JPS5947336A - 鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置 - Google Patents

鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置

Info

Publication number
JPS5947336A
JPS5947336A JP15510482A JP15510482A JPS5947336A JP S5947336 A JPS5947336 A JP S5947336A JP 15510482 A JP15510482 A JP 15510482A JP 15510482 A JP15510482 A JP 15510482A JP S5947336 A JPS5947336 A JP S5947336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
water
cooling
cooler
mixed flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15510482A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Ohara
哲矢 大原
Yoshihiko Kawai
川合 良彦
Toshiharu Ohashi
大橋 敏晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15510482A priority Critical patent/JPS5947336A/ja
Publication of JPS5947336A publication Critical patent/JPS5947336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高温に加熱、均熱された鋼?Iン全、気体
と水の混合冷媒によって冷却する際、使用する混合冷媒
の冷却方法に係るもので、更に訂しくは、気水混合冷奴
中の水/気体混合比(水と気体の1量混合比)が低下し
た時に補助手段として気体冷奴全冷却する方法及び装置
に係るものである。
最近、冷延鋼板等の銅帯を生産する場合、圧延後の焼鈍
には従来のプツチ焼鈍から連糺焼鈍に移行しつつある。
この移行の大きなメリットは焼鈍時間の短縮が伺よりも
大きい。しかし、連続焼鈍プロセスでは加熱、均熱後の
冷却が従来のパッチ焼鈍に比べて著しく短かいためメタ
ン・シー的に冷却速度のコン)・ロールが卯花に那吸で
あることは種々文献等で周知の通h−cある。冷却速度
り、要求する拐質に尾、じて10〜b い範囲がとられている。例えば、深絞シ加工用冷延釦板
製造時にはAI変りj′点以上にm熱、均熱された後、
】O℃/nec=500°C/8aCて過時効処理温度
350℃前後にX′¥、屯温ffJ−制慴1して製造す
る。又、高張力冷延銅板を(47る堝合にり1、(l;
加速度ff:500〜I O00℃/ sec  の急
速冷却り: ttG用しコ岬時効処理なして製造する方
法等が知られている。これに対して、前記した冷却連J
用に対応する冷却方法とじて、冷が1、として(1)気
体を月1いる方法と(11)液体を用いる方法、それに
(111)気体と液体を混合して使用する方法がある。
冷媒として気体fit独冷却方式での、冷却速度がせい
ぜい30℃/ReCまでが限度であり、当然設備長が大
になる欠点かある。父、蔽体中独冷却方式では急速冷却
には向いているが、冷却速I及を自由に調節すること1
、困l!11゜て、また過時効処El+! 温度域で冷
却を止めることもむずかしい。
一方、気体と液体を混合して使用]する気液混合冷却力
