JPS5949036A - デイジタル位相制御同期装置 - Google Patents

デイジタル位相制御同期装置

Info

Publication number
JPS5949036A
JPS5949036A JP57160370A JP16037082A JPS5949036A JP S5949036 A JPS5949036 A JP S5949036A JP 57160370 A JP57160370 A JP 57160370A JP 16037082 A JP16037082 A JP 16037082A JP S5949036 A JPS5949036 A JP S5949036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
phase
transmitting
receiving
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57160370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223058B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Nakane
和彦 中根
Mikio Ide
幹生 井手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57160370A priority Critical patent/JPS5949036A/ja
Publication of JPS5949036A publication Critical patent/JPS5949036A/ja
Publication of JPH0223058B2 publication Critical patent/JPH0223058B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0331Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop with a digital phase-locked loop [PLL] processing binary samples, e.g. add/subtract logic for correction of receiver clock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は複数の通信機相互間のデータ伝送を1本の伝
送線路を介して行なう半2重化通信方式において、各通
信機間のデータ伝送のタイミ°ングを同期するディジタ
ル位相制御同期装置に関する。
:    複数の通信機相互間のデータ伝送を実現する
には、例えば半2重化通信方式の通信システムが構成さ
れる。この半2重化通信方式によるディジタル通信系に
おいては、伝送データの確実カサングリングのために、
送信機側のクロック信号と受信機側のクロック信号との
多イミングが正確に同期した状態でデータ伝送を行なう
ことが重要である。半2重化通信方式では、クロック信
号専用の伝送線路を備えていない。このため、送信機か
らデータと共に伝送される送信用クロック信号を受信機
で抽出し、この抽出された送信用クロック信号を受信機
のクロック信号と同期させることによって各通信機にお
けるクロック信号のタイミングずれを修正している。
第1図は従来の半2重化通信方式における1台の通信機
11部を取り出して示すもので、これと同様の複数の通
信機が伝送線路12に対して接続されている。
通信機11は、端末としてデイノタル位相同期回路13
 (DPLL : Digital Phase Lo
ckedLoop )を有するもので、この回路13で
は発振器14を備え、この発振器14からの発振・やル
ス信号をノクルス除去器1r、、さらに・ぐルス列加算
器16を介してカウンタ17で計数し、このカウンタ1
7で特定パルス数、例えば32個計数した時にクロック
信号を発生するようにしている。そして、このクロック
信号は、伝送線路12に接続されるディジタル受信器1
8およびディジタル受信器19に同期クロック信号とし
て供給する。
また、上記ノクルス列加算器16には、・にルス付加器
20からの・ぐルスを付加・ぐルスとして供給するもの
で、この加算器16では・にルス除去器15からの・ぐ
ルス列に対して・ゼルス付加器20から発生された付加
・ぐルスを加算して、カウンタ17で計数するものであ
る。
ここで伝送線路12を介して伝送される受信ディジタル
データの同期クロック信号は、クロック抽出器21で抽
出し位相比較器22でカウンタ17からのクロック信号
と位相比較し、前記・9ルス除去器15で発振器14か
らのパルス信号を除去し、あるいは・Pルス付加器20
で適宜・ぞルスを付加してカウンタ17から発生される
クロックと、受信信号の同期クロックとの同期関係を一
致させるものである。
すなわち位相比較器22fま、クロック抽出器2ノから
のクロック信号とカウンタ17がら例えば32・♀ルス
単位で発生゛される送受イd用りLlツタ信号との位相
差を比較するもので、Jyウンタ17からのクロック信
号の位相の方が進んでいる場合1・ぞルス除去器15に
対して・灼しス除去指令否発悟し、捷たカウンタ17が
らのクロック信号の位相の方が遅れている場合は・杓レ
ス付加器20に対して・やルス伺加指令を兄イ6する、
ここで発振器14は位相差18 tl’の2系統のパル
ス信号を発生するもので、この2系統の・にルス信号V
lそれぞれパルス除去器15およびパルス付加器20に
