JPS5948402A - 携帯用殺虫マツト - Google Patents

携帯用殺虫マツト

Info

Publication number
JPS5948402A
JPS5948402A JP15893782A JP15893782A JPS5948402A JP S5948402 A JPS5948402 A JP S5948402A JP 15893782 A JP15893782 A JP 15893782A JP 15893782 A JP15893782 A JP 15893782A JP S5948402 A JPS5948402 A JP S5948402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner bag
mat
impregnated
bag
insecticidal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15893782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kai
階 久雄
Yasuo Inoue
泰夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15893782A priority Critical patent/JPS5948402A/ja
Publication of JPS5948402A publication Critical patent/JPS5948402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はキャンプあるいは屋外の小作業時に使用する携
帯用殺虫マットに関し、より詳しくは揮発性殺虫成分を
含浸させた小片を化学的に発熱する薬剤とともに封入し
、用時開封することにより発熱させ、この熱により人体
周辺に殺虫成分を揮発させ、安全、かつ簡易に虫さされ
を予防する携帯用殺虫マントに関する。
従来から蚊を中心とする虫さされ予防のため、いわゆる
蚊取線香が使用されて(・るが、これは一部が赤熱する
高温に達するため、この高温が時として火災の原因とな
り、又煙が気になることなどから近時電気蚊取器の使用
が増加している。
電気蚊取器は100℃以上の高温に達するおそれのない
熱板上に揮発性殺虫成分を含浸した小片又はペーストを
載せ、熱板を電源により加熱することにより、煙成分の
共存なしに殺虫成分のみを屋内にただよりせるものであ
る。しかしながら電気蚊取器を使用するためには交流電
源が必要である。キャンプ、庭の草取り等、屋外での軽
作業の場合には火気を伴う蚊取線香は危険であるが、交
流電源は使用できないっ交流電源に代え電池を使用する
ことも考えられるが蓄電池は重く、乾電池は寿命が短か
すぎて実用的でな(・。
本発明は上記事情に鑑み、化学エイ、ルキーを電気を介
することなく直接利用して、必要時所定の温度を得るも
のである。すなわち本発明は火災の危険を伴う高温に達
しない緩徐な化学反応熱を利用して揮発性殺虫成分を含
浸してなる小片を加熱し、長時間にわたって揮発性殺虫
成分を周辺に蒸散させる安全かつ取扱便利な携帯用殺虫
マットを提供するものである。
本発明に係る外気に触れることにより発熱する薬剤とは
、主として空気中の酸素を利用する発熱反応であって、
その反応が空気との接触により容易に開始される発熱反
応であり、しかも緩徐であってl’50’c以上、好ま
しくは100℃以上に達しないことであり、最も望まし
い反応温度は60〜70℃である。このような条件を備
えたものとして鉄粉の酸化熱を利用するものが好適であ
る。
この反応は鉄粉と保水剤と触媒と水との混合物に外気中
の酸素が触れることにより進行する。発熱温度は種々の
条件により異なるが、先ず鉄粉に関しては純度の高(・
ものより、むしろ種々の不純物を含むものが好ましい。
粒度はこまかい程高温が得られ、又熱は表面から放散す
るため袋の太きさすなわは内容量が多ければ熱放散表面
積当りの鉄粉量が多く高温に達する。触媒はアル−h 
IJ性と酸性に大別される。この反応にはある17度の
水分が必要で微細な保水剤に水と触媒を吸着させた状態
で使用する。保水剤としては木くず、ひる石、活性炭等
公知の吸水性物質はいずれも欧州できる。
更に酸素の導入にあたり、内袋の通気性の程度も影響し
、通気性を抑えることにより反応を遅し)せることもで
きる。以−にの各種条件の他、使用状態、外気の温度等
を配慮して適温か得られ、望ましい持続時間が得られる
配合量を選ぶことかできる。
揮発性殺虫剤としてはピレスロイド系殺虫剤、スミチオ
ン、DI)V P等が挙げられるが合成ピレトリンに属
するピレスロイド系が特に優れ、速効性があるばかりで
なく、害虫忌む効果があり、害虫自体を前もって寄せ利
けない。更に抵抗性かつぎにくく、太番無害である。合
成ピレトリンの中てもアレスリン、フタルスリン、レス
ノトンカq’、′lニ好ましい。これら揮発性殺虫剤を
公知の方法で公知のマットあるいは基材に含浸させ小片
とする。
この小片の大きさは殺虫剤の種類、揮発温度、発熱剤と
小片との接触態様にもよるが、所定時間にわたってゆっ
くり殺虫成分を揮散する程度に大きくなければならず、
基材の素材、設定発熱温度、接触態様によって選択決定
する。
上記小片及び発熱性薬剤を収納する内袋は内容物の通過
を防ぎ、空気を通過させ、かつ内容薬剤に犯されがたい
耐薬品性を有するものであればいずれも使用できる。例
えば高密度ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィ
ンの他ナイロンポリエステル等の合成樹脂からなる不織
布及び織布あるいは多孔性シートからなる素材が好まし
い。この内袋素材を通過して発熱反応に不可欠な酸素が
