JPS5949545A - 有機感光体 - Google Patents

有機感光体

Info

Publication number
JPS5949545A
JPS5949545A JP16062882A JP16062882A JPS5949545A JP S5949545 A JPS5949545 A JP S5949545A JP 16062882 A JP16062882 A JP 16062882A JP 16062882 A JP16062882 A JP 16062882A JP S5949545 A JPS5949545 A JP S5949545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoreceptor
resin
thickness
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16062882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuko Yamada
康子 山田
Takaharu Kurita
栗田 隆治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP16062882A priority Critical patent/JPS5949545A/ja
Publication of JPS5949545A publication Critical patent/JPS5949545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/043Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure
    • G03G5/047Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure characterised by the charge-generation layers or charge transport layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は導電性支持体上に電荷輸送層表電荷発生wiを
順次積層してなる有機感光体に関する。
従来技術 上記積層構成の有←感光体として既に様々な構成のもの
が提案されているが、中でも特開昭54−59143号
公報に示される有機感光体は光感度特性、製造面での容
易性等から優れた感光体として注目されている。この感
光体は導電性支持体上に厚さ7乃至35ミクロンで樹脂
とヒドラゾン化合物を含むP型宵荷輸送層と厚さ0.0
5乃至0.2ミクロンで樹脂とクロロジアンブルーのよ
うなアゾ染和金含む電荷発生層を順次積層してなるもの
で、正常宵して作像するものである。
ところでこの感光体はそれ自体を構成する組成が柔軟で
摩耗し易く、反復使用により次第に削り取られるという
特異な特徴ケ有する。即ち、残留トナーを除去するため
に例えば感光体表面と圧接する弾性ブレードクリーナ全
屈い、感光体を反復使用した場合、次第に感光体表面が
削り取られ徐々に膜厚が減じる。このことは感光体表面
がコロナチャージャによシ容易に酸化され、またその他
の外因により往々にして損傷され易いことがら表面を徐
々に削り取ることによりこれら不都合分解油するという
利点がある一方、上述したように作像表面層である電荷
発生層の膜厚は0.05乃至0.2ミクロンと薄層であ
ることより、感光体が早期に使用し得なくなるという欠
点がある。
発#Jの目的 本発明は以上の事実に鑑みて成されたもので、その目的
とするところは、長期に渡る反復使用が可能で良好な画
像を得ることのできる有機感光体を提供することにある
発明の要旨 第1図は本発明に係る有機感光体を示し、導電性支持体
(1)上に厚さ7乃至40ミクロンの電荷輸送層(2)
と厚さ1乃至10ミクロンの電荷発生層(3)全順次積
層してなるものである。
電荷輸送層(2)は溶液中にポリカーボネート、アクリ
ル、ポリエステル3を脂等の一種捷たは二秒以上のm 
l1lllr (41とジエチルジフェニルヒドラゾン
のようなヒドラゾン化合物(5)を溶解し導電性支持体
上に塗布することによって形成される。ここでヒドラゾ
ン化合物として稍開昭54−59143号公報や特開昭
57−11350号公報に示されるものを用いることが
でき、このヒドラゾン化合物の含有により電荷輸送層(
2)は正孔が移動し易いP型となる。また電荷輸送層を
構成する組成比としては樹脂が50〜80wt%でヒド
ラゾン化合物は20〜50wt%であることが望ましい
電荷発生層(3)は上記電葡輸送層(2)を描−成する
樹脂及びヒドラゾン化合物に加え、クロロジアンブルー
のよう々アゾ染料(6)ケ含有して構成される。
即ち、本発明においては、電荷発生層として樹脂a)及
びアゾ染料(6)に加えてヒドラゾン化合物(5)ヲも
含有せしめた点に特徴がある。上述した通り、ヒドラゾ
ン化合物は正孔の移動度を向上させ、電荷発生層(3)
に含有せしめることによりその層における正孔の移動を
容易とする。従って電荷ヲ1上生j鱗そのものの膜厚を
従来と比べて約1乃至10ミクロンとかな9厚くするこ
とができ、反復使用により徐々に削り取られるもq)の
その膜厚が犬であることより長期に渡り使用することが
可能となる。
より具体的に説明するに、末完L(11に係る有(代感
光体における電荷発生層(3)ハ、約35乃至82wt
%の樹脂、約3乃至15wt%のアゾ染料並ひに約15
乃至50wt%のヒドラゾン化合物から4−A成され、
溶液中にこれら組成を溶解させ前記電荷輸送ノΔ(2)
上に厚さ約1乃至10ミクロンに塗布することによって
形成される。樹脂及びヒドラゾン化合物としては前述し
た電荷輸送層に用いるものと同じものを、またアゾ染料
としてはクロロジアンブルーをはじめとして任意のもの
全使用することができる0電、1電発生層におけるヒド
ラゾン化合物の含有はそれ自体に対しP型輸送層として
の機能も与え、正孔の移動を容易とする。そして電荷発
生層の表面を正帯電し続いて画像露光することによりキ
ャリア担体が発生し、電子は電荷発生層表面の正電荷と
中和する一方、正孔は箇、荷輸送層を介して支持体側へ
と移動する。本発明においては、電荷発生層にヒドラゾ
ン化合物が含有されていることより、そのノーにおける
正孔の移動度が飛躍的に延び、正孔はトラップされるこ
となく移動する。このように電荷発生層にP型電荷輸送
層として機能を持たせ正帯電使用することにより1.そ
の層の膜厚を厚くすることができ、末完り」にあっては
1乃至10ミクロンと従来と比べてか々り厚くすること
ができる。
従って、電荷発生層自体、摩耗し易く反復使用により次
第に削り取られる組成で構成されるものの、上記のよう
にその膜厚が犬であるので早期に摩耗するということは
なく感光体の寿命が大巾に向上する。更に本発明の感光
体は後述する実験例からも明らかなよう暗減衰、光減衰
特性tはじめ′重子写真特性全般に渡り優れた特性を示
し、良好な複写を保証するものである。
以下、実験例について述べる。
実施例 ジエチルジフェニルヒドラゾン(亜南産業株式会社ff
 ) towt%、ポリカーボネート樹脂(帝入社製K
 −1300) 15 wt%及びジオキサン75wt
%からなる混合塗液を用意し、直径80mmのアルミニ
ウム支持体上に乾燥時の膜厚が15ミクロンとなるよう
塗布し、放置乾燥させ電荷輸送層を形成した0次にクロ
ロジアンブルー(オリエント化学製)2.5wt%、ジ
エチルジフェニルヒドラゾン10wt%、ポリカーボネ
ート樹1]旨15wt%及びジオキサン72.5 wt
%の分散液を乾燥時の厚さが約5ミクロンとなるよう電
荷輸送層上に塗布して、室温で放置抜、80°Cで2時
間乾灯させることによって電荷発生層?形成した0 こうして得られた感光体を暗中に一夜放置後、その暗減
衰と光減衰特性全測定した。暗減衰は6.0尊ノ高圧源
に接続されたスコロトロンチャージャで正帯軍し10秒
後の電位を、また光減衰は6.25X 10 ’ AV
/ crn2 の白色光を照射することにより測定した
。その結果は何れも良好な特性を示すことが確認された
。次にこの感光体ヲミノルタカメラ株EP310転写型
複写機に設置し6000回の繰り返し複写を行ったとこ
ろ最後捷で良好な画像が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は木兄LI11に係る有機感光体を示す図である
0 (1)・・導電性支持体、 (2)・・・電荷輸送層、
(3)・電荷発生層、  (4)・・樹脂、(5)・・
ヒドラゾン化合物、(6)・・・アゾ染料。 出願人  ミノルタカメラ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 4θ 1 導電性支持体上に、厚さ約7乃至論ミクロンで樹脂
    とヒドラゾン化合物を含有する電荷輸送層と、厚さ約1
    乃至10ミクロンで樹脂とヒドラゾン化合物とアゾ染料
    を含有する電荷発生層とを順次積層してなることを特徴
    とする有機感光体0
JP16062882A 1982-09-14 1982-09-14 有機感光体 Pending JPS5949545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16062882A JPS5949545A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 有機感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16062882A JPS5949545A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 有機感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949545A true JPS5949545A (ja) 1984-03-22