供給される。上6ピ・ゼルス除去器15は、発振器14
がらの・9ルス信号を通常の場合その捷ま通過させ、上
H14パルス除去指令が発信された場合にその・にルス
信号を1・9ルス分除去させる。゛また・ンルス付加器
2o3r1発掘器14からの・母ルス侶号を通常の」易
台通過させず、上記・eルス付加指令が発信さ7また9
6合にそのパルス信号のうち1ノ母ルスを通過させるも
のである。
上記のようなディジクル通信系では伝送データの各ビッ
トサイクル毎にクロック信号を抽出する必要が無いので
、伝送線路12の要求に応じた例えばA M I (A
lternate Mark Inversion)等
の符号化方式が採用されている。
しかし前述したようなディジタル位相同期回路13を用
いて通信機11の端末を構成すると、この通信機11が
送信状態にある場合、クロック抽出器2ノは通信機1ノ
が受信状態にある時と同様に伝送線路12つまりディジ
タル送信器18から送信用クロックを抽出し、位相比較
器22はこの送信用クロックとカウンタ17からの送受
信用クロックとの位相比較を行なってし凍う。
このように位相比較される2つのクロックは、もともと
カウンタ17から発生される同一のクロックであるが、
上記送信用クロックには、rイゾタル送信器18および
クロック抽出器21等の回路素子を通過したことによシ
位相の遅れが存在する。
しだがって位相比較器22′ではディジタル送信器18
からの送信用クロックとカウンタ17からの送受信用ク
ロックとの位相が半永久的に一致せず、ディジタル位相
同期回路13は何度位相修正を行なっても2つのクロッ
クを同期させることができない状態となってしまう。す
なわちこのようにカウンタ17がらの送受信用クロック
が常に連続して1・やルス分の位相修正を受ける状態で
、通信機11が受信状態に反転し、新たに本来比較修正
が行なわれなければならない位相ずれが重なると、ディ
ジタル位相同期回路13の調整能力は限界を越えてしま
い、送信側および受信側それぞれのクロック信号は同期
されなくなってしまう。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、送信状態にある通信機の送信用クロックと、
この通信機自体の有するクロックとに位相ずれが生じる
ことなく、受信再開時において送信側クロックと受信側
クロックとの確実な同期が可能となるディジタル位相制
御同期装置を提供することを目的とする。
すなわちこの発明に係るディジタル位相制御同期装置は
、伝送線路に接続される端末機内に、送信用クロック発
生器および受信用クロック発生器を設け、このクロック
発生器それぞれは異なるタイミングでクロック信号を検
知し、送信時に位相同期制御が安定して行なえるように
したものである。
以下図面によりこの発明の一実施例を説明する。
第2図はその構成を示すもので、第1図で示した場合と
同様に伝送線路12に複数台接続される通信機11の中
の1台を示している。そしてこの通信機11の端末には
発振器14、・ぞルス除去器15、ノぐシス付加器2o
、、eルス列加算器16およびカウンタ17からなるク
ロック信号発生回路を備えるもので、伝送線路12から
クロック抽出器21でクロック信号を抽出し、位相比較
器22で・ぐルスの除去器15および付加器20を前記
と同様に制御するようにしてなる。
そして、カウンタ17はパルス列加算器16からの加算
・ぐルス列を例えば32パルス単位で繰り返しカウント
するもので、このカウンタ17からのビット情報で構成
される2進データを送信用クロック発生器30および受
信用クロック発生器3ノに供給する。この送信用クロッ
ク発生器3bおよび受信用クロック発生器31は、カウ
ンタ17からの2進データに基づいてカウント・母ター
ンを解読し、それぞれ適切なタイミングのクロックツ9
ルスを発生する。具体的にはカラン1夕17の特定され
る計数値のタイミングでクロックパルスを発生するもの
で、この送信用クロックツ4ルスをディジタル送信器1
8に供給し、また受信用クロック・ぐルスをディジタル
送信器19および位相比較器22に供給する。
すなわちこのように構成される装置において、送信用ク
ロック発生器3oと受信用クロック発生器31とのクロ
゛ツク発生タイミングには、送信用クロックがディジタ
ル送信器18を介してクロック抽出器2ノを通過した場
合に受けるはずの位相のシフト分を設定するようにする
つまり通信機1ノが送信状態にある場合に、位相比較器
22で比較される送信用クロックと受信用クロックとの
位相は常に一致するようになる。まだ通信機11が受イ
4状態にある場合は、受信用クロック発生器31からの
受信用クロックと伝送線路12から抽出されるクロック
とは、前述した%1図と同様の動作により位相修正され
同期される。
第3図はカウンタ17および送信用クロック発生器30
の構成例を示すもので、カウンタ17にはパルス列加算
器16から加算・ぞルス列が供給される。このカウンタ
17としては、例えばao(最下位)〜a3(最上位)
に及ぶ4ビツトの2進カウンタを用いるもので、この2
進カウンタからの4ビツトのカウントデータはクロック
発生器30に供給する。このクロック発生器30は、g
 = aia3 + a2・a3 +al・a、・i3
  のノぐルス出力gを発生するf−)論理回路32で
構成される。すなわちこのr−)論理回路32は、カウ
ンタ17からのカウントデータを論理r−トのアレイと
してカウントパターンを解読し、デート論理回路32の
設計に基づくタイミングでクロック・ぐルスを発生する
ものである。
すなわちノ<’ルス列加算器16からカウンタ17に供
給されるノeルス列が、例えば1=0がら周期Tで・ぐ