供給され、この熱により殺虫成分が揮発し、内袋の小孔
から放散する。
揮発性殺虫剤を含浸させた小片は板状でも団塊状でもあ
るい°はピース状でも差支えなく、また内袋内に発熱性
成分の一部又は全部と共に混入してもあるいは内袋外側
に貼着してもよい。
上記反応を停止させ、保存に耐え、必要時発熱させるた
め気密性素材からなる外袋中に密封することを要する。
特に酸素は微細な孔でも通僅し、一応気密性素材と考え
られているものであっても薄膜であれば分子間間隙でも
通過する。したがって、外袋には特に気密性の高し・累
月が必要で、アルミ箔、ポリ塩化ビニリデンフィルムあ
るいはこれらとセロハン、ボ・リエチレン等、他の素材
との積層品、あるいは充分な気密性が得られる厚さの金
属蒸着膜を有するフィルム等が使用される。しかもマッ
ト外装は内袋収納後完全に密封することが必要であり、
場合によっては真空外装を施す。
以下図面を参照し、実施例を挙げて本発明を具体的に説
明する。
第1図は使用状態を示す斜視図、第2図は使用前の断面
図である。1は通気性を有する内装であって、内容物を
収納し、本実施例においては4方シール型とした。2は
シール部、3は7一ル部2に数個けた携帯用下げ紐であ
る。4は外袋であり、5は密封部である。6は揮発性殺
虫成分を含む小片、7は発熱性薬剤である。本実施例に
おいては外装4としてポリエチレンとアルミ箔の積層フ
ィルムを用い、真空密封した。内袋1としては高密度ポ
リエチレン製の微小な通気孔を多数設けたフィルムを用
いた。小片6としては通常の電気蚊取器用のマットを更
に小さく切断して用いたが、そのまま切断せずに用いて
もよく、また合成ピレスロイドを含浸させた球状小片を
用いてもよい。発熱性薬剤としては60〜80メツシユ
の粗鉄粉30Iと6%硫酸水15gを80〜100メツ
シュ活性炭末15gに吸収させたものとの混合物を用い
た。外袋4を開き、バンガロー内に吊下げたところ、1
2時間防虫効果を有した。
第3図には発熱する薬剤として鉄粉と触媒含有水を吸着
した粗粉末を用いた場合の揮発性殺虫剤を含む薬剤と内
袋との関係を示した。
(a)は内袋1を剥離性シール8を介して2分し、一方
に鉄粉9を他方に触媒含有水を吸着した粉末10を板状
の小片6と共に収納した。剥離性シール8は内袋1が軽
く接着して内容物を分離している状態であるため、気密
性の外袋4かも取出し、内袋1外側を軽く引張ることに
より容易に剥離し、分離されていた薬剤を互に混合する
ことができる。
(b)は(a)と類似しているが小片6として団塊状の
ものを用い、剥離性シール8により分離された発熱性薬
剤の鉄粉9の側に混合収納した。
(C)ないしくf)は小片6を内袋1の外側に固定し、
その」二から外袋4で密封したものである、(C)は剥
離性シールを用いず内袋1内発熱性薬剤を混合して収納
し、内袋1の外側の片面の一部に板状の小片6を貼着し
たものである。板状の小片6として穿孔を一面に設けた
ものを用いれば内袋1の外面全部に小片を貼着しても所
期の目的を達することができる。この場合外袋4を密封
するにあたっては真空外装が望ましい。(d)は(C)
と類似しているが発熱性薬剤を剥離性シールを介して分
離して内袋内に収納したものである。
(e)は発熱性薬剤の全成分を混合して内袋1に収納し
、剥離性シール8を介して小片6を分離収納した。使用
時剥離性シール8を剥し小片6を発熱性薬剤7内に埋没
させれば所期の目的を達することができる。この場合も
外袋4は真空外装が望ましい。
(f)は発熱性薬剤の全成分を混合して内袋1に収納し
、次いで気密性の外袋4で内部を真空にして密封したも
のであるが、更に外袋4と同一素材からなる隔膜11を
介して板状の小片6を内袋1に貼着した。隔膜11は小
片6より広いものを用い、端縁部を外袋4に密着する。
使用にあたっては外袋4を開くと端縁部が外袋と離れ、
隔膜11を介して小片6が内袋1に貼着し、発熱性薬済
11の発熱により殺虫剤が揮散する。発熱性薬剤の熱効
率を高めるためには外袋4゛開封後(f)のように小片
6を内側にして内袋1全体を折りたたむことが望ましい
。(C)図及び(d)図の場合も同様である。
このように包装の態様を種々に変化させることによりた
とえ互に反応しがちな薬剤の組合せであっても使用前に
望ましくない反応を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は使用状態の斜視
図、第2図は使用前の断面図、第3図(a)ないしくr
)は薬剤と包装の組合せを示す断面図である。 図面中、 1は内袋、2はシール部、3は下げ紐、4は外袋、5は
密封部、6は小片、7は発熱性薬剤、8は剥離性7−ル
、9は鉄粉、10は触媒含有水を吸着した粉末、11は
隔膜である。 特許出願人  旭ダウ株式会社 代理人 弁理士  鈴 木 定 子 ち1図 ( 氾2図 一一一、9 。 (q e。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通気性を有する内袋内に収納された、外気に触九
    ることにより発熱する薬剤を気密性を有する外袋中に収
    納するとともに、揮発性殺虫剤を含浸させた小片を上記
    外袋中に密封してなる携帯用殺虫マント。
  2. (2)外気に触れることにより発熱する薬剤が鉄粉と触
    媒含有水を吸着した粉末とを特徴とする特許請求の範囲
    第1項の携帯用殺虫マント。
  3. (3)鉄粉と触媒含有水を吸着した粉末とが、用時内袋
    外側から容易に剥離することのできる剥離性シールを介
    して通気性を有する内袋内に分離して収納されている特
    許請求の範囲第2項の携帯用殺虫マット。
  4. (4)揮発性殺虫剤を含浸させた小片がマット状又は団