Family

ID=15719037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16062882A Pending JPS5949545A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 有機感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949545A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107248A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPS61117556A (ja) * 1984-11-14 1986-06-04 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPS6432264A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Mita Industrial Co Ltd Positively chargeable organic laminated photosensitive body
EP0430235A2 (en) * 1989-11-30 1991-06-05 Mita Industrial Co. Ltd. Electrophotographic photosensitive element

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188226A (ja) * 1974-12-20 1976-08-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188226A (ja) * 1974-12-20 1976-08-02

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107248A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPH0480382B2 (ja) * 1984-10-31 1992-12-18 Canon Kk
JPS61117556A (ja) * 1984-11-14 1986-06-04 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPH0477900B2 (ja) * 1984-11-14 1992-12-09 Canon Kk
JPS6432264A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Mita Industrial Co Ltd Positively chargeable organic laminated photosensitive body
JPH0530262B2 (ja) * 1987-07-29 1993-05-07 Mita Industrial Co Ltd
EP0430235A2 (en) * 1989-11-30 1991-06-05 Mita Industrial Co. Ltd. Electrophotographic photosensitive element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59824B2 (ja) 像形成部材
JPS5949545A (ja) 有機感光体
US4018602A (en) Method for in situ fabrication of photoconductive composite
JP2770539B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS61112153A (ja) 電子写真画像形成方法
US5587773A (en) Electrophotographic apparatus for performing image exposure and development simultaneously
JP2867741B2 (ja) 液体現像用電子写真感光体
JPS62175780A (ja) 非晶質シリコン感光体を用いた電子写真装置
JP2621322B2 (ja) 正帯電電子写真用感光体
JPS61184568A (ja) 電子写真装置
JP2666492B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS58123546A (ja) 電子写真用複合感光体
JPS63305363A (ja) 電子写真用感光体
JP2841656B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63177143A (ja) 電子写真用感光体
JPS62280862A (ja) 電子写真用有機感光体
JPH0325773B2 (ja)
JPS59180573A (ja) 電子写真法
JPH01150147A (ja) 電子写真用感光体
JPS63240552A (ja) 電子写真感光体
JPS63228169A (ja) 電子写真感光体
JPS6335021B2 (ja)
JPS63158565A (ja) 電子写真用感光体
JPS63183450A (ja) 電子写真用感光体
JPH05158391A (ja) 画像形成方法