JPS5949017A - 駆動回路 - Google Patents

駆動回路

Info

Publication number
JPS5949017A
JPS5949017A JP16032682A JP16032682A JPS5949017A JP S5949017 A JPS5949017 A JP S5949017A JP 16032682 A JP16032682 A JP 16032682A JP 16032682 A JP16032682 A JP 16032682A JP S5949017 A JPS5949017 A JP S5949017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
light emitting
conducts
sequencer
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16032682A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Hatakawa
幡川 守
Yasuhisa Masuo
増尾 泰央
Kazuhiko Mitsuo
満尾 一彦
Tatsuo Kondo
達夫 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP16032682A priority Critical patent/JPS5949017A/ja
Publication of JPS5949017A publication Critical patent/JPS5949017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/78Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled
    • H03K17/795Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled controlling bipolar transistors
    • H03K17/7955Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled controlling bipolar transistors using phototransistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/62Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、負荷を駆ジノするだめの回路に関する。
工場prの設備におけるシーケンスコントローラなどの
典型的な先行技術は、第1図に示されている。第1図に
おいて、抵抗R1、ホトカプラPCを4’11’y成す
る発光ダイオードl−’ D 、表示用発光ダイオード
1〕およびスイッチSは、直列+3わ1:されて電源E
Kff枕され、シーケンスコントローラの入力回路が、
構成される。ホトカプラP Ck tli17成するホ
トトランジスタPTのコレクタには、プルアンプ抵1i
’、 R2f:介して電圧Vccが与えられる。ホトト
ランジスタPTのコレクタは、ラインI!を介してシー
ケンサ1に接続される。電源Eは、直ン危のたとえば2
4Vを出力し、抵抗It 1の抵抗値廻:、スイッチS
f:閉じたとき負荷電流I LがたとえQま10mA位
になるように定める。
負荷電流ILが流れると、表示用発光ダイオードDと発
光ダイオードPDが発光し、ホトトランジスタPTが導
通する。それによって抵托It 2とホトトランジスタ
■)Tの接続点の1V位は、ノhイレベルからローレベ
ルに下がるため、シーケンサ1にローレベルの信号が人
力される。シーケンスコントローラにおける41(抗l
ζ1、ホトカプラPC1発’)’(lダイオードD1ス
イッチSとから成る入力11j1路は、たとえば10〜
2000位の数である。入力回路の数が多く々ると、電
池’5; y)客用を大きくしなければならない。1だ
抵抗R1の消費Tlf□力V1′。
上述の例ではたとえば約210・]1W程度であり、入
力回路数が多くなるにしたがって、全体の発熱量が大き
く在る。
本発明の目的は、多くの負荷を少ない消イシ電力で駆動
することができるようにした負荷の駆動回路を提供する
ことである。
第2図は、本発明の一実施例の′l:li気回l囲気あ
る。このシーケンスコントローラでは、工場等の設備に
設けられているスイッチSl、S2.S3゜・・・、S
nからの(次号は以下に述べるようにしてシーケンサ1
に人力される。スイッチS1に個別的に対応した負荷と
しての表示用発光ダイオードI)1とホトカプラ1〕C
1の発光ダイオードP]〕1とは、直列に接続されてい
る。この表示用発光ダイオード1)1と発光ダイオード
i) D 1とは、スイッチング素子としてのP N 
P l−ランジスタTrlに並列に接続されて並列回路
A1が+jJH成される。同様にして、・スイッチ82
へSnに個別的に対応した負荷としての表示用発光ダイ
オードD2〜DnおよびホトカプラPC2〜PCnの発
光ダイオードPD2〜PD、nは、スイッチング素子と
してのPNP)ランジスタTr2〜Trnに並列に接続
されて、l】個の並列回路A2〜Anが構成される。
これらの並列回路A1〜Anは、直列に接続されて直列
回路が構成される。並列回路A1〜Anが直列に接続さ
れて’41Q成される直列回路は、電源Eの両端子間に
接続される。スイッチ81〜Snが導辿スることによっ
て、介トランジスタTri〜Trnのベースとエミッタ
とに接続された抵抗1ζIす1〜It Fy nと、ス
イッチ81〜Snとトランジスタ1゛r1〜T r n
のベース゛との間に介在された抵抗R4B1〜B 、1
3 nとのW続点の■)位か下がり、トランジスタTr
1〜’、U r nはそれぞれ導1山する。
ホトカプラPCI〜PCnでは、各発光ダイオードP 
D 1− P I’、) nからの光がホトトランジス
タP 1’ 1〜i”I’ nにそれぞれ受光される。
ホトトランジスタPT1〜PTn(l−t、プルアップ
抵抗R81〜R,Snに接続される。ホトトランジスタ
P′F1〜P T nと、ブルアツブオE4に、 11
 S 1〜rもSnとの接続点からの信号は、ライン4
1〜/nを介してシーケンサ1に入力される。並列回!
??iA1〜Anには、直列に抵抗(己りが介挿される
。抵抗RLの抵抗値は、並列回路A1〜A nにおける
トランジスタ’f’ r 1〜Trnがすべて逅断して
おり、したがって表示用発光ダイオードD1〜Dnおよ
び発光ダイオードPDI〜P、Dnが発光している状態
において、負荷電流I Lがたとえば約10mAになる
ように定められる。
畢JJ作中、たとえばスイッチS1がi!F、 M L
でいるとき、トランジスタTriは:liR1jji 
している。したがって表示用発光ダイオードD 1およ
びホトカプラPC10発−>Y、ダイオードPD1には
電流が流れて点灯している。そのためホトトランジスタ
I) T1が導通し、シーケンサ1にはライン11を介
してローレベルの信号が人力される。
スイッチS1が導通したとき、トランジスタTr1には
抵抗RB1i介してベース電γfi、 I R1が流れ
、そのためトランジスタT r 1は導通する。
したがって表示用発光ダイオードIJ 1および発光ダ
イオードPDIは消灯する。そのためホトトランジスタ
P T 1は律断し、ライン11からシーケンサ1には
ハイレベルの(N号が人力される。トランジスタ’l’
 r 1に流れるベース′1lV1、流I B 1 a
:、トランジスタ’E’ r 1の電流11ρ幅率をh
F″Eとすると、第1式のとおりとなる。
このベース電流I B 1はごく小さい値である。
したがってスイッチ81〜Snに関連する入力回路の数
が多くなっても、表示用発光ダイオードI〕1〜D n
およびホトカプラI) C]〜PCnの発光ダイオード
PD1〜PDnに流、れる負荷電流、[Lは小さくてず
与、析杭RL等による発熱を抑えることができる。
2「32図の実IMij例では、表示用発光ダイオード
1〕1〜D nと、ホトカプラ1〕C1〜PCnに含寸
れている発−)’tダイオードP1〕1〜P l) n
との順方向Tli、圧降下の−111と、トランジスタ
゛l’ r i 〜’I’ r nの導通時の宙、圧1
;年下とにVL差があり、したがってスイッチ81〜F
E Hのスイッチング対応の変化に1.乙、じて、負荷
電流ILが変動するという間(・10かある。
この問題を解決するために2菖3図に示されろ本発明の
仙の実施例では、抵抗RLの代りに′?電流1;l!;
< 2が月1いられる。第3図に示される他の4”i’
j成i+1、第2図に示される実施例と同様である。
本発明のさらに他の実施例として、スイッチング素子の
トランジスタTri〜Trnに代えて電界効果トランジ
スタを用いてもよく、その他の構成によって実現されて
もよい。本発明は、シーケンスコントローラに関連して
実施されることのみに限ることは意図されておらず、負
荷を駆動するために広範囲の技術分野において実itQ
されることができる。
以上のように本発明によれば、負荷とスイッチング素子
とから成る並列回路を直列に接続して、仁の直列回路に
電力を供給するようにしたので、多数の負荷を少ない消
費πエカで駆動することができるようになる。そのため
電源の容量を軽減することができ、また無駄な熱消費が
防がれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は先行技術の電気回路図、第2図は本発明の一実
施例の電気回路図、fP、3図は本発明の他の実施例の
電気回路図である。 1・・・シーケンサ、2・・・定電流源、S1〜S n
・・・スイッチ、A1〜An・・・1ト列回路、D1〜
Dn・・・表示用発光ダイオード、PC1〜PCn・・
・ホトカプラ、PD1〜PI)n・・・発光ダイオード
、PTI〜PTn・・・ホトトランジスタ、Trl〜1
” r n・・・トランジスタ 代理人   弁理士 西教圭一部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 負荷とスイッチング素子とから成る複数の並列回路を直
    列に接続し、その直列回路を電源の両端子間にすv続し
    、スイッチング素子をオンオフ制御することを特徴とし
    ている、駆促1回路。
JP16032682A 1982-09-13 1982-09-13 駆動回路 Pending JPS5949017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16032682A JPS5949017A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16032682A JPS5949017A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949017A true JPS5949017A (ja) 1984-03-21

