JPS5947536A - デイスクブレ−キの鳴き防止用シム - Google Patents

デイスクブレ−キの鳴き防止用シム

Info

Publication number
JPS5947536A
JPS5947536A JP15800882A JP15800882A JPS5947536A JP S5947536 A JPS5947536 A JP S5947536A JP 15800882 A JP15800882 A JP 15800882A JP 15800882 A JP15800882 A JP 15800882A JP S5947536 A JPS5947536 A JP S5947536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim
vibration damping
vinyl chloride
disc brake
shims
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15800882A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Otani
敬造 尾谷
Kazuo Maruya
丸矢 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15800882A priority Critical patent/JPS5947536A/ja
Publication of JPS5947536A publication Critical patent/JPS5947536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はディスクブレーキのブレーキパッドの、。 裏金とピストンとの間に介入される鳴き防止用シムに関
するものである。 ディスクブレーキは、第1図に示すようにホイールと一
体回転するディスクローターを両側から油圧の力でブレ
ーキパッドを圧着して制動する機構を有し、高速での効
きが良いことからスポーツカーをはじめ高速性能止、大
型トラック等に広く使用されている。尚FJt 1図に
おいて1はディスク、2はディスクブレーキパッド、R
,)S’は摩擦材、4.4′は裏金、5はキャリパ−ピ
ストン、6はブト一ツ、7はシール、8はシリンダー、
9はブレーキ液−10はキャリパである。ディスクブレ
ーキバッド2の摩擦材8はアスベストもしくはスチール
ウールおよび黒鉛、金属粉、硫酸バリウム等を、フェノ
ール樹脂をバインダーとして圧縮成形して・製造される
。裏金4は一般にステンレス等の金属であり、キャリパ
−ピストン5にはクロムメッキした鋼材が用いられる。 このディスクブレーキにあっては、制動時ブレーキバッ
ド2の圧着に伴い所謂鳴きと称する摩擦音が発生するの
で−これを・防止するため通常ブレーキパッド20a 
金414’とギャリパピストン5との間に鳴き防止用シ
ム11 、11’が介入されている。このようtx従来
のディスクブレーキ鳴き防止用シム11としては例えば
第2図に示すようなシムがあり、鋼板12の両面fゴム
層Cどの振動減衰層18が貼り付けられている(一方の
撮動減衰層18′は図示せず)。 鋼板12には例えば8ケ所の振り曲げ部12a。 12b 、 l 2cが設けられて、これらJ辰り曲げ
部カ%金4に係合してブレーキパッドとシム11は一体
的に動くようになっている。また逆に2枚の鋼板のIi
!lに振動減衰層を挾んだ構造も知られている。これら
のシムをさらに詳述すると、8g8図に示すシムは、米
国ウルブリン社(WOlve r ingFabric
ating  Manufacturing co、 
) jJdのもので、約Q、4mmの厚さを有する鋼板
12の表面に感王性接着剤やフェノール系の耐熱接着剤
IRa、lH’aを介して、厚さ0・2IIII程度で
硬I! (ショアーAスケール)70以上のニトリルゴ
ム層IR,l$1’を振動減衰層として設けたものであ
る。また第4構造を変えたものであり、厚さ0.z〜(
+−4mm程度の2枚の鋼板12.12’の間IC,爪
8図と同様の耐熱接着剤I H!lL+ 13’aを介
して、J7さ0.1〜0.2順程度で、硬度(ショアー
