JPS594831Y2 - ハンガ−イヤ−用保護カバ− - Google Patents
ハンガ−イヤ−用保護カバ−Info
- Publication number
- JPS594831Y2 JPS594831Y2 JP19087681U JP19087681U JPS594831Y2 JP S594831 Y2 JPS594831 Y2 JP S594831Y2 JP 19087681 U JP19087681 U JP 19087681U JP 19087681 U JP19087681 U JP 19087681U JP S594831 Y2 JPS594831 Y2 JP S594831Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- notch
- tsuba
- fit
- bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Insulating Bodies (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はメツセンジャー線等よりトロリー線をバンガー
イヤーを介して吊型支持する際に使用する電線用のバン
ガーイヤー用保護カバーに関するものである。
イヤーを介して吊型支持する際に使用する電線用のバン
ガーイヤー用保護カバーに関するものである。
従来斯種の保護カバーに於ては、メツセンジャ線等にか
ぶせるよう樋状をした本体の一端に鍔を設け、この鍔の
外側面上端部に突設した保合部の凹部に、係片の側部の
凸部を、鍔の切欠部の弾性を用いて嵌合し一体として固
定している。
ぶせるよう樋状をした本体の一端に鍔を設け、この鍔の
外側面上端部に突設した保合部の凹部に、係片の側部の
凸部を、鍔の切欠部の弾性を用いて嵌合し一体として固
定している。
然しこの方法では外気温、気象条件の変化等長時間に亘
る暴露影響による僅かな変形と、絶えず受ける架線の振
動等により、本体1,2片の嵌合部が弛緩し分離し、架
線から離脱落下するに至ることが、しばしば起る欠点が
あった。
る暴露影響による僅かな変形と、絶えず受ける架線の振
動等により、本体1,2片の嵌合部が弛緩し分離し、架
線から離脱落下するに至ることが、しばしば起る欠点が
あった。
本考案はこれに鑑みてなしたるもので、以下図面に示す
実施例に基づいて説明する。
実施例に基づいて説明する。
図に於て1,2は保護カバーの本体で、この本体1,2
は硬質、半硬質の合成樹脂もしくは電気的に絶縁性を有
するその他の材質を以て樋状に形成し、この本体の互に
対面する樋状体の全長に亘る端縁1a、2aを本体1,
2の対設時互いに嵌合するような凹凸形状とし、また、
この本体1゜2の一端側外周には円盤状の鍔3を設ける
とともに、この鍔3の一部に樋状の本体1,2の開口側
に樋状本体の外周直径よりも小さい巾の切欠部3aを形
成し、この切欠部3aを挾んで鍔3の外側面に保合部3
bを突設し、この保合部3bの開口内面側に、凹部3C
を設ける。
は硬質、半硬質の合成樹脂もしくは電気的に絶縁性を有
するその他の材質を以て樋状に形成し、この本体の互に
対面する樋状体の全長に亘る端縁1a、2aを本体1,
2の対設時互いに嵌合するような凹凸形状とし、また、
この本体1゜2の一端側外周には円盤状の鍔3を設ける
とともに、この鍔3の一部に樋状の本体1,2の開口側
に樋状本体の外周直径よりも小さい巾の切欠部3aを形
成し、この切欠部3aを挾んで鍔3の外側面に保合部3
bを突設し、この保合部3bの開口内面側に、凹部3C
を設ける。
一方本体1,2の他端部には係片4を突設するが、この
係片は夫々他方の本体と端縁同志、互に嵌合した時鍔3
の切欠部3bに突設した凹部3Cに嵌合する凸部4aを
設ける。
係片は夫々他方の本体と端縁同志、互に嵌合した時鍔3
の切欠部3bに突設した凹部3Cに嵌合する凸部4aを
設ける。
また本体1,2樋状体の鍔3に近接した部分の位置で樋
状体の両側に鍔3の開行した切欠部3aの切欠内面中に
内接する寸法で切削部1b、2bを設ける。
状体の両側に鍔3の開行した切欠部3aの切欠内面中に
内接する寸法で切削部1b、2bを設ける。
また係片4の下部側面に係片突設部4bを突設し、本体
1゜2を嵌合給体としたとき、夫々の鍔3の外面部に上
記係片突設部4bの内面が接して、横移動止めストッパ
ーとする。
1゜2を嵌合給体としたとき、夫々の鍔3の外面部に上
記係片突設部4bの内面が接して、横移動止めストッパ
ーとする。
さて、本考案の組立方法は、本体1,2を図示するとお
りの位置から上、下に嵌合う際、夫々の鍔3の切欠開口
部を、本体1,2の樋状に設けた切削部1b、2bに当
てがい樋状体端縁凹凸部1a、2aが合致するまで差し
込んだのち、夫々の鍔3を左右にスライドして、鍔3の
切欠部3aに夫々の突設部4を嵌合して固定するもので
ある。
りの位置から上、下に嵌合う際、夫々の鍔3の切欠開口
部を、本体1,2の樋状に設けた切削部1b、2bに当
てがい樋状体端縁凹凸部1a、2aが合致するまで差し
込んだのち、夫々の鍔3を左右にスライドして、鍔3の
切欠部3aに夫々の突設部4を嵌合して固定するもので
ある。
而して本考案による時は上述の如き構造と組立方法によ
り本島を、架線を抱持する形に嵌合して取付けた上、バ
ンガーイーヤのバーを本島の本体部に挿入し、イーヤと
給体して架線に装着すれば、架線振動その他により、本
島の各嵌合部が弧緩しでも係片の外側に突設した係片突
設部があるため、夫々の鍔が相離反する方向(外側)に
は移動することは無く、夫々の鍔が相接近する方向(内
側)に移動しても内挿しているバンガーイヤーのバーの
巾にとどまり、バンガーイーヤを解体して本カバーより
取り外したうえ、人手によって本島の組み立て方法の逆
の手順で採作して分離しない限り分離脱落することがな
く、バンガーの弔事が全く安全に行える利点がある。