Family

ID=15712538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16032682A Pending JPS5949017A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949017A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271926U (ja) * 1985-10-24 1987-05-08
JPH0382173A (ja) * 1989-08-25 1991-04-08 Fuji Electric Co Ltd 入出力信号絶縁回路
JPH0685527U (ja) * 1993-04-30 1994-12-06 リズム時計工業株式会社 スイッチ回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271926U (ja) * 1985-10-24 1987-05-08
JPH0382173A (ja) * 1989-08-25 1991-04-08 Fuji Electric Co Ltd 入出力信号絶縁回路
JPH0685527U (ja) * 1993-04-30 1994-12-06 リズム時計工業株式会社 スイッチ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6977949B2 (en) Control circuit for constantly setting optical output of semiconductor laser
US4417240A (en) Plural output switched current amplifier as for driving light emitting diodes
CN103457153A (zh) 通过激光电源电压闭环控制的平均功率控制环路及方法
US4833424A (en) Linear amplifier with transient current boost
JPS5949017A (ja) 駆動回路
JP2807323B2 (ja) 光結合検出装置
KR0164638B1 (ko) 광 결합기 장치
CN113597053A (zh) Led驱动电路
US20130119883A1 (en) Buck converter and method for providing a current for at least one led
EP0391055A2 (en) Output stage for an operational amplifier
JPH02179266A (ja) ソリッドステート電力制御器
JPH0215704A (ja) スルーレートの高い線形増幅器
US4716513A (en) Base drive circuit in a transistor inverter
JP2610307B2 (ja) 発光素子駆動回路
US4095127A (en) Transistor base drive regulator
JPH1032350A (ja) 駆動回路
CN111049364B (zh) Igbt串联动态均压控制电路及装置
US4177433A (en) Reel motor preamplifier
JPH05129665A (ja) Led駆動回路
JPS59111683A (ja) Crtの偏向回路
US20220094355A1 (en) Bidirectional switch for power control in a daisy chain
JPS5918497Y2 (ja) 定電流回路
JP2863775B2 (ja) 接点入力回路
JPS6179331A (ja) 発光素子の駆動制御回路
JP2591320B2 (ja) 半導体集積回路