積層し20℃に保った二本の冷却ロールの間を通し圧
着しつつ急冷し、両 □面に無発泡の表面層、中央に冗
抱された基@層からなるサンドインチ状の3層の未延伸
複合シート(厚み2.0111 )を製造し次いで該シ
ートを小型パンタグラフ型延伸装置(T、M、Long
社(米)製)を用いて比較例11cついては延伸温度1
53Cで、比較例2については延伸温度132℃で、比
較例3〜6及び実施例2〜5については延伸温度118
℃でタテ・ヨコ各々4.5倍量時二1+111処伸し、
厚み0.I M (基材層厚み0.08111)08種
類の複合二軸延伸フィルムを得た。得られた各未延伸複
合シートの発泡状態、延伸性υよび得られた複合延伸フ
ィルムの発泡状態、見掛は比重を表1に併記した。尚、
延伸性は同条件で繰返し10回延伸した場合の延伸破断
回数(単位二回)をもって表わした。
この表から明らかなように、基材層として本発明に係る
組成のものは未延伸複合シートにおいても延伸複合フィ
ルムにおいても良好な発泡性を示し、未延伸複合シート
を延伸するときの延伸破断がしKくいものである。
実施−116〜9.比較汐り5〜8 M月ノ〜用として〔第2表〕に示アブロビレンα−オレ
フィン共亜合体(酸化防止剤として2−6−7−t−ブ
チル−p−クレノ゛−ル0.1市貴チ含む)に静#0.
.!、+ 19、MFR=1.Qの低密度ポリエチレン
20重i%、アゾジカルボンアミド0.4m、祉%、ス
テアリン酸カルシウム0.3虚景%を配合した4槍類の
組成物忙得た。該組成物を各々押出機及びTダイを通し
て200℃の側11℃温度で溶融押出した後、40℃に
保フた二本の冷却ロールに辿し圧着しつつ油冷し、厚み
1.2闘の原反発C包シートを得、更に該シートを各々
の亜合体のTm−30℃の延伸温匿で縦方向に1.1倍
延伸し4櫨甜の元泡−軸延伸シート(I:得た。該発電
−軸延伸シートを各々〔第2衣」に示す延伸温度でテン
ター内でヨコ方向に8倍延伸し、4今0.13龍の発泡
延伸フィルムを得た(比較例5〜8)。又、該発泡−軸
延伸シ−トの片面に表面層用として〔第2表〕に示す4
棟類の結晶性ポリプロピレン系樹脂(各々酸化防止剤と
して2−6−ジーt−ブチル−p−クレゾール0.2重
置チを含む)を溶融押出しし、30℃に保った金属ロー
ルと7リコンラバーの間で積層圧着し、無発(包未延伸
/発泡−軸延伸の複合シートを得た。該値合/−トを各
々〔第2表〕に示す延伸温+zでテンター内で横方向に
8倍延伸し〔第2表〕に示す厚みの無発泡/発泡複合延
伸フィルムを得た(実施例6〜9)。
この時の各試料の延伸性、見掛は密層、発泡状態、印刷
性を〔第2表Jに併記した。
尚、(iJ2衣)に於て延伸性は25 m / min
のライン速度で60分以上連続運転できたものを良好と
し、延伸破断が発生し連続連輌できなかったものを不良
とした。
この衣より明らかなように、本発明の複合フィルムは、
本発明における表明層のない基材層のみのフィルムに比
べて、延伸温度巾が広く、発泡が微細均一であり、印刷
性が良好である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)結晶融点が115〜145℃の結晶性プロピレン
    −α−オレフィン共重合体(A)93〜47M jIk
    %、密m:、 0.930以下の低密度ポリエチ合体(
    B)7〜50重量%、有機分解型発泡剤(C)0.1〜
    2.0重量%、高級脂肪酸の金属塩CD)0.03〜1
    .0重量矛からなる組成物を該前記発泡剤(0)の分解
    温度以上の温度で浴融押出しして得られた原反発泡シー
    トを少なくとも一方向に3倍以上延押してなる発泡延伸
    フィルムを基材層とし、該基拐層の少なくとも片面にプ
    ロピレンを主成分とする結晶性重合体、密度0.930
    以下の低密度ポリエチレン及びエチレン・酢酸ビニル共
    重合体から選ばれた1棟又は2棟以上の混合物の無発泡
    の表面層が積層されている事t−特徴とするポリオレフ
    ィン系複合延伸フィルム。 (2)基羽層に用いる結晶性グロビレンーα−オレフィ
    ン共重合体が、プロピレン成分を70重蓋チ以上含有す
    るエチレン・プロピレンランダム共重合体またはエチレ
    ン・プロピレン・ブテン−1三元共重合体であることを
    特徴とする特許ml求の範囲(1)項記載のポリオレフ
    ィン系複合延伸フィルム。 (3)前記複合処仰フィルムの全厚みが005〜0゜4
    nであることを特徴とする第(1)項又は第(2)項記
    載の複合延伸フィルム。 (4)前記基材層と表面層との厚与の割合が、該基材層
    が50〜99%であること全特徴とする第(1)項から
    第(3)項捷でのうちのいずれか一つに記載の複合延伸
    フィルム。 (5)結晶融点が115〜145℃の結晶性プロピレン
    −α−オレフィン共重合体(A) 47〜93重量%、
    密度0.930以下の低密度ポリエチレン又は/及びエ
    チレン・酢酸ビニル共重合体(B)7〜50重量%、有
    機分解型発泡剤(0)0.1〜2.onm≠及び高級脂
    肪酸の金属塩(D)0.03〜1.0重it%を含む組
    成物を前記発泡剤(0)の分解温度以上の温度で溶融押
    出しし急冷して得た原反発泡シートを、前記結晶性プロ
    ピレン−α−オレフィン共重合体の結晶融点より10〜
    50℃低い温度で少なくとも一方向に3倍以上延伸する
    ことによって基祠層を形成する工程において、無発泡の
    プロピレンを主成分とする結晶性重合体、低密度ポリエ
    チレン及びエチレン瞬酢酸ビニル共1合体のうちの1種
    又は2棟以上の混合物を表面層として前記暴利1−又は
    基材jvfiとなるべき層の少なくとも片面に積層する
    ことを特徴とするポリオレフィン糸複合延伸フィルムの
    製造方法。 +6J tjil記)k、月嘴又は基材層となるべき層
    と表面層とを、異なった押出機から押出し、ダイ内又は
    ダイ外において浴融状態で接合後一対の冷却ロールで圧
    着することにより、前記基刷層と表面層の積層全行なう
    ことを特徴とする第(5)項記載の方法。 (7)前記基材層となる組成′$lJ會浴融押出しし急
    冷して得た原反軸mシート又はこれを延伸したものに前
    記表面層の樹1i1を押出ラミネートすることにより、
    前記積層を行なうことを特徴とする前記第(5)項記載
    の方法。