    塊状であって、鉄粉と共に内袋中に収納されている特許
    請求の範囲第3項の携帯用殺虫マット。
  5. (5)揮発性殺虫剤を含浸さぜた小片かマット状又は団
    塊状であって、触媒含有水を吸着した粉末と共に内袋内
    に収納されている特許請求の範囲第;3項の携帯用殺虫
    マット。
  6. (6)外気に触れることにより発熱する薬剤の全成分が
    混合して通気性を有する内袋内に収納されている傷°許
    請求の範囲第1項又は第2項の携帯用殺虫マント。
  7. (7)揮発性殺虫剤を含浸させたマント状小片か通気性
    を有する内袋の外面の一部にイ・1着している特許請求
    の範囲第1項、第3項及び第(3項のいずれかに記載す
    る携帯用殺虫マット。
  8. (8)穿孔を有するマット状の揮発性殺虫剤を含浸させ
    た小片が通気性を有する内袋の外面の一部又は全部に付
    着している特許grj求の範囲第1項、第3項及び第6
    項のいずれかに記載する携帯用殺虫マット。
  9. (9)揮発性殺虫剤を含浸させた小片かマット状又は団
    塊状であって、外気に触れることにより発熱する薬剤と
    共に収納されている特許請求の範囲第6項に記載する携
    帯用殺虫マット。
  10. (10)揮発性殺虫剤を含浸させたマット状又は団塊状
    の小片が、用時内袋外側から容易に剥離することのでき
    る剥離性シールを介して、外気に触れることにより発熱
    する薬剤と分離して収納されている特許請求の範囲第1
    項又は第2項の携帯用殺虫マット。 (工1)マット状小片の一方の面が該小片より広い気密
    性シートを介して通気性を有する内袋外面の一部に貼着
    され、上記気密性シートの外縁が気密性を有する外袋に
    密着している特許請求の範囲第1項ないし第3項及び第
    6項ないし第8項のいずれかに記載する携帯用殺虫マッ
    ト。
JP15893782A 1982-09-14 1982-09-14 携帯用殺虫マツト Pending JPS5948402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15893782A JPS5948402A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 携帯用殺虫マツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15893782A JPS5948402A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 携帯用殺虫マツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5948402A true JPS5948402A (ja) 1984-03-19

Family

ID=15682597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15893782A Pending JPS5948402A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 携帯用殺虫マツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948402A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233102A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Okada Yoshiro 持続性殺虫具
US4729962A (en) * 1986-03-24 1988-03-08 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Semiconductor junction formation by directed heat
US4767129A (en) * 1985-01-24 1988-08-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Actuator for steering the rear wheels in front and rear wheel steering device for vehicle
JPH05262601A (ja) * 1992-03-21 1993-10-12 Inoue Denki Kk 薬剤気化材
JP5172002B1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-27 和気 清弘 袋入り抗菌剤
JP2013056907A (ja) * 2012-10-24 2013-03-28 Kiyohiro Waki 袋入り抗菌剤
EP2807921A1 (en) * 2008-01-31 2014-12-03 Midmos Solutions Limited An insect trap
WO2017002276A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 株式会社コガネイ 除菌シートパックおよび除菌シートの製造方法
WO2017002277A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 株式会社コガネイ 除菌シートパックおよび除菌シートの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636881U (ja) * 1979-08-28 1981-04-08