ルス幅1/4 TのAルス列に設定されたとすると、予
め設計されたr−)論理回路32によりクロック発生器
3oがらはt=6Tから周期16T−c、eルス幅8T
のクロックツやルスが発生されるようになる。
つまりクロック発生器3oがらのクロックツ9ルスの周
期とパルス幅とを、ダート論理回路32の設計値によっ
て任意に設定できるため、送信用クロック発生器3oは
所望のタイミングでクロック・やルスを発生するように
なる。尚、特に図示してないが、受信用クロック発生器
31も同様に構成される。
したがって上記のような□装置によれば、通信機11が
送信状態にある場合に、送信用クロックがディジタル送
信器18およびクロック抽出器2ノによって受ける位相
のシントを、予め送信用クロック発生器30と受信用ク
ロック発生器31とのクロック発生の位相差として与え
ることにより、送信時において、位相比較器22で比較
されるクロックの位相は一致するようになるため、不必
要な位相修正を行なうことなく常に安定した同期用クロ
ック・ゼルスを得ることができる。
上記実施例では第2図に示しだように、位相比較器22
の一方の入力端に受信用クロック発生器3ノを接続して
クロック抽出器21からのクロック信号と位相の比較を
行なっているが、第3図に示される2進カウンタa。〜
a3を直接位相比較器22に接続して位相比較を行なう
ようにしてもよい。
第4図はこの場合の位相比較器22の構成を示すもので
、カウンタ17からのカウントデータを位相判定部33
の2つの論理回路34a。
34bに供給する。L方の論理回路34aはカウンタ1
7からのカウントデータのピットノやターンがクロック
周期の前半を示す場合にオンとなり、また他方の論理回
路34bは上記ビット−母ターンがクロック周期の後半
を示す場合にオンと女るもので、この2つの論理回路3
4a。
34bからの出力信号をそれぞれ進相レジスタ、95 
aおよび遅相レジスタ、? 5 bの端子りにラッチす
る。
この2つのレジスタ35 a 、 、? 5 bば、ク
ロック抽出器2ノからクロック信号が供給された瞬間に
、上記ピットノEターンがクロック周期の前半にある場
合は進相レジスタ35aの端子りにラッチした信号を端
子Qから出力し、まだビットパターンがクロック周期の
後半にある場合は遅相レジスタ、? 5 bの端子りに
ラッチした信号を端子Qから出力するもので、この2つ
のレジスタ35a、35bからの出力信号をijルス除
去指令発生部36 aおよびパルス付加指令発生部36
bに供給する。
上記・やルス除去指令発生部36aは進相レジスタ35
aからの信号が供給されると・やルス除去器15に対し
てパルス除去指令を発信し、また・ぐルス付加指令発生
部、? 6 bは遅相レジスタ。
35bからの信号が供給されるとノfルス付加器20に
対してパルス付加指令を発信するもので、このそれぞれ
の指令の発信と同時に各対応したレジスタ35a、35
bのクリア端子CLRには、クロック抽出器21からの
次のクロック信号に備えてリセット信号が供給されるよ
うになっている。
以」二のようにこの発明によれば、伝送線路に接続され
る端末機内に、送信用クロック発生器および受信用クロ
ック発生器を設け、このクロック発生器それぞれは異な
るタイミングでクロック信号を検知し、送信時に位相同
期制御が安定して行なえるようにしだので、送信状態に
おける通信機の不必要なりロック信号の位相修正を防止
することができ、常に安定したタイミングのクロック、
信号が得られるようになる。
したがって長時間において送信状態にあった通値機が、
逆に受信状態に反転したとしても、常に安定した受信用
クロック信号が得られているため送信側と受信側とのク
ロック信号の位相を即時確実に同期させることができる
。これによって各通信機相互間のデータ伝送を高速化す
ることが可能となり、半2重化通信方式における信頼性
は充分に向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディジタル位相同期回路を説明する構成
図、第2図はこの発明の一実施例に係るディノタル位相
制御同期装置を説明する構成図、第3図は上記実施例に
おけるカウンタおよびクロック発生器の回路例を説明す
る図、第4図はこの発明の他の実施例を説明するもので
、その位相比較器を取り出して示す構成図である。 12・・・伝送線路、14・・・発掘器、15・・・パ
ルス除去器、16・・・・やルス列加算器、17・・・
カウンタ、18・・・ディノタル送信器、19・・・デ
ィジタル受(i4器、20・・・パルス付加器、21・
・・クロック抽出器、22・・・位相比較器、30・・
・送信用クロック発生器、3)・・・受信用クロック発
生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝送線路に接続される端末機内に、送信用クロック発生
    器および受信用クロック発生器を設け、このクロック発
    生器それぞれは異なるタイミングでクロック信号を検知
    し、送信時に位相同期制御が安定して行なえるようにし
    たことを特徴とするディジタル位相制御同期装置。