式はMiJ記した2渚の(9却方θ9の欠点を排除しグ
こイ!効な冷却方法で、IIJ広い冷却テj;暦か外く
択でき父、伶却速糺の制御も容易である。N1」ち、第
1図実竹q)に示すように液体と気体の市川混合比(以
下単に液/気体混合比とする)を変えることにより、冷
却速度が賀えられるから、例えLl 注絞り加工用の冷
延鋼板を得ようとすれは液/気体混合比を小に、高張力
冷延鋼板は液/気体比金大になるよう冷媒となる液体と
気体の混合割合全肌整することにより容易に所望の冷却
速度が得らiする。
本出願人は、前記した如き気体と液体の混合冷媒を供給
する冷却装置として、既に、特開昭56−81633号
公報、特開昭56−81634号公報、及び特開昭56
−85688号公報等で開示した。
この装置は、気体(主としてN2ガス)と水とをノズル
外で効率的に混合させて気水混合冷媒を1qるもので、
この装置i(を使えば、均一にσi+1帯面上に散布さ
れた気水混合冷媒によシ、冷却階度恥、囲を広く迭択て
き、しかも終点温度制御の可能な良形状の銀板が得られ
るものである。
しか1−ながら、今、深絞り用冷延鋼板の製造時の如く
、30℃/see以下の低冷却速度域で冷却するために
は、水/気体混合比ヲ1.0以丁に下り゛て第1図■の
実線に従ってR「望する冷却速度を・?4tようとじて
も、実際は(ロ)の点e7で示す如く、所望する冷却速
度よりかなり低い冷却器1埃しかイ1tられず、特に水
/気体比が0.5以1では全く冷却能力か無くなる不具
合があった。ヌ、例し、かLJ)小数で水の供給が止甘
れは気体冷貌は循枳使用づれており、従来の装f?7又
は4’+に気体とjp独べi却する装置内″を持/こな
いから、気体冷媒の温度が上昇し、冷却能力が無くなる
欠点かあっ/こ。
本発明は上述した気水混合流ぺi加装jt1による名、
1帯の冷却力法におレビC11r、lIK水/気体混合
比の低い時及び非定常時の気体冷媒温p1上昇をブ9・
E消する目的てな芒れたもので、喧゛の俊旨とするとこ
ろは、高温鋼帯に水/気体混合比をiH&;4 IIi
:、 L ′て、気体単独もしくは気水混合流を噴射し
てt11帝を!ti制御冷却する方法1tCおいで、気
体と水を大/Z独立循狽便用する表共に、気体循環系路
に?′1)灯器を簡り、気体唄身J1時の気体RiA度
が80℃以上の1情の→−IJ’J #Li冷却器灸稼
K1bぜしめて水/気体比に19、j係なく′、〜5に
安矩した冷媒を供給する:例(trの気水混合流「qY
射酊却方法および冷却室を連続し′を別メωする市貸I
+A餉’Ifに気体/液体混合流を噴射して制御冷却す
る装機において、冷却室に設けた排気口および排液口に
連711iする気体循環系路および液体循環系路をそれ
ぞれ独立に設置し、nl」記気体循環系路に冷却器’k
WMk)たことを%徴とする高温鋼帯の冷却装置りにあ
る。
以1に本発明について叶細に説明する。
不発町名等は、前述した従来の気水混合冷却装機の欠点
である水の混合比率が低い状態でなぜ所望する冷却能力
が得られないかを釉々仙究を1(ねた結果、その主原因
は気水混合冷媒の含有比率が影響しでいることを見u1
シたのである。即ち、第2図は気水冷却装f?’rの気
体噴射ノズル入口温度が水/気体混合比に与える影響を
調査した実販例で、気体温度は水/気体混合比と逆比例
(点h[有])の関係にあるが、水/気体混合比が1.
0以下になると急激に気体温度が上昇する事実を認知し
た。ここで、気体温度のみを低下ゼしめるため、第3図
の如き注水装置を気体ダクト内に嵌着ぜしめで、気体温
iが急激に上昇に移行する水/気体混合比1.0で注水
装置を稼動セしめたところ、実イウ(■に示す如く、急
激に気体温J!記が低−トシて60℃全示し、水/気体
混合比かへらに1がるに(i(H−J ””C1気体温