り本島を、架線を抱持する形に嵌合して取付けた上、バ
ンガーイーヤのバーを本島の本体部に挿入し、イーヤと
給体して架線に装着すれば、架線振動その他により、本
島の各嵌合部が弧緩しでも係片の外側に突設した係片突
設部があるため、夫々の鍔が相離反する方向(外側)に
は移動することは無く、夫々の鍔が相接近する方向(内
側)に移動しても内挿しているバンガーイヤーのバーの
巾にとどまり、バンガーイーヤを解体して本カバーより
取り外したうえ、人手によって本島の組み立て方法の逆
の手順で採作して分離しない限り分離脱落することがな
く、バンガーの弔事が全く安全に行える利点がある。
第1図は分解したる外観図、第2図は平面図、第3図は
側面図、第4図は正面図、第5図は平面図である。 1、2−・・本体、la、2a・一端縁、lb、2b・
・・切削部、3・・・鍔、3a・・・切欠部、3b・・
・係合部、3C・・・係合凹部、4・・・係片、4a・
・・係合凸部、4b・・・係片突設部。
側面図、第4図は正面図、第5図は平面図である。 1、2−・・本体、la、2a・一端縁、lb、2b・
・・切削部、3・・・鍔、3a・・・切欠部、3b・・
・係合部、3C・・・係合凹部、4・・・係片、4a・
・・係合凸部、4b・・・係片突設部。
Claims (1)
- 一端に鍔を具備した橋形の本体2つを上、下に互いに対
向し、この対向する端縁の凹凸縁を互に嵌合するように
するとともに側本体の夫々の端部の一方に一部を切り欠
いた円盤状の鍔を、他方に鍔の切欠部に嵌合する形状の
係片を夫々一体に設けたバンガーイヤー用保護カバーに
おいて、上記鍔の切欠部の巾を本体の外周直径よりも小
さくし、本体の鍔に近接する部分に、鍔の切欠部の開口
巾に合致する切削部を設は二つの側本体の鍔を近接した
位置から鍔の切欠部を本体切削部に挿入し、本体の凹凸
縁を上下に嵌合して夫々の鍔を左右にスライドし、之等
鍔の外側面上端部に突設した係合部の凹部に係片の側部
の凸部を嵌合して一体とし、係片の下部側部に突設した
係片突設部を夫々の鍔の外方に接するようになし、よっ
て、二つの鍔を近接した位置でなければ側本体を嵌合離
脱できないようになしたことを特長とするバンガーイヤ
ー用保護カバー
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19087681U JPS594831Y2 (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | ハンガ−イヤ−用保護カバ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19087681U JPS594831Y2 (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | ハンガ−イヤ−用保護カバ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5895329U JPS5895329U (ja) | 1983-06-28 |
JPS594831Y2 true JPS594831Y2 (ja) | 1984-02-13 |
Family
ID=30104368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19087681U Expired JPS594831Y2 (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | ハンガ−イヤ−用保護カバ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS594831Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-12-21 JP JP19087681U patent/JPS594831Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5895329U (ja) | 1983-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS594831Y2 (ja) | ハンガ−イヤ−用保護カバ− | |
JPH0127372Y2 (ja) | ||
JPS6137142Y2 (ja) | ||
JPS6381621U (ja) | ||
JPS63178344U (ja) | ||
JPS6123470Y2 (ja) | ||
JPS5931847Y2 (ja) | 軒樋 | |
JPS5827484Y2 (ja) | 端子装置 | |
JPH01129324U (ja) | ||
JPS5844055Y2 (ja) | ステアリングホイ−ル | |
JPS6122021Y2 (ja) | ||
JPS63127535U (ja) | ||
JPS5831282Y2 (ja) | 枠 | |
JPS6239217Y2 (ja) | ||
JPH0126044Y2 (ja) | ||
JPS61108015U (ja) | ||
JPS60112042U (ja) | 露出形開閉器における鳥獣近接防止バンド | |
FR2614950B1 (fr) | Perfectionnement au montage des molettes, notamment sur les pinces a denuder les cables electriques | |
JPS6295928U (ja) | ||
JPH08142718A (ja) | 吊架線保護カバー | |
JPS61199110U (ja) | ||
JPS6457142U (ja) | ||
JPS5842456U (ja) | ボ−ルジヨイントのダストカバ−装置 | |
JPS6243478U (ja) | ||
JPS59101879U (ja) | つる付土瓶 |