A)70以上のニトリルゴム層13を振動減衰層とり、
てはさんで、一体化したものである。 これらのシムにあっては、鳴きの直接原因と考えられる
回転するディスクローグーに押しつけられたブレーキパ
ッドの自励:)5 卯1エネルギーをシムに設けられた
ニトリルゴム層のイ)一つ振器7減衰性により吸収し、
鳴き発生を防止している。一般に高−・枦失係数を有す
る材料が高振動減衰性材料とされてし・るが、このよう
な材料として、ポリイソブチレン、アクリロニトリルブ
タジェン共重合体等の未加硫ゴム組成物、もしくはエチ
レン酢酸ビニ゛ル共重合体、軟質ポリ塩化ビニル等の熱
可塑性樹脂組成物が考えられるが、ディスクブレーキに
おける鳴き防止用シムの使用箇所では、制動時ブレーキ
パッドとディスクロータの間で発生する摩擦熱の伝導に
より、1fiO”C以上の高温と1rろことがあり、か
つブレーキパッドと共に制動部用を受けるため、上記材
料は鋼板の間から押し出されてしまし・、長期にわたっ
て性能を保持することができなし・。したがって現在の
ところ、第8図、筑4図に示す硬度70(ショアーA)
以−ヒの高硬度加硫ゴム組成物が使用されてし・る。 しかしながらこのような従来のディスクブレーキの鳴キ
防止用シムにあっては、その振動減衰層に高硬度加減ゴ
ム組成物を使用してし・るため、振動減衰性(損失係数
)71;低く、鳴き低減効果が不十分であり、また加硫
工程を必要とし、作業工数が多く プxるため、生産コ
ストが高(・という問題点があった。 本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、テトラヒドロフランに不溶なポリ塙1ジビニル
ゲル分30〜90重量%及び残部がテトラヒドロフラン
可溶分からなる塩化ビニル糸樹脂100重量部と、可塑
剤25〜200重量部を主成分とするij+ 2変形性
おはび高振動減衰性(高損失係斂)′fX−有する塩化
ビニル系位・i指組成物を振動減衰層にもつディスクブ
レーキ用の1貼キ防1トシムとすることにより、上記問
題点を解決することを目的としてし・る。 本発明のシムの’4# iak、は、振和;減衰層に、
1・γ[脂分中πゲル分をrl O〜907↓(叶%含
イIする塩化ビニル系樹脂組成物を用し・ることによ(
′)、シムを414成しブことと匠ある。これによりニ
トリルゴム等の加硫ゴムに匹敵するIMl、l熱変形性
を・Uし、かつ加硫ゴムでは実現できl’(L・、振動
減衰性シムを(44、かつ熱度94性樹脂と同様の積層
加工法によりシムを製造することをLIF能にしたもの
である。塩化ビ、ニル樹脂中のゲル分7′l′−80重
量%未くi々に1丈ると、耐熱グr形性が低下し、これ
をシムの11.※動減衰層に適用した場合には、?91
1軸面圧を受けろ部分のf塩化ビニル樹脂がil F+
J+血圧を受けない部分へ押し流されてしま(・鳴き防
止用シムとしての性能が著しく低下する。またゲル分が
gO重吋%を越えるようになると、耐熱変形性は向上す
るが、成形性ツバ悪く厚さ0.1〜0・2間程度の薄膜
成形プi困難となり、シムに適用できた(・。次に本発
明のシムに川(・る臭化ビニル糸圏脂組成物における可
塑剤の効果につ(・で以下知示す。 一般に相別のも一つ振動減衰能と、損失係数は密接な関
係にある。通?にディスクブレーキに、おし・て鳴ぎが
発生しやすいディスクローター福11蜆は0°C〜60
”Cの間にあり、これに対し上記塩化ビニル系樹脂の損
失係数最大値温度は80゛C付近にある。 本発明におし・て塩化ビニル系樹脂へ可塑剤を添加する
のは、80゛C付近にある損失係a最大値温度を、鳴き
防止用シムの実用温1現域0〜(10Cの範囲に移行さ
せることを目的として(・る。この場合、可塑剤の添加
量は塩化ビニル系胴脂100屯田部に対し、25〜20
0重1部、好ましくは80〜150市違部である。可塑
A11の添加量が25重贋部未満では、塩化ビニル系樹
脂の4月夫係<i/ρ大値大塵温度0゛C以下Vて下ら
ず、得られた耐脂組成物を、シムの振動減衰性層に適用
しても−鳴き低減効果は充分ではなく、一方Zoo重量
部より多くなるとドライアップせず、得られた樹脂組成
物から可塑剤が湧出し、シムとして接着成形する場合−
支障をきたす。本発明に用も・られる可塑剤の例として