度は」二昇するが水/気体混合比0即ら気体即J!14
冷却時でも気体温度80℃であり、これは水/気体混合
比10で注水装9’5 fLL、の1ドfの気体温度8
0℃と同値であった。なお冷却器1のイト¥造の排気ダ
クト2の内枠に多数の注水ノズル3を配した注水支〒1
4を嵌着せしめ、さらに注水配管5と注水支質4を連結
して、注水ノズル3から冷却水を噴射上しめ噴射水膜6
全得るものである。この噴射水膜6を通過することによ
り、ダクト内の気体が冷却されるしくみに在っでいる5
々お冷却水は循′坂使用するため別に設りた熱交換器に
より常に常温近<eCなるように冷却制御ちれている。
父、気体冷媒が噴射ノズル人[」で80 ′Gを超える
と茜温銅帯に対する冷却能力か低−■・・し、所望する
ぐ(・’J ?D流rLを得ることができなくなる。一
方、水/気体混合比が10超の範囲でも、前述した冷却
器を止めずに稼動し続けたところ、水/気体混合比にか
かわらず一定気体温度60℃ケ維持し続けた。更にダク
ト内に注水することによって、循環ガス中の露点の大r
ijな変動を抑制することがてきる。
次に本発明の方法を実施するための装置1゛1の一例を
図面に従って説明する。
第4図は本発明に係る冷却器lを組込んだ銅帯の連続焼
鈍ラインの全体図を示す。7C、ペイオンリール、8は
ダブルカットシャー、9(はウヱルグー、10は電気清
浄都、11はストランドルーパー、12は予熱帯、13
は加熱帯、14は均熱帯、15は1次冷却装置r)、で
気体と水との混合カ1.噴射装置を適用しでいる。なお
1は本発明に係る気体冷却用の冷却器で本例では先に試
験例で使用した同タイプの注水装随を用いた。16は週
時効帯、17ij:2次冷却装俗、18はピックルタン
ク、19はピックルリンズタンク、20はルーグカー、
21は町質圧延機、22は検査台、23は力ットンヤー
、24は巻取リールである。
本発明の方法では、気水混合流噴射装9jで使用する気
体冷却ヰ゛段として排気ダクト内に冷却器Jを設け、気
水混合冷媒中の水自有率が減少し、気体冷媒の温度が上
昇し80’CtlYL;、た時に限って前記?9却器I
を稼動ゼL7めるようにずノ1−は気水混合が〔、冷却
装置を猟に安定した冷却fii?力を保つことができる
2(S 5図には、本発明の方法を沼I用できる1次冷
却装り、におけろ水及び気体の配+2; 4t・・成を
示し、本発明の方法をさらに計Ifillに8)C明す
る。。
第5図において、均熱イ1;・な・出た作4帯25はス
テアリングロール26によυ力向転J!、;jさぜられ
、上段から下段に向って3段からなるし1水ナヤンパ=
27内を仙3N6 Lながら所B7する潟)すに冷却き
!する。
気水チャンバー内には気体11ハ出ノズル28と水噴出
ノズル29を別々に設けた気水lJう合?it、 ’t
’l射装置r1が鋼帯の表!トに等間隔で並設している
。気体IJ出ノズル28と水噴出ノズル29から銅帯に
同けて噴射さhた気体と液体は、銅帯に達するiilに
気水混合bltとなって冷却作用を司とる。
次に気体と水の排出糸貼乏−肯・明する。
水d、各気水ナヤンパ−27の1.11.郡排水[J3
0から用水管31を1181つで祈1垣タンク;う2の
仕切り枢33によって区分された片IJ!++のタンク
34に−たん溜られた後、ポンf35f:介し吸水管3
6を通り熱交換器37を経て再び循環タンク32に戻っ
て来る。この戻水は前記したタンク34と仕切シ壁33
て区分されたタンク38に入る。なお、39はクーリン
グタワーでポン7040を介し冷却された水が常時熱交
換器37内を循環しでいる。
熱交換器で再び冷却水として能力を持った水はポンプ4
1全介して給水看42中を通って、各気水チャンバーの
噴射ノズルから噴射される。なお、43.44,45.