JP58071142A 1983-04-22 1983-04-22 ポリオレフイン系複合延伸フイルム Granted JPS59196239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071142A JPS59196239A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 ポリオレフイン系複合延伸フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071142A JPS59196239A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 ポリオレフイン系複合延伸フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196239A true JPS59196239A (ja) 1984-11-07
JPH0249628B2 JPH0249628B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=13452041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071142A Granted JPS59196239A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 ポリオレフイン系複合延伸フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2258545A1 (de) * 2009-05-19 2010-12-08 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung der Huhtamaki Deutschland GmbH & Co. KG Leicht zu öffnende Verpackung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010371A (ja) * 1973-05-31 1975-02-03
JPS5075662A (ja) * 1973-11-08 1975-06-20
JPS52152395A (en) * 1976-06-09 1977-12-17 Owens Illinois Inc Commercial package for holding container
JPS57128548A (en) * 1981-02-03 1982-08-10 Toyo Boseki Heat-shrinkable package

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010371A (ja) * 1973-05-31 1975-02-03
JPS5075662A (ja) * 1973-11-08 1975-06-20
JPS52152395A (en) * 1976-06-09 1977-12-17 Owens Illinois Inc Commercial package for holding container
JPS57128548A (en) * 1981-02-03 1982-08-10 Toyo Boseki Heat-shrinkable package

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2258545A1 (de) * 2009-05-19 2010-12-08 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung der Huhtamaki Deutschland GmbH & Co. KG Leicht zu öffnende Verpackung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249628B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4430378A (en) Cold drawn high-orientation multilayered film and process for manufacture of said film
CA2122226C (en) Matte biaxially oriented, multilayer polypropylene film, process for the production thereof, and the use thereof
US4666778A (en) Packaging film and sheet capable of forming peelable seals with good optics
US5043204A (en) Oriented polyethylene film
EP2598326B1 (en) Heat sealable film with linear tear properties
JP2705975B2 (ja) ポリプロピレンと炭化水素樹脂との混合物を基礎とする透明の収縮性フイルム、その製造法および該フイルムからなる収縮ラベル
US5145728A (en) Oriented polyethylene film
CA2012729C (en) Dulled stretched molding and process for producing the same
KR0137865B1 (ko) 불투명한 적층연신물 및 그것의 제조방법
US5494717A (en) Matte, biaxially oriented, multilayer polypropylene film of high shrinkage, process for the production thereof, and the use thereof
US20090017297A1 (en) In-mold label with foamed adhesive skin
JPS59196239A (ja) ポリオレフイン系複合延伸フイルム
JP5545627B2 (ja) ポリオレフィン系薄膜多層シュリンクフィルム
JPH1199600A (ja) ポリオレフィン系積層ストレッチシュリンクフィルム
JPH039852B2 (ja)
JPH0153184B2 (ja)
JP3438958B2 (ja) 積層シート
JPH0418347A (ja) ポリエチレン系熱収縮性積層フイルム
JP2005068317A (ja) 熱収縮性ポリオレフィン系フィルム
JPS60232928A (ja) 熱収縮性発泡フィルム及びその製造方法
JP2957660B2 (ja) 熱収縮性積層フイルム
JPH07329177A (ja) 熱収縮性配向ポリプロピレンフィルム
JPS5925825A (ja) 横方向に熱収縮性を有する発泡材料
JPS60135242A (ja) 熱収縮性複合フイルム及びその製造方法
JPH03231936A (ja) 発泡フィルム