は、トリクレジスホスフェート等のリン酸のアルキルエ
ステル、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート、
ジブチルベンジルフタレート等” ’J −8i 多塩
基rβのアルキルエステル、ジオクチルアジペート、ジ
オクチルアゼレート、ジオクチルセバケート、ジインデ
シルアジベート4%の脂肪1m 多塩& (f+2のア
ルキルエステル、この他ポリエステル系可塑剤、トリメ
リット酸系可塑剤が挙げられる。この向火型トラック等
、ディスクブレーキ制動時のディスクロータ温度が17
0 ”Cを越える貞両に用L・る鳴き防止用シムにあっ
ては、l待に高耐熱性が要求され、高61品下での揮発
性の少なし・トリクレジルホスフェート、ブチルベンジ
ルフタレート、ジイソデシルフタレート、ジエチルへギ
シルフタレート、トリメリット酸系可塑剤、ポリエステ
ル系可塑剤もしくはエポキシ化大豆油等の可塑剤を用(
・るのが好ましい。 さらに本発明のシムに適用する塩化ビニル糸樹脂組成物
に対し炭酸カルシウム、タルク、アスベスト短繊維、エ
ロジル(流動性ホワイトカーボン)等の飾機質充填材を
g〜50宙量部添加すると、ポリマーと無機質充J何材
界面に摩擦4g失が生じ、据セh減衰能が向上し、かつ
塩化ビニル系樹脂組成物がもつ損失係数の温度依存性が
ゆるやかVCなり。 6fl記可塑剤の配合量を減することができ、材料コス
トの低減に役立つ。無機質系充填材の添加骨が9正則部
未満では、配合効果があられれず、又50重量部より多
くなると撮動減没性組成物自体のヤング率を高め、前記
の可塑剤添加てよる、損失係数涜犬値7品度の低温1(
11移行効果を阻害する。 本発明のシムVc適用する塩化ビニルIil脂組成物に
おし・で、熱安定剤を使用することはいうまでもlz 
シ・。熱安定剤としてはSn 、 Cd 、 Pb糸の
もσ)があろ7’l;−一般的にはpb系のものな使用
するのが好ましい。 更に、必要に応じて一他の熱可塑性樹脂、ゴム。 顔料及び加工助剤ヴを配合することができる。他の熱可
塑性樹脂としては、塩化ビニル樹脂、塩素化ポリエチレ
ン、ランタン具閏脂等があり、ゴムとしてはアクリロニ
トリルブクジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム(
cR)8塩化ビニルとブレンドしやす(・ものがあげら
牙1.ろ。 以上説明し−Cきたように、未発明Wよればディスクブ
レーキJll鳴き防止シムの振−助減衰層にテトラヒド
ロ7ランレで不溶lIゲル分30〜!1oti%及び残
部がテトラヒドロフランfjJ i容分か17rる塩化
ビニル系樹脂J 00 ’、j[’l!it部と、■し
η削25〜200重量部からなる振旬1減1(厨脂相成
物層を適用することにより、従来品Vこ比1−で優れた
鳴き低減効果を有しかつより安価て生産できるジノ、を
得ることができた。そして上記1化ビニル1fil脂絹
成物に対し、無機質充填+Aを9〜50重留部添加する
ことにより、−〕s−2ツーれた嶋きイバ減効果を示す
シムな得ることができた。 以下図面を参照し本発明を実姉((・11ニより説明す
夛・ 第5図に本発明σ)−(4;llのシムを示す。[x1
示オるシムは厚さ0.2mmσ)2A−父のjjiJJ
e 14 、] 4’σ’+ Ib’Tに°ニトリルフ
ェノール系の接着剤16 、16’tx介、 して第1
表に示す20種頌の配合組成の塩化ビニル樹脂組成物1
5を挾んで一体成形して成るもので、このシムな実正の
ディスクブレーキに装着し、システムダーイナモを用い
て各シムの鳴き防止性能を評価した。以下に詳#lI+
を説明する。 L塩化ビニル樹脂組成物の配合用成 木実験に使用した塩化ビニル樹脂組成物の組成を第1表
π示す。表中実験番号1〜ioは塩化ビニル樹脂の重合
時tζ、架橋剤であるジアリルフタ(・・レートの添加
卸を変イ1さぜることにより、重合物中のゲル分を0か
ら95重紹%の間で変化させたものであり、その他の配
合成分の添加駄は一定と・  した。実験番号11〜1
7は、可塑剤であるジイソデシルフタレートの添加1辻
をゲル分55重量%1の塩化ビニル111Il脂100
重珀部に対し、15〜210重量部の間で変化させたも
のであり、その他σ)配合物f〕不添加−は一足とした