JP57160370A 1982-09-14 1982-09-14 デイジタル位相制御同期装置 Granted JPS5949036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160370A JPS5949036A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 デイジタル位相制御同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160370A JPS5949036A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 デイジタル位相制御同期装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5949036A true JPS5949036A (ja) 1984-03-21
JPH0223058B2 JPH0223058B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=15713502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57160370A Granted JPS5949036A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 デイジタル位相制御同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949036A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59230596A (ja) * 1983-06-14 1984-12-25 松下電器産業株式会社 ミシン駆動装置
JPS60220091A (ja) * 1984-03-30 1985-11-02 ヒウスクバルナ・アクチエボラーグ 電子式ミシン
JPS6141485A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 蛇の目ミシン工業株式会社 電子ミシンにおける裁縫条件制限装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59230596A (ja) * 1983-06-14 1984-12-25 松下電器産業株式会社 ミシン駆動装置
JPS60220091A (ja) * 1984-03-30 1985-11-02 ヒウスクバルナ・アクチエボラーグ 電子式ミシン
JPS6141485A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 蛇の目ミシン工業株式会社 電子ミシンにおける裁縫条件制限装置
JPH062193B2 (ja) * 1984-08-03 1994-01-12 蛇の目ミシン工業株式会社 電子ミシンにおける裁縫条件制限装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223058B2 (ja) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3755748A (en) Digital phase shifter/synchronizer and method of shifting
US4361895A (en) Manchester decoder
US3363183A (en) Self-correcting clock for a data transmission system
GB1399513A (en) Method and circuit for timing singal derivation from received data
JPS5949036A (ja) デイジタル位相制御同期装置
US4771442A (en) Electrical apparatus
US20230164725A1 (en) Synchronization correction method, master device and slave device
EP0666662A1 (en) Serial data clock receiver circuit and method therefor
US4596937A (en) Digital phase-locked loop
US3187261A (en) Pulse selecting circuit
JPS61127243A (ja) ビツト位相同期回路
US4327442A (en) Clock recovery device
US5148450A (en) Digital phase-locked loop
US3529291A (en) Synchronized sequence detector
JPS5819056A (ja) クロツク再生回路
JPS60211558A (ja) デ−タ転送方式
KR100290732B1 (ko) 동기식 직렬 데이타통신 시스템의 클럭 복원방법과 클럭복원회로
JPS6265535A (ja) クロツク非同期デ−タ検出方式
GB2240241A (en) Data transmission systems
GB1261749A (en) Testing digital signal links
GB2119188A (en) Digital phase-locked loop
JPS6276338A (ja) 高速デ−タ伝送同期方式
US20100052754A1 (en) Input-signal recovery circuit and asynchronous serial bus data reception system using the same
JPH01146442A (ja) ビデオデータ伝送方式
JP2003524970A (ja) 2相コード化データ信号におけるデータ及びクロックのリカバリのための方法及び装置