JPS56122305A (en) * 1980-02-29 1981-09-25 Yoshio Katsuta Insecticidal method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636881U (ja) * 1979-08-28 1981-04-08
JPS56122305A (en) * 1980-02-29 1981-09-25 Yoshio Katsuta Insecticidal method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4767129A (en) * 1985-01-24 1988-08-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Actuator for steering the rear wheels in front and rear wheel steering device for vehicle
JPS6233102A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Okada Yoshiro 持続性殺虫具
US4729962A (en) * 1986-03-24 1988-03-08 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Semiconductor junction formation by directed heat
JPH05262601A (ja) * 1992-03-21 1993-10-12 Inoue Denki Kk 薬剤気化材
EP2807921A1 (en) * 2008-01-31 2014-12-03 Midmos Solutions Limited An insect trap
JP5172002B1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-27 和気 清弘 袋入り抗菌剤
US9078434B2 (en) 2011-09-08 2015-07-14 Kiyohiro WAKE Antimicrobial pouch
JP2013056907A (ja) * 2012-10-24 2013-03-28 Kiyohiro Waki 袋入り抗菌剤
WO2017002276A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 株式会社コガネイ 除菌シートパックおよび除菌シートの製造方法
WO2017002277A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 株式会社コガネイ 除菌シートパックおよび除菌シートの製造方法
JP2017012555A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 株式会社コガネイ 除菌シートパックおよび除菌シートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1100866A (en) Thermally diffusible composites
CN1178576C (zh) 昆虫抑制袋
JPS5948402A (ja) 携帯用殺虫マツト
CN1410040A (zh) 一种能自动发热的暖袋
JP4811897B2 (ja) 燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法
WO1991007996A1 (en) Fragrance device and method, chemically or mechanically activated
WO2002038192A1 (en) Easily activatable self-heating device for dispensing volatile materials
JPS6233102A (ja) 持続性殺虫具
EP1205194A1 (en) Self-heating device for prolonged dispensing of volatilized materials
JPS6363601A (ja) 殺虫具
JPS5697201A (en) Material for killing and repelling of insect
JPH05262601A (ja) 薬剤気化材
JP2000351702A (ja) 燻煙殺虫剤組成物
JPH09154470A (ja) 虫よけ具
JP4885371B2 (ja) 燻煙殺虫剤の燻煙方法
WO2017165476A1 (en) Peel and toss insect repellent package
JPS56167603A (en) Structural body for vaporizing agent by heating
RU178639U1 (ru) Устройство для борьбы с вредными насекомыми
US20230320339A1 (en) Flameless energizer for treatment agent
JP2879697B2 (ja) 使い捨てカイロの長期保存方法
JP4780360B2 (ja) 防虫剤用包材及び防虫剤包装体
JPS6272601A (ja) 複合防虫材
US11034476B1 (en) High surface area beneficial container
JPH07165272A (ja) ガスの透過が可能な膜を有する包装体
JP2001316203A (ja) 加熱蒸散殺虫方法