。実験番号18〜2
【1け蕪機質充窄剤である炭滑カル
シウムの添加・’、l f7:−ゲル分55重量%の)
恭化ビニル拉1脂100 、、。 重瞬部に対し、2重置・部から70市計部の101で変
化させたものであり、その他の配合成分の添加椿は一定
とした。 ムシムの成形方法 flHlll:1表に示す213槓9:1j力配合川成
をもつ塩化ビニル1fJI脂糾成物を、JlX P (
1,2rnmのシートKIjl?形する。 +21 fi+の塩化ビニル樹脂組jJy物シート−厚
さ0.2朋の鋼板2枚及び二) 11ルフ工ノール系接
着フィルム(ソニーケミカル製ソニーボンドフィルムD
:40 F+ 2 )を所定の形状に切断する。 +81 fJ@ hH2枚の片面を、アセトンで脱脂し
、接着面とする。 (4)鋼板、接着フィルム、塩化ビニル樹脂組成物シー
ト、接着フィルム、;・171.1ダのIl:I’I 
IF、7jiわ合わせろ。 (5)(4)の積層物を平板状の余り内Iではさみ、熱
盤プレス装置により、面E 20 ’42− fii1
度180°Cで、20分間加熱圧7@シ、接スキ成形し
、氾5図に示す断面をもつ材料とする。 +6)このようにして吊られた一体積層板から、箪°6
図に示すシム形状に切断加工する。 &シムの鳴きM市性能評filfi方法前記26種類の
シムの内、成形不能であった実験番号10および17を
除く24種のシムの各々を、実jlLの前輪ディスクブ
レーキに装mt l−、システムダイナモ十で所定制動
榮件で、zo、ooo回の劉動を繰り返す。そしてディ
スクブレーキ部から約20cm以内の距叱1FK、マイ
クロホンをセットし、各1jll動ごとのIIりきを検
出する。そして制mh20.000回のうち、鳴きが発
生1.7だ回数を開学I・・し1次式により鳴き発生頻
度を求めた。 4実験結果 評価した24種類のシム及び第4しI ic示す従来l
゛のシム及びシムな使用L l’xい曜を合の各々の鳴
き発生頻度を第1表に併記−セる。 第1表かられかるとおり 111  実験番号1〜10は、塩化ビニル樹脂組成物
中のゲル分の影響を調べたものであるが、1〜3につい
ては耐熱変形性に乏しく、鳴き性能評価実験中に、制動
血圧シ受ける部分の(tト1脂組成物プ1ζ、受けない
部分へ溶出し、初期性能を維持できプfかった。実験番
号1oiyついては、ゲル分出が高いため、素材成形時
の流動性に乏しく、厚さ0.2間柱度の薄板成形が困難
で、シム川の素材としては不適当であった。 (2)  実験番号6と18〜26を比較してみると、
実験番Ji′rxg、:t9.zF1.z6を除き、鳴
き発生頻度は低下しており、無機質充填材の添加効果が
みとめられる。 (8)  実験ネ9号11から17までは、可塑削の添
力旧侶・の影響な調べたものであるが、11は促来晶よ
りも高い鳴き発生頻度を示しており、改善効果は認めら
れない。また17は町塑剤添加晴が多いため−得られた
樹脂組成物から可塑rllが湧出12、積層接着不能で
あった。 (4)  以上の結果からglき防止用シムに用いる減
衰□性組成物として】N当な組成どして、ゲル分80〜
90 重(i) % 、 Hf ull All 25
〜Z OOrij 、ii部が適当と考えられる。又無
僚質充填材を使用する」畜舎には、9〜50重!、!′
1部が適当である。 次f同様の方法で厚さg、4 mm (15’iL板の
両側に厚さ0・2閂の振動減衰性組成物を貼り付けて第
8図に示す断面形状を示すシムを作成し、同様の方法で
評価実験を行った。その結果を第2表に示す。 但し、この場合は第8図におげろ据動誠衰層13,1・
IR’は塩化ビニル樹脂組成物で、接着剤層IRa。 1R’a&tニトリルフ工ノール系接旅禅1層であるこ
とはいうまで2もない。 M述の場合と同様に、鳴き防止用シムに用いる減衰性組
成物としては前述の結果と同様にゲル分80〜90″j
P訃%可塑剤25〜200重喰部が適当であり、無機質
充填材を冷加する場合には9〜F10ft量部プロ適当
である。
【図面の簡単な説明】
焼1図はディスクブレーキの1新面説明図、aEZ図は
ブレーキパッドとシムの分解斜視図、pF、+1%図お
よびm+図は従来の鳴き防止111シムの断面図。 第5図は本発明の一例のシムの断面図、第6図は実施例
((おいて鳴き防止性細評1tIli弐p・力に用いた