46は電磁弁で、図示していない水ル制御、!G構によ
りON −OFF出来るようになっている。47は後述
する冷却器1への開閉を司どる電磁弁である。
以上説明した水の冷却構成は周知の技術を利用して、水
単独で循坂町使用できるようにしたもので、特に目新し
い廓はない。
次に本発明の特徴点である気体冷却についてN9明する
気体(主としてN2ガス)は気体噴出ノズル28から唄
出芒れ、水噴射ノズル29妙・ら噴射された水とノズル
外で混合さtl、気水混信冷却媒体となって鋼イ(4の
冷却に供された仏、各気水ナヤンパー27の両1111
1堅に設v)られた排気[」48からv1気ダクト49
内を−ノlrlって排気タクト内に配設づれた277人
1j器1に達する。
この冷却器](l−1,、先に試験例で使用した相z3
図に示す注水装色に適用し2だ。なお、冷却枕としては
、この細組6図に示うようかダクト内上部に多頽の注水
ノズル3を配した注水支’tit 4 kθ水配テ15
に連結し7て噴射水膜6をイ(#るものも適用できるし
、更に、ダクト外周から間接的に冷却するJ^J9.1
」の熱交換器も適用できる。史するに気体を冷却すると
とができる冷却器で′41.)!シは勾、JにJil 
@tlは問わない。冷却器lへの注水配〒1゛−は箱磁
り147をヅi−シて注水支管5と連結きれて、1+水
ノズル3から注水きれる。なお冷却器1への注水<+:
 L fiミニ−水配竹管0から電磁弁51を介し礪°
人てきる構成になっている。
この冷却器l?!−通過して冷却されプこ気体は、連設
し、f?Lミストセ・ぐレータ−52で気体中に含まれ
る水分か分際され、ドライな気体冷ρ9となって、伸設
ネれたプロワ−53を介し給気不信54、給気支%55
をね1て各気水チャンバーの気体噴射ノズル23からP
Jぴ気体冷媒となって銅帯Q(−噴RJ6れる。56,
57.58は気体冷媒の開閉を司る電磁弁である。なお
N F’J’J述したミストセックル−クー52は前述
した通り、ドライな気体冷媒をイ(する目的に従来の装
置にも付設されているものである。
上述し7た冷却器Jは従来の気水混合6ir、 l¥’
を別製f?+−には設けられておらず、気体の自存を冷
却する弘1りとしては、銅帯に気水混合流となって噴射
へれる際に気体が冷却きれる以外気体がG’r R中に
冷却される枳会は全くな・かったものである。ミストセ
パレーター52で除去芒れたシを体中の水う)及び冷却
器1で注水式れ気体を冷却する。働きを糾った水υ、ミ
ストセパlノーター52に配設し/C廃水宕59を通シ
ポンゾ60を介し循壊タンク32に戻シ前述した冷却a
t 47Gによっ又冷却され再オリ用できるようにhつ
でいる。61す、ブロワ−54(L〉人J111にJi
tV’iされた温度側で、この蒲、1埃3[の11す定
佃、全図示していない1tilJ伜))機ii乍孕シ1
゛シて、注水1午欝の稼動fljjl 1′1iilが
できるようになっている。
さ1、以上R1,JIJl[7グζ如く、′・((トノ
:水全人々独立循5″(イ;と川1.て気体冷却用の冷
却;:i、 i′JJ): ′イ(グクト内にt・仏着
したイ竹成とずれは、ン7i+f I挟i’、l lj
 I紮]1(J)^笈ず2〕気1本”) +7rA j
Bl 75’ 80℃1ソ、l 4’+L −h J+
、−J−、’ ト、自動rl’J YC’)it、 i
iな1「47又は11′L両弁51が1;「」い゛r−
、?’、f却器lの注水ノ灯器37J1らどト水ズバ#
;fす、?’+; 11.ll E3イ(;ll過する
気体のr晶#yが低下し−r−?= 1r’i ril
 6i i、1.8o ’C以トに■・1j貞)lI鵠
れる。名−11度t161か8 (1“Cす、−1’ 
(0−ンヒイ直に低−[jれはlj %)的K l:4
、lI”r、f :、”F 47 又?’、L 51 
;’y” lal トなり冷fAi器1の注水ノズル3
が1−)のLl、水が4i 」J:する。なお、気体温
1埃嶺111’l 5Jl ii+:目゛11−ノ4】
h−めに、;ご4け/こ温度計のJjyイτJけイjJ
 1il−はミストセパし・−クーの11」イ(1(L
訣1rJたか、冷却21号1の11目11す〃・ら気体
Iす゛ロIJノズル28に刊る任λ−のイil’、 l
:’:tに設置r+、−j ;:、ε二Jが−(、き、
イ)。
このように、木?i ”)Jによれtit、気体1’l
: ?、V Q) (7ui 1.’、jが′1+ルに
一癒(11にイIJり御され、6ため、水/気fイ、混
合比如r11」ニカカワら一1’ r9r yJ−4−
ル/、i人II j’:: /J!−1,1、〕lt、
 / 2;、 r、I、 iJ!−合孔を変えることに
より容易に待られるし、又突発的な事故で循環水の供給
ができない状態に陥っても、1粟用水配置50の電磁弁
51を胸にして冷却器lへ注水供給すれば気体冷媒の温
度が80℃以下に下がるため、少くとも30℃/sec