シム試料の平面図である。 1・・・ディスク、2・・・ディスクブレーキパッド、
8.8′・・・問棒材、4.4′・・・果合、5・・・
キャリパピストン、+1・・・ブーツ、?・・・シール
。 8・・・シリンダー、9・・・ブレーキ液、lO・・・
キャリパ、11.11’・・・鳴き防止用シム、12.
12’・・・鋼板、11’l 、 l 8’・・・据動
減衰層士たはニトリルゴム層、 1Ha、IR’q・・・フェノール系の耐熱接着111
層、14.14’・・・鋼板、 15・・・塩化ビニル樹脂組成物層、 1f1.lfS’・・・ニトリルフェノール系接着剤層
。 特許出願人   日産自動車株式会社 第1図 第8図 第6図 =219

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11枚の鋼板の両面または2枚の鋼板の間に振動減衰層
    を設けて成ろ、ディスクブレーキのブレーキパッドの倶
    金とピストンとの間ニ介入される鳴き防止用シムにおい
    て、前記振動減衰層がテトラヒドロフランに不溶lfゲ
    ル分80〜90重敗%および残部がテトラヒドロ7ラン
    可溶分からなる塩化ビニル系樹脂100重量部と、可塑
    剤25〜200重M部とを主成分とする振動減衰性組成
    物から成ることを特徴とするディスクブレーキの鳴キ防
    止用シム。 ス 振動減衰性組成物が9〜50重量部の無機質充填剤
    を含有する特許請求の範囲第1項記載のディスクブレー
    キの鳴き防止用シム。
JP15800882A 1982-09-13 1982-09-13 デイスクブレ−キの鳴き防止用シム Pending JPS5947536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15800882A JPS5947536A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デイスクブレ−キの鳴き防止用シム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15800882A JPS5947536A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デイスクブレ−キの鳴き防止用シム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5947536A true JPS5947536A (ja) 1984-03-17

Family

ID=15662236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15800882A Pending JPS5947536A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デイスクブレ−キの鳴き防止用シム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947536A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417036U (ja) * 1987-07-22 1989-01-27
US5099967A (en) * 1988-07-16 1992-03-31 Bba Group Plc. Drum brake assembly
US5386894A (en) * 1990-07-12 1995-02-07 Barca; Didier Vibration damping device
US5842546A (en) * 1996-07-03 1998-12-01 Prattville Manufacturing, Inc. Split backplate for noise suppression in brake pad assemblies
FR2907179A1 (fr) * 2006-10-17 2008-04-18 Bosch Gmbh Robert Plaque d'attenuation de bruit pour dispositif de freinage.