以1の徐冷却速度は確保できるし、ライン速度を落し冷
却有効長を延長してやれば、30℃/see以上の高冷
却速度にも幻応可能となろうなお、気水混合冷媒中の水
含有率が気体より犬、即ち水/気体混合比が10超の範
囲では前述した冷却器1す稼動芒せなくとも、気体冷媒
の冷却は同時に噴射される水冷媒によって有効に冷却さ
れ気体冷媒渦層は80℃以下に抑制芒れるからあえて、
冷却器を常時、稼動せしめる必要がなく、冷却器のラン
ニングコスト低減にも有益なものである。
芒らに本発明の実施例を述べ具体的に説りJする。
実施例 通常の工程で冷間圧延した後第3図に示される連続焼鈍
工&8を通板してF9i望する冷却速度で拐11の異な
る深絞シ用、一般加工用、高張力用の各伶姑’KIN&
 (0,6X1219XCoil 、  I 5 tr
u+ )  ’r−”J*Lするに1%し、冷却器とし
て・イ)円形状汀水装置g、、(第2図)、口)土部注
水t+ Ii′も(第5[交j)、−・)熱交換器(間
接冷却)の3柚類を適用して、名冷灯器乞使用しない[
(Slと噌イj;゛の冷却4点ff1’+f I’J 
’7 Ll、軟(汀シ1表にその結果牙ま吉めた。なお
、いJ力も、?令去Ij向mj ’64帯渦m1700
℃、ラインスt:″−l°300m/m1n一定と(−
1最大冷却イ)助長は15mとt、fξ。
第     1 ;      1 1       深  絞  シ   用  鋼  板
177− 第1表からいずれの冷却器を使用した1寺でも、水/気
体混合比が低い深絞り用鋼板で顕著な冷却効!1トが認
めらiLる。たたし、水/気体混合比が高い一般力11
」−用鋼板及び72+張力鋼板に冷却器ンー稼動いせて
もほとんど影響ぜす、冷却器を稼動する必曹は全くない
ことが判る。
なお、冷却器全比較すれば、円形注水装置1が若士気体
冷〃1(冷却効果が優れているが、上部注水装ff’j
及0゛熱交換器を用いてもそれなりの効果が期待できる
【図面の簡単な説明】
第1図は所望する冷却速度と水/気体混合比の関係を示
す特性図、第2図は本発明の方法の適用有無に丸・ける
気体温度の影/#を示す特性図、第3図の、本発明の試
験例で使用した排気ダクト内に嵌摺ゼしめた汗水装置7
(の縦断191図、第4図は本発明に係る冷却器を組込
んだ銅帯の連続焼鈍ラインの全体し1、第5図は第4図
の1次冷却装りの俊都拡犬図、第6図は第3図に示す注
水装飲の別態様を示す継断面IQである。 1・・・N 却7uV 、2・・・V[気ダクト、3・
・・注水ノズル、4・・・注水支η・、5・・注水配♀
1.6・・・OJ′1射水膜、14・均熱帯、15・・
・1次冷却装置す4.16・・・Jb時効帯、17・・
・2次冷却装置、25・銅帯、27・・・気水チャンバ
ー、28・・気体噴出ノズル、29・・・水噴出ノズル
、30・・・刊水口、3■ 排水も、32 ・循環タン
ク、35,40,41.60 ・・ポンプ、36・・吸
水管、37−・・熱交換器、39・・クーリングタワー
、43,44,45,46,47゜51 、56 、5
7 、58・・1b4磁弁、48・・・排気口、49・
・・排気ダクト、50・工業用水配も、52・・・ミス
トセパレーター、53・・プロワ−154・・・給気本
管、55・・紹気支%、59・・・排水1」、6J・・
・温度側。 ”/a’9”51c4fb  [7K(Kl−)/@4
(、、”Jフト/@イ十弓g4シ゛ヒヒ 祐

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 高温銅帯に水/気体混合比4ル゛ll卜して、
    気体r1′1独もしくは、気水混合流f: I’i4射
    して鋼帯を制御Tl1l伶却−りる方法において、気体
    と水を夫々独立循環使用すると共に、気体循環系路に冷
    却器を設け、気体噴射時の気体温度が80℃以上の時の
    み、前記冷却器を稼動せしめることf:特徴とする鋼帯
    の気水混合流噴射冷却力法。
  2. (2)冷却室全連続[7て通過する心高IA @11)
    に、気体/液体混合流を噴射して制御冷却する装+f′
    1.において、冷却室に股りた排気口および排液1」に
    連通する気体循環系路およびVtt体’114 iM糸
    路乞・ぞれぞれ独立に股1r−L、前記気体循環系路に
    冷却器ヲtシけたことを特徴とする高温銅帯の冷却装置
  3. (3)  気体循環系路に冷却缶、液分1〜l(L!(
    、および測温器を配設した特許請求のffqλ1h(第
    2項記載の装j白、。
  4. (4)  冷却器に液体循環系路内にを)る冷却液を供
    給する配βを設けた特許請求の範囲第3項記載の装置。