CN110789656A (zh) * 2018-08-03 2020-02-14 坎培诺洛有限公司 用于自行车盘刹车的垫和刹车钳
IT202100032645A1 (it) * 2021-12-24 2023-06-24 Itt Italia Srl Sistema frenante con ridotta tendenza allo squeal a freddo, in particolare per veicoli elettrici, e pastiglia freno e metodo associati

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417036U (ja) * 1987-07-22 1989-01-27
US5099967A (en) * 1988-07-16 1992-03-31 Bba Group Plc. Drum brake assembly
US5386894A (en) * 1990-07-12 1995-02-07 Barca; Didier Vibration damping device
US5842546A (en) * 1996-07-03 1998-12-01 Prattville Manufacturing, Inc. Split backplate for noise suppression in brake pad assemblies
FR2907179A1 (fr) * 2006-10-17 2008-04-18 Bosch Gmbh Robert Plaque d'attenuation de bruit pour dispositif de freinage.
EP1914438A1 (fr) * 2006-10-17 2008-04-23 ROBERT BOSCH GmbH Plaque d'atténuation de bruit pour dispositif de freinage.
CN110789656A (zh) * 2018-08-03 2020-02-14 坎培诺洛有限公司 用于自行车盘刹车的垫和刹车钳
IT202100032645A1 (it) * 2021-12-24 2023-06-24 Itt Italia Srl Sistema frenante con ridotta tendenza allo squeal a freddo, in particolare per veicoli elettrici, e pastiglia freno e metodo associati
WO2023119174A1 (en) * 2021-12-24 2023-06-29 Itt Italia S.R.L. Braking system with reduced tendency to squeal in cold conditions, in particular for electric vehicles, and associated brake pad and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3684062A (en) Friction lining composition
CA2146617A1 (en) Brake friction pad assembly
US10344817B2 (en) Vehicle brake pad
JPS5947536A (ja) デイスクブレ−キの鳴き防止用シム
US6413622B1 (en) Non-asbestos friction materials
JPS60184533A (ja) 耐衝撃性フエノ−ル系樹脂組成物
US10415661B2 (en) Non-asbestos friction material
WO2015174435A1 (ja) 摩擦材
JP2000191800A (ja) 摩擦材
JP2001181607A (ja) ブレーキ用摩擦材
JPH07292348A (ja) 摩擦材
JPS63175030A (ja) 自動車用モールディング
JP3511899B2 (ja) 摺動部材用ゴム組成物
JP3449666B2 (ja) 摩擦材
JP2019143109A (ja) 摩擦材、摩擦材組成物及び摩擦材の製造方法
JPS62237127A (ja) 摩擦材
JPH0812770A (ja) 摩擦材
JPS61162537A (ja) 摩擦材組成物
JPH05320622A (ja) 摩擦材
JPH04306288A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0529384Y2 (ja)
JP2647662B2 (ja) ドラムブレーキ用制振リング
JP2765301B2 (ja) 非石綿系ディスクパッド
JPH05141477A (ja) 積層金属板
JPS6161846A (ja) 制振鋼板