JP15510482A 1982-09-08 1982-09-08 鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置 Pending JPS5947336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15510482A JPS5947336A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15510482A JPS5947336A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5947336A true JPS5947336A (ja) 1984-03-17

Family

ID=15598698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15510482A Pending JPS5947336A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0293024A (ja) * 1988-09-29 1990-04-03 Nippon Steel Corp 冷延鋼帯の連続焼鈍設備
CN103000294A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 吴江市神州机械有限公司 一种漆包线防氧化方法及实现该方法的装置
JP2015004080A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 Jfeスチール株式会社 鋼板の竪型冷却装置、およびそれを用いた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0293024A (ja) * 1988-09-29 1990-04-03 Nippon Steel Corp 冷延鋼帯の連続焼鈍設備
CN103000294A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 吴江市神州机械有限公司 一种漆包线防氧化方法及实现该方法的装置
JP2015004080A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 Jfeスチール株式会社 鋼板の竪型冷却装置、およびそれを用いた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0815268B1 (en) Primary cooling method in continuously annealing steel strip
CN106568317A (zh) 一种带式变温型谷物热泵干燥装置
CN105485800A (zh) 数据中心用自然冷却-机械制冷一体化空调系统
JPS58120742A (ja) 鋼帯の冷却制御方法
CN103759360B (zh) 多工况复合间接空气处理装置及其空调方法
US20150114528A1 (en) Method of lowering dew point of amibient gas within annealing furnace, device thereof, and method of producing cold-rolled annealed steel sheet
CN209484874U (zh) 一种双级制冷系统
JPS5947336A (ja) 鋼帯の気水混合流噴射冷却方法及び装置
CN105423705B (zh) 双阶段冰‑低温热泵联合干燥装置
US9657366B2 (en) Method of reducing dew point of atmosphere gas in annealing furnace, apparatus for the same and method of producing cold-rolled and annealed steel sheet
US2573491A (en) Air-cooling apparatus
KR20210030058A (ko) 직수형 냉정수기용 냉각시스템
CN209147484U (zh) 冷却系统及冷却设备
CN205528935U (zh) 铜管加工在线退火设备保护气体节能系统
JPS60110255A (ja) 米飯の冷却方法
CN113242675B (zh) 数据机房环境调节系统及数据机房
CN109269133A (zh) 冷却系统及冷却设备
CN208952263U (zh) 一种双冷源除湿系统
CN207566903U (zh) 一种二氧化钛的生产系统
JPS5967323A (ja) 鋼帯の冷却装置
JP2001165488A (ja) 空調装置
JP3027646B2 (ja) 吸収冷温水機
CN206778401U (zh) 一种嵌入式的换热冷却装置
JPH02169939A (ja) 電算機室並無塵室などの空気調和方式
JPH02197774A (ja) 冷却装置